*

京都大賞典 [1] 平坦長距離コース巧者を狙い撃つ

公開日: : 重賞レース考察・予想

白山大賞典は大本線的中来ましたーーー!!!

1着:◎マイネルバイカ

2着:◯エーシンモアオバー

3着:☆ソリタリーキング

三連単は6点のみ勝負で、2着エーシンを死ぬほど買っていたのでここ最近の地方交流の中では一番の大当たりになったかも。

これより良い配当なんていくらでも地方で当てていますが、今回はかなり自信があったんで少点数に突っ込んだのが良かったです!

いやぁ、本当に良かった(笑)

ちょっと相当嬉しいので、同じく◎マイネルバイカなブロガーさんたちと祝杯をあげにいってきます。

こういう穴本線の少点数ドカンを当てられるようメルマガで予想メソッドを伝授していきたく思いますので、皆さんぜひぜひメルマガにご登録下さいまし!

 

徹底分析メルマガ「競馬をビジネスにする」への登録はコチラから

 

ご興味ある方は、最初の一月は無料で購読できますので、ぜひともお気軽に登録いただけますと幸いです。

まだまだ9月初旬ということで、メルマガ加入推奨週間です!

現在、徹底分析メルマガ「競馬をビジネスにする」初月無料キャンペーン実施中!

月初に購読したほうが明らかにお得ですので、この機会にどうぞご検討ください。

 

今夜は新馬パーフェクトファイルを配信する予定です。明日は全レース回顧を配信!

今開催の中山と阪神の回顧データを入手するのは今週がラストチャンスだったりもするのでぜひ〜。

 

というわけで、マイネルバイカ勝利を祝いに行ってまいります!

徹底分析メルマガ「競馬をビジネスにする」

arg1  全レースデータ

サイトだけでは伝えきれない筆者の競馬予想のメソッドを皆さんへお届け。競馬予想の真髄をあなたへ伝授いたします。詳細はコチラから。  

↓↓↓ココからが本題↓↓↓  

平坦長距離コース巧者を狙い撃つ

さて、東の毎日王冠と同じく西の京都大賞典も少頭数レースになりそう。

なんでこんなに少頭数のレースになるようになっちゃったんですかね。天皇賞にあんまり直結しないと考えられるようになったからでしょうか。イメージ的にもスーパーGIIって感じですからもう少しメンバー揃って欲しいですけどねー。

スクリーンショット 2015-10-06 18.49.08

11頭という少頭数で行われるレースになりました。

まぁラブリーデイ、ラキシス、サウンズオブアース、ワンアンドオンリーあたりで堅く買いそうな人が多そうですよねぇ。この4頭はオッズ割れそうですが、おそらくこの4頭を本命にする人が8割くらいなレースになる気がします。

ただ、忘れてはいけないのがこれが少頭数レースだということ。

シリウスSこそ1〜3番人気決着になりましたが、4着が最低人気のキングヒーローで5着が9番人気のトウシンイーグルでした。一歩間違えれば大荒れ重賞になったわけです。間違っても少頭数レースは堅く買わないことです。

もう一度あのラジオ日本杯の時の文章を引用しておきましょう。

「よく少頭数のレースになると本命からの堅い馬券を少点数で買う人がいますが、私の考えではこれは大きな間違い。少頭数のレースでこそ荒れる、っていう感覚を抱いたことありませんか?

少頭数になると、いつもは馬群を捌いて来れない追込み馬が捌けちゃったり、頭数が少ないことで特定の馬に必要以上にマークが集中して、逃げた伏兵が放っておかれたりするケースが多々あります。

だからこそ少頭数ではとにかく穴狙いに徹するべきだと思いますし、せっかく総流しも少点数で済むのですからどんな人気薄でも抑えておくのが良いかと思います。」

 

今回は少頭数に加えて、開幕週の京都芝2400mというレース。

カレンミロティックが大逃げするともあんまり思えませんし、ラブリーデイもある程度控える競馬をしそう。そうなると少頭数ということも相まってそうペースは早くならないでしょうし、ぎゅっと凝縮した馬群のまま直線に向く可能性はありそう。

そんな展開になったらワンアンドオンリーやレコンダイトみたいな位置も取れない上に脚も遅いタイプの馬はキレ負けで厳しいのは大体わかりますよねー。

恐らく少頭数でスローペースでの瞬発力勝負になりそう。そうなった時にいつも位置取り負けしていた差し馬が一発穴を開ける可能性は十分にありそう。ただ、上でも書いたようにその馬キャラはワンアンドオンリーやレコンダイトのような足の遅い相対差しタイプの馬じゃないと思います。

 

では、どんなタイプの馬が穴を開ける可能性があるのか?

それは恐らく、、、

平坦長距離コースで抜群の切れ味を発揮できるキレを持った馬

ということになるでしょう。

昨年こそある程度人気決着になりましたが、2012〜2013年はメイショウカンパク、ヒットザターゲットが勝って大荒れになったのがこのレース。その勝ち馬両頭に共通していたのは平坦長距離コースが得意な決め手を持った馬ということでした。

今年は極限の瞬発力勝負になること濃厚で、平坦京都コースで決め手を持った足の速いタイプの穴馬を探してみたいです。ただ、今年ってそういうタイプの馬があんまりいないんですよねぇ。難しいところ。

人気しないんならサウンズオブアースは買いたいかなぁと思います。京都外回りコースは大得意ですし、ここ数戦は枠順や展開に恵まれていない感じがあるので、内枠さえ引けば勝ち負けになるかと思います。ただ人気しそうですよねー。ワンアンドオンリーより人気落としそうならここからでも。

 

穴っぽいのならここでしょう。

その馬の名はブログランキング(B)で公開中

恐らくこのコースはベストコース。決め手が抜群にあるタイプではないですが、決め手比べになるときに買うのは◯馬というのは常識ですしね。年初にこのコースで勝ち負けした相手を考えても今回は好勝負濃厚と見ています。

 

【シリウスステークスの馬単1,870円を○◎で的中。この男の予想は見逃さないでください!】

いきなりですが、みなさんにお聞きしたい事があります。


馬券を買う時に何頭も買うのではなく、
2~3頭のみでバッチリと馬単やワイドを当てたくないですか?


点数をめちゃめちゃ絞って当てた時の快感
って
かなりのものがありますよね。

その分ドキドキ感も半端ないですけど(笑)

そんなあなたに、予想の参考にして欲しい予想家がいます。

その予想家とは・・


「ハンターX(エックス)氏」

ハンターX氏とは・・

ハンターX氏はジョッキー・調教師・オーナー・競馬記者など

ありとあらゆる競馬関係者との人脈を持つ事情通。

それ故、素性は明かせませんが、本当にかなりの情報量を持っています。

ハンターX氏の予想は、印は打っても3頭まで。

そして馬単とワイドというシンプルな券種。


点数は多くても
馬単 4点
ワイド 2点


これだけ印を絞れるという事は情報の質にかなりの自信が
ないとできません。

ハンターX氏の馬単4点以内、ワイド2点以内の買い目を無料で見る!
※メールアドレス入力後、返ってきたメールアドレスに記載されたURLを
クリックして登録を完了させてください。フリーメールアドレスで登録できます。
登録後、「馬スピ特報」というコーナーをご覧ください。
ハンターX氏の毎日王冠の無料予想は既にUPされています。
ちなみに有料予想メニューもあり、そちらは月額840円となります。


そんなハンターX氏の予想ですがシリウスステークスはお見事でした。

 

【シリウスステークスで実際配信された予想】

馬単4点

ワイド2点

の予想でしたが、結果は見事に

馬単 1,870円的中!
ワイド 350円的中!

そして9月5日の札幌2歳ステークスでは・・


【札幌2歳ステークスで実際配信された予想】

馬単4点

ワイド2点

の予想でしたが、結果は見事に

馬単 2,110円的中!
ワイド 360円  1,220円 W的中!


2レース共に配当は決して高くはありません
が、
点数を絞りに絞っているので、
仮に100円ずつ馬券を買っていたとしたら

馬券代:1,200円
払戻し額:5,910円
回収率:492%

となっていたわけです。

※もちろん情報料は無料です。


馬券で勝つためにはこのように点数を絞って着実に
的中を積み重ねるという事もかなり有効な作戦となってきます。

是非今週末はハンターX氏の絞りに絞った予想を

まずは無料で
お試しください!

今月は下記全てのレースの買い目を無料で見ることができます。

10/10(土)東京11R サウジアラビアロイヤルC(重賞)
10/11(日)東京11R 毎日王冠(G2)
10/17(土)東京11R 府中牝馬S(G2)
10/18(日)京都11R 秋華賞(G1)
10/24(土)東京11R 富士S(G3)
10/25(日)京都11R 菊花賞(G1)
10/31(土)京都11R 毎日放送賞スワンS(G2)

ハンターX氏の馬単4点以内、ワイド2点以内の買い目を無料で見る!
※メールアドレス入力後、返ってきたメールアドレスに記載されたURLを
クリックして登録を完了させてください。フリーメールアドレスで登録できます。
登録後、「馬スピ特報」というコーナーをご覧ください。
ハンターX氏の毎日王冠の無料予想は既にUPされています。
ちなみに有料予想メニューもあり、そちらは月額840円となります。

 

関連記事

函館記念の予想を公開!

いきなりですが、みなさんにお聞きしたい事があります。 馬券を買う時に何頭も買うのではなく、

記事を読む

枠順発表後の七夕賞とプロキオンSの見解

本日は七夕賞とプロキオンSの枠順確定後の見解をお送りします。どちらも7/8(日)のレースになります。

記事を読む

レパードS [1] 新潟ダートの好走脚質を知る

さて、今日は暑いのでジムに行きたいんですが、19時から池袋で用事があるので、そこまでに色々作業が終わ

記事を読む

札幌2歳S [2] 全頭診断 (2)

お待たせしました。配信遅れてました「全レース分析」作成終わりましたので、後ほどメルマガにて配信します

記事を読む

阪神カップ2023の予想を公開!

阪神カップ2023(阪神芝1400m)の予想です。 12月23日に阪神競馬場で開催され発走時刻

記事を読む

みやこS [1] 京都巧者判別と能力比較が重要

よく聞かれることとして「みやこステークスはどの血統を狙えばいいんですか?」という質問がある。

記事を読む

カペラステークス2018の予想を公開!

カペラステークス2018(中山ダート1200m)の予想です。 12月5日に中山競馬場で開催され

記事を読む

ローズステークス2021の予想を公開!

ローズステークス2021(中京芝2000m)の予想です。 9月19日に中京競馬場で開催され発走

記事を読む

【福島牝馬ステークス2021の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

福島牝馬ステークス2021(新潟芝1800m)の考察です。 4月24日に福島競馬場で開催され発

記事を読む

【2016】プロキオンS / 枠順&展開考察(ノボバカラ、キングズガード等の枠順は如何に)

今日は7/10(日)に行われるプロキオンSのレース考察を行います。中京ダート1400mで行われるGI

記事を読む

【チャーチルダウンズカップ2025の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

チャーチルダウンズカップ2025(阪神芝1600m)のレース考察です。

【ダービー卿チャレンジトロフィー2025の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

ダービー卿チャレンジトロフィー2025(中山芝1600m)のレース考察

【ドバイワールドカップ2025の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

ドバイワールドカップ2025(メイダン ダート2000m)のレース考察

【大阪杯2025の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

大阪杯2025(阪神芝2000m)のレース考察です。 4月6日に

3月5週のレース回顧〜普通の馬場なら高松宮記念は力勝負になるんですね〜

2025年3月5週の中央競馬レース回顧です。前の週に行われた中央競馬の

→もっと見る

  • arg1

    競馬予想の真髄をメルマガにて公開!ご興味ある方はコチラから!

  • Amazonでの購入ページはコチラから

PAGE TOP ↑