*

【2016】ユニコーンS / 有力馬考察(ストロングバローズ、グレンツェントなどの徹底分析)

公開日: : 重賞レース考察・予想

今日は6/19(日)に行われるユニコーンステークスのレース考察を行います。東京ダート1600mで行われるGIII戦です。その前に余談を少し。

 

ユニコーンということで、ガンダムUCの話を書くか、ユニコーンの話を書くか、世界の終わりとハードボイルドワンダーランドに出てくる一角獣の話を書くか、非常に迷った挙句ユニコーンについてを書きます。ガンダムUCについては来年のユニコーンSの時に書きます。

先日、TAROの競馬さんと昔の音楽の話をしていて、トライセラトップスの話をしていたのですが、その話をした直後に奥田民生がユニコーンの人だということを知らない若者に出会って、もうそういう時代なんだなぁとしみじみとしました。

ユニコーンは断然、1枚目と2枚目が好きなのですが、好きな曲はもうライブでもやってくれないのですよね。Pink Prisonerが一番好きで、よくカラオケで歌っていたのですが、最近は本当にユニコーンが伝わらなくなってきたので、そういうのは封印してサカナクションとかを歌っています。

重版出来のエンディングとかもユニコーンなんですが、再結成後のユニコーンは奥田民生のソロっぽくてなんか昔のエネルギーを正直感じないんですよね。あの初期の頃の若さ丸出しのエネルギッシュな感じが好きでした。ちょうど今だとWANIMAとかが持っているあれです。話の終着点が思いつかなかったのでさっさとユニコーンSの予想に移ります。

 

徹底分析メルマガ「競馬をビジネスにする」

arg1  全レースデータ

サイトだけでは伝えきれない筆者の競馬予想のメソッドを皆さんへお届け。競馬予想の真髄をあなたへ伝授いたします。詳細はコチラから。  

↓↓↓ココからが本題↓↓↓  

【2016】ユニコーンS 予想考察

ユニコーンS 有力馬考察

ストロングバローズ

スタート上手く、レースセンス抜群な上に世代最上位の基礎体力まで持っている馬。ちょうど昨年亡くなったクロスクリーガーに似たタイプだと思います。今までの戦績を見ればわかるように、不発が少ないタイプなので今回もまず崩れることはないでしょう。

今年のダート路線のレースレベルを考えた時に確実に一番レベルが高かったと言えるのは伏竜ステークス。タイムランクや完全タイム差なんかを見なくても、このレースを走った馬の次走成績を見ればそれはすぐにわかるはずです。

マインシャフト産駒で普通に考えればワンターンの東京ダートの方が良さそうなんですが、この馬の武器はレースセンスの高さなので、その点で優位に立てるコーナ−4回のコースの方が現状は他と差をつけられる印象。ワンターンの東京ダートだとどの馬かの鬼脚に屈する気はします。

 

アルーアキャロル

新馬戦も異次元の末脚で勝利しましたが、何より圧巻だったのが2戦目の500万条件。4コーナーから馬なりで上がっていき、直線でも全く追わずに馬なりのまま先頭へ。最後に一応追っておくかという感じで申し訳程度に折っただけの大圧勝。あれだけのパフォーマンスを見せられたら、例年のダート路線ならユニコーンSでは単勝1倍でおかしくないはず。

そんな馬を負かしてしまう馬がいるのがこの世代の凄さ。負けたと言っても前走の青竜ステークスではグレンツェントとハナ差の激闘。力差を見せつけて3着に下したキョウエイギアが連闘策で鳳雛ステークスを勝ったのを見ても、まず間違いなく世代上位の能力の持ち主です。

 

ゴールドドリーム

2月時点での世代最強決定戦であるヒヤシンスステークスを制覇した馬。その時計も高速馬場だったとはいえなかなか凄い時計を出しており、この馬も弱いはずがありません。

前走は兵庫チャンピオンシップでケイティブレイブに逃げ切られたとはいえ、前が止まらない条件、馬場で前を捕まえられなかったことと、ケイティブレイブも伏竜ステークス3着ですから相当強い馬だったということです。

この馬自身は園田のコースよりも広いコースで決め手を活かす競馬の方がいいはずですし、前走よりはパフォーマンスは上げてくるはず。あとは前走を度外視するにしても、ヒヤシンスステークスからどれくらい成長しているかでしょう。

 

グレンツェント

この馬の初ダート戦となった中山ダート1800mの未勝利を見て、おそらくこの世代で一番強いダート馬はこの馬なんだなぁと思いましたし、メルマガでも注目馬として書かせていただきました。

その期待通りに500万は異次元の末脚で好時計で圧勝。あの内容を見ただけで例年の年ならば世代最強は確実かと思いますが、今年はこのレベルの馬が数頭いるというのが恐ろしいところ。

青竜ステークスでは驚異的な勝負根性で1着を確保。アルーアキャロルとはほぼ同じくらいの能力はありますし、前走はいつもとは違う早仕掛けの競馬で結果を残したことは評価できそう。この馬は脚を溜めて決め手を活かした方が良さそうな感じがしますし、ペースが速くなりそうなのも良さそう。突き抜けるイメージは湧く馬です。

 

エキドナ

本当にこの馬が5番人気になるんでしょうか?2走前はポッドクヒオ、モルゲンロートに大差をつけられての3着。あの内容を見てもポッドクヒオよりは能力落ちると思いますし、前走は圧勝したと言っても相手は強くありませんでした。

恐らくここはnetkeibaだけの異常オッズと考えた方が良さそうで、蓋を開けてみたら8〜10番人気くらいになりそう。イーグルフェザー、ダノンフェイス、クインズサターンあたりよりは人気がないと思いますし、さすがにこのメンバー相手じゃ厳しそう。

 

今回のユニコーンステークスはこれまでずっと見てきた3歳ダート戦線の総決算と言っていいレース。未勝利戦と3歳条件戦だけはだれよりも見てきた自負があるので、ここはなんとか当てたいレースです。正直、私よりも未勝利戦と3歳条件戦を見ている人なんて「ゆたぽんの日々是競馬」さんんくらいしか思いつきません。

netkeibaでは全く人気ないですが、この馬は穴として一考したいです。

その馬の名はブログランキング(穴)で公開中

 

デビューは早かったのですが、長期休養を挟んだことで一度は忘れられていた馬。ただ、復帰してからの2戦が衝撃的な内容。特に前走の内容は圧巻で、この時期に伸びてきた決め手ある馬という点でいかにもノンコノユメとイメージ被る馬。他の有力馬たちと未対戦なので能力関係が鍵ですが、まとめて負かして突き抜けてもおかしくないと見ています。

 

関連記事

【中日新聞杯2019の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

中日新聞杯2019(中京芝2000m)の考察です。 12月7日に中京競馬場で開催され発走時刻は

記事を読む

【2016】東海S / 有力馬考察(ロワジャルダン、インカンテーションなどの徹底分析)

今日は1/24(日)に行われる東海ステークスのレース考察を行います。中京ダート1800mで行われるG

記事を読む

【2016】七夕賞の予想を公開!

今日は7/10(日)に行われる七夕賞の予想です。福島芝2000mで行われるGIII戦です。 &

記事を読む

【アイビスサマーダッシュ2019の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

アイビスサマーダッシュ2019(新潟芝1000m)の考察です。 7月28日に新潟競馬場で開催さ

記事を読む

ターコイズステークス2022の予想を公開!

ターコイズステークス2022(中山芝1600m)の予想です。 12月17日に中山競馬場で開催さ

記事を読む

【愛知杯2018の予想ヒント】レースラップや馬場、展開などを分析考察します

愛知杯2018(中京芝2000m)の考察です。 1月13日に中京競馬場で開催され発走時刻は15

記事を読む

ラジオNIKKEI賞2023の予想を公開!

ラジオNIKKEI賞2023(福島芝1800m)の予想です。 7月2日に福島競馬場で開催され発

記事を読む

【デイリー杯2歳ステークス2020の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

デイリー杯2歳ステークス2020(阪神芝1600m)の考察です。 11月14日に阪神競馬場で開

記事を読む

京成杯2024の予想を公開!

京成杯2024(中山芝2000m)のレース予想です。 1月14日に中山競馬場で開催され発走時刻

記事を読む

【アイビスサマーダッシュ2021の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

アイビスサマーダッシュ2021(新潟芝1000m)の考察です。 7月25日に新潟競馬場で開催さ

記事を読む

兵庫女王盃2025の予想を公開!

兵庫女王盃2025(園田ダート1870m)のレース予想です。 4

【チャーチルダウンズカップ2025の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

チャーチルダウンズカップ2025(阪神芝1600m)のレース考察です。

【ダービー卿チャレンジトロフィー2025の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

ダービー卿チャレンジトロフィー2025(中山芝1600m)のレース考察

【ドバイワールドカップ2025の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

ドバイワールドカップ2025(メイダン ダート2000m)のレース考察

【大阪杯2025の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

大阪杯2025(阪神芝2000m)のレース考察です。 4月6日に

→もっと見る

  • arg1

    競馬予想の真髄をメルマガにて公開!ご興味ある方はコチラから!

  • Amazonでの購入ページはコチラから

PAGE TOP ↑