*

【ニュージーランドトロフィー2021の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

公開日: : 重賞レース考察・予想

ニュージーランドトロフィー2021(中山芝1600m)の考察です。

4月10日に中山競馬場で開催され発走時刻は15:45です。出走馬はバスラットレオン、アヴェラーレ、ククナ、タイムトゥヘヴンなど。阪神競馬場の芝1600mで行われるGIIです。今回の記事では過去データやレースラップ、血統、予想オッズなどを考察いたします。

 

[PR] 進撃の的中連発を見せた3月の圧倒的成績を見よ!4月も好発進!

────────────
無料公開予想

大阪杯   3連単106210円
ダービー卿 3連単26010円

────────────

3月はヤバかったです!
マーチS  3連単174080円
高松宮記念 3連単9770円
日経賞   3連単10240円
毎日杯   3連単2550円
スプリングS3連単51870円
阪神大賞典 3連単120400円
フラワーC 3連単19570円
ファルコンS3連単6600円
フィリーズR3連単109810円
金鯱賞   ×

中山牝馬S 3連単147950円
弥生賞   3連単23580円

オーシャンS3連単92520円
チューリップ賞3連単6990円

外した重賞は金鯱賞のみ

ギベオンは無理難題(笑)

────────────

BOXだからしょ?!
点数多めしょ?!


勝てば官軍
な無料予想なんです!

お金かからない無料公開予想なので

みんな見ればいいのに(笑)

穴馬だけ見ておくのもアリです!
先週コントレイルは3着
デアリングタクトも金鯱賞2着


買い方難しいですよね?!

気になる方はまずは見るだけOK↓↓

阪神牝馬S+NZT/無料公開
桜花賞他計12鞍/無料公開

↑0円なのでまずは無料メルマガ登録がおすすめ。
利益直結馬という箇所で見れるので4月連勝期待してみてください。

 

ニュージーランドトロフィー 2021 考察

先出し本命候補(せっかちな方はこちらから)

下記のバナーのクリック先で馬名は公開しておりますので、どうぞ応援クリックよろしくお願いします。


最強競馬ブログランキングへ

 

レース傾向

1〜3着馬にNHKマイルカップの優先出走権が与えられるトライアルレース。ちょうど桜花賞と皐月賞の裏に行われるレースで、初めからクラシックではなくNHKマイルカップを目指している馬もそう多くないので、言ってしまえば桜花賞や皐月賞に出られなかった馬たちの敗者復活戦のようなイメージのレースか。

本番のNHKマイルカップは桜花賞、皐月賞からの臨戦組が強い傾向で、この敗者復活戦組からの活躍はイマイチ。過去5年ではケイアイノーテックがここをステップにNHKマイルカップを制しましたが、それ以外の馬を見てもボンセルヴィーソが本番で3着に走ったぐらいでしょう。

それだけNHKマイルカップ本番に繋がらないということは、この特殊な中山マイルでのみ走る馬が穴を開けやすいということ。過去5年の結果を見ても基本的には波乱傾向ですし、荒れる前提で予想をした方がいいかもしれません。

 

POINT1 → NHKマイルカップのステップレースだが本番には直結しない。特殊な中山マイル戦でのみ走るような馬が穴を開ける傾向。

 

レースラップ分析

中山芝1600mはこのコーナーでも何度も書いている通りで、中央競馬のマイルコースの中では中盤部分が緩みにくく淡々と流れやすい舞台。ただ、このニュージーランドトロフィーは3歳限定で、なおかつステップレース質が強いということもあってか、古馬の中山マイル重賞に比べればだいぶ中盤部分は緩んでいる感じ。

昨年こそかなりのハイペースになりましたが、それ以外の年を見ても中盤部分は緩んで息の入る流れになっており、前々でスムーズに立ち回れる馬を狙った方がいいんじゃないでしょうか。

 

血統傾向

昨年は2,3着馬がロベルト持ち。それ以外の年を見てもトニービンやリファールなどの欧州血統を持った馬がよく走っており、やはり中山マイル戦ということでスピードだけでなくスタミナも問われるのがこのレースの特徴か。

それこそ古馬の中山マイル戦での連続好走が印象的なボンセルヴィーソっぽいダイワメジャー産駒はこのレースにいかにも合いそう。過去5年を見ても、そのボンセルヴィーソに加えてメイショウショウブも走っていますし、ダイワメジャーのようなパワーとスピードを兼ね備えている血統は良いと思います。

 

POINT1 → 中山マイル戦ということでスピードだけでなくスタミナも兼ね備えている馬が走りやすい

 




 

考察まとめ

というわけで枠順発表前のニュージーランドトロフィーの想定オッズはこちらと出したいところですが、これを書いている時点では出馬表が発表されておらず、どの馬が人気するのか難しいところなので今回は割愛させていただきます。

まぁ人気になるのはバスラットレオン、アヴェラーレ、ククナ、タイムトゥヘヴンと言ったあたりでしょうか。

 

※今のレベルの高い競馬ファンたちに勝つためには事前にどういうオッズになるのかを把握しておくのが重要。あなたが買おうとしている馬が果たして穴で買えるのか、それとも穴人気してしまうのかは最初から考えておきましょう。というわけで、今年から玄人層に買われて穴人気しそうな馬をピックアップしておきます。

玄人人気ターゲット馬=特になし

タイムトゥヘヴンもドゥラモンドも特に玄人人気というわけでもなさそうですし、まぁまず何が出るのかがわからないので過剰人気になりそうな馬を決めようがありません。

 

最後に現時点で面白いと思う馬をピックアップ!

↓↓のバナーのクリック先で馬名は公開しておりますので、どうぞ応援クリックよろしくお願いします。


最強競馬ブログランキングへ

<推奨根拠>

父が短距離王で母が桜花賞馬という血統背景。2000mの距離で強い競馬を見せましたが、溜めてキレる脚がないのでこの馬はおそらくマイラーなはず。中盤の緩まない中山マイルも合うと思いますし、今回で一気にパフォーマンスを上げてくる可能性が高いか。

 

一方でちょっと危ういと思っている馬はこちら。

↓↓↓

特になし

現時点で出走する馬がはっきりと判明していないのこちらも今回は割愛させていただきます。上位人気馬はどれもそれなりに強い感じはしますがね。

 

さて、4月になりましたが、3月は中山競馬の重賞で素敵な配当を多数GETすることができました!

<中山牝馬ステークス レース結果>
1着:△ランブリングアレー 7番人気
1着:◎ロザムール 5番人気
3着:▲フェアリーポルカ 6番人気

詳細な予想文はコチラから見ることができます。

 

<スプリングステークス レース結果>
1着:◎ヴィクティファルス 3番人気
2着:▲アサマノイタズラ 7番人気
3着:◯ボーデン 1番人気

スプリングステークスは印4点に絞った予想としたのですが、その少点数での上位3頭がそのまま走ってくれての大本線的中!!これは気持ちの良い的中でした(^^)

最近の競馬はファンのレベルが高すぎるので、あえて何も考えずに△印を多めに打って「変な馬が運よく絡んで高配当」というような予想、買い方もよくしますが、やはり個人的に好きなのは「ロジカルに考え尽くしての小点数でのドンピシャ的中」の方ですかね。絞って買うので配当も跳ね上がりますし、やはり予想が完璧にハマっての的中ということで配当以上に爽快感も大きいですね。

一年に数回程度は自画自賛できる予想考察のレースが出てきますが、日曜のスプリングステークスはまさにそんな感じの予想でした。(実際のレース予想全文はコチラでご覧になれます)

的中メールなどたくさん頂きましたので、ここに簡単に紹介させていただきます。

 

by 神田様

 

by どらどら様

 

by winfullbloom様

 

いよいよ4月になりまして、競馬は毎週GIという最も盛り上がるシーズンになります!

この機会にさらに競馬を深く分析して楽しみたい、と考えている方には当ブログが発行するメルマガは非常にオススメです。初月無料になりますので、お気軽にこの機会に読んでみてください(^^)

 

現在、徹底分析メルマガ「競馬をビジネスにする」では、

初月無料キャンペーンを実施しております!

当サイトをご愛顧頂いている方、データベースを見たい方、競馬力を身につけたい方、とにかく馬券を当てたい方、皆様に満足いただけるようなコンテンツとなっておりますので、ぜひともご購読頂けますと幸いです。

ご購読は以下のリンクよりお進みください。

 

徹底分析メルマガ「競馬をビジネスにする」<PC版> 

 

徹底分析メルマガ「競馬をビジネスにする」<モバイル版>

 

月初から読み始めるのが最もお得なメルマガのご紹介

さて、2021年も4月になりました。

月初になったということで徹底分析メルマガ「競馬をビジネスにする」の新規読者募集をさせていただきます。

 

今までサイト「競馬はビジネスである」を通して、私自身、競馬ブログサイトの中でも最上級に時間をかけた分析の上、説得力のある予想をお伝えしてまいりました。外れても納得できるだけの自慢の予想をお送りできていたかと思います。

その予想・考察に結び付くまでにどのようなデータを作成しているのか?どのようなプロセスを踏んでいるのか?そういったところまでをメルマガ「競馬をビジネスにする」では全て隠すことなくお伝えいたします。

正直な話、私は尋常ではない時間をかけて競馬のデータと考察を行っています。それを必要とされる方がいるのであれば還元できれば。そして勝ち組になっていただければ、というのがこのメルマガの趣旨でございます。

 

恐らくですが、、、

毎週、JRAの全レースの分析、回顧をコメント付きで配信しているのは当メルマガくらいだと思います

週末に私が配信する予想で的中頂くのももちろん結構なのですが、それより何より毎週配信しております分析、回顧、そして競馬予想における考え方などをお読みいただき、「自分自身で分析、予想して的中できる」能力を身につけていただくことを目指しております。

ただ丸乗りでいいや、という方は合わないのでご遠慮頂いた方が良いと思います。そうではなく「もっと競馬を知って当てたい!」「もっと競馬を楽しみたい!」という能動的思考の方にお読みいただきたいと思っております。

 

当メルマガはクオリティでどの雑誌やメルマガにも劣っていないと思っております

正直、過大広告や一度の的中を誇張するメルマガなどが多く蔓延っているのが実情。その中で当メルマガは「クオリティだけに特化して」配信しています。もしかすると2、3週連続で不調で当たらないかもしれません。ですが、その間に配信している内容にクオリティの低いものは一切ないと断言できます。

 

おかげさまで発行4年になる当メルマガですが、メルマガ発行業界大手のレジまぐ様の売上ランキングで1位になるまでになりました。

購読者数ランキングに関してもPC版とモバイル版の2つに分かれていながら、どちらも2位と3位という圧倒的な支持を頂いています。

この順位までこれたのも「圧倒的に継続読者数が多い」ということが理由です。小手先の一度の的中などに満足せず、必然的に的中するための分析と回顧の積み重ねでクオリティを維持しているおかげと思っております。

もちろんこれだけでは満足せず、、、

圧倒的なクオリティ業界一を目指します!!!

 

さて、ここでメルマガの各曜日ごとの配信詳細を紹介しましょう。

 

【火曜日】先週の重賞回顧

火曜日に先週の重賞回顧を配信します。後ほど下記に詳細を書いておりますが、金曜日に配信する重賞まとめデータに結果を書き入れた形のPDFファイルとしても配信します。

 

【水曜日】地方競馬の重賞予想

地方交流重賞並びに南関競馬の重賞をメルマガ限定コンテンツとして配信しております。だいたい地方競馬の重賞は水曜日に行われるので、水曜日にメルマガにて予想を配信しております。

※以前は地方交流GI並びに南関のSIレースに関してはブログで全体公開としていましたが、今後はメルマガ限定のコンテンツとなります。

 

【木曜日】中央競馬の全レース回顧

木曜日には前週に行われた中央競馬の全レース分の回顧文&データを配布します。

 

各競馬場ごとに前週に行われた全てのレースの詳細と勝ち馬の評価、そしてそのレースで不利を受けた馬や次走注目するべき馬、危険な人気馬などを全て網羅して配信しております。

そんな、文章でのボリューム満載なレース回顧に加えて、、、

スクリーンショット 2015-12-31 15.45.42

スクリーンショット 2015-12-31 15.46.00

エクセルファイルにて競馬場ごとに新馬戦から上級戦まで、全てのレースの結果情報、レース回顧コメント、先週の結果分析のタイムランク情報などを載せたデータファイルを毎週配信しています!

正直言って回顧をやっているブログ、メルマガはあれど、中央競馬の全レースの回顧をまとめて配信している媒体はウチだけだと思います。

これを見れば縦比較で走破時計やレースラップがどれくらい優秀なのか把握できますし、予想の際にこれを見ればどの馬が強いレースを戦ってきたのかが一目瞭然です。

ただ、この文章だけではなかなかどういうものか伝わりにくいと思うので、2016年の函館競馬場の全レース分析データを下記リンクで無料でダウンロードできるようにしておきました。こちらを見てどんなものか確認頂ければ幸いです。

 

【金曜日】重賞まとめデータ配布
金曜日は重賞のまとめデータを配布します。この時点で重賞のプレ予想を配信いたします。

arg1

arg2

このような形で週末の重賞の出走馬の全頭レビューを印付きでPDFファイルにて配信いたします。

 

【土曜日】重賞買い目&平場の狙い目

土日は重賞の買い目と平場の狙い目を掲載します。また、リアルタイムで予想が見れる「競馬開催日の競馬ノート」というページをメルマガ読者様限定で公開しております。

 

【日曜日】重賞買い目&平場の狙い目

土日は重賞の買い目と平場の狙い目を掲載します。また、リアルタイムで予想が見れる「競馬開催日の競馬ノート」というページをメルマガ読者様限定で公開しております。

 

【不定期】海外競馬のレース予想の配信

最近では海外競馬の馬券もPATで購入できるようになりました。海外競馬のレース予想に関してもメルマガにて配信します。こちらは実施が不定期なので配信日はその時々になりますが、メルマガをご購読いただければ海外競馬まであなたの競馬ライフをカバーいたします。

 

これだけのボリュームあるコンテンツを毎日更新予定!!

サイト記事だけではわからない予想する際に使うデータベースや、結論を導くまでのメソッドをメルマガを通して余すことなくお伝えできればと思っております。

今までなんとなく馬券を買ってきたという方は、ぜひ本当の競馬力を身につけていただくためにも読んでいただければ幸いです。競馬予想の真髄をお見せいたします。

 

なお、現在、徹底分析メルマガ「競馬をビジネスにする」では、

初月無料キャンペーンを実施しております!

当サイトをご愛顧頂いている方、データベースを見たい方、競馬力を身につけたい方、とにかく馬券を当てたい方、皆様に満足いただけるようなコンテンツとなっておりますので、ぜひともご購読頂けますと幸いです。

ご購読は以下のリンクよりお進みください。

 

徹底分析メルマガ「競馬をビジネスにする」<PC版> 

 

徹底分析メルマガ「競馬をビジネスにする」<モバイル版>

関連記事

小倉大賞典 [1] 現在の小倉馬場を読み切る

今年の一発目の小倉馬場は思ったほど「THE小倉競馬」といった感じの内枠、前残り馬場ではありません。開

記事を読む

葵ステークス2020の予想を公開!

葵ステークス2020(京都芝1200m)の予想です。 5月30日に京都競馬場で開催され発走時刻

記事を読む

【マーメイドS2017の予想ヒント】過去データや血統、ラップなどを分析考察します

マーメイドS2017(阪神芝2000m)の考察です。 6月11日に阪神競馬場で開催され発走時刻

記事を読む

【プロキオンS2017の予想ヒント】過去データや血統、ラップなどを分析考察します

プロキオンS2017(中京ダート1400m)の考察です。 7月9日に中京競馬場で開催され発走時

記事を読む

フェアリーステークス2023の予想を公開!

フェアリーステークス2023(中山芝1600m)の予想です。 1月9日に中山競馬場で開催され発

記事を読む

京都新聞杯2017の予想を公開!

京都新聞杯2017(京都芝2200m)の予想です。 5月6日に京都競馬場で開催され発走時刻は1

記事を読む

京都新聞杯2023の予想を公開!

京都新聞杯2023(京都芝2200m)の予想です。 5月6日に京都競馬場で開催され発走時刻は1

記事を読む

【弥生賞ディープインパクト記念2025の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

弥生賞ディープインパクト記念2025(中山芝2000m)のレース考察です。 3月9日に中山競馬

記事を読む

新潟記念 [2] マイネルミラノの存在を忘れていないか?

さて、秋競馬が始まりますよー。 今週で夏競馬は終了します。私はこれがかなり嬉しいんですが、その

記事を読む

小倉記念 [3] 枠順確定!明暗を探る

今日は横浜スタジアムにてDeNA×阪神を観戦してきます。 と、金曜日なのに余裕でいられるのも、

記事を読む

【チャーチルダウンズカップ2025の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

チャーチルダウンズカップ2025(阪神芝1600m)のレース考察です。

【ダービー卿チャレンジトロフィー2025の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

ダービー卿チャレンジトロフィー2025(中山芝1600m)のレース考察

【ドバイワールドカップ2025の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

ドバイワールドカップ2025(メイダン ダート2000m)のレース考察

【大阪杯2025の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

大阪杯2025(阪神芝2000m)のレース考察です。 4月6日に

3月5週のレース回顧〜普通の馬場なら高松宮記念は力勝負になるんですね〜

2025年3月5週の中央競馬レース回顧です。前の週に行われた中央競馬の

→もっと見る

  • arg1

    競馬予想の真髄をメルマガにて公開!ご興味ある方はコチラから!

  • Amazonでの購入ページはコチラから

PAGE TOP ↑