*

かしわ記念2020の予想を公開!

公開日: : 最終更新日:2020/05/06 地方レース考察・予想

かしわ記念2020(船橋ダート1600m)の予想です。

5月5日に船橋競馬場で開催され発走時刻は16:05です。出走馬はルヴァンスレーヴ、モズアスコット、サンライズノヴァ、アルクトスなど。船橋競馬場のダート1600mで行われるJpnIです。

 

ちょっと別件でバタバタしておりまして予想の配信が遅れました(汗)

ブログでの先週のレース回顧も時間がないので今週は割愛させていただきます。天皇賞だけはNHKマイルカップの考察のところで軽く触れようかとは思います。

かしわ記念の予想はGIレースになりますので本命馬はブログでも公開となります。ぜひご覧ください。

 

[PR] ◎地方はまずここで情報見てから勝負すべき!

先週笠松で2着と1着!
よくきてる地方推奨馬情報。

多分取材班が直で見た状態を
公開してきてるんでしょうね。

━━━━━━━━━
笠松4Rライラック賞B2選
1ジュンケンジー 2着
笠松5Rサラ系C15組

10ケイツーシリング1着

━━━━━━━━━

直近10鞍中10鞍入線

そのうち1着は5頭

直近20鞍中18鞍入線

そのうち1着は10頭

直近30鞍中28鞍入線

そのうち1着は18頭
現状1着率60%です。

━━━━━━━━━

見なくても大丈夫です。
でも僕は見ます。だってお金に代わる情報。。。
気になる方は無料メルマガ登録後、地方競馬ちゃんねるをクリック。
毎週火曜朝には公開されるので地方もやる方必見です。

地方推奨馬をチェックする

どこの会場かは当日のお楽しみです(無料/地方推奨馬)

 

かしわ記念  2020予想

予想の根拠

ゴールデンウィークの真ん中に行われる名物GIレース。ダート競馬では珍しいマイル戦を使ったGIレースということで、フェブラリーステークス以外に目標を見つけにくい馬がここを使ってくる傾向。実際に過去のレース結果を見ても東京コース適性が高い馬がこの舞台でも好走しているケースが目立ち、ゴールドドリーム、インカンテーション、コパノリッキー、モーニン、ベストウォーリアなど東京巧者がズラリと名を連ねていることがわかるだろう。

脚質的には地方のコースということもあって先行馬が圧倒的に有利。大体が4コーナーの着順がそのまま最終着順になっていることが多いレース。近2年に関してはゴールドドリームの能力が抜けきっていたから差しでも届いた印象が強く、基本的には前に行ける馬が有利なレースだろう。

今年は7頭立てながらかなりの豪華メンバーが揃った印象。と言っても少頭数=堅く決まるということは一切なく、競馬というのは少頭数だからこそ波乱が起こるというのは少しでも競馬を齧った方ならお分かりのこと。今年もオッズよりは能力差がなさそうなメンバー構成ですし、少波乱は十分にあると見て予想を組み立てました。

というわけで予想の発表。

 

かしわ記念  2019の印

本命 ◎アルクトス

本命はコース適性あって能力も引けを取らないだろうこの馬の激走に期待する。

この馬はデビュー当時から左回りコースの大箱しか走らない馬で、右回りで凡走して左回りで好走をひたすら繰り返していた馬。それでも能力はオープン級ぐらいの評価で止まっていたのだが、昨夏あたりから明らかに馬が化けた印象。それを強く印象づけられたのがプロキオンステークスのレース内容だろう。かなりのハイレベルなメンバー相手に速い流れを先行策から抜け出して3着以下を突き放すパフォーマンス。この時に倒した相手を改めて見ても、、、

2着:ミッキーワイルド 次走OP勝ち
3着:ヴェンジェンス 次走OP2着、その後にみやこS勝ち
4着:サンライズノヴァ 次走南部杯勝ち
6着:アディラート 次走OP勝ち
7着:キングズガード その後にみやこS2着

とご覧の通りで軒並み次走以降で活躍しており、ヴェンジェンスやサンライズノヴァをあっさりと倒しているのを見てもこの馬は相当に強いはず。

その後に挑んだ南部杯では先行馬総崩れの展開を前付けした上で、全頭が砂の深いインを開ける中で最内を突く形でサンライズノヴァの2着。エンジンの掛かりが遅い馬としては致命的なブレーキが直線入り口でありましたし、それでいてゴールドドリームやモジアナフレイバーを最後は突き放しての2着には価値があるんじゃないでしょうか。

前走のフェブラリーステークスも期待して本命を打ちましたが、ワイドファラオが楽に逃げて隊列が決まりかけたところを無理矢理に内から主張する鞍上の意味不明なレースぶち壊し騎乗で自滅。普通ならばあの競馬をされたら乗り替わりが当然でしょうが、個人馬主の優しさから今回も継続騎乗。さすがに前走のような失敗は繰り返さないでしょうし、逃げ宣言をしているワイドファラオに競りかけることはなさそう。楽な外め2番手追走から得意のロングスパート勝負に持ち込めそうですし、今回はその能力を存分に発揮できる番だと見ます。

 

対抗 ◯ワイドファラオ

対抗は久々に条件と展開に恵まれそうなワイドファラオの逃げ粘りに期待する。

この馬は3歳時のユニコーンステークスがハイペースの逃げを打って非常に強い競馬。それ以降は適性外の条件を使われてばかりで全く良さが出ず。ここ2戦はようやく適性に近い条件に使ってきたが、根岸ステークスは逃げることができず好位でもがいて終了。フェブラリーステークスは楽な単騎逃げが叶いそうなところを田辺騎手の暴走に潰されて終了。今回はさすがに田辺騎手も前走のようなことはしてこないでしょうし、そうなれば久々に適性条件での楽なペースでの単騎逃げが叶いそう。いつぞやの香港カップでのタイムワープとグロリアスフォーエバーのように、前哨戦でやりあった先行馬が本番では牽制しあっての粘り込みワンツーに期待したい。

 

単穴 ▲モズアスコット

前走はノーカウントで良さそうなモズアスコットは素直に評価するべきか。

ダートの2戦を見ても適性の高さは明らかで、東京コース巧者が好走しやすいかしわ記念への相性も良さそう。ルメール騎手ならこういうタイプを3、4番手ぐらいからそつなく捌いて好走に持ってきそうですし、特に嫌う理由もないんじゃないでしょうか。

 

特注 ☆ケイティブレイブ

ムラ傾向あるケイティブレイブはハマるかどうかが全てか。

浦和記念やフェブラリーステークスの内容からも能力があるのは確かだが、少しでも被されたり自分のリズムで走れないと嫌気を出してレースをやめてしまう傾向。今回は前走の好走でそれなりに人気になるタイミングですし、そうなるとギャンブル的には美味しくないタイプの馬だろう。長岡騎手は前走の好走からも控えて溜める競馬を選んでくる可能性がありますし、そういう競馬をしてこれらの馬に通用するかは微妙。積極的に2、3番手の外めから競馬をしてくればGI勝ちの大チャンスだとは思うが。

 

△ ルヴァンスレーヴ

能力は認めたとしてもルヴァンスレーヴは今回買うタイミングではないだろう。

無敗のダート王者として崇めるべき存在であることはわかるが、今回は故障明けで1年半ぶりの出走。これをいきなり克服して勝利でもしたらそりゃ歴史に名を残す存在だと思いますが、普通に考えて今回は叩き台である可能性が高そう。前走のチャンピオンズカップ以外は出遅れて後ろから行く馬でもありましたし、かしわ記念で買いたいタイプの馬ではありません。

 

△ サンライズノヴァ

武豊騎手ではオーソドックスな競馬になってしまいそうなサンライズノヴァは抑え。

南部杯は驚きの捲り競馬から勝利となったが、あれは吉原騎手の神騎乗が炸裂したという感じで再現性はなさそうな勝利。武蔵野ステークスでも先行できたが、こちらも地方所属の森泰斗騎手だからこそできたという感じか。フェブラリーステークスではいつもの追い込み競馬からギリギリで3着でしたし、モズアスコットとは能力差がありそう。今回は武豊騎手となるとオーソドックスな差し競馬になりそうですし、それでは船橋コースでは後ろでもがいて終わる可能性が高いのでは?

 

印まとめ

◎アルクトス
◯ワイドファラオ
▲モズアスコット
☆ケイティブレイブ
△ルヴァンスレーヴ
△サンライズノヴァ

勝負度 D

 

推奨買い目

三連複 3→1,5,4,7,6 本線ベース

三連複 3→1,5→1,5,4,7,6 重ね買い

三連複 3,1→5,4,7,6 重ね買い

三連複 3→1,5,4 重ね買い

馬単 3→1,5,4,7,6 本線

※本命の◎アルクトスから少頭数での前残り波乱に期待して三連複重ね買いを購入したい。もう最高に上手くハマった時の◯ワイドファラオとの行った行った馬券が決まってくれると最高。アルクトス頭の馬単もかなり配当が良さそうなのでこれも買っておきます。

関連記事

【2016】北海道スプリントカップの予想を公開!

今日は6/9(木)に行われる北海道スプリントカップのレース予想を行います。門別1200mで行われるJ

記事を読む

東京プリンセス賞2017の予想を公開!

東京プリンセス賞2017(大井1800m)の予想です。 5月11日に大井競馬場で開催され発走時

記事を読む

JBCクラシック2023の予想を公開!

JBCクラシック2023(大井ダート2000m)の予想です。 11月3日に大井競馬場で開催され

記事を読む

羽田盃2018の予想を公開!

羽田盃2018(大井ダート1800m)の予想です。 5月9日に大井競馬場で開催され発走時刻は2

記事を読む

関東オークス2022の予想を公開!

関東オークス2022(川崎ダート2100m)の予想です。 6月15日に川崎競馬場で開催され発走

記事を読む

【2016】マイルグランプリの予想を公開!

今日は10/26(水)に行われるマイルグランプリのレース予想を行います。大井1600mで行われるSI

記事を読む

クラウンカップ2020の予想を公開!

クラウンカップ2020(川崎ダート1600m)の予想です。 4月15日に川崎競馬場で開催され発

記事を読む

兵庫チャンピオンシップ2023の予想を公開!

兵庫チャンピオンシップ2023(園田ダート1870m)の予想です。 5月3日に園田競馬場で開催

記事を読む

【東京大賞典2017の予想ヒント】過去データや血統、ラップなどを分析考察します

東京大賞典2017(大井ダート2000m)の考察です。 12月29日に大井競馬場で開催され発走

記事を読む

報知オールスターカップ2018の予想を公開!

報知オールスターカップ2018 (川崎ダート2100m)の予想です。 1月3日に川崎競馬場で開

記事を読む

8月4週のレース回顧〜オッズと配当はなかなか読むのが難しいですね〜

2025年8月4週の中央競馬レース回顧です。前の週に行われた中央競馬の

キーンランドカップ2025の予想を公開!

キーンランドカップ(札幌芝1200m)のレース予想です。 8月2

新潟2歳ステークス2025の予想を公開!

新潟2歳ステークス(新潟芝1600m)のレース予想です。 8月2

BSN賞2025の予想を公開!

BSN賞2025(新潟ダート1800m)のレース予想です。 8月

【新潟2歳ステークス2025の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

新潟2歳ステークス(新潟芝1600m)のレース考察です。 8月2

→もっと見る

  • arg1

    競馬予想の真髄をメルマガにて公開!ご興味ある方はコチラから!

  • Amazonでの購入ページはコチラから

PAGE TOP ↑