*

京王杯SC [3] 平場戦より差しが決まる

公開日: : 重賞レース考察・予想

ベイスターズは昨日も中日相手に逆転勝ち。中日は今季表ローテと裏ローテの落差が激しいので、裏ローテなら逆転勝ちも普通かなと思うんですが、打った相手が山井ですからこれは凄い。

山井は序盤は圧巻のコントロールで打てる気が全くしませんでしたが、筒香にいい当たりを一発打たれた事で筒香を警戒しすぎてボール先行になってしまい、歩かせたあとにロペスにもボール先行で2ラン打たれた感じ。

今のベイスターズは石川か梶谷が塁に出るとあっさりと2塁まで行けるので、塁上からプレッシャーをかけつつ筒香、ロペス、バルディリスという4、5、6番のプレッシャーも半端ない。

この5人が安定的に活躍しつつ、1日に1人くらいヒーローが生まれてる感じなのでこりゃ強いなという感じです。

徹底分析メルマガ「競馬をビジネスにする」

arg1  全レースデータ

サイトだけでは伝えきれない筆者の競馬予想のメソッドを皆さんへお届け。競馬予想の真髄をあなたへ伝授いたします。詳細はコチラから。  

↓↓↓ココからが本題↓↓↓  

東京芝1400mの平場戦より差しが決まる

東京芝1400mといえば、マイルと間違えて出走してきた断然人気馬が平気で馬券外になり、逃げた馬や前に行った馬が馬券内に残る

断然先行有利なコース

東京コースというイメージから未だに差しが有利と思っている人が多く、差し馬は人気しますし、平気でパドック解説も「東京に替わって差しが決まるのでここは堅い」みたいな事を言ってたりしますがそんなわけありません。

 

ですが、京王杯スプリングカップは、

平場戦よりも差しが決まります

近年のレース結果を脚質を添えて見てみましょう。

 

【2014年】
1:レッドスパーダ 8-8
2:クラレント       4-4
3:エールブリーズ 6-5

【2013年】
1:ダイワマッジョーレ 8-8
2:トライアンフマーチ 8-8
3:ガルボ        7-6

【2012年】
1:サダムパテック   7-9
2:レオプライム    11-13
3:インプレスウィナー 10-9

【2011年】
1:ストロングリターン 9-7
2:シルポート      1-1
3:ジョーカプチーノ   2-2

【2010年】
1:サンクスノート    2-2
2:マルカフェニックス  6-6
3:アーバニティ     1-1

【2009年】
1:スズカコーズウェイ 6-7
2:トウショウカレッジ  9-9
3:ファリダット      12-13

 

こんな感じで普通に差しも決まっている。

ですので安易に差し馬というだけでバッサリ行くのはダメな気がします。

とはいえ、ここ最近の重賞はまず間違いなくスローペースになる傾向で、このレースもペースが早くなりそうな要因がありませんから、例年よりも前有利。昨年と同じようなイメージでいればいいんじゃないでしょうか。

人気どころのヴァンセンヌ、クラリティシチー、ダイワマッジョーレ、サトノルパンといったところはほぼ全頭が後ろから行く馬ですから、平場の芝1400mよりは重視しなければいけないが基本的には嫌いたい。

それよりは軸は先行馬として、本線は前へ行きそうな馬と中位勢に流すのが賢明か。

 

と、メンバーを見てみても前へ行きたい馬が全くいない。

恐らく出走してきたらこの馬が前へ行くんではないかと思い期待している。

古馬になってから全く結果が出ていないが、調教で出している猛時計を見るにここに来ての距離短縮は合う可能性がある。前走は差し有利馬場でありながら粘れており、前々走は道悪に加えてバテた先行馬が垂れてくるロスもあった。今回スムーズに先行策を打てれば大穴として期待大。

 

その馬の名は?

↓↓↓

☆その馬の名はブログランキングで公開中☆

上記ブログランキングの(D)に記載ありますのでチェックしてみてください!

 

□■□■□■□■□■□■□■□■□

第10回 NHKマイルC(GI)

ヌーヴォレコルト一強に待った!

極上の3連単を無料公開!

詳細はココをクリック

━━━━━━━━━━━━━━━━━

牝馬にとって春の最大目標となるのがこのヴィクトリアマイル。大半の陣営はココが勝負になるのだが、近年は現役最強クラスの牝馬となると目標はこの先。お釣りのある仕上げであることがほとんど。だから、かつてはウオッカがエイジアンウインズに足元を掬われ、ブエナビスタもアパパネの後塵を拝すことになった。この事実を忘れてはいけない。

ハープスター、ラキシスが不在となれば、中山記念で牡馬を破ったヌーヴォレコルトが中心視されるのは必然。マイルは久々だが[2.1.1.1]と距離実績もあり、3勝をあげている東京が舞台。ほぼ死角らしい死角のない条件ではある。しかし、同馬の春の最大目標は宝塚記念との話。となれば、ココが“メイチ”でないことは明白だ。

しかも、同世代からは秋華賞馬ショウナンパンドラ、中山牝馬Sで復活を果たしたバウンスシャッセらが、5歳以上からは目下3連勝中と勢いのあるカフェブリリアントや、実績馬スマートレイアーやディアデラマドレ、ケイアイエレガントなどが出走。一筋縄ではいかないメンバーで、ヌーヴォレコルトの大崩れは考えにくくとも、決して“アタマ鉄板”とは言えない状況だ。

その中で、当社がこのレースの“最大の惑星”と睨んでいるのが◯◯◯◯◯◯◯◯だ。「前走が全然ダメだったら、『もう終わった』と覚悟していたんだけど、ようやく復活の兆しを見せてくれたからね。デビュー前から重賞級と期待していた馬だけど、実際に◯◯◯でもいい勝負しているしココでも足りないことはない。それに、◯◯で◯◯が◯◯だから、できることなら獲りたい。秋(エリザベス女王杯)よりコッチの方がチャンスだと思うし、一発狙うよ!」とのヤリ話を独占入手。確かに、この馬は人気の盲点になりそう。馬券に絡めばホボ万馬券決着は必至。

今週はヴィクトリアマイルの“最大の惑星”を含めた3連単勝負買い目を特別に無料公開。ヌーヴォレコルトから買う本命党も、一攫千金を狙う穴党も、ぜひこの情報を見て欲しい。

毎週、万馬券的中をお届け!

5/3  東京 9R晩春S      2万1140円的中

4/26 フローラS       1万0710円的中

4/19 中山11R皐月賞      1万2360円的中

4/12 福島12R喜多方特別    1万9190円的中

4/5  阪神9R鳴門S      2万0160円的中

3/29 阪神11R六甲S      1万7390円的中

↓ ↓ ↓ 今すぐ無料で確認する ↓ ↓ ↓

→→関係者も大勝負するヴィクトリアマイルの勝負買い目を無料公開←←

関連記事

【アルテミスS2017の予想ヒント】過去データや血統、ラップなどを分析考察します

アルテミスステークス2017(東京芝1600m)の考察です。 10月28日に東京競馬場で開催さ

記事を読む

【セントウルステークス2018の予想ヒント】ローテーションや馬場、展開などを分析考察します

セントウルステークス2018(阪神芝1200m)の考察です。 9月9日に阪神競馬場で開催され発

記事を読む

フィリーズレビュー2025の予想を公開!

フィリーズレビュー2025(阪神芝1400m)のレース予想です。 3月8日に阪神競馬場で開催さ

記事を読む

エプソムC [5] 土曜馬場を見た時点での結論

プロ野球はもうひどいのでしばらくは見ないです・・・ というより中日と広島以外が負け続けているの

記事を読む

阪神牝馬S [1] 阪神芝1400mの常識を捨てよ

今日は野球はお休み。 考えてみれば毎日3時間は野球を見る生活を送っているもんで、本をゆっくり読

記事を読む

【2016】目黒記念/ レース考察(東京芝2500mで行われるGII戦を徹底考察します)

今日は5/29(日)に行われる目黒記念のレース考察を行います。東京芝2500mで行われるGII戦です

記事を読む

【シリウスステークス2018の予想ヒント】ローテーションや馬場、展開などを分析考察します

シリウスステークス2018(阪神ダート2000m)の考察です。 9月29日に阪神競馬場で開催さ

記事を読む

【マーチS2017の予想ヒント】過去データや血統、ラップなどを分析考察します

マーチS2017(中山ダート1800m)の考察です。 3月26日に中山競馬場で開催され発走時刻

記事を読む

【阪神大賞典2019の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

阪神大賞典2019(阪神芝3000m)の考察です。 3月17日に阪神競馬場で開催され発走時刻は

記事を読む

福島記念2020の予想を公開!

福島記念2020(福島芝2000m)の予想です。 11月15日に福島競馬場で開催され発走時刻は

記事を読む

【北九州記念2025の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

北九州記念(小倉芝1200m)のレース考察です。 7月6日に小倉

帝王賞2025の予想を公開!

帝王賞2025(大井ダート2000m)のレース予想です。 7月2

6月4週のレース回顧〜ラジオNIKKEI賞はやはり得意。構造がはっきりしているレースは狙いやすい〜

2025年6月4週の中央競馬レース回顧です。前の週に行われた中央競馬の

函館記念2025の予想を公開!

函館記念(函館芝2000m)のレース予想です。 6月29日に函館

ラジオNIKKEI賞2025の予想を公開!

ラジオNIKKEI賞(福島芝1800m)のレース予想です。 6月

→もっと見る

  • arg1

    競馬予想の真髄をメルマガにて公開!ご興味ある方はコチラから!

  • Amazonでの購入ページはコチラから

PAGE TOP ↑