*

【神戸新聞杯2017の予想ヒント】過去データや血統、ラップなどを分析考察します

公開日: : 重賞レース考察・予想

神戸新聞杯2017(阪神芝2400m)の考察です。

9月24日に阪神競馬場で開催され発走時刻は15:35です。出走馬はレイデオロ、キセキ、サトノアーサー、ダンビュライト、カデナなど。阪神競馬場の芝2400mで行われるGII戦です。

 

3日間開催で寝不足だったので火曜日は気が遠くなるほどに寝ていました。

と言っても3日間開催はせっかく時間をかけて予想したのに、道悪前提予想が良馬場になって全ておじゃんというのが日月連続で続いてかなり萎えました・・・

道悪前提でラビットランとアルアインは嫌っただけに、あそこまで一気に馬場が回復するとは、、、お天気と馬場造園課にあっぱれです。

 

【土日結果】と【2連勝中の神戸新聞杯】

どーも!
馬を愛し、競馬を愛し、収支が伸びてるJ.boyです!

土曜は阪神が荒れ、日曜は中山が荒れ、大雨を考慮した競馬予想は難しかったですね。

それでも僕が使っているコラボ指数は結果を残してくれて、さらに信頼度が上がりました!

【土日結果】
・コラボ指数の上位6位までの馬で馬券を購入しました。
※他にも万馬券をたくさん的中させました。
16日(土)

無料で公開された阪神1〜6レースまで、6レース連続三連単的中☆

回収率202,8% 収支+74,000円

17日(日)

中山7〜10レースまで、4レース連続三連単的中☆

回収率333,6% 収支+112,110円

土日全48レース中、この10レースだけで、合計+186,110円

これだけ収支出したんだから辞めとけばいいものの、人間って欲がでるんですね。
他のレースで大穴狙いまくって、土日はたんまり稼いで、たんまり競馬を楽しめました笑

さて今週末は神戸新聞杯G2が見ものです!コラボ指数では無料公開レースになってます!

コラボ指数では2年連続、3連単をとってます!
しかも魅力的なのが、年々精度が上がってきています。

【2連勝中の神戸新聞杯】
・コラボ指数の上位6位までの馬で馬券を組み立てました。
・こんな感じで、コラボ指数がレース前日の夕方に公開されます。
2015年

着順:指数順位6位→1位→5位(オッズ3人気→1人気→7人気)
2016年

着順:指数順位1位→5位→3位(オッズ1人気→6人気→4人気)

公開される指数の上位6頭で馬券を組むだけ!
18頭立てだろうがなんだろうが、6頭に注目すればいいだけ!
2015年は6頭で的中。2016年は5頭で的中!

今年は?

24日(日)に開催される神戸新聞杯G2は、
23日(土)のレース終了後、サイト内にてコラボ指数無料公開!

重賞だけじゃなくて、
23日(土)24日(日)の前半戦1〜6レースも無料公開!
コラボ指数を1回使ってみたいという人も手軽に始められますね☆

コラボ指数を見るには、
こちらからアドレス送信後、返信メールのURLからサイトに入ってすぐ見れます!
では!今週もよい競馬を\(^o^)/
↓↓
こちら(無料)

 

神戸新聞杯 2017 考察

過去5年のレース傾向

過去5年のうち1番人気が4勝。菊花賞の最重要トライアル戦であり、相対的に関東馬よりも関西馬の方が活躍馬が多いことを考えれば、皐月賞と日本ダービーで主役を演じた馬が出てくるトライアル戦であるからこそ、レベルの違う1番人気馬が順当に活躍するレースと言えるか。

また日本ダービーと同じ芝2400mのレースで、阪神芝2400mは急坂を2回越える上に直線も長いので、そこまで展開に左右されないコースであるので実力がそのまま発揮されやすい舞台だからこそ、人気馬がそのまま走りやすいレースと言えるかもしれません。

先週の活躍+先行馬がそこまでいない、ということで横山典弘騎手のマイスタイルは穴人気すると思いますが、そういう実力劣る馬が逃げ粘るような舞台では基本的にはないです。

 

そういうレースであることを踏まえた上で、今年の低レベルな3歳牡馬路線をどう考えるか。

皐月賞馬アルアインはミッキースワローにあっさりと差し切られましたし、今年の3歳牡馬レベルの低さはちょっと酷い感じ・・・今回はレイデオロが断然の1番人気に推されそうですが、その世代レベルの低さをどう考えるかはポイントか。

ただ、今回のメンバーを見渡してもレイデオロに対抗できる馬がそう何頭もいるとは思えず、日本ダービーはルメールのスーパープレーで勝利したとはいえ、もともとこの馬はスローの決め手勝負向きの馬ではないはず。阪神芝2400mなんていかにも合いそうですし、ここは普通に走ってきそうな感じはします。

 

 

レースラップ傾向&展開予測

トライアル戦の上、芝2400mの長丁場ということで基本的にペースは緩みがち。

それでも過去5年で逃げ先行馬の活躍は2年前のリアファルのみ。そのリアファルは菊花賞でも強い競馬で好走しましたし、普通に世代最上位レベルの馬だったということ。それ以外は逃げ馬だけでなく先行馬も活躍していないというのを見ても、

スローでも差し馬が圧倒的に有利な条件

と考えていいんじゃないでしょうか。

恐らくスロー濃厚のレース展開と、ダービー4着の実績、それから先週の横山典弘騎手の大活躍からマイスタイルは穴人気しそうですが、この馬は人気するならあんまり買いたくない感じがします。

 

血統傾向

急坂を2つ越えるのである程度のスタミナは必要。先週のローズステークスでタピット産駒のラビットランが走ったのは驚きでしたが、神戸新聞杯では絶対にそんなことはありえないか。基本的にはスタミナ寄りのサンデーサイレンス系に有利な舞台。

ある程度のスタミナが必要なことはグレイソヴリン=トニービンの血統がやたらと走っていることからも明らかで、サンデーサイレンスとトニービンを併せ持つハーツクライ産駒が良く走るのも納得です。

そもそものポテンシャルが違うディープインパクト産駒も良く走りますし、基本的にダービーや長距離GIで活躍した経験のあるサンデーサイレンス系を重視したいレースです。

 

走破時計予想

先週の阪神芝は台風の影響を受けたにも関わらず、強風の影響で一気に馬場が回復してローズステークスの走破時計は過去2番目に速い時計に・・・(こんなの誰が想像できたでしょうか苦笑)

雨の影響はほとんど残っていない印象で、今週末もさほど時計がかかることはなく、例年レベルの走破時計になりそう。

2:25:0〜2:26:0

くらい時計のかかる決着になりそうな感じはします。

 

考察まとめ

というわけで枠順発表前の神戸新聞杯の想定オッズはこちら。

 

枠順発表前の想定オッズ(当サイト予測)

人気 馬名 オッズ
1 レイデオロ 2.1
2 キセキ 3.5
3 サトノアーサー 5.6
4 ダンビュライト 8.6
5 マイスタイル 10.4
6 カデナ 15.6
7 ベストアプローチ 16.8
8 アドマイヤウイナー 22.0
9 アダムバローズ 34.5
10 エテレインミノル 52.2
11 タガノシャルドネ 58.5
12 メルヴィンカズマ 58.8
13 ホウオウドリーム 65.0
14 メイショウテンシャ 72.1
15 ユラノト 88.0
16 タガノヤグラ 122.0

 

レイデオロの1番人気は確実も、ここ2戦の圧倒的な強さ+デムーロ騎乗でキセキの2番人気も間違いなさそう。その後にサトノアーサーがブランド力で人気しそうですが、マイスタイルも玄人人気しそう。

 

最後に現時点で面白いと思う馬をピックアップ!

↓↓のバナーのクリック先で馬名は公開しておりますので、どうぞ応援クリックよろしくお願いします。


中央競馬ランキングの説明文欄で馬名公開中

<推奨根拠>

レベルの低い3歳牡馬路線の中でも5本の指に入る馬。普通にここでガチンコ勝負でも勝ち負けになるはずで、状態面次第ですがここは狙い所でしょう。

 

今日はもう1頭、面白そうな大穴の方も載せておきます。

↓↓↓

(上記バナー先のブログ説明文に答えが書いて有ります)

ここ2戦は明らかな騎乗ミス。普通に3歳オープンレベルでも走れる馬なはずで、休み明けが苦手な血統はネックですが、ここで走ってもおかしくない馬だと思います。

 

□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□

第64回 神戸新聞杯(G2)

新聞の印に惑わされたくない方へ
【セントライト記念も◎◯的中】
関係者・陣営の本音を大公開!

ここをクリック!

━━━━━━━━━━━━━━━

「新聞にはまったく印が打たれていませんでした」
「なんでこんな人気のない馬から買えるんですか」

関係者からコッソリと裏話を聞き、新聞の印を抜く術を持つ凄腕トラックマン(=新聞記者)と提携している【暴露王】のもとには、こうした驚きのメールがよく届きます。

しかし、万馬券専門に特化している【暴露王】にとっては

〜〜〜〜〜〜〜
「なんでこんなに人気がないのか分からない」
「こんなに人気がないから、激走馬としてオススメできる」
〜〜〜〜〜〜〜

という気持ちなのです。

▼ ▼ ▼

なぜなら、【暴露王】が提携しているトラックマンは、「取材バッジさえあれば給料なんかいらない」「現場で馬券さえ買えれば食っていける」と豪語するような強者ばかり。

バイト感覚でテレビ番組に出て、人気順に素人丸出しのパドック解説をしているような輩や、サラリーマン感覚で適当に新聞の印を散らしている輩とはわけが違います。

▼ ▼ ▼

作られた『虚構の人気馬』を把握し、誰にも気づかれない『人気薄=激走馬』を知ることを宿命とする凄腕トラックマンたちは、マスコミなどの表には決して出ない(出せない)関係者の本音を入手することが至上命題。

そもそも、陣営の本音中の本音というのは、なかなか表に出てこないものなのです(オーナーへの配慮、人気になってマークされるのを嫌気)。

“情報力・執念・視点”の違いをウリとする【暴露王】が、凄腕トラックマンと提携し、どこまで陣営の本音を掴んでいるかは、レース当日に買い目と根拠、結果をみていただければ一目瞭然でしょう。

今週限定の買い目を入手!

【!】先月もオイシイ万券を多数獲得していただきました

▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼
▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼

▼単勝336倍の馬に厳選印!▼
━━━━━━━━━━━━
8月12日 新潟2R
◎クイーンズテソーロ
○セイウンリリシイ
△ハガキノハナ
(12人気・単勝336.8倍)
3連単 12万7170円
3連複  5万1650円
馬 単    1350円
━━━━━━━━━━━━

▼ダで[12][13]着→芝で[1]着!▼
━━━━━━━━━━━━
8月12日 新潟7R
◎ヤマニンベルベーヌ
(7人気・単勝24.5倍)
△ウインプラージュ
◯マッタナシ
3連単 10万4650円
馬 単  2万7030円
3連複  1万1020円
━━━━━━━━━━━━

などなど!

関係者からオフレコ話を聞き出せる、提携トラックマンにかかれば、こんな万券は朝飯前!

今週ご登録頂いた皆様には、目玉重賞『神戸新聞杯(G2)』を初めとして、私達だからこそ知っている“ヒミツの話”を【毎週無料】でコッソリ教えます!

買い目もしっかり提供させて頂くので、週末は【暴露王】からのメールを待つだけで問題なし!

今週の週末から、「本物の情報」で皆様の馬券ライフを180度変えてみせます!

▼詳しくはこちらでどうぞ!▼

本物の【凄穴馬情報】を無料公開
【セントライト記念も◎◯的中】
完全無料・神戸新聞杯

━━━━━━━━━━━━━━━

関連記事

関屋記念2017の予想を公開!

関屋記念2017(新潟芝1200m)の予想です。 8月13日に新潟競馬場で開催され発走時刻は1

記事を読む

神戸新聞杯2017の予想を公開!

神戸新聞杯2017(阪神芝2400m)の予想です。 9月24日に阪神競馬場で開催され発走時刻は

記事を読む

府中牝馬ステークス2019の予想を公開!

府中牝馬ステークス2019(東京芝1800m)の予想です。 10月14日に東京競馬場で開催され

記事を読む

【アルゼンチン共和国杯2022の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

アルゼンチン共和国杯2022(東京芝2500m)の考察です。 11月6日に東京競馬場で開催され

記事を読む

【サウジアラビアロイヤルカップ2018の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

サウジアラビアロイヤルカップ2018(東京芝1600m)の考察です。 10月6日に東京競馬場で

記事を読む

【ターコイズステークス2022の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

ターコイズステークス2022(中山芝1600m)の考察です。 12月17日に中山競馬場で開催さ

記事を読む

【京都記念2024の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

京都記念2024(京都芝2200m)のレース考察です。 2月11日に京都競馬場で開催され発走時

記事を読む

【セントウルS2017の予想ヒント】フィドゥーシア、ファインニードルなどの有力馬考察

セントウルステークス2017(阪神芝1200m)の考察です。 9月10日に阪神競馬場で開催され

記事を読む

【スプリングステークス2020の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

スプリングステークス2020(中山芝1800m)の考察です。 3月22日に中山競馬場で開催され

記事を読む

【2016】阪神大賞典 / 有力馬考察(シュヴァルグラン、トーホウジャッカルなどの徹底分析)

今日は3/20(日)に行われる阪神大賞典のレース考察を行います。阪神芝3000mで行われるGII戦で

記事を読む

【北九州記念2025の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

北九州記念(小倉芝1200m)のレース考察です。 7月6日に小倉

帝王賞2025の予想を公開!

帝王賞2025(大井ダート2000m)のレース予想です。 7月2

6月4週のレース回顧〜ラジオNIKKEI賞はやはり得意。構造がはっきりしているレースは狙いやすい〜

2025年6月4週の中央競馬レース回顧です。前の週に行われた中央競馬の

函館記念2025の予想を公開!

函館記念(函館芝2000m)のレース予想です。 6月29日に函館

ラジオNIKKEI賞2025の予想を公開!

ラジオNIKKEI賞(福島芝1800m)のレース予想です。 6月

→もっと見る

  • arg1

    競馬予想の真髄をメルマガにて公開!ご興味ある方はコチラから!

  • Amazonでの購入ページはコチラから

PAGE TOP ↑