*

土曜日を踏まえた馬場状態チェック

公開日: : 雑記

土曜競馬は基本的に未勝利ダートやらないスタンスで行きましたが、結果的には正解でした。

阪神、中京共に先週までの内枠天国から外も届く馬場になりつつあります。こうなると非常に難しい。ただ中京は外差しが届いたのはペース早くなった時や先行馬が雑魚だったときなので、基本的には例年に比べるとフラットっぽい。まぁとにかく今週末は芝状態が難しいです。できることならダートだけやりたい(苦笑)

両重賞は週中で本命だった◯ダノンリバティと◯ホッコーブレーヴの評価を一つ落として走られるという完全な逆を突かれた感じ。前者は枠順で、後者は調教で嫌いましたが、ちょっと芝の予想はいま難しいです。ダートの未勝利だけやりたい(苦笑)

とは言っていられないので、今日を踏まえた馬場状態チェックでも。

徹底分析メルマガ「競馬をビジネスにする」

arg1  全レースデータ

サイトだけでは伝えきれない筆者の競馬予想のメソッドを皆さんへお届け。競馬予想の真髄をあなたへ伝授いたします。詳細はコチラから。  

↓↓↓ココからが本題↓↓↓  

高松宮記念は道悪になるのか?

基本的に宮記念はイン有利で予想しています。その中での不安点は道悪になるとその予想が全く意味がなくなることです。

基本的に道悪になれば馬群はばらけます。そうなれば内枠の有利不利はそこまでなくなりますし、そもそも内が伸びるかどうかもわからなくなってきます。

参考までに明日の中京競馬場周辺のお天気。

中京競馬場天気

http://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/leisure/horse/23/32006.html

※yahoo天気より引用

どうやら午後3時くらいまでは曇りで、そこから小雨で済む模様。

こんなもんならほぼ間違いなく良馬場でしょう。もう雨がザーザー降りになったら買うのをやめると決めて、宮記念は良馬場想定で予想をします。

ちなみに阪神競馬場は朝から雨模様なのでこちらは馬場に影響が出てくるかなという気はしております。

 

各競馬場の馬場状態

中山競馬場

中山は完全にフラットな馬場ですね。ペース次第でどうにでもなる馬場。そうなるとコース構造的に前へ行った方が若干有利かなぁという気もしますが、明日は中山芝重賞もないので、基本的には明確な傾向が表れるまで中山は「買わない」スタンスで臨みたいところです。

ダートは久しぶりに良馬場で行われた中山戦ということで、タフな大穴が結構走っていた感じがします。ただ明日は午後から雨模様。。。どこまで水を含んだ馬場になるかがわからないと非常に難しいですね。

 

阪神競馬場

インは引き続き伸びますが、今日の感じを見る限り外差しも決まり始めています。力のない外枠馬はいらないと思いますし、穴なら内枠とも思いますが、ちょっと外を嫌いすぎるのは危険な馬場になってきました。

明日でどこまで外に傾くかはわからないので、あんまりこっちも手を出したくないですねぇ。経験上、こういう時は一気に外差しに傾く場合があるので脚質で決め打ちするのは危ないかも。今のところ軸は内目の強い馬でいいんじゃないでしょうか。

 

中京競馬場

基本的にはイン有利のままでいいと思います。ただペース次第で外差しは普通に届く馬場になってきた感じ。うーん、非常に悩ましいです。ここに雨でも降ったら最内イン一頭だけ伸びる馬場とかになりそうで、また複雑。

高松宮記念は内外というよりも、どんなペースにも対応できる中位差し系の馬を軸にするのがいいんじゃないでしょうか。逃げ系を狙って明日ガラッと外差しになっても、外差し系を狙って前残り馬場が続いてる可能性もあります。今の所は内目有利ですが、ちょっと明日のお昼頃の芝レースまでちゃんと見極めたいですね。

 

三場とも土曜を見ただけではどっちに転ぶかわからない結構難しい馬場状態。私個人としてはダートでしか基本的に勝負しません。かつ、午後は雨が降りそうなので午前中のダートのみ(今日もほぼ午前のダートしか買ってませんが汗)

芝コースを狙うのであれば直前まで芝状態を見極めて、ギリギリまで悩むことをお勧めします。

土曜の馬場を見た時点の本命候補はこの馬。やはり自在性がある馬を軸にしたいので、ここから入るのが妥当かと思っております。

 

その馬の名は?

↓↓↓

☆その馬の名はブログランキングで公開中☆

上記ブログランキングの(I)に記載ありますのでチェックしてみてください!

 

□■□■□■□■□■□■□■□■□

第45回 高松宮記念(G1)

◎○強力情報馬でなんと70倍!

馬連1点馬券を無料公開

━━━━━━━━━━━━━━━━━

絶対的な存在だったロードカナロアが去った後のスプリント界は、春の高松宮記念をコパノリチャード、秋のスプリンターズSをスノードラゴンが制したものの、どちらも馬場が悪い中で行われ、ハッキリ言えばスピード勝負ではなく、道悪適性が問われるだけのレースだった。ハッキリ言えば、先に繋がる1戦ではなかった。つまり、スプリント界は未だに混沌、どんな馬にもチャンスがある状況だ。

今年の顔ぶれも、昨年の覇者コパノリチャード、復調気配が見える実力馬ハクサンムーンにミッキーアイル、G1制覇まであと一歩が続くストレイトガール、勢いのあるアンバルブライベンなどなど、多士済々な満面。更には、昨年の香港スプリントを制覇したエアロヴェロシティが海外から参戦。馬券的には絶対に面白いレースではあるが、当り障りのない公式コメントや、まばらに散った新聞の印だけを頼りに馬券を買うようで、的中に近づくことなど不可能に近い。

しかし、総勢400名以上を超える情報ルートを抱える当社は、各陣営から偽らざる本音の部分を聞き出すことができる。その中には、1番人気濃厚でも全く“イラナイ”話だったり、ほとんど印のない超人気薄の“激走ヤリ”話などなど、高配当、万馬券を獲るために必要な情報が数多くある。

今年の高松宮記念の“真実”を知りたければ、当社の『G1裏情報』をまず見て頂き、情報力を知って頂きたい。また、想定70倍以上の馬連1点馬券も公開するので、その結論に驚いて頂こう。

本物の情報で毎週、万券的中!

3/14中京11R中日新聞杯   5万0580円的中

3/8中山9R潮来特別     1万1600円的中

2/28小倉10R萌黄賞     4万0500円的中

2/21東京6R3歳500万下    1万4780円的中

2/14クイーンC       1万1550円的中

2/8東京8R 4歳上1000万下  2万3190円的中

2/1 京都11RシルクロードS  8万0310円的中

↓ ↓ ↓ 今すぐ無料で確認する ↓ ↓ ↓

→→関係者が大勝負する高松宮記念の1点勝負を無料公開←←

関連記事

ジャパンダートダービーの感想とその他は雑記

昨日のジャパンダートダービーは本当に素晴らしいレースでした。 予想段階から東京ダービーの内容や

記事を読む

謹賀新年!2021年のブログ変更点&メルマガお年玉企画のお知らせ

あけましておめでとうございます!   みなさま、よい新年を迎えられましたでしょ

記事を読む

宝塚記念含む週末競馬の総括と頑張れ日本代表!セネガル戦

さて、今週も土日の中央競馬が終了いたしました。お疲れ様でした。 土曜日は函館メインの大沼Sを◎

記事を読む

今週末の馬場と注目馬のお話とその他はほぼ雑記

今週はあんまり更新できていなかったので、土日に向けて気合を入れて金曜に記事を2本あげてみます(といっ

記事を読む

【ラジオNIKKEI賞2018の予想ヒント】ローテーションや馬場、展開などを分析考察します

ラジオNIKKEI賞2018(福島芝1800m)の考察です。 7月1日に福島競馬場で開催され発

記事を読む

京成杯2019の予想を公開!

京成杯2019(中山芝2000m)の予想です。 1月14日に中山競馬場で開催され発走時刻は15

記事を読む

【ラジオNIKKEI賞2018の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

ラジオNIKKEI賞2018(福島芝1800m)の考察です。 7月1日に福島競馬場で開催され発

記事を読む

前走不利を受けた馬を狙う

先週の土曜7Rのダート1400m戦、勝ったのは6番人気のスリーアローという馬でした。 http

記事を読む

距離関係ないアーモンドアイの圧巻の強さに痺れた日曜日〜その他色々雑記

土日の競馬お疲れ様でございました。 注目のオークスは断然人気のアーモンドアイがまさかの好位から

記事を読む

有馬記念の登録馬が発表!

有馬記念の登録馬がついに発表。本日は中山競馬場を訪れましたが、すでに有馬記念の準備が進みつつあり、日

記事を読む

ヴィクトリアマイル2025の予想を公開!

ヴィクトリアマイル(東京芝1600m)のレース予想です。 5月1

新潟大賞典2025の予想を公開!

新潟大賞典(新潟芝2000m)のレース予想です。 5月17日に新

エンプレス杯2025の予想を公開!

エンプレス杯2025(川崎ダート2100m)のレース予想です。

【新潟大賞典2025の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

新潟大賞典(新潟芝2000m)のレース考察です。 5月17日に新

【ヴィクトリアマイル2025の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

ヴィクトリアマイル(東京芝1600m)のレース考察です。 5月1

→もっと見る

  • arg1

    競馬予想の真髄をメルマガにて公開!ご興味ある方はコチラから!

  • Amazonでの購入ページはコチラから

PAGE TOP ↑