*

東京新聞杯 [2] ある程度差しの効く東京馬場

公開日: : 重賞レース考察・予想

クリストフ・ルメール騎手とミルコ・デムーロ騎手のJRA免許合格が発表されましたね!個人的にはこの2人なら通年免許は大歓迎です。日本人のチャンスがなくなるとか言う声もありますが、ぶっちゃけ今の日本人しか通年しかいない状況でも通年でちゃんと乗れる騎手なんて岩田騎手と浜中騎手くらいしかいませんでしたし、そこに新たな選択肢が入ることはいいことじゃないでしょうか。

本当に実力ある騎手ならこの事態でも消えることはないでしょう。それより心配なのは現在、社台グループの恩恵を最大限に受けている騎手たちじゃないでしょうか?これで社台の有力馬はルメールとデムーロにほぼ回るでしょうし、果たして社台グループ以外の有力馬でそれらの騎手が対抗できるかっていうのは注目ですね。

社台:デムーロ、ルメール
ノースヒルズ:武豊
ラフィアン:柴田大地、丹内、松岡

こんな構図になるんでしょうかね。

徹底分析メルマガ「競馬をビジネスにする」

arg1  全レースデータ

サイトだけでは伝えきれない筆者の競馬予想のメソッドを皆さんへお届け。競馬予想の真髄をあなたへ伝授いたします。詳細はコチラから。  

↓↓↓ココからが本題↓↓↓  

開幕週から差しが効いた東京芝コース

先週は雨残りもあり開幕週といえども特殊な状況だった東京コース。ただし、例年の東京芝コースは開幕週はとにかくインベタでロスなく進まないと馬券に絡めないコースだったのが、今年はそこまで酷いイン有利ではないように感じます。

特に例年の馬場ですと先週日曜日は雨も上がって排水管が内側にある東京芝コースは本当にインしか伸びない馬場になるはずです。それなのに外差しは決まっていた。

先週の東京芝コースの決まり手を振り返ってみましょう。

※4コーナーの位置取りが4番手以内=先行
※4コーナーの位置取りが9番手以内=差し
※4コーナーの位置取りが10番手以下=追込

1/31(土) 1着→2着→3着

4R 芝1600m 差し 逃げ 先行
5R 芝1800m 追込 追込 逃げ
9R 芝1800m 差し 差し 追込
10R 芝1400m 差し 差し 差し
11R 芝2000m 追込 差し 差し

2/1(日) 1着→2着→3着

5R 芝1800m 差し 差し 先行
6R 芝2400m 先行 差し 先行
8R 芝1600m 追込 差し 差し
9R 芝1800m 差し 追込 先行
10R 芝1600m 追込 追込 先行

開幕週ですが半数以上が差し、追込馬による決着になっています。

勝ち馬はほとんどが上がり1位か上がり2位を記録。上がり1位を記録した馬が馬券外になったのは10R中で2Rのみでした。

今週は今日の雪の影響はありますが、開幕週で差しが効く馬場だったので、恐らく傾向は似たようなものになると予想されます。

東京新聞杯は前回エントリーでも述べたように、内枠の先行馬が好走しやすいレース。ただし、現在の東京馬場は十分に差しが決まることも考慮に入れて、差し馬を嫌いすぎないようにしたいです。

この馬はある程度の位置取りを取ることができ、東京マイルコースなら早い上がりを叩き出すことも可能。 あとは内枠さえ引いてくれれば本命に一番適している馬といえるでしょう。

 

その馬の名は?

↓↓↓

☆その馬の名はブログランキングで公開中☆

上記ブログランキングの(D)に記載ありますのでチェックしてみてください!

 

◆──────────────◆

第55回 きさらぎ賞(G3)

「クラシック獲るで!」

確信の鉄板◎関西馬情報

を【極秘入手】!!

鉄板1点馬券を無料配信

◆──────────────◆

過去10年中全てで関西馬が勝利している、クラシックに向けて関西の素質馬が集結する重要な【きさらぎ賞】。今年も、ココで賞金を加算してトライアルに向かいたい厩舎の看板馬候補がズラリ。

それに加え、今年は関東から2戦2勝で大物と騒がれている牝馬、ルージュバックが参戦することもあり、大きな注目を集めている。

【きさらぎ賞】は、各陣営が「大物」「GI級」といった騒いでいる馬同士の能力の比較が極めて重要なレース。

「どの馬も強そうだからBOXで」

なんて考え方では、とても儲けることはできません。

栗東に本拠地を構え、ありとあらゆる関西馬の動向を掌握している当社では、

「どんな相手だろうと勝てるハズ!コレは本物。昨年GIを勝った●●●●●●●よりも上。こんなところで負けてもらっては困る」

と、この素質馬揃いの中でも『鉄板級◎』と言っても差し支えないほどの関係者筋の極秘情報を入手に成功!!

さらに、、

「どう転んでも賞金は追加しないといかん。馬主さんも相当に期待している馬や。コレはなんとしてもクラシックに乗せんと」

と、『鉄板級◎』にヒケを取らない勝負度合いを誇る、もう1頭の関西馬大ヤリ情報を入手!その他の関西馬情報を総合して精査した結果…

\\\\\∨/////

今年のきさらぎ賞は

◎-◯1点で獲れる

/////∧\\\\\

と断言していいでしょう!!

そして今回、当社確信の【きさらぎ賞】最終結論「鉄板◎-◯1点勝負」を特別に無料で公開が決定!栗東に本拠地を構える当社の、本物の関西馬情報の威力をとことん味わって頂きます!!

この機会を逃さず、是非一度お試し下さい!!

≪直近の的中実績≫

・1月5日 (日)京都12R 4歳上500万下  161,270円的中!

・1月4日 (日)京都5R 3歳未勝利    10,830円的中!

・12月28日(日)阪神6R 3歳上500万下  41,100円的中!

・12月28日(日)中山11R ハッピーエンドC 10,340円的中!

・12月21日(日)中京10R 桑名特別    36,640円的中!

・12月20日(土)中京9R 3歳上500万下  13,120円的中!

↓↓↓↓↓

◆──────────────◆

第55回 きさらぎ賞(G3)

「クラシック獲るで!」

確信の鉄板◎関西馬情報

を【極秘入手】!!

鉄板1点馬券を無料配信

◆──────────────◆

関連記事

【京王杯スプリングカップ2017の予想ヒント】過去データや血統、ラップなどを分析考察します

京王杯スプリングカップ2017(東京芝1400m)の考察です。 5月13日に東京競馬場で開催さ

記事を読む

【2016】ホープフルS / レース考察(中山芝2000mで行われるGII戦を徹底考察します)

今日は12/25(日)に行われるホープフルステークスのレース考察を行います。中山芝2000mで行われ

記事を読む

【京都金杯2019の予想ヒント】ローテーションや馬場、展開などを分析考察します

京都金杯2019(京都芝1600m)の考察です。 1月5日に京都競馬場で開催され発走時刻は15

記事を読む

函館2歳ステークス2024の予想を公開!

函館2歳ステークス2024(函館芝1200m)のレース予想です。 7月13日に函館競馬場で開催

記事を読む

【京都牝馬S2017の予想ヒント】過去データや血統、ラップなどを分析考察します

京都牝馬S2017(京都芝1400m)の考察です。 2月18日に京都競馬場で開催され発走時刻は

記事を読む

京王杯2歳ステークス2024の予想を公開!

京王杯2歳ステークス2024(東京芝1400m)のレース予想です。 11月2日に東京競馬場で開

記事を読む

【関屋記念2022の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

関屋記念2022(新潟芝1600m)の考察です。 8月14日に新潟競馬場で開催され発走時刻は1

記事を読む

鳴尾記念2018の予想を公開!

鳴尾記念2018(阪神芝2000m)の予想です。 6月2日に阪神競馬場で開催され発走時刻は15

記事を読む

【東海ステークス2021の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

東海ステークス2021(中京ダート1800m)の考察です。 1月24日に中京競馬場で開催され発

記事を読む

【シルクロードステークス2024の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

シルクロードステークス2024(京都芝1200m)のレース考察です。 1月28日に京都競馬場で

記事を読む

Message

【北九州記念2025の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

北九州記念(小倉芝1200m)のレース考察です。 7月6日に小倉

帝王賞2025の予想を公開!

帝王賞2025(大井ダート2000m)のレース予想です。 7月2

6月4週のレース回顧〜ラジオNIKKEI賞はやはり得意。構造がはっきりしているレースは狙いやすい〜

2025年6月4週の中央競馬レース回顧です。前の週に行われた中央競馬の

函館記念2025の予想を公開!

函館記念(函館芝2000m)のレース予想です。 6月29日に函館

ラジオNIKKEI賞2025の予想を公開!

ラジオNIKKEI賞(福島芝1800m)のレース予想です。 6月

→もっと見る

  • arg1

    競馬予想の真髄をメルマガにて公開!ご興味ある方はコチラから!

  • Amazonでの購入ページはコチラから

PAGE TOP ↑