【函館記念2018の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します
公開日:
:
雑記
函館記念2018(函館芝2000m)の考察です。
7月15日に函館競馬場で開催され発走時刻は15:45です。出走馬はトリコロールブルー、スズカデヴィアス、サクラアンプルール、ブレスジャーニー、ナイトオブナイツなど。函館競馬場の芝2000mで行われるGIII戦です。今回の記事では過去データやレースラップ、血統、予想オッズなどを考察いたします。
PR-週末公開ー重賞無料公開
うまとみらいと3コンテンツは
函館記念を全員が無料予想公開していきます。
ーコラボ指数ー
各会場午前中6レース指数無料公開
指数上位6頭×12〜最大18レース=72頭以上
重賞無料公開1レースあり(函館記念)
重賞指数上位6頭×重賞1レース=6頭
合計=78頭前後
ー殿堂馬ー
各会場後半4レース6頭軸馬無料公開
6頭×4レース×3会場=72頭公開
ー城戸の穴馬ー
全メインレース穴馬1頭+4頭有力馬=5頭
6レース×5頭=30頭公開
合計約150頭以上の指数、予想をご提供
もちろん3サイトとも函館記念は無料提供
函館記念だけで指数6+殿堂馬6+城戸の穴馬5=合計17頭提供
函館記念 2018 考察
過去5年のレース傾向
コーナー4回の2000m小回りコースで行われるハンデ戦。先週行われた七夕賞とほぼ同じ条件と言って良さそうで、最低人気のパワーポケットが驚きの3着になったような大荒れが2週連続で起こっても驚けないような一戦です。
昨年は道悪馬場のスローペース戦で勝ったルミナスウォリアー以外は前に行った馬の前残りで決着。それ以前のレース結果を見ると圧倒的に内枠有利の傾向が出ており、内枠から上手く立ち回った馬が上位を独占するような年が多い。
今年は前の週にかなりの雨の影響を受けて馬場がどうなるかですが、現時点では例年通りの内枠立ち回り決着になる可能性が高いと見ています。
レースラップ分析
コーナー4回の2000mという事でレースラップ的な考えも先週の七夕賞とほぼ同じ考えで良さそう。レース序盤から淀みないラップが続いて最後に瞬発力がほとんど要求されないラップになります。
現代競馬はスローペースからの瞬発力勝負がほとんどで、そういったレースに強い馬が人気になる事が多いですが、この函館記念はそういうスローペースで培われた人気はほぼ無視していいレース。ただ、今年の人気馬のトリコロールブルーやサクラアンプルールあたりはこういう持久力条件に向くので普通に信頼して良いかもしれませんね。
血統傾向
先週の七夕賞では最低人気のパワーポケットが3着。1着になったメドウラークは買い要素満載で普通にちょっと競馬がわかる人なら評価はできたと思いますが、パワーポケットに関しては拾うのは至難の技。強いていえばダート血統のエンパイアメーカー産駒で母父グレイソヴリン×母母父ニジンスキーという福島芝中距離をいかにも走りそうな血統だった、というぐらいでしょうか。夏競馬のハンデ重賞では血統をきちんと見なければいけないというのを身にしみて理解しました。
さて今週末の函館記念。コーナー4回の芝2000mという事で七夕賞と好走血統は似通っているレース。持続力血統の中でも特にロベルト系の活躍がやたらに目立つレースで、昨年はヤマカツライデン、3年前はハギノハイブリッドなどロベルトを持つ大穴が平気で走ってくるのがこのレースの特徴。今年もロベルトを持つ馬がいたら注意したいところです。
考察まとめ
というわけで枠順発表前の函館記念の想定オッズはこちら。
枠順発表前の想定オッズ(当サイト予測)
人気 | 馬名 | オッズ |
1 | トリコロールブルー | 5.2 |
2 | スズカデヴィアス | 5.8 |
3 | ナイトオブナイツ | 6.5 |
4 | サクラアンプルール | 8.1 |
5 | ブレスジャーニー | 8.5 |
6 | エアアンセム | 13.3 |
7 | マイネルハニー | 14.4 |
8 | ブラックバゴ | 16.8 |
9 | クラウンディバイダ | 25.1 |
10 | ヤマカツライデン | 32.2 |
11 | カデナ | 38.0 |
12 | ゴールドサーベラス | 44.0 |
13 | ナスノセイカン | 61.0 |
14 | カレンラストショー | 85.0 |
15 | エテルナミノル | 95.0 |
16 | ロジチャリス | 135.0 |
マーメイドステークスで3着のトリコロールブルーが1番人気になりそう。スズカデヴィアスが2番人気想定だがハンデ面で嫌われる可能性はあり。七夕記念と同様にハンデや枠順でかなり拮抗した人気になるんではないだろうか。
最後に現時点で面白いと思う馬をピックアップ!
↓↓のバナーのクリック先で馬名は公開しておりますので、どうぞ応援クリックよろしくお願いします。
<推奨根拠>
前走は位置を落としすぎてこの馬の競馬ができず。好走血統のロベルトの血を持っていますし、母系は持久力勝負が大得意。能力的にここなら十分に勝負になっていいと思います。
一方でちょっと危ういと思っている人気馬はこちら。
↓↓↓
ここ2戦は一瞬の脚を使うも最後に止まっている。血統的にもマイラーの可能性が高そうで、更なる距離延長となる今回は人気でも嫌いたい。
PRーー的中並べてるだけでは信用ならんーー
こんなご意見をたくさんいただき、
今回は自分が日々ログインする競馬情報サイトをご紹介いたします。
ログインしますと赤枠、赤矢印の箇所をよく見ます。
ー無料情報ー
地方競馬、週末メインレース、無料買い目提供、関係者の考察、日誌
ー的中実績ー
直近で見るとマーメイドSの的中は考察なども確認し理にかなっておりました。
ー東西トレセン生情報ー
実際にここまで潜入してるんか!という印象。独自の取材情報ぽいですね。
でも一番は
ここの現場主義というかリアル感満載なところ
メルマガや考察、サイト内見てると常々思うんですが。。
おそらく。。。。
元関係者(ジョッキー?厩務員?牧場関係者?)ぽい情報が出てくるんですよね。。。
ココの買い目も
【外厩】×【馬主】×【牧場】×【トレセン】
からまとめた考察ぽいと書いてあるし、、、なんか情報量もしっかりしてる
買い目だけ提供する予想とは一味違うのがわかります。
まずは無料の状態でメルマガ会員になってみていただき
ログインできる状態にしてみてください。
外厩情報はやはり外に出にくいので、一見の価値はあると思います。
また無料の買い目を調査してみてください。
メルマガ見てればいいだけなのでまずは楽で安心です。
サイトはココです。普通に面白いですよ!
関連記事
-
-
枠順確定後の重賞見解とその他もろもろ雑記
昨日はオフ日だったのですが、朝から鼻と喉に違和感を感じて1日寝て終わってしまいました。冬も終わりだと
-
-
木曜日に新たに「馬場ウォッチング」企画配信
DeNAグリエル兄弟、ともに故障で来日時期決まらず…高田GMは不快感 例年であれば「これでもう
-
-
今週末の4重賞の枠順発表後の見解などなど
今週も、ちょっと4重賞全ての枠順記事を書けるほど余裕がないので全て一本にまとめてこちらにてお送りしま
-
-
クイーンSは◎シャルール ◯ダンツキャンサーで本線大万馬券!8月も頑張ります!
7月に入ってから夏競馬の成績が散々の散々で、今年一番のスランプ状態を経験しておりましたが、ようやくそ
-
-
クラスターカップ2017の予想を公開!
クラスターカップ2017(盛岡1200m)の予想です。 8月15日に盛岡競馬場で開催され発走時
-
-
サンプルメルマガ配信完了!
いやはや、久しぶりにこんな疲れましたよ。 皆様、応募しすぎです(笑)ありがたい悲鳴と言うのは本当にこ
-
-
11/16(日)はゲストを招いての3場全レース予想掲載
さて、前前からちょろっとお知らせしてましたが、明日11/16(日)は・・・ 3場全レース(36
-
-
【ラジオNIKKEI賞2018の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します
ラジオNIKKEI賞2018(福島芝1800m)の考察です。 7月1日に福島競馬場で開催され発
-
-
今週末から始まるスーパー未勝利の出走条件解説〜秋の注目馬part2
まずは今朝起きた北海道の地震について。 競馬界に関しては牧場も大きな被害は受けていないという事
-
-
凱旋門賞2023の予想を公開!
凱旋門賞2023(ロンシャン芝2400m)の予想です。 10月1日にロンシャン競馬場で開催され
- PREV
- 七夕賞2018の予想を公開!
- NEXT
- ジャパンダートダービー2018の予想を公開!