*

京都牝馬S [2] 牝馬の旬は4歳春にあり

公開日: : 重賞レース考察・予想

前回のエントリーではウリウリに乗る福永騎手というジレンマを解説した。ウリウリはメンバーの中でも屈指の実力を持つ馬、そして京都マイル戦で強調できるディープインパクト産駒。ただし、福永騎手の重賞実績は燦々たるもの。このジレンマをどう解き明かしていくかということで、ウリウリの2,3着固定で1着馬を見つけることこそこのレースを解き明かす近道ではないかと述べた。では、今日から勝ち馬探しを始めていきたい。

徹底分析メルマガ「競馬をビジネスにする」

arg1  全レースデータ

サイトだけでは伝えきれない筆者の競馬予想のメソッドを皆さんへお届け。競馬予想の真髄をあなたへ伝授いたします。詳細はコチラから。  

↓↓↓ココからが本題↓↓↓  

牝馬の旬は4歳春にあり

エリザベス女王杯でも毎年活躍するのは3歳牝馬。それでもわかるように牝馬のピークは3歳秋〜4歳。ジェンティルドンナやブエナビスタのような名牝クラスになれば別だが、メイショウマンボほどの馬でも4歳春以降は一気に衰えた。

京都牝馬ステークスは4歳牝馬が能力のピークにある状態で行われるレース。だからこそ下の過去10年の年齢別成績を見ていただければわかるが、4歳牝馬の勝率は凄まじいものがある。

4歳 (7-2-1-39)14.3% 18.4% 20.4%
5歳 (2-6-3-38) 4.1% 16.3% 22.4%
6歳 (1-3-4-31) 2.6% 10.3% 20.5%
7歳上(0-0-1-13) 0.0% 0.0% 7.1%

過去10年で7勝を4歳牝馬があげている。
この事実を見れば1着候補として買うべきは4歳馬が中心と見るのが明白だ。

 

今年の4歳馬勢

ウエスタンメルシー
シャイニーガール
ダンスアミーガ
フォーエバーモア
プロクリス
ベルルミエール
リアルヴィーナス
レーヴデトワール

牝馬ということもあるが、全くわからない馬が数頭(笑)

シャイニーガールは京都コースで勝ち鞍もあり、父はブラックタイドでディープインパクトと同配合。スイートピーS勝ちもあるように現4歳牝馬ではトップクラスの実力だろう。ただしアドマイヤデウスの時と同様にオークスからのぶっつけとなれば全くわからない。

フォーエバーモアは阪神JF3着、クイーンカップ1着までは順風満帆なクラシック路線だったが、桜花賞からガタッと調子を落とした。秋を全休したことからもこれが調整ミスだったのか、それともただの早熟馬だったのか。母父ミスプロと言えども父ネオユニヴァースでここまで早熟になるとも思えず、2週連続休み明け馬の激走の怖さはある。

ベルルミエールは3歳時からその強さを個人的に絶賛していた馬で、何度走っても人気にならないので非常に好きな馬だった。ただし、やはりベストはマイル以下の距離に見え、マイル以上ではニュージーランドトロフィーの3着が最高。馬券内はあっても頭まではどうか。

レーヴデトワールは前走の負け方が不可解。ゲートを出た時点で川田騎手が諦めた感じで直線も全く追っていなかった。素質はあると思うが、この馬はやはりパンパンの京都の馬場は合うとは思えない。

こんな感じで今年の4歳勢は一発ありそうな馬はいるが、信頼できる馬があまりいない。
そうなれば、ウリウリ2,3着固定での1着は3頭ほどに夢を託すフォーメーションが現実的か。

その中でも最も夢をたくせる馬は現時点ではこの馬。

 

その馬の名は?

↓↓↓

☆その馬の名はブログランキングで公開中☆

上記ブログランキングの(C)に記載ありますのでチェックしてみてください!

関連記事

AJCC [1] ゴールドシップ中心は揺るがない

日経新春杯は能力の劣るビービートレイターを勝たせるためにはあの騎乗しかなかったでしょう。四位騎手は最

記事を読む

弥生賞 [2] ダート血統がやたら走るレース

弥生賞にここまで素質馬が集まってしまうとスプリングステークスはどうなってしまうんだろうという不安はあ

記事を読む

シルクロードステークス2020の予想を公開!

シルクロードステークス2020(京都芝1200m)の予想です。 2月2日に京都競馬場で開催され

記事を読む

【京都金杯2018の予想ヒント】過去データやローテ、血統などを分析考察します

京都金杯2018(京都芝1600m)の考察です。 1月6日に京都競馬場で開催され発走時刻は15

記事を読む

函館2歳ステークス2023の予想を公開!

函館2歳ステークス2023(函館芝1200m)の予想です。 7月15日に函館競馬場で開催され発

記事を読む

ユニコーンステークス2018の予想を公開!

ユニコーンステークス2018(東京ダート1600m)の予想です。 6月17日に東京競馬場で開催

記事を読む

【2016】CBC賞 / 枠順&展開考察(エイシンブルズアイ、ベルカント等の枠順は如何に)

今日は7/3(日)に行われるCBC賞のレース考察を行います。中京芝1200mで行われるGIII戦です

記事を読む

【函館記念2024の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

函館記念2024(函館芝2000m)のレース考察です。 7月14日に函館競馬場で開催され発走時

記事を読む

平安ステークス2020の予想を公開!

平安ステークス2020(京都ダート1900m)の予想です。 5月23日に京都競馬場で開催され発

記事を読む

【2016】フィリーズレビュー / レース考察(阪神芝1400mで行われるGII戦を徹底考察します)

今日は3/13(日)に行われるフィリーズレビューのレース考察を行います。阪神芝1400mで行われるG

記事を読む

Message

マイルチャンピオンシップ2025の予想を公開!

マイルチャンピオンシップ2025(京都芝1600m)のレース予想です。

福島記念2025の予想を公開!

福島記念2025(福島芝2000m)のレース予想です。 11月2

【福島記念2025の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

福島記念2025(福島芝2000m)のレース考察です。 11月2

【東京スポーツ杯2歳ステークス2025の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

東京スポーツ杯2歳ステークス2025(東京芝1800m)のレース考察で

11月3週のレース回顧〜あらかじめ本命馬を決めてしまうことの是非〜

2025年11月3週の中央競馬レース回顧です。前の週に行われた中央競馬

→もっと見る

  • arg1

    競馬予想の真髄をメルマガにて公開!ご興味ある方はコチラから!

  • Amazonでの購入ページはコチラから

PAGE TOP ↑