*

ダイオライト記念2025の予想を公開!

公開日: : 最終更新日:2025/03/25 地方レース考察・予想

ダイオライト記念2025(船橋ダート2400m)のレース予想です。

3月12日に船橋競馬場で開催され発走時刻は20:05です。出走馬はアウトレンジ、セラフィックコール、メイショウフンジン、グランブリッジなど。船橋競馬場のダート2400mで行われるJpnIIです。

 

[PR]「金鯱賞」無料情報

大阪杯トライアルはここをチェック!

先週は中山記念、昨年は金鯱賞を

それぞれ的中している無料情報です。

━━━━━━━━━━━━━━

無料買い目情報

-中山記念-

三連複10点500円 13.6倍

【獲得額】6,800円【回収率】136%

-金鯱賞2024年-

三連複12点400円 18.4倍

【獲得額】7,360円【回収率】153%

━━━━━━━━━━━━━━

━━━━━━━━━━━━━━

今年の金鯱賞もココがどんな馬を選ぶか注目です!

→金鯱賞・無料情報

三連複10点前後が基本の買い目で、穴馬絡んで高配当もあります!

 

ダイオライト記念 2025 予想

ダイオライト記念はどのようなレースか解説します

概要・データ

船橋ダート2400mで行われる交流重賞としては最長距離のレース。長い距離でスタミナが問われるレースということは間違いないのだが、船橋コースでコーナーをぐるぐる回るコースレイアウトなので不器用なスタミナタイプだとなかなかスムーズな競馬ができないことも多々。結果的に前々で競馬ができるスタミナタイプの馬の活躍が目立っています。

 

今年のダイオライト記念を予想する上で重要なファクターを解説します

馬場・トラックバイアス

水曜昼過ぎ時点では稍重馬場なのですが、船橋競馬場はこれから夜までかなりの雨が降りそう。馬場は悪化していきそうですし、メインレースの頃には重馬場になっているんじゃないでしょうか。そうなるとどういう馬場になるか難しいですねぇ・・・

 

展開想定

ほぼ間違いなくメイショウフンジンが逃げる展開と見て良さそう。前走で逃げ切ったことでマークは激しくなりそうですし、早めに潰しに来る馬も出てきそうです。

 

 

[結論] どのような馬を狙えばいいか

想定するレース質

船橋コースでのスタミナ+立ち回り勝負

 

狙える馬のタイプ

前目で競馬ができるスタミナタイプの馬

 

嫌える馬のタイプ

本質的にスタミナ不足の馬

 

 




 

ダイオライト記念 2025の印

【本命 ◎5 ディクテオン】

昨年の帝王賞ではウィルソンテソーロ相手に僅差の3着好走。白山大賞典でも早めに動く競馬で大楽勝でしたし、スタミナとロングスパート性能を活かす競馬さえできればこの馬はG1級の素材。その割にポカも多いが、大体は小回りコースで前が残る流れでスパート遅れて差し損ねているレースばかりですし、特に前走の浦和記念は重馬場の超スローペース戦で全く展開が向いていなかった。

本質的にスタミナが問われるダート2400m条件は合うと思いますし、今年はなんといっても吉原寛人騎手が乗るという点は強調できそう。これで良馬場なら割と自信があるのだが、船橋競馬場は夕方から大雨予報ですし、転厩初戦でどんな状態で出てくるかも微妙なので勝負度は低め。

 

【対抗 ◯3 キリンジ】

キャリアを振り返ってもハイペース消耗戦のジャパンダートダービーで2着に差し込んできたり、JRAのスピードレースではさっぱりダメだが地方交流の長めの距離のスタミナレースで活躍したりでスタミナを売りにしてきた馬。

前走の金盃競走は相手関係や時計自体は大したことないのだが、園田のダート1700mでは地元馬にもずっと3着続きだったような馬が4コーナーでゾクゾクするような手応えで先頭に立って勝利した内容が圧巻。おそらくこの馬の適性はダートの超長距離なはずで、もともと2000m前後でも交流重賞で通用していたことからも船橋ダート2400mの重賞なら互角に通用していい。

今回は一気の相手強化と久々の左回りコースに不安はありますが、他の人気馬も不安を抱えている馬が多いですし、それならば相対的に人気があまりなさそうなここが対抗評価。

 

【△4 アウトレンジ】

みやこステークスや浦和記念のパフォーマンスだけ見ればここでは能力最上位だが、どちらも渋った馬場でスピードが問われるレースでの好走。前走の名古屋グランプリは馬体増や出負けなどがあったとはいえタフなレースでパフォーマンスを落としているように見えますし、実際に過去のレースを見ても崩れている時はスタミナが問われているレース。今回は過去最長距離ではっきりとスタミナが問われるレース条件ですし、ここで地力でどこまで戦えるんだろうか。

 

【△6 メイショウフンジン】

佐賀記念は同型のノットゥルノが出遅れたおかげで中弛みのマイペース逃げが完遂できた感じ。マークされると脆さを見せるタイプですし、前走逃げ切りで相手に警戒されそうな今回は早めに仕掛けられて厳しい展開になりそう。

 

【△11 グランブリッジ】

牝馬の中ではスタミナに秀でたタイプで、川田騎手とのコンビで馬券圏外になったのは佐賀記念ぐらいなもの。長距離重賞でも常に好勝負になっている安定感溢れる馬ですし、今回もスムーズな競馬ができれば馬券圏内にはきて良さそう。

ただ、JBCレディスクラシックは相手が牝馬ですし、東京大賞典は相手が強すぎたとはいえスローを先行して負けすぎ。6歳牝馬で近走成績が微妙なので少し衰えを懸念する必要はあるかも。

 

【△13 セラフィックコール】

昨年のダイオライト記念覇者。ところが、その後はさっぱり走れなくなってきており、ここ2戦に至っては見せ場すら作れていない。ゆったり走れるここでどれだけ変わるかだが、昨年圧勝で人気になっていることを考えても妙味はない。

 

【推奨買い目】

馬連 5→3,4,6,11,13

馬単 5→3,4,6,11,13

三連複2頭軸流し 5,3→4,6,11,13

 

【買い目及び予想のポイント】

ここは当日の天気がどうなるかをギリギリまで見極めていました。◎ディクテオンは良馬場なら自信あったのですが、割と雨が降ってどんな馬場になるかわからないのでそうなると大して自信はなし。吉原騎手の腕にかかっている部分が大きいので勝負度は低めにします。

 

関連記事

佐賀記念2019の予想を公開!

佐賀記念2019(佐賀ダート2000m)の予想です。 2月11日に佐賀競馬場で開催され発走時刻

記事を読む

浦和記念2022の予想を公開!

浦和記2022(浦和ダート2000m)の予想です。 11月23日に浦和競馬場で開催され発走時刻

記事を読む

戸塚記念の予想を公開!

■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━■□■ 【無料で万馬券が獲れる!】 サイト開設か

記事を読む

全日本2歳優駿2024の予想を公開!

全日本2歳優駿2024(川崎ダート1600m)のレース考察です。 12月11日に川崎競馬場で開

記事を読む

【2016】平和賞の予想を公開!

今日は11/9(水)に行われる平和賞のレース予想を行います。船橋1600mで行われるSIII戦です。

記事を読む

レディスプレリュード2021の予想を公開!

レディスプレリュード2021(大井ダート1800m)の予想です。 10月7日に大井競馬場で開催

記事を読む

エンプレス杯2023の予想を公開!

エンプレス杯2023(川崎ダート2100m)の予想です。 3月1日に川崎競馬場で開催され発走時

記事を読む

マーキュリーカップ2022の予想を公開!

マーキュリーカップ2022(盛岡ダート2000m)の予想です。 7月18日に盛岡競馬場で開催さ

記事を読む

東京ダービー2024の予想を公開!

東京ダービー2024(大井ダート2000m)の予想です。 6月5日に大井競馬場で開催され発走時

記事を読む

クイーン賞2017の予想を公開!

クイーン賞2017(船橋1800m)の予想です。 12月6日に船橋競馬場で開催され発走時刻は2

記事を読む

【天皇賞(春)2025の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

天皇賞・春2025(京都芝3200m)のレース考察です。 5月4

羽田盃2025の予想を公開!

羽田盃2025(大井ダート1800m)のレース予想です。 4月2

4月4週のレース回顧〜最後の最後に悲しいニュースのあった週末〜

2025年4月4週の中央競馬レース回顧です。前の週に行われた中央競馬の

フローラステークス2025の予想を公開!

フローラステークス2025(東京芝2000m)のレース予想です。

クイーンエリザベスII世カップ2025の予想を公開!

クイーンエリザベスII世カップ2025(シャティン芝2000m)のレー

→もっと見る

  • arg1

    競馬予想の真髄をメルマガにて公開!ご興味ある方はコチラから!

  • Amazonでの購入ページはコチラから

PAGE TOP ↑