*

マーメイドステークス2019の予想を公開!

公開日: : 最終更新日:2019/06/14 重賞レース考察・予想

マーメイドステークス2019(阪神芝2000m)の予想です。

6月9日に阪神競馬場で開催され発走時刻は15:35です。出走馬はフローレスマジック、ランドネ、センテリュオ、モーヴサファイアなど。阪神競馬場の芝2000mで行われるGIIIです。

 

[PR] 2週連続の土曜無料買い目で大的中!明日はエプソムC含む5鞍が無料公開!

いくら文章で説明するより実際の買い目みていただく方が早いのでまずはコチラ↓をご覧ください。

8日(土)東京2R馬連05-16で70,7倍的中。
1点5000円推奨だったので2万5000円投資で35万3500円払戻!
無料情報なのに驚異的な成績です。

さらにこのサイトは先週も同じように無料買い目で的中。
コチラ↓1日()の無料買い目での実際の的中画像です。

この日はトータルでプラス4万8000円の収支。さらに日曜も東京4Rのワイド03-04の11,4倍の馬券を3点で的中。乗りに乗ってるいま必見の情報なんです。
雨の影響で荒れ模様の今週の開催。明日もとんでもない波乱が起きるかも!日曜版の無料情報も土曜19時ごろ公開されるので必見です。

日曜:エプソムC(G3)を含めた日曜5鞍見る!!

無料なのでご安心を!まずはメルマガ登録へ

 

マーメイドステークス 2019予想

先出し本命馬(せっかちな方はこちらから)

下記のバナーのクリック先で馬名は公開しておりますので、どうぞ応援クリックよろしくお願いします。


中央競馬ランキング

 

マーメイドステークスの週中分析記事はこちらから

 

予想の根拠

1番人気はほとんど馬券に絡まず、平気で10番人気以下の馬が複数頭一気に走ってきたりするなんでもありなカオスな牝馬限定重賞。

そもそも牝馬限定重賞は「重賞」という冠がついてはいるが、大体のレベルは牡馬混合の3勝クラス(=1600万)ぐらいなもの。そもそも条件戦に毛が生えた程度のレベルな上に、このマーメイドステークスはヴィクトリアマイルの直後に行われるので一線級の牝馬は一切出走してこない。その上にハンデ戦で各馬が背負う斤量が全く異なるとなればそりゃ荒れるのも当然だろう。

阪神芝2000mという条件も牝馬限定重賞の中ではエリザベス女王杯の次に距離が長い舞台。この時期の阪神芝は雨が降ると一気にタフ化しますから、普段は軽い馬場での決め手勝負で活躍していたような馬が全く走れないレースにもなりがち。

今年の阪神芝は先週の開幕週の時点でかなり時計のかかるタフな馬場。加えて今週は金曜日にかなりの量の雨が降ったことでさらにタフな馬場が進んでいる感じ。東京芝はほとんど雨なんて関係なく高速馬場に戻ったような印象を受けるが、マーメイドステークスに関してはほぼ間違いなくタフ馬場でのスタミナ勝負になるだろう。

 

おそらく逃げるのは控えても仕方がない上にハンデ50kgのアドラータ。それを追いかけるのがデムーロ騎乗のランドネ、あとは穴人気しているダンサールあたりか。ダンサールあたりは早めに動いてねじ伏せる前走のような競馬を示唆していますし、どうやらスパートは早めになりそう。今のタフな馬場でスパートが早めになればそりゃ上がりは相当にかかるはずで、決着時計は2分00秒台前半でレース上がりは36秒くらいかかりそう。

これぐらいの時計や上がりならばほぼ全頭が対応できるはずで、それでいてこのハンデ差があればほぼ全頭が好走可能性ありと言っていいレース。そんなカオス感溢れる牝馬同士のスタミナ勝負に向いている馬を今回は狙い撃ちたい。

というわけで予想の発表。

 



 

より詳細な予想考察はメルマガにて

arg1

arg2

メルマガでは金曜日に重賞まとめデータと称して、その週の重賞の全頭診断などを含むより詳細な予想を公開、配信しております。

推奨買い目などもメルマガ限定の公開となっておりますので、ご興味ある方はコチラより詳細をご確認ください。

 

 

マーメイドステークス  2019の印

本命 ◎サラス

本命はいかにもマーメイドステークスで激走しそうなこの穴馬に期待する。

もともと3歳時から期待されていた馬で、早いうちから古馬混合の上級戦で好走したことで紫苑ステークスでは3番人気にまで支持されていたような馬。能力自体はあるのだがとにかく好走レンジが狭い馬で、今回はようやく陣営がそのレンジを掴んだ上で適性ベストと言える条件に使ってきたとなれば狙い目だ。

この馬はとにかく途中で動かしてしまうとダメな一瞬の末脚タイプで、過去の戦績を見ても4コーナーで押し上げるような戦法をしてる時は伸びない。一方でじっくりと溜めての直線勝負に徹した時は毎回のように凄い末脚を見せており、前走のパールSなどは高速馬場の京都でのスロー戦という全く展開も条件も向かない中で差し込んでいるように能力はここでも十分に通用するはず。

鞍上がすぐに動いてしまうタイプの騎手だけにやっとこの馬の好走レンジを見つけたという感じで、今回の陣営コメントを見ても「じっくり溜めての終い勝負」を明言。前述の通りでタフ馬場でスパート位置も早くなりそうなので、上がりは36秒台ぐらいまでかかりそうですし、おそらく今年のマーメイドSは外差しがズバッと決まる。

この馬は出走全頭の中でも馬格がずば抜けて大きい馬で、高速馬場でもタフ馬場でも全く関係なく最後は伸びてくるタイプ。京橋特別で道悪の超スローで追い込んできた末脚などを見ても、今回の出走馬の差しタイプの中では最もタフ馬場を得意としているはずで、とにかく4コーナーでの捌きさえ上手くいけばここは大外一気で突っ込んでこれると見て本命に推します。

 

対抗 ◯センテリュオ

センテリュオは少しキレないディープインパクト産駒。いかにもこの条件は合いそうで、古馬重賞初挑戦のディープインパクト産駒というのもフレッシュで良い。これぐらいのタフ馬場なら普通にこなすでしょうし、近走で戦ってきたメールドグラースなどの名前を見てもここでは能力上位だと思います。

 

単穴 ▲モーヴサファイア

前走の時計は非常に遅いが、モーヴサファイアはもともとスタミナやタフな部分が求められる条件ならば強い馬。ハービンジャー産駒で道悪馬場は良さそうですし、鞍上も頼れる川田騎手なら上位評価でいいだろう。

 

特注 ☆クィーンズベスト

クィーンズベストはもともとキレない馬だったが、昨年ぐらいから馬が化けた感じ。最近は上質な決め手も使えるようになりましたし、ある程度タフな条件もこなす差し馬として今回は条件や展開も合いそう。1600万ならばすぐに勝てるような馬ですし、キングマンボ系も相性が良いレース。十分にやれて良い馬だろう。

 

△ スカーレットカラー

スカーレットカラーはスピードの持続力を活かせれば強い馬だが、なかなか乗り方がハマらずに好走できていなかった印象。牝馬限定重賞ならば十分に通用していいはず。ただ、前走が岩田騎手の神騎乗がハマった感じがあり、あれが2回連続でできるかどうか。

 

△ チカノワール

チカノワールは過去に小倉の道悪馬場で非常に強い競馬を見せている馬。1600万に昇級してからはスローでキレ負けしているような感じで、今回はタフ馬場でのスタミナ勝負になれば一気にパフォーマンスを上げてくるかも。

 

△ ダンサール

ダンサールはキレないがバテないハーツクライ産駒。前走のように渋とさを活かす早めの競馬ができればオープンでも通用する馬。今回は川田騎手からの乗り替わりでどんな競馬ができるかがポイントだ。これだけ穴人気するとなると藤岡康太騎手がヘマして失敗するリスクの方に目が行ってしまう。

 

△ サンティール

前走で久々に好走したサンティールだが、それ以前はスローで決め手勝負でダメだっただけ。もともと出世を期待されていたような馬ですし、血統的に道悪馬場でも大丈夫でしょう。 全く人気ないなら抑えます。

 

印まとめ

◎サラス
◯センテリュオ
▲モーヴサファイア
☆クィーンズベスト
△スカーレットカラー
△チカノワール
△ダンサール
△サンティール

勝負度 C

 

推奨馬券

ワイド 3→4,11 大本線

ワイド 3→14,15,7,13,1 本線

馬連 3→4,11,14,15,7,13,1 本線

三連複 3→4,11→4,11,14,15,7,13,1 本線

関連記事

[予想訂正]北九州記念2022の予想を公開!

北九州記念2022(小倉芝1200m)の予想です。 8月21日に小倉競馬場で開催され発走時刻は

記事を読む

フェアリーステークス2025の予想を公開!

フェアリーステークス2025(中山芝1600m)のレース予想です。 1月12日に中山競馬場で開

記事を読む

青葉賞2025の予想を公開!

青葉賞2025(東京芝2400m)のレース予想です。 4月26日に東京競馬場で開催され発走時刻

記事を読む

【府中牝馬ステークス2021の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

府中牝馬ステークス2021(東京芝1800m)の考察です。 10月16日に東京競馬場で開催され

記事を読む

【阪神牝馬ステークス2019の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

阪神牝馬ステークス2019(阪神芝1600m)の考察です。 4月6日に阪神競馬場で開催され発走

記事を読む

【新潟記念2024の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

新潟記念2024(新潟芝2000m)のレース考察です。 8月31日に新潟競馬場で開催され発走時

記事を読む

【小倉記念2018の予想ヒント】ローテーションや馬場、展開などを分析考察します

小倉記念2018(小倉芝2000m)の考察です。 8月5日に小倉競馬場で開催され発走時刻は15

記事を読む

【函館記念2017の予想ヒント】過去データや血統、ラップなどを分析考察します

函館記念2017(函館芝2000m)の考察です。 7月16日に函館競馬場で開催され発走時刻は1

記事を読む

紫苑ステークス2020の予想を公開!

紫苑ステークス2020(中山芝2000m)の予想です。 9月12日に中山競馬場で開催され発走時

記事を読む

ダイヤモンドS2017の予想を公開!

ダイヤモンドS2017(東京芝3400m)の予想です。 2月18日に東京競馬場で開催され発走時

記事を読む

ヴィクトリアマイル2025の予想を公開!

ヴィクトリアマイル(東京芝1600m)のレース予想です。 5月1

新潟大賞典2025の予想を公開!

新潟大賞典(新潟芝2000m)のレース予想です。 5月17日に新

エンプレス杯2025の予想を公開!

エンプレス杯2025(川崎ダート2100m)のレース予想です。

【新潟大賞典2025の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

新潟大賞典(新潟芝2000m)のレース考察です。 5月17日に新

【ヴィクトリアマイル2025の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

ヴィクトリアマイル(東京芝1600m)のレース考察です。 5月1

→もっと見る

  • arg1

    競馬予想の真髄をメルマガにて公開!ご興味ある方はコチラから!

  • Amazonでの購入ページはコチラから

PAGE TOP ↑