*

【きさらぎ賞2017の予想ヒント】過去データや血統、ラップなどを分析考察します

公開日: : 重賞レース考察・予想

きさらぎ賞2017(京都芝1800m)の考察です。

2月5日に京都競馬場で開催され発走時刻は15:35です。出走馬はサトノアーサー、ダンビュライト、プラチナヴォイス、タガノアシュラなどを予定。京都競馬場の芝1800mで行われるGIII戦です。

 

sponsored link

PR.【登録が殺到してるという「うまコラボ」試してみました!】

どーも!J.BOYです!

すでに登録して実戦されている方も多いかもしれませんが、
今ちまたでは「うまコラボ」というサイトが話題になっています。

そこで、僕も登録して試してみました!

※登録はこのページから入ってアドレス送信。
↓↓
http://www.collabo-n.com/
返信メール内のURLをクリックして登録完了できます。
それからIDとパスワードを入力してサイトに入れます。
どの競馬サイトも一緒ですね。

 

他のサイトとの違いをしっかり検証したかったし、安かったので有料会員になっちゃいました!
月額1980円で、他の競馬サイトに数万円突っ込んでいる毎週なので、
競馬サイトにしては安すぎると思います。

◆TOP画面
※クリックででかくなります。

色々さわってみたのですが、予想を提供するのではなく、

「週末の全レースで、レース毎にすべての馬に「勝率順位」をつけて公開しているサイト」でした。

このサイトでは、勝率順位を「コラボ@指数順位」と言っていました。

 

実際に僕が買ってみたのは、(G2)アメリカJCC。

※サイトTOPから、会員メニュー、過去のコラボ@指数、2017-01-22のコラボ@指数、のボタンを押したら(G2)アメリカJCCのコラボ@指数順位が見れます。
※クリックででかくなります。

「コラボ@指数」という数値で勝率の高い馬を表して、
「コラボ@指数順位」で、実際に馬券に絡むだろう期待値の高い馬を教えてくれます。
しかも、全レース。しかも、毎週のようです。

これ冷静に考えて、とんでもない運営方法ですよね。。。儲かるんでしょうか。
このシステムを使うと、「1分足らずで全レースの予想が終了します。」

これで勝てるなら毎週やりますよ。普通に考えて。

 

さてさて、ここで気になるのが「的中率」!

毎月1,980円で使いたい放題という、競馬サイトにしてはかなり安いこの価格帯の情報で実際に当たるのか!!

この(G2)アメリカJCCですが、初うまコラボ。初コラボ@指数。当たりました。

1着:8タンタアレグリア(7番人気)
2着:10ゼーヴィント(1番人気)
3着:1ミライヘノツバサ(3番人気)

結果は、3連単28,980円が当たりです!

このうまコラボは、コラボ@指数で各馬の期待値を出してくれますが、
買い目までは教えてくれません。

ですが、コラボ@予想の統計データから6頭BOX買いが一番勝率が高いとのことだったので6頭BOXで買ってみたら見事的中しました。

ちなみにですが、有料会員になれば買い目の提供もしてくれます。
うまコラボを検証する目的だったので、推奨する6頭BOXで今回は試してみましたが、当たりましたね。
推奨買い目では次は点数を絞ってくれてたので、次はそれで馬券買ってみます!

 

【検証結果】
星5つ中4つです!

星4つの理由は、コラボ@指数順位を教えてくれて、馬の選定はものの1分でできるのですが、買い目を決めるのが難しい事!全レース自分で予想できるという嬉しい悲鳴です!!

でも買い目も全レース指摘されたら、なんか、自分で競馬予想している気がしなくて、
逆に競馬を楽しめないと思っちゃったので、高評価の星4つです!

それでも月額1,980円の有料メニューだと、全レースのコラボ@指数順位の発表もありつつ、参考買い目も数レース分提供してくれるので、そのくらいは甘えて参考にしたいですね。

元手の1,980円だけでも確実に取り返したいですし。

新しいサイトを見つけたらこれからも自腹で検証していきたいと思います!

今回の検証サイトは、
「うまコラボ」

 

きさらぎ賞 2017 考察

過去5年のレース傾向

関西圏において1月〜クラシック期間の間で1800m以上の距離で行われる重賞はこのきさらぎ賞だけ。そういうレース番組構成のため、ここはクラシックを見据える素質馬が出走してきやすいレース。

栗東でも評判になっているような世代1、2の馬が毎年出てくるので、そんな馬と戦っても無駄という事からそもそも出走してくる馬が少ないのも特徴。過去4年は全て10頭を切る頭数となっていますし、そのおかげで更に素質ある人気馬が走りやすいレースとなっています。

基本的には人気馬がその力を存分に発揮して勝つケースが非常に多い重賞。下手な穴狙いは禁物ですし、どんなに人気被っている馬でもだいたい圧倒的なパフォーマンスを見せて勝利します

今年もサトノアーサーがかなり人気を被りそうですが、まぁ普通に圧勝して終わる可能性が高いんじゃないかなと見ています。

 




 

血統傾向

もう一目瞭然でディープインパクト産駒の独壇場と言えるレース。過去5年で2回もディープインパクト産駒のワンツースリーがあるぐらいですからこのレースでディープインパクト産駒に逆らうのは自殺行為と言っていいでしょう。

今年は断然人気が予想されるサトノアーサーだけがディープインパクト産駒。これを見てもちょっと仕方がないレースかなぁとは思います。

 

レースラップ傾向&展開予測

基本的には少頭数で行われる京都芝1800mのレースという事で、前半はゆったりと進んでの終い勝負になりがち。京都コースでの瞬発力勝負となれば当然ディープインパクト産駒が有利ですから、そりゃディープインパクト産駒がこれだけ走るのも頷けます。

ただ、たまに積極果敢に逃げる馬も出てくるので、そういった馬が飛ばして逃げた場合はそこそこペースが流れる事もあります。

 

考察まとめ

馬名 騎手
アメリカズカップ 松若
エスピリトゥオーゾ 未定
サトノアーサー 川田
スズカメジャー 福永
タガノアシュラ 岩田
ダンビュライト ルメール
プラチナヴォイス 和田
ベルエスメラルダ 未定
マテラレックス 未定
ワンダープチュック 浜中
ムーヴザワールド 出走回避

 

どう考えてもサトノアーサーが中心というメンバー構成。昨年はこのレースをサトノダイヤモンドが勝っていることもありますし、否が応でも比較する論調は出てくると思います。

そこに対抗するとなるとダンビュライト、プラチナヴォイスあたりになってしまうか。

というわけで枠順発表前のきさらぎ賞の想定オッズはこちら。

 

枠順発表前の想定オッズ(当サイト予測)

人気 馬名 オッズ
1 サトノアーサー 1.3
2 ダンビュライト 4.5
3 プラチナヴォイス 6.3
4 タガノアシュラ 7.6
5 アメリカズカップ 10.1
6 スズカメジャー 14.2
7 ワンダープチュック 20.5
8 エスピリトゥオーゾ 38.0
9 マテラレックス 82.5
10 ベルエスメラルダ 100.5

 

もうこれはサトノアーサーの相当な一本被りは間違いないか。

さすがに昨年のサトノダイヤモンドほどのオッズ(1.2倍)にはならなくても、それに近いようなオッズになると思います。まぁそのオッズでも仕方がない馬だとは思いますが。

 

最後に現時点で面白いと思う馬をピックアップ!

↓↓のバナーのクリック先で馬名は公開しておりますので、どうぞ応援クリックよろしくお願いします。


中央競馬ランキングの説明文欄で馬名公開中

 

<推奨根拠>

ここでディープインパクト産駒だからサトノアーサーが注目!!なんて書いても誰も需要ないと思うので、サトノアーサーは有力だという前提のもとに違う馬を推奨してみます。

もう展開を考えたらサトノアーサー以外に狙えるのはこの馬しかいないでしょう。デビューからピンかパーの走りしかない馬ですが、もう典型的なマンハッタンカフェ産駒という感じの馬。

昨年でいうリスペクトアースのような揉まれずに行ければそこそこ粘れる馬で、能力もだいたい同じくらいか。ただ昨年と今年の世代レベル差を考えれば今年の世代ならばこの馬でもきさらぎ賞で十分に馬券に絡めていいと思います。

前走は距離不足で先行できなかったのが全て。今回は頭数も手頃で単騎で逃げられそうな絶好の展開となりそうですし、去年の若駒賞のマカヒキ勝利の2着が逃げたノーブルマーズで他の有力馬は差し届かず・・・みたいなレースになる気しかしません。

 

 

[PR]
━━━━━━━━━━━━━━━━━

“競馬の神様”故・大川慶次郎が創設

創業36年【ホースメン会議】

実力を知って頂く為の特別無料配信!!

━━━━━━━━━━━━━━━━━
—お年玉情報で高配当獲り—

★東京新聞杯(G3)・3点勝負★

エアスピネル陣営が恐れている

穴馬の正体とは?◎−穴で50倍!

《自信の証明》

東京新聞杯が3点で的中できなければ

的中率7割の「1日1鞍の渾身予想」

を4週間無料配信!!

━━━━━━━━━━━━━━━━━

■実力を知って頂く為の無料配信

1日1鞍〜3鞍の厳選提供から

1/22中山12R 1万8400円的中
1/21京都 9R 1万9510円的中
1/21中京 9R 2万7030円的中
1/17京都 7R 2万3830円的中
1/16中京11R 2万6250円的中
1/14京都12R 1万5430円的中
1/14中京12R 1万0400円的中

東京新聞杯を無料で見る

関連記事

北九州記念2018の予想を公開!

北九州記念2018(小倉芝1200m)の予想です。 8月19日に小倉競馬場で開催され発走時刻は

記事を読む

毎日杯2017の予想を公開!

毎日杯2017(阪神芝1800m)の予想です。 3月25日に阪神競馬場で開催され発走時刻は15

記事を読む

新潟大賞典2019の予想を公開!

新潟大賞典2019(新潟芝2000m)の考察です。 4月29日に新潟競馬場で開催され発走時刻は

記事を読む

【ニュージーランドトロフィー2017の予想ヒント】過去データや血統、ラップなどを分析考察します

ニュージーランドトロフィー2017(中山芝1600m)の考察です。 4月8日に中山競馬場で開催

記事を読む

アルテミスステークス2025の予想を公開!

アルテミスステークス2025(東京芝1600m)のレース予想です。 10月25日に東京競馬場で

記事を読む

【中山金杯2019の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

中山金杯2019(中山芝2000m)の考察です。 1月5日に中山競馬場で開催され発走時刻は15

記事を読む

シルクロードステークス2023の予想を公開!

シルクロードステークス2023(中京芝1200m)の予想です。 1月29日に中京競馬場で開催さ

記事を読む

【新潟2歳ステークス2021の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

新潟2歳ステークス2021(新潟芝1600m)の考察です。 8月29日に新潟競馬場で開催され発

記事を読む

阪急杯2024の予想を公開!

阪急杯2024(中山芝1800m)のレース予想です。 2月25日に阪神競馬場で開催され発走時刻

記事を読む

函館記念2021の予想を公開!

函館記念2021(函館芝2000m)の予想です。 7月18日に函館競馬場で開催され発走時刻は1

記事を読む

【JBC2025船橋の予想ヒント】JBCクラシック、JBCスプリント、JBCレディスクラシック、JBC2歳優駿の見解と注目馬

JBC2025(船橋&門別のダブル開催)のレース考察です。

【BCクラシック2025の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

ブリーダーズカップクラシック2025(デルマー ダート2000m)のレ

10月4週のレース回顧〜ザ・ロイヤルファミリーが想像以上に実情を描いていてスゴイ!〜

2025年10月4週の中央競馬レース回顧です。前の週に行われた中央競馬

【天皇賞(秋)2025の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

天皇賞(秋)2025(東京芝2000m)のレース考察です。 11

菊花賞2025の予想を公開!

菊花賞2025(京都芝3000m)のレース予想です。 10月26

→もっと見る

  • arg1

    競馬予想の真髄をメルマガにて公開!ご興味ある方はコチラから!

  • Amazonでの購入ページはコチラから

PAGE TOP ↑