*

北海道スプリントカップ2019の予想を公開!

公開日: : 最終更新日:2019/06/11 地方レース考察・予想

北海道スプリントカップ2019(門別ダート1200m)の考察です。

6月6日に門別競馬場で開催され発走時刻は20:00です。出走馬はヤマニンアンプリメ、シュウジ、タテヤマ、ノボバカラなど。門別競馬場のダート1200mで行われるJpnIIIです。

 

昨日の東京ダービーは◎アエノエンペラーが4コーナーでは絶好の手応えで「もらった!」と思ったのですが、4コーナーであまりに外を回ったのと上位馬が素直に強かった感じで5着で無念(>_<) まぁヒカリオーソがいきなり勝っての人気通りの決着となっては手の出しようがなかった感じ。本日の北海道スプリントカップはきちんと当てたいところです!

 

[PR] リアル的中→リアル換金動画!この方はYOUTUBERなのか?!馬券師なのか?!

東京優駿、目黒記念での的中換算動画がサイト内で見れます!

ガチな予想とガチな換金風景!これこそリアル予想サイトですね。

今週は「エプソムC」「マーメイドS」を徹底攻略してるのでこれは必見ですね。
こんなガチの的中風景見せてくれるので、買い目も見たいですが、この動画も追いかけてみてください。詳細は無料登録後topページから確認できます。

過去動画もいろいろ見れるので普通に面白いです。→→無料登録
確認メールきたらクリックしてログイン、重賞展望や指数など過去動画含めていろいろチェックですね。

 

北海道スプリントカップ 2019予想

予想の根拠

初夏の門別競馬場で行われる名物スプリント重賞。てっきりここに藤田菜七子騎乗のコパノキッキングが出て来るもんだと思ってましたが、あちらはクラスターカップに行く模様。それでもヤマニンアンプリメ、シュウジなどなかなかの好メンバーは揃った感じです。

過去5年のレース結果を見ても中央馬の圧倒的な成績。地方馬で馬券に絡んだのは中央から移籍した直後だったポワゾンブラックと、この距離ならば圧倒的な実力を備えていたラブバレットのみ。基本的には中央馬が圧倒的に有利な舞台と言える。

今年は北海道勢の大将格だったアップトゥユーが不在で、どう考えても中央馬が優勢というメンバー構成。中央馬のどの馬を評価してどの馬の評価を落とすのが重要なレースだろう。

というわけで予想の発表。

 

 

北海道スプリントカップ  2019の印

本命 ◎ヤマニンアンプリメ

本命はベスト距離の1200mに戻ってヤマニンアンプリメが重賞制覇の大チャンス。

この馬は1600万条件ぐらいの頃からそうだったが、1400mでは末脚が甘くなる傾向。一方で距離短縮でスプリント戦に挑むと目の覚めるような末脚を見せる馬で、根岸ステークスの直後の大和ステークスで見せた差し切り勝ちはとんでもない強さだった。

最近は明らかに地力強化を見せている感じで、ここ2戦は1400mの交流重賞でも勝ち負けまで持ち込んでいるが、どう考えても距離は1200mの方がいい馬。今回は1400mで先行策をとった後に1200mへの距離短縮で差しに回るというこれ以上ない臨戦過程。ここは重賞制覇の大チャンスだろう。

 

対抗 ◯シュウジ

対抗はここ2戦のレースぶりを考えてもシュウジは強いはず。

いきなりダート短距離で一変した感じだが、千葉ステークスも時計的に十分に評価できますし、京葉ステークスもハンデ59kgを背負いながら強い内容。門別のダートへの適応がどうかという部分はありますが、まぁこの相手なら馬券圏内は堅いだろう。

 

単穴 ▲ノボバカラ

三番手は前走で復活が見えたノボバカラにします。

一時期は完全にスランプに陥っていた馬だが、前走は相手が弱かったとは言えハイペースを先行してオープン勝ち。明らかに復調が見えましたし、2走前以前の走りはあんまり気にしなくていいだろう。

もともと1200mが得意な馬ですし、今回も特に何が何でも主張したい馬もいない感じ。積極的にスピードを活かす競馬ができれば無難に上位争いになるんじゃないでしょうか。

 

特注 ☆タイセイエクレール

穴っぽいところで面白いのはタイセイエクレールか。

中央のオープン時代には能力不足だった感じだが、前走は門別移籍初戦で4コーナーで置いていかれる感じもありながら直線だけで突っ込んできて味のある内容。門別コース2戦目でこれぐらいの相手ならば一発あっても。

 

△ ショコラブラン

ショコラブランの前走は水が浮く超特殊馬場に恵まれた印象。東京スプリントはもう映像を見てもらえれば一目瞭然で先行馬しか来れない水たまり馬場。この馬は戸崎騎手に完璧にエスコートされての4着という感じでしたし、なかなか前走以上となるとどうだろう。

 

△ タテヤマ

タテヤマは前走でオープンを勝利したが内枠から完璧に捌いての勝利という感じでそこまで評価はできない。今回は外枠から正攻法の競馬をすることになりそうですし、まぁ足りても良いとは思うが前走オープン勝ちで人気になるならばこれぐらいの評価。

 

△ フジノパンサー

何頭か揉まれてどうかという中央馬がいるので、それらの自滅があればフジノパンサーはなんとかという感じ。中央時代の戦績を見ると厳しいとは思うが、コース適性や経験からなんとかならないか。

 

印まとめ

◎12 ヤマニンアンプリメ
◯5   シュウジ
▲3   ノボバカラ
☆9   タイセイエクレール
△10 ショコラブラン
△14 タテヤマ
△11 フジノパンサー

勝負度E

 

推奨馬券

馬単 12→5,3,9,10,14,11

三連複 12,5→3,9,10,14,11

※まぁこの条件でこの相手ならば◎ヤマニンアンプリメで仕方がない。オッズがどうなるかがわからないが、バラけるならば頭まで突き抜けてくれることで妙味を見出したい感じ。と言っても◯シュウジも能力的に馬券圏内は堅そうですし、あんまり面白いレースではなさそう。ここは勝負するべきレースではないでしょう。

関連記事

【2016】サンタアニタトロフィーの予想を公開!

今日は8/3(水)に行われるサンタアニタトロフィーのレース予想を行います。大井1600mで行われるS

記事を読む

【2016】埼玉新聞栄冠賞の予想を公開!

今日は10/19(水)に行われる埼玉新聞栄冠賞のレース予想を行います。浦和1900mで行われるSII

記事を読む

大井競馬8〜12Rの予想とバーデンバーデンCの注目馬

今週末は重賞が函館記念しかなく、水曜時点で週末の重賞のネタが尽きかけたので、もろもろの雑記を書きつつ

記事を読む

ブリーダーズゴールドカップの予想を公開!

てっきりブリーダーズゴールドカップは明日かと思ってましたが今日だったんですね。 朝からずっと耳

記事を読む

ブリーダーズゴールドカップ2018の予想を公開!

ブリーダーズゴールドカップ2018 (門別ダート2000m)の予想です。 8月16日に門別競馬

記事を読む

北海道2歳優駿の予想を公開!

まだ絶賛先週のレースの復習中なわけですが、ちょっと合間に気分転換も兼ねてサクッと北海道2歳優駿を予想

記事を読む

東京盃2022の予想を公開!

東京盃2022(大井ダート1200m)の予想です。 10月5日に大井競馬場で開催され発走時刻は

記事を読む

東京大賞典2017の予想を公開!

東京大賞典2017(大井ダート2000m)の予想です。 12月29日に大井競馬場で開催され発走

記事を読む

マイルチャンピオンシップ南部杯2017の予想を公開!

マイルチャンピオンシップ南部杯2017(盛岡ダート1600m)の予想です。 10月9日に盛岡競

記事を読む

ブリリアントカップ2020の予想を公開!

ブリリアントカップ2020(大井ダート1800m)の予想です。 4月7日に大井競馬場で開催され

記事を読む

【北九州記念2025の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

北九州記念(小倉芝1200m)のレース考察です。 7月6日に小倉

帝王賞2025の予想を公開!

帝王賞2025(大井ダート2000m)のレース予想です。 7月2

6月4週のレース回顧〜ラジオNIKKEI賞はやはり得意。構造がはっきりしているレースは狙いやすい〜

2025年6月4週の中央競馬レース回顧です。前の週に行われた中央競馬の

函館記念2025の予想を公開!

函館記念(函館芝2000m)のレース予想です。 6月29日に函館

ラジオNIKKEI賞2025の予想を公開!

ラジオNIKKEI賞(福島芝1800m)のレース予想です。 6月

→もっと見る

  • arg1

    競馬予想の真髄をメルマガにて公開!ご興味ある方はコチラから!

  • Amazonでの購入ページはコチラから

PAGE TOP ↑