*

シリウスSの予想を公開!

公開日: : 重賞レース考察・予想

【昨年の10月のG1 3戦3勝! 乗るなら今です】

昨年10月に行われた

スプリンターズステークス(G1)
秋華賞(G1)
菊花賞(G1)

この3つのG1を全て的中!


こちらが昨年10月のG1の的中実績です。


今年の10月に行われるG1も当然期待できますね。

こちらから無料で見れます。


「去年当たっているからって今年も当たるとは限らないでしょ」


「去年とはメンバーも違うし去年の的中は当てにならないじゃん」

そう思われる方もたくさんいるでしょう。

しかし良く考えてみてください。


誰にでも得意なものってあると思うんです。

競馬にしてもそうです。


エリモハリアーは函館記念を3連覇しました。


スピルバーグは東京競馬場で
、スピルバーグのお兄さんの

トーセンラーは京都競馬場ではかなりの確率で好走します。


予想も同じです。

去年、10月のG1を全て当てているからこそ、

今年も当たる可能性が高いと言えます。


「歴史は繰り返す」

今も多くの人が口にする言葉です。


是非今年の10月に行われるG1の予想を

無料で見てみてください。

こちらから無料で見れます

 

シリウスS 予想

中山メインとカンナSはちょっと芝を見てみないとなんとも言えないのでお昼過ぎあたりに更新予定。といってもカンナSは見るからに難しそうですからねぇ、そう自信はありません。

さて、シリウスSです。

まず、昨日も引用した文章を思い出しましょう。

「よく少頭数のレースになると本命からの堅い馬券を少点数で買う人がいますが、私の考えではこれは大きな間違い。少頭数のレースでこそ荒れる、っていう感覚を抱いたことありませんか?

少頭数になると、いつもは馬群を捌いて来れない追込み馬が捌けちゃったり、頭数が少ないことで特定の馬に必要以上にマークが集中して、逃げた伏兵が放っておかれたりするケースが多々あります。

だからこそ少頭数ではとにかく穴狙いに徹するべきだと思いますし、せっかく総流しも少点数で済むのですからどんな人気薄でも抑えておくのが良いかと思います。」

この事実って意外と知られていない気がします。

不器用な差し馬って結構多くいると思うんですが、いつも差してきて8着とか9着でも上がりは1〜3位くらい出しているタイプ。こういう馬って少頭数になると馬群がそこまで縦長にならないので差す距離が物理的に減るというのもありますし、捌かなければいけない頭数が減るので、前々で王道の競馬をする人気馬を少頭数であっさり差しきったりするんですよねー。これ現代競馬で狙えるポイントだと思います。まだあんまりばれていないので。

というわけで、今回のレースも人気馬は強いと思いますが、勇気を持ってセオリー通りの穴馬から狙ってみます。

つきましては、印発表に移ります。

 

本命は◎トウシンイーグルにしました。

トウシンイーグルの馬キャラを言葉にするとすれば、

「スタートは良いが二の脚つかないタイプで1800mでは常に後方からの競馬になるタイプ。とにかく追ってズブいので、4コーナーで毎度手応えがそこまで良くはないが追えば追うほど伸びるタイプ。ただし1800mの距離では追っても届かずに7、8着がほとんど。ダート長距離でスタミナを活かせる条件がベストだ」

といった感じでしょうか。この馬不器用なイメージを持っている人がほとんどだと思うんですが、意外や意外、スタートはこの馬かなり上手いんです。いつもポンと一番にゲートを出て「下手すりゃ逃げられるんじゃね?」というようなスタートを切るんですが、二の脚がつかないので外から切れ込まれて結局10番手くらいの着順になってしまいます。

そういう馬にとって今回向きそうなのは「長距離」「少頭数」「芝スタート」の3つの条件。

1800mと違って2000mの方がテンは落ち着きますので、その分位置取りもあげられる可能性大。少頭数ですからいつもより捌く馬の数は減ります。そして苦手な馬が多い芝スタートですがこの馬はもともと芝馬なので他の馬よりも相対的に芝でスピードがつく。ですので芝スタートだと二の脚で置いていかれにくいんですよね。

枠順と脚質を見ても、この馬より内枠で前に行きそうなのはキングヒーロー、トウケイヘイローくらい。アウォーディーは下手に揉まれるくらいなら後ろに下げそうですし、ナムラビクターはスタート下手なのである程度後ろからになりそう。アメリカンウィナーはスタート決まれば前へ行く可能性ありますが、まぁそのくらいでしょう。

そしてこの馬より外枠の馬を見ても、スタート上手くて行き脚つく馬ってキクノソルくらいしかいないんですよね。ダノンリバティは芝で行き脚付きそうなんである程度前に行きそうですが、そう考えると外から切れ込んで位置取りを悪くするリスクも少なそう。

そうなると単純計算で7番手くらいの位置取りが取れそうなんです。これって昨年のシリウスS3着時の位置取りとほぼ同じ。今回は加えて昨年のようなクリノスターオーやサトノプリンシパルのような強そうな先行馬もいませんし、前へ行く強い馬は恐らくダノンリバティだけ。追ってバテないタイプなのであんまり後ろから差されるリスクは考えなくてよさそうなので今回は狙えるんじゃないでしょうか?

前走は新潟ダート1800mできついコーナーで位置取りを悪くして物理的に無理なレースに。2走前は小倉ダート1700mで差してきて4着も明らかに距離不足、と近走は明確な敗因がありますし、ここは巻き返しの番とみます。

 

対抗は◯ダノンリバティにしました。

まぁ距離だったり砂を被った時の不安などはあるんですが、人気馬の中では一番リスクの少ない位置で競馬ができそうですし、ここ2戦の走りを見てもダートでは相当な素材であることは確か。大敗するとすれば坂路で動きすぎる馬なので、かかってバテるくらいしか考えにくいです。

 

三番手評価は▲ナムラビクターで仕方ないでしょう。

この馬もトウシンイーグルと同じく距離は長ければ長い方がいいタイプ。スタート上手くない馬に騎手ですから少頭数も向くでしょう。よほど後手でも踏まない限りはひと捲りで上位は堅いと思っています。

 

アウォーディーとトウケイヘイローに関しては1ミリも買いたくないですが、こういう馬が時に来てしまうこともよく存じ上げております。ただ、それにしても人気しすぎ。

アウォーディーは内枠を引いたことで前へ行くか後ろに下げなければ揉まれること必至ですし、トウケイヘイローはゴールドヘイロー産駒とはいえ、ゴールドヘイロー産駒は特にダート走るわけでもないですし母父ミルジョージで果たしてダート適性あるでしょうか。

 

印まとめ

◎トウシンイーグル
◯ダノンリバティ
▲ナムラビクター
☆マルカプレジオ
(H)
△キクノソル
△ランウェイワルツ
△グランドシチー

 

***********************

にほんブログ村にもランキング参加しました。

もっともっと上を目指して行きたく、応援クリック御願いします。
↓↓↓
にほんブログ村 競馬ブログへ
にほんブログ村

***********************

 

【あの予想サイト、登録してみたらこんな感じだった!】

今「スマートウィン」というサイトが色々なブログやサイトで

紹介されているので試しに登録してみました。


<実際配信された予想>

※サイトより抜粋

——————————–
9月19日(土)中山10R 松戸特別

◎5 ファイヤーロック
○6 ティーポイズン
▲13 ヤマカツポセイドン
☆7 ヒデノインペリアル
△2 リアライズブラザー
△3 シップウ

■推奨買い目■

3連単軸1頭流し
1着 5⇒2.3.6.7.13

——————————–

ファイヤーロックが軸か・・

前走1着だし、堅そうだなと
と思い、馬券を購入。

すると・・


◎ファイヤーロックが優勝!

2着に○ティーポイズン、3着に△シップウが入線し・・


3連単 87,140円的中!

久々に8万馬券をGETしたのでしびれました・・

そしてその日の阪神最終レースでは・・


<実際配信された予想>

——————————–
9月19日(土)阪神12R 3歳上500万下

◎15 カメット
○3 グラッブユアハート
▲9 ハニードント
△2 レガリテート
△12 オリエンタルダンス
△13 ドリームカイザー

■推奨買い目■

3連単フォーメーション
1着 3.9.15
2着 3.9.15
3着 2.3.9.12.13.15

——————————–

10番人気のカメットが本命?

本当に大丈夫なの?

と不安になりつつも3連単を購入。

すると・・


◎カメット→○グラッブユアハート→▲ハニードント


で入線!

完璧じゃん・・


3連単131,450円的中!

そして先週土曜日の予想は・・


<実際配信された予想>

——————————–
9月26日(土)阪神4R 3歳未勝利

◎15ティーエスバラ
○ 8ナムラスター
▲ 1ワンダーグロワール
△ 3ティーエスナイン
△ 9グレートブレス
☆10メイショウアバラガ

■推奨買い目■

3連単フォーメーション
1着 8.10.15
2着 8.10.15
3着 1.3.8.9.10.15

——————————–

3連単フォーメーションの1着に1番人気の馬が入っていない・・

少し心配になりつつも3連単を購入。

すると・・


◎ティーエスバラが優勝!
2着に☆メイショウアバラガ、
3着に△ティーエスナイン


が入線!


3連単132,710円的中!

ちょっと当たりすぎて怖いです・・

そして極みつけはオールカマー!

3連単をバッチリ的中でした!


<実際配信された予想>

——————————–
9月27日(日)中山11R オールカマー(G2)

◎ 4ヌーヴォレコルト
○ 3ショウナンパンドラ
▲14マリアライト
△ 5マイネルミラノ
△ 6ロゴタイプ
△ 9ミトラ

■推奨買い目■

3連単フォーメーション
1着 3.4.14
2着 3.4.14
3着 3.4.5.6.9.14

——————————–

結果は・・

1着○ショウナンパンドラ
2着◎ヌーヴォレコルト
3着△ミトラ

3連単24,060円的中!

もちろん外れる事もありますけど、
勇気を出して登録してみてラッキーでした!

さらに今登録すると

・3,000円分のポイントプレゼント(有料予想が1レース無料で見れます)


・4日(日)の朝8時頃に重賞の馬連3点予想が無料で配信されます!


他にも無料で見れるコンテンツがいくつかありますので、
まずは無料でお試しください!

色々ありますけど、「まずは無料で利用できる」ってのが
大事ですよね。


無料だとメリットしかありませんから(笑)

詳細はコチラ

関連記事

【キーンランドカップ2022の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

キーンランドカップ2022(札幌芝1200m)の考察です。 8月28日に札幌競馬場で開催され発

記事を読む

【デイリー杯2歳ステークス2021の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

デイリー杯2歳ステークス2021(阪神芝1600m)の考察です。 11月13日に阪神競馬場で開

記事を読む

福島牝馬ステークス2020の予想を公開!

福島牝馬ステークス2020(福島芝1800m)の予想です。 4月25日に福島競馬場で開催され発

記事を読む

【カペラステークス2024の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

カペラステークス2024(中山ダート1200m)のレース考察です。 12月8日に中山競馬場で開

記事を読む

【2016】新潟2歳S / レース考察(新潟芝1600mで行われるGIII戦を徹底考察します)

今日は8/27(日)に行われる新潟2歳ステークスのレース考察を行います。新潟芝1600mで行われるG

記事を読む

アンタレスステークス2025の予想を公開!

アンタレスステークス2025(阪神ダート1800m)のレース予想です。 4月19日に阪神競馬場

記事を読む

【2016】アンタレスS / 枠順&展開考察(アウォーディー、アスカノロマン等の枠順は如何に)

今日は4/16(土)に行われるアンタレスSの枠順&展開考察を行います。阪神ダート1800mで

記事を読む

【函館記念2017の予想ヒント】過去データや血統、ラップなどを分析考察します

函館記念2017(函館芝2000m)の考察です。 7月16日に函館競馬場で開催され発走時刻は1

記事を読む

小倉大賞典2017の予想を公開!

小倉大賞典S2017(小倉芝1800m)の考察です。 2月19日に小倉競馬場で開催され発走時刻

記事を読む

阪急杯 [2] 得意不得意が分かれる阪神1400m

今週末は箱根にいます。今日は温泉に入れるのでそれだけをモチベーションに頑張っております。実際、箱根も

記事を読む

不来方賞2025の予想を公開!

不来方賞2025(盛岡ダート2000m)のレース予想です。 9月

【セントウルステークス2025の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

セントウルステークス(阪神芝1200m)のレース考察です。 9月

8月5週のレース回顧〜夏競馬最終週は土日プラスで日曜はメイン3レース全的中で良い締めくくり〜

2025年8月5週の中央競馬レース回顧です。前の週に行われた中央競馬の

新潟記念2025の予想を公開!

新潟記念(新潟芝2000m)のレース予想です。 8月31日に新潟

中京2歳ステークス2025の予想を公開!

中京2歳ステークス(中京芝1400m)のレース予想です。 8月3

→もっと見る

  • arg1

    競馬予想の真髄をメルマガにて公開!ご興味ある方はコチラから!

  • Amazonでの購入ページはコチラから

PAGE TOP ↑