*

【チャンピオンズカップ2017の予想ヒント】過去データや血統、ラップなどを分析考察します

公開日: : GIレース考察・予想

チャンピオンズカップ2017(中京ダート1800m)の考察です。

12月3日に中京競馬場で開催され発走時刻は15:30です。出走馬はテイエムジンソク、サウンドトゥルー、アウォーディー、ケイティブレイブなど。中京競馬場のダート1800mで行われるGI戦です。

 

昨日はジャパンカップを見に東京競馬場へ。

なんだかんでで、今年はフェブラリーステークス、ヴィクトリアマイル、オークス、日本ダービー、天皇賞、ジャパンカップで東京競馬場は6回目でした。

天皇賞が雨で行かなかった人が多かったからか、ジャパンカップはかなり人が多かったような印象です。

 

先週の馬券の方は京都2歳Sは◎ケイティクレバー本命を直前で変えてしまいハズレ。

一方でジャパンカップは枠順変える前から予想を決めてしまって、シュヴァルグランが絶好枠を引いたのに人気がないことに目をつぶって初志貫徹した結果撃沈。もう全てダメダメな裏目に出た週末でした。個人的にも反省しすぎてドヨーンと月曜は落ち込んでおりました。

 

なんとか東京10Rの◎トーセンマタコイヤの三連複と三連単がかなり配当大きかったので、この土日はちょい負けぐらいで済みはしたのですが、もうジャパンカップが反省反省の結果で大負けの気分。ようやくテンションが戻ってきた感じです。

期待していただいた方々には申し訳ありませんでした。チャンピオンズカップは心を入れ替えて頑張ります。

 

【ダートは毎年荒れる!】チャンピオンズC、最近の優勝馬は穴馬。

チャンピオンズC(G1)
過去優勝馬の単勝オッズです。
2016年 6人気1,590円
2015年 12人気6,640円
2014年 2人気590円

毎年馬券はごみクズになってませんか?
コラボ指数は、昨年10番人気の穴馬を的中!
そんな指数が今なら無料でフル公開されます。

チャンピオンズC(G1)指数公開↓

https://www.collabo-n.com




==============

 

チャンピオンズカップ 2017 考察

過去5年のレース傾向

ジャパンカップダートが中京に移ってチャンピオンズカップとして開催されることになったのはつい最近のように感じますが、もう今年で4年目なんですね(汗)月日が流れるのは早いものです。

過去3年のレース結果を見ても一目瞭然ですが、この中京ダート1800mというコースは中央のダートコースの中でも最も内枠有利なコース。一般的に外枠の方が砂を被らずに有利とされるダート戦ですが、中京ダートはコース形状的に圧倒的に内枠有利になりがち。

 

また、こういった特殊なコースのため中京ダート1800mはコース適性を如実に問われがち。2014年に大穴で4着に走ったサンビスタが翌年に勝利。2015年に3着だったサウンドトゥルーが翌年に勝利、とリピーターの活躍が目立っており、この中京ダート1800mで好走実績ある馬を狙ってみたいです。

 

 

レースラップ傾向&展開予測

初年度はスローペースで先行馬有利の前残り戦に。一方でここ2年は道中のペースが流れて最後は差し馬が台頭してくる流れに。中央ダートのフルゲート戦ということでペースが流れやすく、展開次第で差し馬も十分に突っ込んでこれるレースです。

 

血統傾向

中京ダート1800mは中距離戦でなおかつ直線の長い左回りコースということで芝血統の好走が目立つ舞台。過去の好走馬を見てもキングカメハメハ、ゼンノロブロイ、スペシャルウィーク、スズカマンボ、ジャングルポケット、アグネスデジタルなど、東京芝2000m〜2400mぐらいで自身やその産駒が活躍している血統の活躍が目立ちます。

 

走破時計予想

開幕週でダートの時計レベルが全くわかりませんが、良馬場であれば、、、

1:50:0〜1:50:5

ぐらいと予想しておきます。

 

考察まとめ

というわけで枠順発表前のチャンピオンズカップの想定オッズはこちら。

 

枠順発表前の想定オッズ(当サイト予測)

人気 馬名 オッズ
1 テイエムジンソク 5.1
2 サウンドトゥルー 5.3
3 アウォーディー 5.8
4 ケイティブレイブ 6.2
5 コパノリッキー 7.3
6 ロンドンタウン 8.8
7 カフジテイク 9.6
8 ノンコノユメ 12.4
9 アポロケンタッキー 14.7
10 ゴールドドリーム 15.6
11 ミツバ 18.5
12 キングズゲート 25.3
13 グレンツェント 32.0
14 メイショウスミトモ 45.5
15 モルトベーネ 48.2
16 ローズプリンスダム 53.4

 

レパードステークス勝ち馬が最低人気クラスに推されそうな粒ぞろいのメンバー。その中でも古川騎手とはいえテイエムジンソクが1番人気に推されるか。

その後をサウンドトゥルー、アウォーディー、ケイティブレイブあたりが続く感じになりそう。いずれにせよ大混戦のオッズになりそうだ。

 

 

最後に現時点で面白いと思う馬をピックアップ!

↓↓のバナーのクリック先で馬名は公開しておりますので、どうぞ応援クリックよろしくお願いします。


中央競馬ランキングの説明文欄で馬名公開中

<推奨根拠>

ジャパンカップでしっかりと余裕を持ったローテーションを刻んだシュヴァルグランとレイデオロがワンツーとなったことで改めてローテーションの大事さを認識。それを踏まえればここを最大の狙い目としてローテーションを組んできたこの馬は絶好の狙い目だろう。

完全に叩き良化型の馬で、休み明けのここ2戦は走れなくて当然。それでも徐々にパフォーマンス上がってきており、3戦目のここが間違いなく陣営の狙い目。今年は重賞でロンドンタウンにも完勝していますし、なにより中京ダート1800mの重賞で好走実績あるのが頼もしい。ここは全く人気ないと思いますが一撃の可能性あると思います。

 

一応、危険な人気馬も挙げておきましょう。

↓↓↓


最強競馬ブログランキングへ

 

【PR:100万超えの配当を連発する競馬予想】

 

勝てない競馬はもうやめにしませんか?

【最高のIT技術】を駆使して帯封超えの的中を量産しているサイトのご紹介です!

※今なら無料登録で重賞の予想も公開中

 

早速ですがまずは先週の的中実績からご覧下さい!

 

ーー【最近の的中実績】ーーーーーーーーー

11/12 京都3R:2歳未勝利

3連単 06 ‐ 01 ‐ 12

回収金額:94,770円

 

11/12 東京7R:3歳上500万

3連単 14 ‐ 08 ‐ 07

回収金額:735,900

 

11/12 京都11R:エリザベス女王杯

3連単 05 ‐ 04 ‐ 10

回収金額:510,160円

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

これは的中実績の一部です。

もちろんこれ以外にも高配当的中を量産しています。

正直これだけの配当をコンスタントに小点数で的中できるサイトは

「俺の競馬」以外で最近は聞きませんね。

 

ではなぜこれだけの高配当を量産することが出来るのでしょうか?

全ての結果には理由があります!

儲けることだけを考えて辿り付いたもの…それは

 

・確かな情報筋からの独占情報
・最新競馬ロジックの駆使
・投資会社からヘッドハンティングした資産運用のノウハウを活用

 

この3つが結果を残している大きな理由となります。

【匠の技 × 最高のIT技術 × 投資のノウハウ】

 

この3つをMIXすることにより、

他社には真似できない正解を導き、

競馬をギャンブルから安定した投資へ引き上げました。

 

これが次世代の投資競馬サイト「俺の競馬」なんです。

 

以下、実際に俺の競馬のモットーになります。

 

 

そしてここからが本題なのですが、

もちろん有料情報もこれだけ結果を出しているのでオススメなのですが

実は無料情報もとてつもない実績を叩いているんです。

 

特に無料予想で提供される【重賞レースの予想】は

桁違いの的中率と回収率を誇っています。

 

もちろん重賞レースがない日は平場のレース提供もあります。

 

そんな圧倒的実績を誇る俺の競馬が

今週も「チャンピオンズカップの予想」をなんと、

無料で公開することが決まっています!

 

※メールアドレスの登録のみで簡単に無料登録できます。

※スマホの場合はQRコードを読み取るだけで簡単に登録できます。

 

この大チャンス逃してはいけませんよ!

 

↓ 無料登録 ↓

今週の重賞レースの無料予想を今週から受け取る

関連記事

【ジャパンカップ2017の予想ヒント】枠順と馬場から見るレース見解

ジャパンカップ2017(東京芝2400m)の考察です。 11月26日に東京競馬場で開催され発走

記事を読む

エリザベス女王杯2022の予想を公開!

エリザベス女王杯2022(阪神芝2200m)の予想です。 11月13日に阪神競馬場で開催され発

記事を読む

【日本ダービー2018の予想ヒント】枠順から見るレース見解

日本ダービー2018(東京芝2400m)の考察です。 5月27日に東京競馬場で開催され発走時刻

記事を読む

オークス2017の予想を公開!

オークス2017(東京芝2400m)の考察です。 5月21日に東京競馬場で開催され発走時刻は1

記事を読む

【ダービー全頭特集】ドゥラメンテ

昨年末の有馬記念でも全頭特集やりましたが、やはり有馬とダービーは競馬界でも特別ということで、今回はダ

記事を読む

【エリザベス女王杯2019の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

エリザベス女王杯2019(京都芝2200m)の考察です。 11月10日に京都競馬場で開催され発

記事を読む

【安田記念2024の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

安田記念2024(東京芝1600m)のレース考察です。 6月2日に東京競馬場で開催され発走時刻

記事を読む

安田記念2024の予想を公開!

安田記念2024(東京芝1600m)のレース予想です。 6月2日に東京競馬場で開催され発走時刻

記事を読む

【宝塚記念2023の予想ヒント】イクイノックス、ジャスティンパレス、ジェラルディーナ、ディープボンドなど出走予定馬18頭の全頭診断part1

宝塚記念2023(阪神芝2200m)の考察です。 6月25日に阪神競馬場で開催され発走時刻は1

記事を読む

皐月賞 [4] ディープ産駒は割り引くべきか?

今朝はUEFAチャンピオンズリーグがありました。 眠い目をこすりながらなんとか2試合見ましたが

記事を読む

兵庫女王盃2025の予想を公開!

兵庫女王盃2025(園田ダート1870m)のレース予想です。 4

【チャーチルダウンズカップ2025の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

チャーチルダウンズカップ2025(阪神芝1600m)のレース考察です。

【ダービー卿チャレンジトロフィー2025の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

ダービー卿チャレンジトロフィー2025(中山芝1600m)のレース考察

【ドバイワールドカップ2025の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

ドバイワールドカップ2025(メイダン ダート2000m)のレース考察

【大阪杯2025の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

大阪杯2025(阪神芝2000m)のレース考察です。 4月6日に

→もっと見る

  • arg1

    競馬予想の真髄をメルマガにて公開!ご興味ある方はコチラから!

  • Amazonでの購入ページはコチラから

PAGE TOP ↑