*

青葉賞の予想を公開!

公開日: : 重賞レース考察・予想

青葉賞は枠順発表前の勝負度がBだったとすると、枠順発表後に勝負度Dに落ちました。

枠順発表後に内枠の穴馬っぽいのを狙おうかなとも思いましたが、調教内容が最悪だったのでやめることに。結局、週中から面白いと思っていた馬を初志貫徹狙うことにします。

徹底分析メルマガ「競馬をビジネスにする」

arg1  全レースデータ

サイトだけでは伝えきれない筆者の競馬予想のメソッドを皆さんへお届け。競馬予想の真髄をあなたへ伝授いたします。詳細はコチラから。  

↓↓↓ココからが本題↓↓↓  

青葉賞 印

◎カカドゥ
◯レーヴミストラル
▲レッドライジェル
にて公開中!!(キーワードA)
△タンタアレグリア
△ミュゼダルタニアン
△ヴェラヴァルスター
△ブラックバゴ
×ティルナノーグ
×ウェスタールンド

東京芝2400mはそもそもがスローペースになりやすいレース。

加えて青葉賞はダービートライアルですから本番よりもスローでの上がり勝負になりやすい。

それに加えてメンバーを見渡してみても逃げたい馬や前に行きたい馬が皆無で、どう考えても超スローペースが濃厚。

もうこうして見ていてもフローラSの再現が濃厚のように見えますし、どう考えても内枠の好位組が有利なレースになりそう。

そして人気馬が全て内枠に入りました。

かといってレッドライジェルもレーヴミストラルもブラックバゴもみんな前付けするようなタイプの馬ではなく、恐らくある程度後ろから競馬をすること濃厚。

レトロロックは血統的にも適性的にも狙い目に見えますが調教とローテが微妙で、ミュゼダルタニアンも前へは行きますが東京の重賞でハービンジャー産駒は買いたくない。

タンタアレグリアあたりが無難な狙い目かとも思いますが、このレースは相手に人気馬が普通に来てしまいそうなので4番人気でそこそこ人気しているこの馬から入ってもあまり妙味はない。

というように考えていくと、内枠で妙味がありそうな馬が全くいない。

断然内枠有利ということを理解しつつ、初志貫徹で外枠の穴馬を狙いたい。

 

本命は◎カカドゥに打つ。

前走はスローペースで先行馬がそのまま残ったレースを、出負けして途中まで横山騎手が半ヤラズのような競馬で最後の直線だけで突っ込んできて差のない4着。あの内容を見るに8番人気まで嫌われるのはおかしい。普通にレッドライジェルやレーヴミストラルに対抗できておかしくない馬だ。

枠は最悪の13番。ただし、出遅れたのは前走だけで、それ以前はそこそこの位置取りを取れている馬。横山騎手はテン乗りではポツン騎乗をよくするが、継続騎乗となると初戦で馬の脚を図っているので2戦目では先行策をとることが良くある。

クラリティスカイがNHKマイルに回ったのでノリさんもダービーに乗る馬がなくなってしまいました。少しでも色気のあるこの馬でダービーに行きたいでしょう。

まぁ人気もない馬ですし、ポツンされたら諦めるとして穴のカカドゥから入ってみたいです。

 

相手は◯レーヴミストラル▲レッドライジェルで問題ないでしょう。

恐らくこの2頭のどちらかが圧勝すると見ています。それぐらい前走のパフォーマンスは凄かった。脚質的に不安はありますが、評価は落とせません。

 

□■□■□■□■□■□■□■□■□

第151回 天皇賞・春(GI)

想定配当100倍超!極上の2点馬券

詳細はココをクリック

━━━━━━━━━━━━━━━━━

近年は一線級が回避して寂しいメンバー構成になる時もあったが、今年はキズナ、ゴールドシップ、フェノーメノと3頭のGI馬が参戦。他にも台頭してきた新興勢力が多数出走し、中々のメンバーが顔を揃えることになりそうだ。

GI馬の実績や実力を今更とやかく説明するまでもないだろうし、世間的には人気を集めることになるだろう。しかし、それぞれ決定的な死角がある上に、毎年波乱が生まれやすい舞台の淀の3200mとなれば、決して盤石の存在ではない。

例えばキズナ、道悪が応えたとは言え牝馬ラキシスに後塵を拝した大阪杯には、「今までが過大評価だったのかもしれない」とこぼす関係者の姿は少なくなかった。実際、GIを勝ったのは日本ダービーのみ。脚質的にも開幕したばかりで前が止まらない京都が合うかと言えば疑問が残る。

同じくゴールドシップ、過去2年も人気を裏切っているように、高速決着の京都は明らかにこの馬は不向き。しかも、宝塚記念に直行する予定を取りやめてココへ急遽参戦という経緯には不自然さが残る。実は、この参戦には表に出せない某関係者の裏事情があるそうで…。

そして、3連覇がかかるフェノーメノだが、近走は凡走続きでこの馬らしさが全く見られない。コース適性は言うまでもなくこの中でもトップクラスだが、復活があるのかは果たして…。

マスコミに流れる関係者のコメントは全て建前、馬主が見ている以上は悪いことなど言えようはずがない。天皇賞で本当に買うべき馬は?買ってはいけない人気馬とは?万馬券決着を呼びこむ“激走穴馬”の存在が!?その答えは弊社シンクタンクの【極上の馬連2点】とともにお伝えしよう。初めて情報を見て頂ける方に限り【無料】でお伝えするので、このチャンスをお見逃しなく。

毎週、高配当馬券を的中!

4/19 中山11R皐月賞     1万2360円的中

4/12福島12R喜多方特別    1万9190円的中

4/5阪神9R鳴門S       2万0160円的中

3/29阪神11R六甲S      1万7390円的中

3/22中山11RスプリングS  1万0310円的中

3/14中京11R中日新聞杯   5万0580円的中

↓ ↓ ↓ 今すぐ無料で確認する ↓ ↓ ↓

→→関係者が大勝負する天皇賞(春)の馬連2点馬券を無料公開←←

関連記事

ユニコーンステークス2023の予想を公開!

ユニコーンステークス2023(東京ダート1600m)の予想です。 6月18日に東京競馬場で開催

記事を読む

ファルコンステークス2023の予想を公開!

ファルコンステークス2023(中京芝1400m)の予想です。 3月18日に中京競馬場で開催され

記事を読む

キーンランドカップ2018の予想を公開!

キーンランドカップ2018(札幌芝1200m)の予想です。 8月26日に札幌競馬場で開催され発

記事を読む

【ローズステークス2018の予想ヒント】ローテーションや馬場、展開などを分析考察します

ローズステークス2018(阪神芝1800m)の考察です。 9月16日に阪神競馬場で開催され発走

記事を読む

【ステイヤーズステークス2019の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

ステイヤーズステークス2019(中山芝3600m)の考察です。 11月30日に中山競馬場で開催

記事を読む

ラジオNIKKEI賞2020の予想を公開!

ラジオNIKKEI賞2020(福島芝1800m)の予想です。 7月5日に福島競馬場で開催され発

記事を読む

ローズSの枠順確定後見解と3連休の台風について

今週末は3連休に台風18号が直撃・・・ 私は最初から競馬の予想をする前提で開けておいたのでまだ

記事を読む

【阪神牝馬ステークス2023の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

阪神牝馬ステークス2023(阪神芝1600m)の考察です。 4月8日に阪神競馬場で開催され発走

記事を読む

武蔵野ステークス2021の予想を公開!

武蔵野ステークス2021(東京ダート1600m)の予想です。 11月13日に東京競馬場で開催さ

記事を読む

【2016】小倉記念 / 枠順&展開考察(ダコール、サトノラーゼン等の枠順は如何に)

今日は8/7(日)に行われる小倉記念のレース考察を行います。小倉芝2000mで行われるGIII戦です

記事を読む

ヴィクトリアマイル2025の予想を公開!

ヴィクトリアマイル(東京芝1600m)のレース予想です。 5月1

新潟大賞典2025の予想を公開!

新潟大賞典(新潟芝2000m)のレース予想です。 5月17日に新

エンプレス杯2025の予想を公開!

エンプレス杯2025(川崎ダート2100m)のレース予想です。

【新潟大賞典2025の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

新潟大賞典(新潟芝2000m)のレース考察です。 5月17日に新

【ヴィクトリアマイル2025の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

ヴィクトリアマイル(東京芝1600m)のレース考察です。 5月1

→もっと見る

  • arg1

    競馬予想の真髄をメルマガにて公開!ご興味ある方はコチラから!

  • Amazonでの購入ページはコチラから

PAGE TOP ↑