*

ダイヤモンドS [1] 現在の東京馬場を読み切る

公開日: : 重賞レース考察・予想

さてサッカーだけでなく野球もキャンプ中。いまは紅白戦で戦力になるかどうか、それぞれの贔屓チームの選手の内容に一喜一憂といったところでしょうか。

巷の話題は巨人の太田覚醒(なんかこれ毎年やってませんか?結局オープン戦になって化けの皮が剥がれて2軍てのを毎年繰り返している気が・・・)や、黒田の合流あたりでしょうか。

私の贔屓チームはろくな補強もなく、一番期待できる戦力はキューバリーグが終わらないと合流せず。やっと出てきたニュースは「東野、禁煙で頑張る」。ヤクルトに勝てる気が、、しない。。。どうもあの選手は原にたてついた時から信用ならないのですが、今更禁煙ですか。シーズン中に結果を出して評価をかえて欲しいですねー・

徹底分析メルマガ「競馬をビジネスにする」

arg1  全レースデータ

サイトだけでは伝えきれない筆者の競馬予想のメソッドを皆さんへお届け。競馬予想の真髄をあなたへ伝授いたします。詳細はコチラから。  

↓↓↓ココからが本題↓↓↓  

現在の東京馬場を理解する

ダイヤモンドステークスは特殊な重賞。条件戦で行われる東京の最長距離は芝2400m。アルゼンチン共和国杯はそれより100m長い2500mだが、ダイヤモンドステークスは芝3400m。東京で行われるレースの中では異常に長い特殊レースだ。

かといって、現在の東京の馬場状態を無視して予想は進められない。現在の東京の芝コースは明確な傾向が見えてきている。

2/14(土) 東京芝レース(1800m以上)

<4R サラ3歳未勝利 芝2000m>
1着:ミュゼゴースト(父バゴ/母父リアルシャダイ)
2着:ゴージャスガール(父ジャングルポケット/母父クロフネ)
3着:ニシノハッスル(父ハーツクライ/母父シンボリクリスエス)

<12R サラ3歳未勝利 芝1800m>
1着:レッドオリヴィア(父ジャングルポケット/母父サンデーサイレンス)
2着:ゴージャスガール(父ハーツクライ/母父エルコンドルパサー)
3着:マリアライト(父ディープインパクト/母父エルコンドルパサー)

2/15(日) 東京芝レース(1800m以上)

<8R サラ3歳未勝利 芝2400m>
1着:エルヴィスバローズ(父ディープインパクト/母父ミスタープロスペクター)
2着:リボントリコロール(父チチカステナンゴ/母父サンデーサイレンス)
3着:カムイミンタラ(父マンハッタンカフェ/母父サドラーズウェルズ)

<11R 共同通信杯 芝1800m>
1着:リアルスティール(父ディープインパクト/母父ストームキャット)
2着:ドゥラメンテ(父キングカメハメハ/母父サンデーサイレンス)
3着:アンビシャス(父ディープインパクト/母父エルコンドルパサー)
4着:ミュゼエイリアン(父スクリーンヒーロー/母父エルコンドルパサー)

 

全体的に言えることはとにかく長距離血統が走っているということ。現在の東京馬場はかなり荒れてきており、とにかくタフさが要求される。33秒台の末脚が出せるというだけでは好走できない馬場だ。だからこそ芝の中距離以上のレースでは長距離血統の後押しが必要になる。

特に重要となっているのはグレイソヴリンの血だ。もともと東京コースはグレイソヴリン万歳の馬場と言えるが、現在はその特徴がかなり強調されている。タフな馬場であるから現在の東京芝コースはなかなか逃げ馬が残ることは不可能。そういった馬よりは渋とく伸びる息の長い末脚を使うタイプが強い。そしてそういった馬の好走を手助けしているのは大体がグレイソヴリンだ。

ジャングルポケットやハーツクライの好走ならまだわかる。ただリボントリコロールはもともと東京コースはあまり得意でない馬。その馬が明らかに際立った伸びで差してきた。現在の東京馬場はグレイソヴリンによる後押しがそれだけ際立っている。

加えて目立つのが母父エルコンドルパサーの馬の好走。エルコンドルパサーと言えばご存知、近年で最も完成された最強のオールラウンダー。芝、ダートどちらも走ることができ、ロンシャンの芝2400mも走れるこの地は、現在の東京芝コースで渋とく伸びるにはベストということだろう。

今日はかなりの雨量があり、加えてダイヤモンドSは芝3400mという超長距離。ただでさえ長距離血統やグレイソヴリンが走っている馬場なのだから、距離が伸びればより強調できるだろう。とにかく長く良い末脚を使いそうな馬を狙いたい。

力量上位、血統抜群、いかにも息の長い末脚を使う馬で、休み明けが嫌われそうだが、鉄砲実績は(2-1-0-0-)。追い切りは抜群に動いており、騎手は追わせたら抜群の内田騎手。それでいて単勝10番人気と想定では売れる気配が全くない。

ここまで嫌われるのなら逆にこちらがたっぷりと買いたい。

 

その馬の名は?

↓↓↓

☆その馬の名はブログランキングで公開中☆

上記ブログランキングの(E)に記載ありますのでチェックしてみてください!

 

■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━■□■

【第32回 フェブラリーS(GI)】

昨年の覇者コパノリッキーの『一強』と

思ってる方は見なくて結構です!

【フェブラリーS】凄穴3連単を無料公開

■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━■□■

キズナとハープスターの初対決。GI級の盛り上がりとなった京都記念は、

\ \ \ / / /

揃って討ち死に!!

/ / / \ \ \

という結果となりました。

これで先のAJCCのゴールドシップに続いて、いわゆる『鉄板級』と思われた実力馬が伏兵の後塵を拝したことになります。

競馬って本当に・・・

難しいですね。

そして、今週はいよいよ本当のGI。今年最初のGIとなるフェブラリーSが行われます。

王者ホッコータルマエがドバイでのリベンジを期してココ回避を決定。にわかに昨年の覇者コパノリッキーの『一強』といったムードが漂い始めていますが、

実は今回も・・・

\ \ \ / / /

んなこたぁない!!

/ / / \ \ \

という話になりそうです。

先週の京都記念でも◎スズカデヴィアスを猛烈にプッシュしてきた某凄腕提携トラックマンによれば、

「コパノリッキーの某関係者に聞いた話なんだけど、実は1週前の△△△が完全に××で・・・。悪い話は表になんか出てこないだろうけど、ホントのところは全然●●なんだって!」

とのこと。

さらに、今回は

「ぶっちゃけ、勝負度外視でコパノだけを潰しに行く競馬をする」

なんて言ってる陣営も影も・・・

もちろん、現時点で伏字部分を含めた詳細を書くわけにはいかないのですが、

この話、他にもいろいろと別バージョンがあるようで、その内容は確実に『波乱の結末』を示唆するモノなんだとか。

そんな必見&必聴の極秘ネタを、

今回は特別に!!!

\ \ \ / / /

超お得にご案内します!

/ / / \ \ \

なんと今回、このメルマガ読者のために、特別なキャンペーンをご用意させて頂きました。

その内容とは・・・

今度は2月22日に行われる『第32回フェブラリーS』の凄穴3連単勝負買い目を、無料で公開しちゃうというものです!

情報の入手方法は以下のとおり。

コチラの勝負情報を【無料】で手に入れるには、まず下のURLにアクセスして、空メールを送ってエントリーしてください。

あとはレース当日、14時に配信されるメールを待つだけです。

ちなみに暴露王が昨年、会員の皆様にお届けした万券的中は333本。

大きいところだけ並べても、

3連単35万0150円的中!

3連単26万8010円的中!

3連単24万2340円的中!

3連単20万9190円的中!

3連単16万0120円的中!

3連単15万9890円的中!

3連単15万5560円的中!

3連単15万0400円的中!

3連単14万4020円的中!

3連単14万1920円的中!

3連単11万3770円的中!

3連単10万6950円的中!

3連単10万5350円的中!

1年間で10万超えが13本もありました。

さらに、今年に入ってもすでに、

3連単13万3150円的中!→先週

3連単10万6830円的中!

3連単 7万8360円的中!

3連単 6万4590円的中!

3連単 5万8930円的中!

3連単 4万4590円的中!

3連単 4万4430円的中!

3連複 3万7420円的中!

3連複 3万6160円的中!

3連複 3万3380円的中!→先週

3連単 3万3010円的中!

などなど、計39本の万券をお届け!

絶好調モードに突入している暴露王の『究極の穴情報』に、この機会にぜひとも乗ってみてください。何しろ【無料】なんですから!

本命党も穴党も、絶対に必見の超絶情報です!

▽ ▽ ▽ ▽ ▽ ▽ ▽ ▽

【頂上決戦】コパノ一強?

そう思ってる方は見なくて結構です!

ココをクリックして無料入手!

関連記事

【ラジオNIKKEI賞2019の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

ラジオNIKKEI賞2019(福島芝1800m)の考察です。 6月30日に福島競馬場で開催され

記事を読む

新潟記念 [1] 魔神斬り狙いのレース

さて、今日から9月です。 といってもわたしの生活が何か変わることがあるか、と言われればそんなこ

記事を読む

スプリングSの予想を公開!

正直、今日の中山がどういう馬場状態になるのかがわからないのでスプリングSはほとんど買わない予定。

記事を読む

【中山記念2020の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

中山記念2020(中山芝1800m)の考察です。 3月1日に中山競馬場で開催され発走時刻は15

記事を読む

東京新聞杯2021の予想を公開!

東京新聞杯2021(東京芝1600m)の予想です。 2月7日に東京競馬場で開催され発走時刻は1

記事を読む

京都金杯2025の予想を公開!

京都金杯2025(中京芝1600m)のレース予想です。 1月5日に中京競馬場で開催され発走時刻

記事を読む

エルムS [3] 枠順発表!明暗を探る

続々と有力馬たちの秋初戦が発表されていきますね。ということは夏競馬も終わりに近づいているということ。

記事を読む

【2016】小倉大賞典の予想を公開!

昨今、競馬情報サイトが乱立しすぎて、 「どれがいいのかわからない!」 「本当に役

記事を読む

函館2歳ステークス2018の予想を公開!

函館2歳ステークス2018(函館芝1200m)の予想です。 7月22日に函館競馬場で開催され発

記事を読む

エプソムカップ2017の予想を公開!

エプソムカップ2017(東京芝1800m)の予想です。 6月11日に東京競馬場で開催され発走時

記事を読む

Message

新潟大賞典2025の予想を公開!

新潟大賞典(新潟芝2000m)のレース予想です。 5月17日に新

エンプレス杯2025の予想を公開!

エンプレス杯2025(川崎ダート2100m)のレース予想です。

【新潟大賞典2025の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

新潟大賞典(新潟芝2000m)のレース考察です。 5月17日に新

【ヴィクトリアマイル2025の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

ヴィクトリアマイル(東京芝1600m)のレース考察です。 5月1

5月2週のレース回顧〜やはりNHKマイルカップは難解すぎる結果になりました〜

2025年5月2週の中央競馬レース回顧です。前の週に行われた中央競馬の

→もっと見る

  • arg1

    競馬予想の真髄をメルマガにて公開!ご興味ある方はコチラから!

  • Amazonでの購入ページはコチラから

PAGE TOP ↑