*

【2016】アルテミスSの予想を公開!

公開日: : 重賞レース考察・予想

今日は10/29(土)に行われるアルテミスステークスの予想です。

 

来週は週中に地方競馬が4重賞、海外競馬が1重賞と非常に盛りだくさんの競馬週間になっております。それぞれ、、、

北海道2歳優駿 → メルマガ会員特設ページにて予想配信

メルボルンC → 火曜日のメルマガコラム内にて予想配信

JBCクラシック → 地方GIですのでサイトにて全体公開で予想配信

JBCスプリント → 地方GIですのでサイトにて全体公開で予想配信

JBCレディスクラシック → 地方GIですのでサイトにて全体公開で予想配信

となっておりますので、ご確認をお願いいたします。

 

徹底分析メルマガ「競馬をビジネスにする」

arg1  全レースデータ

サイトだけでは伝えきれない筆者の競馬予想のメソッドを皆さんへお届け。競馬予想の真髄をあなたへ伝授いたします。詳細はコチラから。  

↓↓↓ココからが本題↓↓↓  

アルテミスステークス 予想

東京の芝コースはどうも今開催はおかしな馬場。普通に考えて夏に張り替えた芝はこのシーズンが一番良い馬場になるはずだが、開幕週から雨の影響で外差ししか決まらない馬場。その後は外差し馬場からただのタフ馬場に変わり、バゴやらコンデュイットやらタニノギムレットやら、、、というような馬がバンバン走ってくる異様な馬場。

今週のコース替わりと芝刈りの影響で少しは軽くなると思ったが、金曜午後から関東地方は予想以上の降雨量があり、東京の芝コースもかなりの影響を受けた感じ。午前中の2レースを見ても、直線のスパート時点で2歳馬はどの馬も「走りたくなさそうな」感じの馬場という印象で、前が有利とか差しが有利とかではなく、こういうタフな条件が得意な馬が有利な馬場になっている。

そんな条件下で行われる「2歳」の「牝馬限定」戦となれば、生半可なスタミナしかない馬や、距離延長組はおそらく途中で走るのをやめてしまうはず。最後までレースをやめない馬を買うのが今回のアルテミスステークスのポイントと考えた。

というわけで予想の発表。

 

 

本命は◎アピールバイオがその持久力を存分に発揮する。

父ネオユニヴァースだが母父キングカメハメハで母母父がブライアンズタイムという血統。いかにも小回り1800m〜2000mでの持続力勝負向きという配合で、実際に新馬戦はその条件で大差勝ち。適性が全く合わないと思われた新潟2歳ステークスでもいったん交わされたところからバテずに伸び返してきて少差の4着。前走のサフラン賞にしてもキレないこの馬にとっては最悪なインに押し込められる競馬になり、最後も前が塞がりながらジリジリ伸びてなんとか3着確保という結果。

もともとマイルの距離は短く、前述したように小回りの1800m〜2000mでこその馬だと思うが、今の東京のタフ馬場はマイル以上の距離を走れるぐらいじゃなきゃダメそうで、1800mでの勝利実績があるこの馬はいかにも走りどき。東京2レースの未勝利戦でも上位3頭のうち2頭が距離短縮ローテ(しかも2000m→1600m)での好走でした。

更に付け加えると土曜の午前中の東京芝コースで行われたレースで出走したネオユニヴァース=ヴィクトワールピサ産駒は3頭おり、その全頭が馬券圏内に好走。しかも、どれも人気薄の馬でしたし、今の東京馬場はネオユニ=ピサぐらいの持久力を持って終いも使えるタイプの血統のバイアスが働いているんでしょう。

展開を見ても、どう考えても前に行く馬が少ないレース展開。おそらく江田照男のツヅクがハナを切るでしょうが、まずどスローの2番手を追走できそうですし、そうなれば前述したようにどの馬も走るのを嫌がる馬場だけに、差してこれる馬はそういないはず。その一方でこの馬はバテないと思うので、そのまま粘り込めるんじゃないでしょうか。

 

対抗は◯リスグラシューにしました。

前走のタイムランクAのレコードタイムでの勝利、ということはあえてはここでは強調材料にはあげません。そんな高速決着での実績があったところで、東京の馬場がダメだった場合は途中で走るのをやめてしまう可能性があるから。

まぁ能力上位であることはここ2戦を見ても明白で、それなりの外目の位置から差し脚を使うのも悪くなさそう。父ハーツクライで持久力は問題ないでしょうし、母母父もナスルーラというのも良い。なんだかんだで1800mからの距離短縮ローテーションですし、輸送負けとかがなければ上位争いはしてきそうです。

 

三番手は▲フローレスマジックにしました。

新馬戦は超スローペースを差し損ね。2戦目の未勝利で順当に勝ち上がりましたが、ちょっと相手が弱すぎた印象はあり。ただ、ディープインパクト産駒の初重賞挑戦は期待値高いですし、調教の動きなどを見ても使われて良化著しい感じ。この世代の2歳馬はそこまで大物が出てきていない分、こういった良血馬の価値も上がるでしょうし、このマジックストームの家系はタフ馬場を苦にしない点も良いはず。枠順も絶好で、それなりの位置も取れると思うので、そこから堅実に伸びてくると見ます。

 

四番手は穴っぽいですがにしました。

新馬戦は完全に距離不足。2戦目の未勝利戦はペースに恵まれたとはいえなかなかの好時計で勝利。前走はスローペースで最後方待機の上で4コーナーでかなり外を回すロスの多い競馬に。それでいて最速上がりで突っ込んできた内容からも直線の長い東京コース替わりは間違いなくプラス。

父ハーツクライで母母父がニジンスキーと持久力差しには申し分ない血統背景。この馬場を走れる馬なら差しも、追い込みも問題ないので、ごちゃつかない外枠も良いですし、大外一気で突っ込んできて欲しいところ。

 

未勝利勝ちの内容は良いのに人気がないパフォームも面白そう。マツリダゴッホ産駒はロードクエストやマイネルハニーを見てもタフ馬場は鬼ですし、母父アドマイヤコジーンというのも良さそう。上手くインを捌いて持って来れれば。

 

超大穴ですが逃げるツヅクも間違いなく面白いはず。前走はスローペースを逃げてそのまま押し切っただけという内容ですが、2着馬のオールザゴーもそれなりに強い馬でしたし、ただスローを逃げただけで終わる馬ではなさそう。父マツリダゴッホで母父ニジンスキーという配合で、ここは江田照男騎手で楽な単騎逃げが濃厚。忘れた頃のミナレットに期待します。

 

トーホウアイレスは末脚の破壊力は評価しますが、この枠がネック。揉まれただけでタフ馬場を嫌がる馬もいそうですし、この馬の場合、馬群を捌いて差してこれるイメージがあまりありません。

 

同じくヒストリアもハーツクライ産駒というだけで拾いましたが、この枠では走るのをやめそう。位置を取れそうなシグルーンも枠順はネックです。

 

 

印まとめ

◎アピールバイオ
◯リスグラシュー
▲フローレスマジック

△1パフォーム [穴推奨]
△2ツヅク [穴推奨]
△3トーホウアイレス
△4ヒストリア
△5シグルーン

 

関連記事

エルムステークス2021の予想を公開!

エルムステークス2021(函館ダート1700m)の予想です。 8月8日に函館競馬場で開催され発

記事を読む

【鳴尾記念2020の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

鳴尾記念2020(阪神芝2000m)の考察です。 6月6日に阪神競馬場で開催され発走時刻は15

記事を読む

【2016】札幌2歳S / レース考察(札幌芝1800mで行われるGIII戦を徹底考察します)

今日は9/3(日)に行われる札幌2歳ステークスのレース考察を行います。札幌芝1800mで行われるGI

記事を読む

【関屋記念2024の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

関屋記念2024(新潟芝1600m)のレース考察です。 8月11日に新潟競馬場で開催され発走時

記事を読む

【毎日杯2023の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

毎日杯2023(阪神芝1800m)の考察です。 3月25日に阪神競馬場で開催され発走時刻は15

記事を読む

福島牝馬ステークス2020の予想を公開!

福島牝馬ステークス2020(福島芝1800m)の予想です。 4月25日に福島競馬場で開催され発

記事を読む

【東京新聞杯2017の予想ヒント】過去データや血統、ラップなどを分析考察します

東京新聞杯2017(東京芝1600m)の考察です。 2月5日に東京競馬場で開催され発走時刻は1

記事を読む

【福島牝馬ステークス2023の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

福島牝馬ステークス2023(福島芝1800m)の考察です。 4月22日に福島競馬場で開催され発

記事を読む

【毎日杯2025の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

毎日杯2025(阪神芝1800m)のレース考察です。 3月29日に阪神競馬場で開催され発走時刻

記事を読む

【葵ステークス2021の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

葵ステークス2021(中京芝1200m)の考察です。 5月29日に中京競馬場で開催され発走時刻

記事を読む

スパーキングレディーカップ2025の予想を公開!

スパーキングレディーカップ2025(川崎ダート1600m)のレース予想

【七夕賞2025の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

七夕賞(福島芝2000m)のレース考察です。 7月13日に福島競

7月1週のレース回顧〜馬も人も熱中症に気をつけなきゃいけない時期に〜

2025年7月1週の中央競馬レース回顧です。前の週に行われた中央競馬の

北九州記念2025の予想を公開!

北九州記念(小倉芝1200m)のレース予想です。 7月6日に小倉

TVh杯2025の予想を公開!

TVh杯(函館芝1200m)のレース予想です。 7月5日に函館競

→もっと見る

  • arg1

    競馬予想の真髄をメルマガにて公開!ご興味ある方はコチラから!

  • Amazonでの購入ページはコチラから

PAGE TOP ↑