*

大井記念2018の予想を公開!

公開日: : 最終更新日:2018/05/29 地方レース考察・予想

大井記念2018 (大井ダート2000m)の予想です。

5月23日に大井競馬場で開催され発走時刻は20:10です。出走馬はヒガシウィルウィン、リッカルド、モンドアルジェンテ、ウマノジョーなど。大井競馬場のダート2000mで行われるSI戦です。

2018年も地方交流重賞は印以下に関してメルマガ限定配信とさせて頂きますが、地方交流GIならびに南関のSIレースに関してはブログにて全体公開とする予定です。つきましてはこの羽田盃も全体公開になります。

 

―【PR】――――――――――――――
一撃回収で帯封を連発するサイト!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━

圧倒的な情報量を武器に、
安定感のある的中+驚異の回収率を実現!

一撃帝王では近走も帯封馬券を含む高額的中を公開!

■■■先日の高配当的中■■■

2018-05-20
新潟05R 3歳未勝利
3連単:04-10-11
「651万1900円」炸裂!

その他の的中実績をその目でご確認ください!

その他の的中実績はこちら!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━

馬主・生産者側との密接な情報網から得られる

”極秘情報!”

なによりも大切な情報を現場から生で仕入れることができるからこそ
これだけの配当的中できるわけです。

更に、最強の予想家軍団が極秘情報から
好走馬を見つけ出す!

その結果、無料情報でも帯超えを達成!!

[今週も鉄板情報を無料公開!

▼今週の無料情報提供レースは▼

「日本ダービー」

メディアには乗らない裏情報を掴み勝負馬券を形成する。

無料登録でこの情報、勝負馬券を入手可能!

※先着順のためお早めにご登録ください。

⇒ 無料登録はこちら

 

大井記念 2018予想

過去のレース傾向

本年度からSIレースに格上げされた大井記念。帝王賞の前哨戦という位置付けにもなりますし、今の南関の中距離路線の競合がズラリと揃った感じの豪華メンバーとなった。

昨年までもそれなりに豪華なメンバーだったが、今年に関していえばヒガシウィルウィン、リッカルド、ディアドムスなどちょっとレベルが違う。力を発揮しやすい大井2000mが舞台ですし純粋に能力比較が重要になるレースか。

 

人気を見てもリッカルドとヒガシウィルウィンの2強というのがこのレースの構図。

南関に移籍してから3連勝のリッカルドと昨年の地方競馬年度代表馬のヒガシウィルウィン。レースぶりを見ても南関の枠に収まるような馬たちには思えませんし、人気どおりに当然ここは上位に走ってきそう。

先行馬が少なく、その上でリッカルドを潰しに有力馬が早めに動いてきそうな展開が濃厚。昼過ぎから降る雨の影響もありそうで、なかなか難しいレースになりそうだ。

 

大井記念 2018の印

本命 ◎ヒガシウィルウィン

本命は南関のメンバーに入っての大井2000mであればヒガシウィルウィンは強い。

近走は中央のGIに出走しているせいで着順よくないが、東京大賞典で走った2:06:00の時計はブリリアントカップよりも0.5秒速いもの。どう考えても近走は相手が強すぎた事による敗因で一気にメンバーレベルが落ちるここは当然有力。

前走のかしわ記念は休み明けだった上にマイルで一流の中央馬たちにスピード負けした印象。今回はひと叩きしてメンバーレベル落ちて最も得意な大井2000mに変わります。スローペース濃厚で前につけられるのも良さそうですし、リッカルドをマークしつつ直線で交わせるかどうかという一騎打ちになる可能性が高いでしょう。

 

対抗 ◯リッカルド

対抗はマークされる事を承知でリッカルドは強いと思います。

どうも中央時代は黛騎手の抑える騎乗で能力が発揮されていなかったところを矢野騎手に替わってリミッターが外れた感じの印象の馬。テイエムジンソクの乗り替わりの時も感じたが、どちらもアメリカ血統のヴァイスリージェント系だけに抑えるよりもスピードを押し出す競馬で馬が化けたんだろう。

報知グランプリカップ及びフジノウェーブ記念の内容が圧巻だっただけに、前走のブリリアントカップは3連勝したもののパフォーマンスを若干落とした印象だが、それでも若干適性劣る条件でも南関では能力上位というのを見せつけた。

今回は先行馬不在でおそらくこのメンバーならリッカルドが先手を主張しそう。ヒガシウィルウィン、ディアドムス、モンドアルジェンテあたりが4コーナーぐらいから早めに進出してきそうな感じはしますが、スピード最上位のこの馬が雨の影響受けた馬場で前半スローからの早めスパートをすれば被されるとも思えず、普通に考えればついてこれたヒガシウィルウィンとの一騎打ちで3着以下は離れる可能性が高いんじゃないでしょうか。

 

単穴 ▲ウマノジョー

三番手は人気ありませんがこの馬の一撃がハマる可能性はありそう。

おそらく展開の読み通りであれば楽に先行したリッカルドとそれを追いかけたヒガシウィルウィンの2頭が3着以下を突き放すはず。そうなった場合に早めに仕掛けそうなディアドムスとモンドアルジェンテはきつい競馬になりそうで、3着に関しては荒れる要素もありそう。

この馬はとにかく58kgでは斤量負けする馬で過去の戦績を見ても57kg以下でしか走らない馬。しっかりと脚を溜めれば大井コースで強烈な末脚使える馬で、有力馬の早仕掛けを直後で見るような形が取れれば最後に末脚伸ばして着を拾うことはできるんじゃないだろうか。

 

特注 ☆ディアドムス

次点は人気になるだろうがディアドムスで仕方がない感じはします。

勝島王冠、報知オールスターカップの勝ちっぷりは素晴らしかったですし、川崎記念もスローペースの展開を考えればサウンドトゥルーと少差に走れているのは十分に評価できるはず。

前走はレース前から太め残りで叩き台とコメントが出ていましたしそれでも3着に格好をつけてきたのは立派。普通に考えればひと叩きされてここでパフォーマンスを上げてくるはずで、リッカルド、ヒガシウィルウィンの次に入線する馬はこれである可能性は高い(ただ、この馬だと安いので他の馬を希望したいだけ)

 

△ サブノクロヒョウ

積極策さえ取れば大穴を開けてもおかしくないのがサブノクロヒョウか。

昨年の東京記念では外枠から積極策を仕掛けてあのカツゲキキトキトを競り落とした馬。その後のJBCクラシックでも中央馬相手に先行してガチンコの勝負を挑んで2:06:7で走っており、この2戦だけを見れば間違いなくここでも通用する。

スタミナはあるがスピード不足の馬のため、その後は距離不足や出遅、内枠で揉まれる競馬などでほとんど力を発揮できておらず、今回は先行馬不在のレースで外枠の偶数番が引けた。コメントを見ても先行するようですし、鞍上は笹川翼への乗り替わり。思い切った逃げの手などあれば展開も恵まれそうなので一発あっても驚けないだろう。

 

消 モンドアルジェンテ

1、2番人気を本命対抗にしている以上、かなり人気になっているモンドアルジェンテは消します。確かにクロフネ産駒らしい長く良い脚を使える馬ですが、ここ3戦は致命的なスタートの出遅れあり、前走は少頭数とメンバーに恵まれた事で早めに捲ることができたのが良かった感じ。今回は頭数も増えてメンバーレベルも上がります。前走のように上手くはいかないはずで、それでいて3番人気なら妙味なしと判断して消しにします。

 

 

印まとめ

◎ヒガシウィルウィン
◯リッカルド
▲ウマノジョー
☆ディアドムス

△サブノクロヒョウ

勝負度E

予想はしてみましたが、リッカルドとヒガシウィルウィンの2頭が普通に強い競馬をする可能性が高そう。賭けるレースというよりは見るレースにした方が良さそうな印象はあります。見応えのある面白いレースになるんじゃないでしょうか。

 

推奨馬券

三連複 12,4→11,2,10

三連単 12,4→12,4→11,2,10

※このレースは普通にガチガチで決まる可能性が高そう。南関の一線級がズラリと揃ったのでレースとしては非常に面白そうですが馬券的にこれだという妙味を感じません。

もうヒガシウィルウィンとリッカルドが展開も馬場も向いて早め抜け出しで一騎打ちになる事濃厚と見て、できれば3着荒れてくれという馬券を均等買いで狙おうと思いますが大して自信もなし。三連複200円ずつと三連単で合計1200円だけ私は買います。

関連記事

クラスターカップ2018の予想を公開!

クラスターカップ2018 (盛岡ダート1200m)の予想です。 8月15日に盛岡競馬場で開催さ

記事を読む

【2016】東京スプリントの予想(ダノンレジェンドらの評価は?)

今日は4/6(水)に行われる東京スプリントのレース予想を行います。大井1200mで行われるJpnII

記事を読む

勝島王冠2018の予想を公開!

勝島王冠2018 (大井ダート1800m)の予想です。 12月5日に大井競馬場で開催され発走時

記事を読む

JBCクラシック2017の予想を公開!

JBCクラシック2017(大井2000m)の予想です。 11月3日に大井競馬場で開催され発走時

記事を読む

全日本2歳優駿2023の予想を公開!

全日本2歳優駿2023(川崎ダート1600m)の予想です。 12月13日に川崎競馬場で開催され

記事を読む

兵庫ジュニアグランプリ2017の予想を公開!

兵庫ジュニアグランプリ2017(園田1400m)の予想です。 11月21日に園田競馬場で開催さ

記事を読む

日本テレビ盃2019の予想を公開!

日本テレビ盃2019(船橋ダート1800m)の予想です。 9月23日に船橋競馬場で開催され発走

記事を読む

川崎記念2020の予想を公開!

川崎記念2020(川崎ダート2100m)の予想です。 1月29日に川崎競馬場で開催され発走時刻

記事を読む

浦和記念2024の予想を公開!

浦和記念2024(浦和ダート2000m)のレース予想です。 11月20日に浦和競馬場で開催され

記事を読む

報知グランプリカップ2018の予想を公開!

報知グランプリカップ2018 (船橋ダート1800m)の予想です。 2月7日に船橋競馬場で開催

記事を読む

【チャーチルダウンズカップ2025の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

チャーチルダウンズカップ2025(阪神芝1600m)のレース考察です。

【ダービー卿チャレンジトロフィー2025の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

ダービー卿チャレンジトロフィー2025(中山芝1600m)のレース考察

【ドバイワールドカップ2025の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

ドバイワールドカップ2025(メイダン ダート2000m)のレース考察

【大阪杯2025の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

大阪杯2025(阪神芝2000m)のレース考察です。 4月6日に

3月5週のレース回顧〜普通の馬場なら高松宮記念は力勝負になるんですね〜

2025年3月5週の中央競馬レース回顧です。前の週に行われた中央競馬の

→もっと見る

  • arg1

    競馬予想の真髄をメルマガにて公開!ご興味ある方はコチラから!

  • Amazonでの購入ページはコチラから

PAGE TOP ↑