*

【天皇賞(秋)2019の予想ヒント】ローテーションや馬場、展開などを分析考察します

公開日: : GIレース考察・予想

天皇賞(秋)2019(東京芝2000m)の考察です。

10月27日に東京競馬場で開催され発走時刻は15:40です。出走馬はアーモンドアイ、サートゥルナーリア、ダノンプレミアム、ワグネリアンなど。東京競馬場の芝2000mで行われるGIです。今回の記事では過去データやレースラップ、血統、予想オッズなどを考察いたします。

 

[PR] 絶好調の競馬予想サイトがお教えする「利益直結馬」の凄さとは?

先週も3連単的中率70%超え!?
18鞍中13鞍的中!必見です!

競馬大陸の「利益直結馬」
毎週開催日に6鞍ずつ無料配信してくれるモノ。
穴妙味の馬を利益穴馬で推奨してくれて非常にわかりやすい!

先週はなんと3連単的中率70%超え!
早速主な的中結果をご覧ください!

10月20日(日)は6鞍配信中6鞍的中◎全的中!
菊花賞(G1)もしっかり的中!
3連単5-14-13 23,510円→8人気サトノルークス2着入線!
この日の利益直結馬で驚きなのが、利益本命馬がほぼ全入線していることです!
本命馬の見極めも1頭だけなのにしっかりしているし流石です!

この利益直結馬は過去に80万馬券を的中させたことも!
8/25(日)新潟10R朱鷺ステークス!
1着11ストーミーシー(4番人気)利益相手馬
2着14アンコールプリュ(11番人気)利益穴馬
3着04ツーエムマイスター(9番人気)利益穴馬
3連単11-14-4 886,350円的中!!!◎◎

今週は「天皇賞秋(G1)」週です!現役最強馬2強対決には必見ですね!
紐穴決着も十分にあり得るので利益直結馬に任せた方が良さそうです!
今週もこの利益直結馬コンテンツには大注目でございます!!

絶好調競馬大陸の「利益直結馬」を体感する!

余裕を持って当日迎える為に今からのご登録をオススメします!

 

 

菊花賞 2019 考察

先出し本命馬候補part2(せっかちな方はこちらから)

下記のバナーのクリック先で馬名は公開しておりますので、どうぞ応援クリックよろしくお願いします。


中央競馬ランキング

 

ローテーション分析

秋の東京競馬場で行われるマイラーと中距離馬によるガチンコの真剣勝負。そんなハイレベルなレースだからこそ、前走レース別の成績ははっきりと差がついています。

前走G3 (0-0-0-10)
前走G2 (8-5-7-98)
前走G1 (2-5-3-24)

夏競馬のG3レースを使ってきたような馬は全く用無しのような成績になっており、前走がG1とG2の馬で上位は圧倒的。G2も毎日王冠や札幌記念といったハイレベルなレースからの臨戦でないと厳しい感じで、それだけ敷居の高いレースだということが言えると思います。

 



 

馬場分析

今開催の東京芝は開幕時はかなりの高速馬場で路盤も非常に硬い印象でしたが、台風19号の影響を受けて徐々にタフ馬場化にシフト。先週は月曜あたりから露骨な外伸び馬場になっていましたし、例年の東京芝に比べればタフになってきているか。それでもオクトーバーステークスはスローペースで1:59:2の時計が出ましたから、やはりベースは高速設定の路盤だと思います。

今週末からBコースに変更。金曜は大雨が降りますが、土日は晴れますしラチの移動で傷んだ部分はカバーされて先週のような外伸び馬場にはならなそう。それでも超がつく高速馬場にはならなそうで、ある程度タフさも要求されて1分57秒台後半ぐらいの決着になる馬場と読んでおります。

 

展開分析

逃げタイプ

アエロリット

まぁまずこのメンバーで枠順を考えても逃げるのはアエロリットで間違いないか。あんまり飛ばして逃げるイメージのない戸崎騎手ですが、陣営もスローペースで逃げて良さが出るとは思っていないでしょうし、ある程度馬に気持ちよく逃げろという支持を出しそう。もともとマイルでハイペースで逃げていたような馬なので、なかなか東京芝2000mでスローペースで逃げるということもないんじゃないでしょうか。

 

先行タイプ

スティッフェリオ

ダノンプレミアム

ドレッドノータス

アエロリットの直後くらいの位置を取りそうなのがこれらの馬。スティッフェリオとドレッドノータスは後ろから競馬をしても無駄とわかっているはずなので位置を取りに行くか。川田騎手もGIではかなり前がかりに乗る傾向あるのでダノンプレミアムも積極的な競馬になりそう。

 

自在タイプ

アーモンドアイ

スワーヴリチャード

サートゥルナーリア

ゴーフォザサミット

ランフォザローゼス

ウインブライト

アルアイン

自在に競馬ができそうなのはこれらの馬たち。東京芝2000mはスタート位置に欠陥があるおかげで自在タイプの馬でも枠順によってできる競馬が変わってきます。アーモンドアイやスワーヴリチャードは内枠が引けたのである程度どんな位置でも取れそう。サートゥルナーリアはスミヨンが兄のエピファネイアでああいう競馬をしたので、前走の神戸新聞杯のレースぶりを見ても強気の先行策をとってきそうな感じがします。

一方でウインブライトやアルアインは外枠を引いてしまったせいで良い位置が取れなそう。あんまり後ろから末脚を伸ばしても良いタイプには見えませんし、苦戦必至のような感じがします。

 

差しタイプ

ケイアイノーテック

ユーキャンスマイル

マカヒキ

ワグネリアン

後ろからの競馬になりそうなのはこれらの馬か。と言ってもどの馬も位置を取ろうと思えば取れるだけに蓋を開けてみれば前目の位置になるかも。ただ、今回の天皇賞(秋)は前目の位置にいるということがメリットになるとも思えないレースなので、後ろからじっくり運ぶ可能性が高い馬をここにいれました。

 

考察まとめ

最後に現時点で面白いと思っている馬part2をピックアップ!

↓↓のバナーのクリック先で公開しておりますので、どうぞ応援クリックよろしくお願いします。


中央競馬ランキング

おそらく東京芝2000mのGIは全てのJRAの舞台の中でベスト条件なはず。近走はそこまで結果を出せていませんが、秘めたる能力は相当なものがあると思いますし血統的にも萎れるどころか旬はこれからと見てもいいはず。エイシンフラッシュのように天皇賞(秋)で突如として復活しそうな匂いがプンプンとします。

 

先週と同じく今週末も盛りだくさんの3場開催。当ブログメルマガはフル稼働で配信予定となっております。

そんなわけで当ブログ及びメルマガに興味を持たれた方はぜひこの機会にメルマガを購読してみてください。

 

当メルマガ「競馬をビジネスにする」では、、、

初月無料キャンペーンを実施しております!

まずはお気軽にご登録頂き、競馬予想の真髄はどういったものかを見ていただければ幸いです。

当サイトをご愛顧頂いている方、データベースを見たい方、競馬力を身につけたい方、とにかく馬券を当てたい方、皆様に満足いただけるようなコンテンツとなっておりますので、ぜひともご購読頂けますと幸いです。

ご購読は以下のリンクよりお進みください。

 

徹底分析メルマガ「競馬をビジネスにする」<PC版> 

購入する!

 

徹底分析メルマガ「競馬をビジネスにする」<モバイル版>

購入する!

 

徹底分析メルマガ「競馬をビジネスにする」のご紹介

さて、2019年も10月になりました。

月初になったということで徹底分析メルマガ「競馬をビジネスにする」の新規読者募集をさせていただきます。

 

今までサイト「競馬はビジネスである」を通して、私自身、競馬ブログサイトの中でも最上級に時間をかけた分析の上、説得力のある予想をお伝えしてまいりました。外れても納得できるだけの自慢の予想をお送りできていたかと思います。

その予想・考察に結び付くまでにどのようなデータを作成しているのか?どのようなプロセスを踏んでいるのか?そういったところまでをメルマガ「競馬をビジネスにする」では全て隠すことなくお伝えいたします。

正直な話、私は尋常ではない時間をかけて競馬のデータと考察を行っています。それを必要とされる方がいるのであれば還元できれば。そして勝ち組になっていただければ、というのがこのメルマガの趣旨でございます。

 

恐らくですが、、、

毎週、JRAの全レースの分析、回顧をコメント付きで配信しているのは当メルマガくらいだと思います

週末に私が配信する予想で的中頂くのももちろん結構なのですが、それより何より毎週配信しております分析、回顧、そして競馬予想における考え方などをお読みいただき、「自分自身で分析、予想して的中できる」能力を身につけていただくことを目指しております。

ただ丸乗りでいいや、という方は合わないのでご遠慮頂いた方が良いと思います。そうではなく「もっと競馬を知って当てたい!」「もっと競馬を楽しみたい!」という能動的思考の方にお読みいただきたいと思っております。

 

当メルマガはクオリティでどの雑誌やメルマガにも劣っていないと思っております

正直、過大広告や一度の的中を誇張するメルマガなどが多く蔓延っているのが実情。その中で当メルマガは「クオリティだけに特化して」配信しています。もしかすると2、3週連続で不調で当たらないかもしれません。ですが、その間に配信している内容にクオリティの低いものは一切ないと断言できます。

 

おかげさまで発行4年になる当メルマガですが、メルマガ発行業界大手のレジまぐ様の売上ランキングで1位になるまでになりました。

購読者数ランキングに関してもPC版とモバイル版の2つに分かれていながら、どちらも2位と3位という圧倒的な支持を頂いています。

この順位までこれたのも「圧倒的に継続読者数が多い」ということが理由です。小手先の一度の的中などに満足せず、必然的に的中するための分析と回顧の積み重ねでクオリティを維持しているおかげと思っております。

もちろんこれだけでは満足せず、、、

圧倒的なクオリティ業界一を目指します!!!

 

さて、ここでメルマガの各曜日ごとの配信詳細を紹介しましょう。

 

【火曜日】先週の重賞回顧

火曜日に先週の重賞回顧を配信します。後ほど下記に詳細を書いておりますが、金曜日に配信する重賞まとめデータに結果を書き入れた形のPDFファイルとしても配信します。

 

【水曜日】地方競馬の重賞予想

地方交流重賞並びに南関競馬の重賞をメルマガ限定コンテンツとして配信しております。だいたい地方競馬の重賞は水曜日に行われるので、水曜日にメルマガにて予想を配信しております。

※以前は地方交流GI並びに南関のSIレースに関してはブログで全体公開としていましたが、今後はメルマガ限定のコンテンツとなります。

 

【木曜日】中央競馬の全レース回顧

木曜日には前週に行われた中央競馬の全レース分の回顧文&データを配布します。

 

各競馬場ごとに前週に行われた全てのレースの詳細と勝ち馬の評価、そしてそのレースで不利を受けた馬や次走注目するべき馬、危険な人気馬などを全て網羅して配信しております。

そんな、文章でのボリューム満載なレース回顧に加えて、、、

スクリーンショット 2015-12-31 15.45.42

スクリーンショット 2015-12-31 15.46.00

エクセルファイルにて競馬場ごとに新馬戦から上級戦まで、全てのレースの結果情報、レース回顧コメント、先週の結果分析のタイムランク情報などを載せたデータファイルを毎週配信しています!

正直言って回顧をやっているブログ、メルマガはあれど、中央競馬の全レースの回顧をまとめて配信している媒体はウチだけだと思います。

これを見れば縦比較で走破時計やレースラップがどれくらい優秀なのか把握できますし、予想の際にこれを見ればどの馬が強いレースを戦ってきたのかが一目瞭然です。

ただ、この文章だけではなかなかどういうものか伝わりにくいと思うので、2016年の函館競馬場の全レース分析データを下記リンクで無料でダウンロードできるようにしておきました。こちらを見てどんなものか確認頂ければ幸いです。

 

【金曜日】重賞まとめデータ配布
金曜日は重賞のまとめデータを配布します。この時点で重賞のプレ予想を配信いたします。

arg1

arg2

このような形で週末の重賞の出走馬の全頭レビューを印付きでPDFファイルにて配信いたします。

 

【土曜日】重賞買い目&平場の狙い目

土日は重賞の買い目と平場の狙い目を掲載します。また、リアルタイムで予想が見れる「競馬開催日の競馬ノート」というページをメルマガ読者様限定で公開しております。

 

【日曜日】重賞買い目&平場の狙い目

土日は重賞の買い目と平場の狙い目を掲載します。また、リアルタイムで予想が見れる「競馬開催日の競馬ノート」というページをメルマガ読者様限定で公開しております。

 

【不定期】海外競馬のレース予想の配信

最近では海外競馬の馬券もPATで購入できるようになりました。海外競馬のレース予想に関してもメルマガにて配信します。こちらは実施が不定期なので配信日はその時々になりますが、メルマガをご購読いただければ海外競馬まであなたの競馬ライフをカバーいたします。

 

これだけのボリュームあるコンテンツを毎日更新予定!!

サイト記事だけではわからない予想する際に使うデータベースや、結論を導くまでのメソッドをメルマガを通して余すことなくお伝えできればと思っております。

今までなんとなく馬券を買ってきたという方は、ぜひ本当の競馬力を身につけていただくためにも読んでいただければ幸いです。競馬予想の真髄をお見せいたします。

 

当メルマガ「競馬をビジネスにする」では、、、

初月無料キャンペーンを実施しております!

まずはお気軽にご登録頂き、競馬予想の真髄はどういったものかを見ていただければ幸いです。

当サイトをご愛顧頂いている方、データベースを見たい方、競馬力を身につけたい方、とにかく馬券を当てたい方、皆様に満足いただけるようなコンテンツとなっておりますので、ぜひともご購読頂けますと幸いです。

ご購読は以下のリンクよりお進みください。

 

徹底分析メルマガ「競馬をビジネスにする」<PC版> 

購入する!

 

徹底分析メルマガ「競馬をビジネスにする」<モバイル版>

購入する!

関連記事

【桜花賞2017の予想ヒント】枠順や展開、馬場などを分析考察します

桜花賞2017(阪神芝1600m)の考察です。 4月9日に阪神競馬場で開催され発走時刻は15:

記事を読む

【宝塚記念2017全頭診断】ミッキークイーン、レインボーラインなど

宝塚記念2017(阪神芝2200m)の全頭診断part3です。 6月25日に阪神競馬場で開催さ

記事を読む

NHKマイルカップの予想を公開!

NHKマイルカップは手堅い予想になっちゃうなぁと思っていたら、意外にも1番人気、2番人気想定で本命、

記事を読む

【安田記念2024の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

安田記念2024(東京芝1600m)のレース考察です。 6月2日に東京競馬場で開催され発走時刻

記事を読む

【2016】秋華賞 / 枠順&展開考察(ビッシュ、ジュエラー等の枠順は如何に)

今日は10/16(日)に行われる秋華賞のレース考察を行います。京都芝2000mで行われるGI戦です。

記事を読む

天皇賞(秋)2019の予想を公開!

天皇賞(秋)2019(東京芝2000m)の予想です。 10月27日に東京競馬場で開催され発走時

記事を読む

【NHKマイルカップ2018の予想ヒント】枠順から見るレース見解

NHKマイルカップ2018(東京芝1600m)の考察です。 5月6日東京競馬場で開催され発走時

記事を読む

【チャンピオンズカップ2020の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

チャンピオンズカップ2020(中京ダート1800m)の考察です。 12月6日に中京競馬場で開催

記事を読む

【阪神ジュベナイルフィリーズ2022の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

阪神ジュベナイルフィリーズ2022(阪神芝1600m)の考察です。 12月11日に阪神競馬場で

記事を読む

桜花賞2024の予想を公開!

桜花賞2024(阪神芝1600m)のレース予想です。 4月7日に阪神競馬場で開催され発走時刻は

記事を読む

【北九州記念2025の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

北九州記念(小倉芝1200m)のレース考察です。 7月6日に小倉

帝王賞2025の予想を公開!

帝王賞2025(大井ダート2000m)のレース予想です。 7月2

6月4週のレース回顧〜ラジオNIKKEI賞はやはり得意。構造がはっきりしているレースは狙いやすい〜

2025年6月4週の中央競馬レース回顧です。前の週に行われた中央競馬の

函館記念2025の予想を公開!

函館記念(函館芝2000m)のレース予想です。 6月29日に函館

ラジオNIKKEI賞2025の予想を公開!

ラジオNIKKEI賞(福島芝1800m)のレース予想です。 6月

→もっと見る

  • arg1

    競馬予想の真髄をメルマガにて公開!ご興味ある方はコチラから!

  • Amazonでの購入ページはコチラから

PAGE TOP ↑