*

京阪杯2023の予想を公開!

公開日: : 最終更新日:2023/11/30 重賞レース考察・予想

京阪杯2023(京都芝2000m)の予想です。

11月26日に京都競馬場で開催され発走時刻は16:15です。出走馬はルガル、トウシンマカオ、キミワクイーン、エイシンスポッターなど。京都競馬場の芝1200mで行われるGIIIです。

 

[PR] 勝率は低いのに・・・何故か毎月プラス収支

無料情報:集計更新

最新の集計はこちらです↓↓

━━━━━━━━━━━━━━

無料情報:集計

期間:2023.06~2023.11

競走:60レース

的中:22レース

勝率:37%

払戻計:1,154,100円

収支計+854,100円

無料情報:月別収支

11月+118,200円 10月+8,250円

09月+20,100円 08月+313,000円

07月+247,750円 06月+152,000円

直近2ヶ月の集計です↓↓

━━━━━━━━━━━━━━

━━━━━━━━━━━━━━

G1でも無料情報が炸裂!

・マイルCS   →154,650円/3093%

・天皇賞秋    →10,900円/218%

・スプリンターズS→11,550円/231%

ここは6人気以下の馬を入れて当てるのが上手いです!

そして堅い展開の競争もプラス収支に導きます\(^o^)/

→プラス収支継続中の無料情報

勝率30%台ながら高配当あって、長い目で見るとプラス収支の無料情報なんです(*^^*)

 

京阪杯 2023 予想

先出し本命候補(せっかちな方はこちらから)

下記のバナーのクリック先で馬名は公開しておりますので、どうぞ応援クリックよろしくお願いします。


最強競馬ブログランキングへ

 

京阪杯のレース概要

秋の最終週の京都芝1200mで行われるスプリント重賞。これまで数週にわたって秋の京都芝の重賞レースを考察してきましたが、開催後半の京都芝は時計がかかってヨーロピアンな適性が問われるのが特徴。京阪杯もスピード自慢が溢れる1200m重賞ではありますが、スピードだけで押し切れるようなレースではなく、しっかりとスタミナや馬力も問われるヨーロピアン色の強いスプリント戦と言えます。

 

スピード自慢の馬が集まる1200m条件なのにそこまでスピードが問われないのが京阪杯の特徴。ということで近走成績がそのまま結果に直結するわけではないですし、不振の馬でも適性条件に変わって激走することも多い。そんなわけで波乱も多い結果になっています。

 

データ的な見地からの考察


※京都競馬場で行われた直近5年の京阪杯の枠順別成績

京阪杯は最終週のタフ馬場で差しレースになりやすいのですが、そうは言ってもフルゲートになりやすいレースで外めの枠を引いた馬の成績は最悪。こうして見ても1〜4枠の馬に良績が集中しており、外めの枠を引いた馬は軽視せざるを得ない感じです。

 

ラップ的な見地からの考察

京都芝1200mはスタート直後に登り坂があるので物理的に前半ペースが速くなりにくい条件。京都開催の近5年のラップ傾向を見ても前半3ハロンが33秒に突入したことはありませんし、そういう意味でも極端にスピードが問われるレースではありません。

前半ペースが遅いと言っても最終週の馬場なので上がりもそこまで速くはならないのが京阪杯の特徴。レース上がりも34秒台後半ぐらいになることが多いので、差しが決まる馬場なら後方待機組でもズバッと差し込んでこれるレースになります。

 

血統的な見地からの考察

ヨーロピアンな適性が問われる馬場でのスプリントレースということで欧州血統が好走。スピード溢れるアメリカンな血統以上にヨーロピアンなノーザンダンサーの血が濃い馬の活躍が目立っています

あんまりスピード要素が問われないレースと言ってもサンデーサイレンス系がそこまで走っているわけではなく、父は非サンデーサイレンス系の馬の方が相性が良さそうです。

 

レベルや馬場、展開などを踏まえて今年はどんなレースになりそうか?

京都競馬場は今週で最終週。走るたびに土の塊が飛ぶようなタフ馬場になっており、もう日本競馬特有の高速馬場という感じではない。欧州競馬に近いヨーロピアンな性質の馬場になってきています。

重賞ウィナーのトウシンマカオ、キミワクイーン、シングザットソング、ビッグシーザー、モズメイメイあたりが揃ってまずまずのレベル。能力が拮抗した中でのフルゲート戦ですし、良い枠が引けてスムーズに立ち回れる馬が有利になりそうです。

 

考察まとめ

【レース質】スピードだけでなくスタミナや馬力も問われるスプリント戦。■□□■>

【波乱度】普段のスプリント戦では問われない素質が要求されるために荒れる

【ラップ特徴】京都芝1200mは登り坂スタートでペースが速くならない。

【血統特徴】欧州血統が優勢。今の馬場もヨーロピアンな血統に向く。

【狙えるタイプ】1〜4枠の馬。

【狙えるタイプ】スタミナや馬力も備えたスプリンター

 




 

京阪杯 2023の印

【本命 ◎4 スマートリアン】

折り合いに難しさを抱える馬で、近走はスプリント戦で安定して走れるようになった感じ。この距離では極端な道悪馬場ぐらいしか大きく負けたことはないですし、2走前の北九州記念でも外枠から1頭だけ大外をぶん回して差し込んできた。おそらく北九州記念で一番強い競馬をしていたのはこの馬ですし、1着馬ジャスパークローネがスプリンターズS4着、2着馬ママコチャがスプリンターズS4着だったことからレースレベルも言うほど低くはなかったか。前走のスワンSは前半から折り合いを欠いた上に接触不利があってレースになりませんでしたし、ノーカウントでいいはずです。

今回は折り合いを考えれば距離短縮はプラスですし、程よく荒れた良馬場ぐらいが得意な馬なので今の馬場も合いそう。内寄りの枠の差し馬の中では自在性があるタイプですし、このベテランの鞍上はこういう最終週の馬場で上手く直線で外に出す騎乗が上手い。前走の負けだけで大きく人気を落としていますし、ここまで嫌われるなら大穴で狙ってみたい。

 

【対抗 ◯7 ショウナンハクラク】

ここに来て脚を溜める競馬で本格化気配。前走はハイペースで内枠からで展開が向いたとはいえ、最後は強敵相手に突き抜けましたし時計も優秀。血統的に今の馬場は合いそうですし、スムーズに捌ければ差し込んできそう。

 

【単穴 ▲5 キミワクイーン】

函館スプリントSはハイペースで展開が向いたとはいえ大外一気で素晴らしい競馬。その後のキーンランドカップは内枠でトラックバイアスが向かず、スプリンターズSは外枠でこちらもトラックバイアスが向かず。今回は内枠で横山武史騎手なら上位評価でいいか。

 

【特注 ☆10 ルガル】

芝の短距離ではまだ底を見せていない馬。朱鷺Sは出して行き過ぎて折り合いを欠いていましたし、スワンSは出遅れて脚を余しての4着。折り合い面を考えれば1200mは良さそうですし、今の馬場を考えると枠もちょうどよさそう。父ドゥラメンテで母父サドラーズウェルズですから今の馬場に合いそうな血統でもあります。

 

【推奨買い目】

ワイド 4,7→4,7,5,10

馬連BOX 4,7,5,10

三連複BOX 4,7,5,10

 

【買い目及び予想のポイント】

ここはカオスなヨーロピアンな馬場でのフルゲート戦。当てようとして当てるのはまず無理なレースでしょう。ワイドだけでOKというスタンスで4頭BOXで買ってみたいです。

 

関連記事

阪神大賞典2019の予想を公開!

阪神大賞典2019(阪神芝3000m)の予想です。 3月17日に阪神競馬場で開催され発走時刻は

記事を読む

日経賞2018の予想を公開!

日経賞2018(中山芝2500m)の予想です。 3月24日に中山競馬場で開催され発走時刻は15

記事を読む

【葵ステークス2022の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

葵ステークス2022(中京芝1200m)の考察です。 5月28日に中京競馬場で開催され発走時刻

記事を読む

阪神カップ [1] 超ハイペース濃厚で狙うはあの差し馬?

少し野球の話でも。金子投手のオリックス残留が決まりましたね。これで同じ関西でも阪神は補強全敗、オリッ

記事を読む

フィリーズレビュー2021の予想を公開!

フィリーズレビュー2021(阪神芝1400m)の予想です。 3月14日に阪神競馬場で開催され発

記事を読む

【2016】東海S / レース考察(中京ダート1800mで行われるGII戦を徹底考察します)

今日は1/24(日)に行われる東海ステークスのレース考察を行います。中京ダート1800mで行われるG

記事を読む

【金鯱賞2022の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

金鯱賞2022(中京芝2000m)の考察です。 3月13日に中京競馬場で開催され発走時刻は15

記事を読む

【中山金杯2017の予想ヒント】過去データや血統、ラップなどを分析考察します

中山金杯2017(中山芝2000m)の考察です。 1月5日に中山競馬場で開催され発走時刻は15

記事を読む

【京王杯スプリングカップ2023の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

京王杯スプリングカップ2023(東京芝1400m)の考察です。 5月13日に東京競馬場で開催さ

記事を読む

【セントライト記念2023の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

セントライト記念2023(中山芝2200m)の考察です。 9月18日に中山競馬場で開催され発走

記事を読む

中京記念2025の予想を公開!

中京記念(中京芝1600m)のレース予想です。 8月17日に中京

札幌記念2025の予想を公開!

札幌記念(札幌芝2000m)のレース予想です。 8月17日に札幌

高山ステークス2025の予想を公開!

高山ステークス(中京芝2000m)のレース予想です。 8月16日

【ジャックルマロワ賞2025の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

ジャックルマロワ賞(ドーヴィル芝1600m)のレース考察です。

北海道スプリントカップ2025の予想を公開!

北海道スプリントカップ2025(門別ダート1200m)のレース予想です

→もっと見る

  • arg1

    競馬予想の真髄をメルマガにて公開!ご興味ある方はコチラから!

  • Amazonでの購入ページはコチラから

PAGE TOP ↑