*

祝!浜中俊騎乗復帰のお話と葵S & 青竜Sの注目馬

公開日: : 雑記

なんだか今週は2重賞しかなくて、サイト更新をサボっているような感じがしたので、もう1本記事を挙げておきましょう。

と言っても、もちろん今週はサボっていたわけではなく、いつも競馬関連含めて仕事は全て火曜までに終わらせてできる限り、水曜と木曜はオフにできるように務めているので(最近、全くできておりませんが)だいたいのサイト記事は火曜までに書いて配信予約をしてあるのです。

それでいつもの週は水木は競馬に全く触れずにアイデアや予想を寝かしたりしているのですが、今週はあまりにもここ3週当たらなくて個人的にもイライラしていたのでプチ合宿に行ってきました。

S__4890701

そこそこ遠出で環境を変えられて、温泉があって、バイキング付きで、広い和室があるリゾートホテル、ということで人生ではじめて伊東温泉に行きました(一人で)

温泉に入ったり美味しいご飯を食べたり、という部分でリフレッシュできましたが、それ以外の時間は全て今週末のレースの出走馬の映像分析、という結構本当にストイックな合宿でした(笑)

個人的にも久々にどでかいスランプだなぁというのがあるので、できることはやっておきたかったというのと、どんな仕事でもそうですが結果が出ない時はやり方を変えるのは一つの手ですからね。プロ野球のバッターでも1年でずっと同じバッティングフォームで結果を残す人っていないと思うんです。研究されてきて、調子を落としてきて、そういう中でどうやってフォームを変えて結果を残し続けるか。それができる人が本当にすごいプロ野球選手なんだなぁと思っています。

というわけで、やることはやったので今週末は当たるでしょう(笑)これで外れたら滝修行のある本格的な修行合宿に行きます!w

 

 

今週末はついについに、、、

浜中俊が中央競馬に復帰!!!

私の趣向をご存知のコアな読者なら、私がいかに浜中俊が好きかを理解してくれているかと思います。

武豊騎手がおそらく10年以内に現役を去るだろう年齢ということを考えても、次のスター騎手になれるのは浜中だと思っています。

馬場が読めますし、位置を積極的に取っていくのでこれで負けたら仕方ないという騎乗をしてくれる数少ない騎手。秋華賞のミッキークイーンの乗り方なんてまさにそれだったと思います。

あれだけイケメンなので、もっと競馬初心者女子からの人気を背負っていい気がするんですがね。その分の人気は松田と石橋脩に行っているんでしょうか?

今週末はヴィクトリアマイルでミッキークイーン、京王杯スプリングカップではダッシングブレイズとどちらも人気馬に騎乗。評価するしないは別として、大好きな騎手の帰還を楽しみに見たいと思います!

 

さて、最後にもう特別戦のざっくり予想は合宿で終わっているので、3歳戦のオープン特別について簡単な見解と注目馬を書いておきましょう。

 

青竜ステークスの見解と注目馬

ここは断然人気が予想されるアルーアキャロルがどんな競馬をするのかが楽しみですねー!

前走は1:36:8という好時計を全く追うことなく馬なりで突き抜ける圧巻の内容。今年のダート3歳戦の中では最上級に鳥肌がたつレースでした。

そしてもう1頭、化け物級の馬がエントリー。中山コースで異次元の末脚を見せていたグレンツェントが東京コースでどんな末脚を見せるのか?

アルーアキャロルの前走も凄かったですが、グレンツェントの500万勝ちの末脚も半端ない内容でした。おそらくこの2頭で人気をかぶる形になりそうですが、この2頭は素直に仕方ない、という評価にしたほうがいい気はしますね。

 

他の馬ではダノンフェイスや、デムーロ騎乗というだけでスズカミラージュあたりが人気すると思うんですが、注目はこの馬!

その馬の名はブログランキングで公開中

今年の3歳ダート戦で最もレベルの高かったレースは伏竜ステークスだと思います。1着馬のストロングバローズもそうですが、2着馬はグレンツェントですし、3着馬のケイティブレイブは兵庫チャンピオンシップでゴールドドリームを突き放しました。

この馬はその伏竜ステークスで自分から早めに動いていって少差の結果。この内容を見てもアルーアキャロルとグレンツェント以外の馬よりは強いと思います。人気もないはずなんで注目したいです。

 

葵ステークスの見解と注目馬

ここはメンバーレベルが拮抗しているかなり難しい一戦。人気もどの馬が背負うのかがわからないですし、正直どの馬を切っていいか難しいレース。

毎年、このレースは1:08:00前後の早い決着になるので、ある程度の位置から差してくる馬のほうが有利だったりします。今までのレースぶりから早い時計で走れそうな馬を選ぶのがポイントでしょうか。

 

ここはnetkeibaのオッズでは全く人気ないんですが(実際は2、3番人気だと思いますが)この馬が普通に強いと思います。

その馬の名はブログランキングで公開中

1800m戦でデビューしたんですが、どう考えても適性は短距離向き。スタートが抜群に早く、簡単に先行できてしまうスピードあり。2走前は8着ぐらいまでが次走で好走したかなりレベルの高いレースで、前が詰まりに詰まりながらも3着。前走はそれを払拭するかのごとく余裕の手応えで突き抜けての快勝。

スタート、レースセンス、追い出しての反応、全てが素晴らしく、1200mへの距離短縮に対応できないとは思えません。ここ2戦の走りが本物ならばここも好勝負必至でしょう。

 

関連記事

きさらぎ賞&東京新聞杯W的中!!ぶちかましました!!

今週は土曜の平場が勝負レースを多く設定するも不発に終わり、花火は打ち上げられずに終わるかなぁと思って

記事を読む

土曜日を踏まえた馬場状態チェック

メルマガ会員の方には土曜日は芝状態がわからないので芝での大勝負はしないほうが良いとお伝えしましたが、

記事を読む

今週末は福島競馬場からお届け&あずさ賞の注目馬

ただいま福島県におります。 今週末は福島開催の最終週ということで福島競馬場に行くというのもある

記事を読む

ハービンジャー産駒への新たな考察

体調がだいぶ良くなってきたのですが、まだ外出するとフラフラするので家で本を読みながら仕事しつつ、回復

記事を読む

京都金杯2020の予想を公開!

京都金杯2020(京都芝1600m)の予想です。 1月5日に京都競馬場で開催され発走時刻は15

記事を読む

兵庫ゴールドトロフィーの予想と土曜競馬の注目馬

さて、いよいよ2019年最後のJRA開催であるホープフルステークスDAYが明日となりました。その予想

記事を読む

明日は晴れ予報〜雨上がりの日曜競馬の注目馬〜

土曜競馬みなさんお疲れ様でした。 今日はなぜか休み明けの3歳馬の登録が非常に多く、その上で雨の

記事を読む

秋競馬に向けての展望と重賞を当てたいンジャーというお話

さて、土日寝ていなかったので日曜競馬の11レース終了後にバタンと寝てしまって、変な時間に起きてしまっ

記事を読む

2017年の競馬界を騒がせる馬は?-牝馬クラシック編-

あけましておめでとうございます。 2017年になりました。今年もよろしくお願いいたします。

記事を読む

2019年も当ブログをお読み頂きありがとうございました!

さて、2019年も最後の日を残すのみとなりました。本日は大井競馬場でSIレースの東京2歳優駿牝馬が行

記事を読む

7月2週のレース回顧〜3場とも難解な馬場に苦しんだ週末〜

2025年7月2週の中央競馬レース回顧です。前の週に行われた中央競馬の

七夕賞2025の予想を公開!

七夕賞(福島芝2000m)のレース予想です。 7月13日に福島競

安達太良ステークス2025の予想を公開!

安達太良ステークス(福島芝1200m)のレース予想です。 7月1

スパーキングレディーカップ2025の予想を公開!

スパーキングレディーカップ2025(川崎ダート1600m)のレース予想

【七夕賞2025の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

七夕賞(福島芝2000m)のレース考察です。 7月13日に福島競

→もっと見る

  • arg1

    競馬予想の真髄をメルマガにて公開!ご興味ある方はコチラから!

  • Amazonでの購入ページはコチラから

PAGE TOP ↑