*

マーメイドS2017の予想を公開!

公開日: : 重賞レース考察・予想

マーメイドS2017(阪神芝2000m)の予想です。

6月11日に阪神競馬場で開催され発走時刻は15:35です。出走馬はトーセンビクトリー、マキシマムドパリ、クインズミラーグロ、ビッシュ、アースライズなどを予定。阪神競馬場の芝2000mで行われるGIII戦です。

 

東京競馬場の芝の傾向が予想とちょっと変わってきているので、エプソムカップに関してはブログ予想から少し印の変更を加えました。最終予想は先ほどメルマガにて配信しましたので、そちらをご確認ください。

 

sponcered link

PR 【エプソムカップ的中は簡単】狙いは週間収支42万オーバー!

競馬予想は当たってますか?
明日から、この的中率が自分の最低ラインの的中率だと想像してください。
実は競馬って簡単に当てれるものだと思いませんか?

■うまコラボの無料会員特典

・毎週全競馬場の1R〜6Rまでの予想
・6/11(日)東京11R エプソムカップ(G3)予想
・6/18(日)函館11R 函館スプリントステークス(G3)予想
・6/25(日)阪神11R 宝塚記念(G1)予想

■『月額1,980円』有料会員

・毎週全競馬場の7R〜12Rまでの予想
(後半戦レースは荒れる傾向があるので高配当がのぞめます)
・6/11(日)阪神11R マーメイドステークス(G3)予想
・6/18(日)東京11R ユニコーンステークス(G3)予想
・6/24(土)東京8R 東京ジャンプステークス(J・G3)予想
・うまコラボ厳選レースの少点数買い目提供(うまコラボの評判が高いのはこの部分)

過去2年間、同じ買い方で同じことを、ただただ繰り返した結果、この的中率を実現できました。
この事を知った人だけが、最低3回に1回三連単を的中させることができるようになります。
それを実現させるのが『うまコラボ』
http://collabo-n.com/

うまコラボが提供しているのは『コラボ@指数』です。
使い方は簡単。サイト内で発表される順位予想を見て馬券を買うだけ。
あなたが計算することは一切ありません。

それだけのことで、昔からうまコラボ会員の人はこんな的中を手に入れてます。
・日本ダービー(G1)  指数序列 5位→6位→1位 11,870円的中
・オークス(G1)    指数序列 1位→6位→2位 20,130円的中
・京都新聞杯(G2)   指数序列 2位→4位→4位 15,190円的中
・天皇賞春(G1)    指数序列 5位→6位→1位 3,780円的中
・青葉賞(G2)     指数序列 5位→3位→4位 8,440円的中
・読売マイラーズカップ(G2) 指数序列 1位→3位→6位 12,430円的中
・福島牝馬S(G3)    指数序列 2位→4位→1位 24,790円的中
・桜花賞(G1)     指数序列 6位→2位→1位 94,890円的中
・ニュージーランドT(G2)   指数序列 6位→3位→1位 496,220円的中
・大阪杯(G1)     指数序列 2位→2位→6位 23,910円的中


『うまコラボ』
http://collabo-n.com/

『コラボ@指数』の序列上位6頭の馬は走る。とにかく走る。

では、その実力と予想公開画面を見てみます。
==============
5月最終週には48レース中19レースで三連単的中。的中率は39.6%

5月27日(土)京都2R 3歳未勝利 的中

三連単 8→4→2 配当金:118,830円 1点200円 「237,660円」獲得

5月28日(火) 東京2R 3歳未勝利 的中

三連単 11→15→4 配当金:26,020円 1点500円 「130,100円」獲得
==============
この的中レース、どちらも無料予想なんです。

無料でここまでできるなら、逆に月額1,980円の有料は何の意味があるの?
そう思いますよね。

大きな魅力は2つ。
まずは、無料で提供していないG2、G3予想や、特別戦の予想提供。
実力は4月から登録している人は知っています。

↓↓予想提供画面↓↓



これが、月額1,980円予想の実力です。

そして最大の魅力は、厳選買い目の提供です。
==============
・京都8R
三連単軸1頭マルチ相手4頭 36点
軸 : 11
三連単相手 : 1・5・8・10

結果:三連単 5→10→11 配当金:11,210円 1点100円 「11,210円獲得」
月額1,980円引いて、「9,230円」プラス
==============
どうです?例えば、土曜日月額会員になって、土曜日にはもうプラスになって返ってきています。
そして、翌週もその翌週も、そのまた翌週も「全競馬場12Rまで全部の予想と厳選買い目」使い放題です。

最後に、
今まであなたの予想で的中出来なかった大事なレースを思い出してください。
あの馬がしっかり走っていれば取れたレースだった。
最後に迷ったあの馬を買っていれば当たっていた。
言い訳はいくらでもできます。ですが、もう過ぎてしまった過去のこと。

もしかしたらうまコラボを使っていたら的中できていたかもしれませんね。

明日からこの的中率はあなたのもの。

『うまコラボ』

 

マーメイドS 2017 予想

予想の根拠はコチラです

阪神競馬場の6月開催の芝コースは昨年あたりから極端な高速馬場になった印象。先週は騎手もその意識が薄れていたか、ペースが遅くなったレースは全て前残りorインベタの馬で決着しており、鳴尾記念もただの立ち回り勝負で決着した。

 

あまりにも先週の前残り傾向が顕著だったせいか、今週は一転してハイペース、ミドルペースの競馬が連発。もう阪神芝は前へ行っておけばいいという騎手意識が完全に根付いた感じで、今週の阪神芝はほとんど中盤が緩むスローペース戦がありませんでした。

そんな要因で今週の阪神芝は外差しも決まっているわけですが、日曜の阪神8レースや阪神9レースを見ても、ペースがそこそこで落ち着けば断然イン有利で外差しが届かない馬場というのは間違いなさそう。馬場状態こそ先週のままだが、騎手の意識が前のめりになっている馬場、という解釈で良さそうだ。

 

今回はプリメラアスールが飛ばし気味の逃げを打つ予測。そこにショウナンバーキン、リーサルウェポンあたりが絡んでいきそうだが、どれくらい他の騎手が高速馬場という意識が強いかでペースは変わりそう。

特にキンショーユキヒメの秋山騎手はいかにも捲りを打ってきそうですし、それなりに淀みなく流れる可能性も結構ありそう。先週の鳴尾記念ほどの立ち回り勝負にはならなそうで、ただポテンシャル勝負で外差しが決まるレースにもならなそう。上手く脚を溜めてインを捌ける差し馬に向くレースと見ました。

 

 

マーメイドS 2017の印

本命 ◎アースライズ

本命はアースライズが絶好の狙い目に見えます。

前走が1000万条件勝ちで格上挑戦という身ですが、もともと準オープン勝ち実績や愛知杯3着の実績があり、今回のメンバーの中では実績最上位級。

その前走の賢島特別もタイムランクBのかなり時計が速い一戦。しかもこの馬はマイルの距離も明らかに短かったはずで、ゴール前の手応えを見ても距離不足の一戦でやっとやっと差し切ったという感じだった。

もともとハイペースの秋華賞や愛知杯、そしてオークスなどで上位争いをしている馬で、ベストはコーナ−4回の2000mのポテンシャル勝負と見て良さそう。マンハッタンカフェ産駒にしてはそれなりに立ち回り上手いですし、一昨年のカウントダウンSの強さを見ても、この馬は阪神芝2000mの淀みない流れをインで脚溜めさせたら今回のメンバーでは一番強いはず。

しっかりと脚を溜めて直線で捌くことができれば勝ち負けだと思いますが、果たして鞍上の中谷騎手がどこまで上手くこの馬に乗ってくれるか。騎手不安はしっかりとオッズに反映されていますので、馬の能力を信頼して本命を打ちます。

 

対抗 ◯クインズミラーグロ

対抗はクインズミラーグロが無難に上位。

近3走は重賞で連続3着。愛知杯と中山牝馬Sは立ち回りの上手さだけで走ってきた感じがあったが、前走の福島牝馬Sは出遅れて大外をぶん回すロスの大きい競馬ながら少差の3着。牝馬限定のGIIIならもう能力は上位と考えて良さそうだ。

マンハッタンカフェ産駒にしては揉まれるのも全く問題ない器用なタイプで、今回はスタート決まれば好位につけてくるはず。ハンデも54kgとお手頃ですし、トーセンビクトリーよりもこちらの方が相手としては信頼できると見ます。

 

単穴 ▲プリメラアスール

三番手は逃げるプリメラアスールの粘り腰に期待。

この馬は京都コースが(0-0-0-6)で阪神コースが(2-1-1-3)とわかりやすいほどの阪神巧者。とにかくバテないので渋とさを活かせるコースが得意で、京都コースではキレ負けしてしまうので成績が良くないんだろう。

阪神コースでは昨秋のムーンライトハンデなどは途中で絡まれながらも粘り切る非常に強い競馬を見せており、この舞台ならば強気のペースで逃げてもそう簡単にはバテないはず。なんだかんだでイン先行有利な馬場だとは思うので、許容範囲のペースで逃げられれば有力だろう。

 

特注 ☆マキシマムドパリ

四番手評価はマキシマムドパリにしました。

コーナ−4回の2000mはこの馬にとってはベスト条件。秋華賞の内容を見てもこの条件ならば間違いなく強いはず。ただ、良い意味でも悪い意味でも相手なりにしか走らない馬で、今回は脚を溜めて外を回す競馬になると思うが、スパッとキレる末脚は持っていない馬。愛知杯のように上がりがかかるレースにはならないはずで、このメンバーの中では外から差してくる末脚は上位だと思いますが、インを通る馬に負ける可能性は結構ありそう。

 

△ トーセンビクトリー

トップハンデのトーセンビクトリーは立ち回り勝負でなければ案外脆そう。

近走内容を見てもぬるま湯の中山牝馬Sやジェンティルドンナメモリアルのようなレースでは立ち回りの上手さを見せて好走。一方でポテンシャル勝負となった垂水SやアンドロメダSではあっさりと垂れています。

今回はトップハンデ56kgの上にプリメラアスールが引っ張る流れで、そこまでぬるま湯の立ち回り勝負というわけにもならなそう。ある程度はストレスがかかるレースになりそうで、そういうレースになれば途中で走るのをやめてしまう可能性はあり。

 

△ バンゴール

コーナー4回の2000mはバンゴールにはあまりあう気がしない。

近走を見てもワンターンの芝1800m戦でじっくりと脚を溜めて末脚を活かしてきた馬。2回走ったことがあるコーナ−4回の2000m戦はどちらも微妙な結果に終わっており、今回も淀みない流れの典型的な2000m戦になりそうで、あんまりこの馬はそういうレースは向かなそう。

 

△ キンショーユキヒメ

スピードの持続力ならキンショーユキヒメはここでも通用していい。

スッと動けないのは陣営も騎手も把握しているので、恐らくここは福島牝馬Sのデンコウアンジュのように途中で動く作戦で行くはず(秋山騎手は捲りが大好き)

ただ、高速決着が得意なタイプには見えないので、外を回せば最後に脚色が同じになって終わりそうな予感。

 

△ ビッシュ

一度、崩れた牝馬の調子を戻すのは難しい。秋華賞では輸送で崩れた感じもするビッシュは今回は抑え評価でいいだろう。

 

 

印まとめ

◎アースライズ
◯クインズミラーグロ
▲プリメラアスール
☆マキシマムドパリ
△トーセンビクトリー
△バンゴール
△キンショーユキヒメ
△ビッシュ

勝負度C

 

推奨買い目

中央競馬の重賞の買い方に関しましては、メルマガにてのみの公開とさせていただいております。会員様は日曜朝に配信しますメルマガにて閲覧ください。

ちなみに今週はほぼ全レースの予想をメルマガ限定ページにて掲載中!

なお、メルマガでは重賞予想の買い目以外の平場の勝負レースも配信しております。ご興味ある方は下記より購読登録をお願いいたします。

 

<ご登録はコチラから>

徹底分析メルマガ「競馬をビジネスにする」<PC版> 

購入する!

 

徹底分析メルマガ「競馬をビジネスにする」<モバイル版>

購入する!

 

徹底分析メルマガ「競馬をビジネスにする」のご紹介

 

メルマガではボリュームあるコンテンツを毎日更新!!

サイト記事だけではわからない予想する際に使うデータベースや、結論を導くまでのメソッドをメルマガを通して余すことなくお伝えできればと思っております。

 

主な当メルマガの売りは・・・

(1)土日の平場レースをほぼ全レースの予想を掲載

(2)JRAの全レースの回顧を配信

(3)新馬戦も全レースの回顧、評価を配信

(4)地方競馬のレース予想も配信<GIのみブログ配信>

こんなところでしょうか。とにかく毎日競馬の情報、魅力を配信していくメルマガとなっておりますので、土日はたくさん予想も配信しますし、ご興味ある方は一度お試し購読いただけると幸いです。

 

今までなんとなく馬券を買ってきたという方は、ぜひ本当の競馬力を身につけていただくためにも読んでいただければ幸いです。競馬予想の真髄をお見せいたします。

今週は地方競馬も海外競馬もあって盛りだくさん。地方競馬はGI以外のレースの予想はメルマガ限定配信とさせていただいております。ぜひこの機会に購読してお読みください。

メルマガの配信詳細はコチラのページよりご確認いただけます。

当メルマガでは初月無料キャンペーンを実施しておりますので、月初に購読されるのが断然オトクです。ぜひこの機会に一月だけでもお試しで読んでみてください。

 

購読方法

徹底分析メルマガ「競馬をビジネスにする」はレジまぐ様より委託配信させていただきます。ですので、下記レジまぐ様の登録ページより購読の登録を頂けますと幸いです。

徹底分析メルマガ「競馬をビジネスにする」<PC版>

徹底分析メルマガ「競馬をビジネスにする」<モバイル版>

 

クレジットカードでのお支払いとレジまぐポイントでのお支払いが可能です。クレジットカードをお持ちでない、使えないという方はレジまぐポイントでのお支払いであればコンビニ決済や銀行振込が可能です。詳しくは下記リンク先にてご確認ください。

https://regimag.jp/f/file/detail?sale=1040&purchase_form=open

cc_logo_s

 

なお、現在、徹底分析メルマガ「競馬をビジネスにする」では、

初月無料キャンペーンを実施しております!

まずはお気軽にご登録頂き、競馬予想の真髄はどういったものかを見ていただければ幸いです。

当サイトをご愛顧頂いている方、データベースを見たい方、競馬力を身につけたい方、とにかく馬券を当てたい方、皆様に満足いただけるようなコンテンツとなっておりますので、ぜひともご購読頂けますと幸いです。

徹底分析メルマガ「競馬をビジネスにする」<PC版>

徹底分析メルマガ「競馬をビジネスにする」<モバイル版>

 

※本メルマガは妙味ある馬の情報を提供するものですが、的中を保証するものではございません。馬券のご購入は自分の責任でお願いいたします。

関連記事

プロキオンステークス2021の予想を公開!

プロキオンステークス2021(小倉ダート1700m)の予想です。 7月11日に小倉競馬場で開催

記事を読む

小倉大賞典 [1] 現在の小倉馬場を読み切る

今年の一発目の小倉馬場は思ったほど「THE小倉競馬」といった感じの内枠、前残り馬場ではありません。開

記事を読む

しらさぎステークス2025の予想を公開!

しらさぎステークス(阪神芝1600m)のレース予想です。 6月22日に阪神競馬場で開催され発走

記事を読む

【2016】ダービー卿CT / 枠順&展開考察(サトノアラジン、ダッシングブレイズ等の枠順は如何に)

今日は4/3(日)に行われるダービー卿チャレンジトロフィーの枠順&展開考察を行います。中山芝

記事を読む

アルゼンチン共和国杯2024の予想を公開!

アルゼンチン共和国杯2024(東京芝2500m)のレース予想です。 11月3日に東京競馬場で開

記事を読む

金鯱賞2017の予想を公開!

金鯱賞2017(中京芝2000m)の考察です。 3月11日に中京競馬場で開催され発走時刻は15

記事を読む

【アルテミスステークス2018の予想ヒント】ローテーションや馬場、展開などを分析考察します

アルテミスステークス2018(東京芝1600m)の考察です。 10月27日に東京競馬場で開催さ

記事を読む

【マーチステークス2020の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

マーチステークス2020(中山ダート1800m)の考察です。 3月29日に中山競馬場で開催され

記事を読む

【ラジオNIKKEI賞2025の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

ラジオNIKKEI賞(福島芝1800m)のレース考察です。 6月25日に福島競馬場で開催され発

記事を読む

ファンタジーステークス2022の予想を公開!

ファンタジーステークス2022(阪神芝1400m)の予想です。 11月5日に阪神競馬場で開催さ

記事を読む

【菊花賞2025の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

菊花賞2025(京都芝3000m)のレース考察です。 10月26

秋華賞2025の予想を公開!

秋華賞2025(京都芝2000m)のレース予想です。 10月19

富士ステークス2025の予想を公開!

富士ステークス2025(東京芝1600m)のレース予想です。 1

【秋華賞2025の予想ヒント】枠順から見るレース見解

秋華賞2025(京都芝2000m)のレース考察です。 10月19

【富士ステークス2025の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

富士ステークス2025(東京芝1600m)のレース考察です。 1

→もっと見る

  • arg1

    競馬予想の真髄をメルマガにて公開!ご興味ある方はコチラから!

  • Amazonでの購入ページはコチラから

PAGE TOP ↑