*

【2016】秋華賞 / 枠順&展開考察(ビッシュ、ジュエラー等の枠順は如何に)

公開日: : GIレース考察・予想

今日は10/16(日)に行われる秋華賞のレース考察を行います。京都芝2000mで行われるGI戦です。

 

メルマガにて重賞まとめデータ&プレ予想を本日15:00頃に配信致します!

いまご登録頂ければすぐに重賞のプレ予想と完全予想データを見ることができます。

 

<重賞まとめデータとは?>

金曜日になると週末のレースも近づいてきて、そろそろデータを纏めたくなる頃でしょう。読者の皆様方の予想整理のために分析まとめデータをお届けいたします。

印刷も可能なA4用紙1枚サイズに出走全頭の血統、適性、脚質、状態などの評価を記載。レースの特注血統や予想ペースなどのデータも完備しており、これさえあれば週末の重賞予想は完璧!なデータとなっております。

arg1
※表面(こちらはサンプルです)

裏面は出走馬全頭の見解にレース後には全頭回顧を追記して再配布。今までなんとなく予想をしてきた方に、印をつけるまでのメソッドを大公開しちゃいます!

arg2
※裏面(こちらはサンプルです)

ちなみにA4サイズにしたのもファイリングをしやすいようにです。これらのレースまとめをファイルしていただければ、次に出走する馬の前走はどうだったかなどが一目瞭然です。

Evernote Camera Roll 20141124 204836
※印刷するとこんな感じ

私の考察、予想の真髄を1ページにまとめた力作を毎週、重賞レースすべてにお送りします。

当メルマガは「初月無料キャンペーン」を実施しております。

月初にご購読頂ければその月は無料で全ての内容をお読みいただくことができます。

クオリティで不満にさせることはまずないと思いますので、少しでもご興味を抱かれた方は一番お得な月初の時期に試しに一月でもご購読頂けると良いかと思います。

今が一番お得な期間ですので、メルマガ入会してみてください!

当メルマガでは「すぐに競馬力が身につく!」といったようなス◯ードラーニング的な内容はありません。ですが、確実に一歩ずつでもレベルアップできる内容のもとにほぼ毎日配信しております。競馬予想のスタンスでお迷いの方には真の競馬予想をお教えできるかと思います。

徹底分析メルマガ「競馬をビジネスにする」の詳細はコチラから

 

徹底分析メルマガ「競馬をビジネスにする」<PC版> 

購入する!

 

徹底分析メルマガ「競馬をビジネスにする」<モバイル版>

購入する!

 

 

徹底分析メルマガ「競馬をビジネスにする」

arg1  全レースデータ

サイトだけでは伝えきれない筆者の競馬予想のメソッドを皆さんへお届け。競馬予想の真髄をあなたへ伝授いたします。詳細はコチラから。  

↓↓↓ココからが本題↓↓↓  

【2016】秋華賞 予想考察

枠順考察

%e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%88-2016-10-14-13-35-09

秋の京都のGIはベタ狙いが一番良い印象で、この開催はとにかく高速馬場になるので「内枠」が絶対的に有利になりがち。エリザベス女王杯だけは年によっては外伸びになりますが、秋華賞時点で外枠を引いてしまうとほぼ厳しいと言わざるを得ません。

それでも外枠の馬がそこそこ来ている印象はありますが、そのイメージを大きくしている2013年のメイショウマンボと大穴リラコサージュが突っ込んできた年に関しては内枠の馬に有力馬がほとんどいなかった、というのが外枠優勢となった要因としてあげられるか。昨年は超ハイペースになって上位は外差し馬がかなり来ましたが、それでも内枠好位のマキシマムドパリが粘り込んだ、というのがこのレースの本質だと思います。

 

2015年 3枠5番 マキシマムドパリ 3着

2014年 3枠6番 ショウナンパンドラ 1着

2012年 1枠1番 アロマティコ 3着

2011年 2枠4番 アヴェンチュラ 1着  1枠1番 キョウワジャンヌ 2着

 

とにかく高速馬場のハイペース戦をインで上手く立ち回った上で、最後に決め脚が使える馬がよく走るコース。ですので、京都コースで驚異的な末脚が使えるディープインパクト産駒やコーナー4回の2000mが大得意なキングカメハメハ産駒が爆発しているコースといえます。

もうその2つの血統だけ買えばいいレースのように感じますが、それ以外の血統では勢いあるうちのステイゴールド、ギリギリで決め手も足りそうなネオユニヴァース=ヴィクトワールピサくらいまでが限界か。今年の3歳牝馬世代に多いメイショウサムソン産駒では今の高速馬場は太刀打ちできないと思います。

 

展開考察

%e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%88-2016-10-14-13-36-07

前に行きたい馬は多数いるので、例年通りにそれなりのミドル〜ハイペースにはなりそう。エンジェルフェイスが行く馬がいなければ逃げるとコメントを出していますが、ここまでの絶好枠を引いた以上、インの番手でじっとする競馬を浜中騎手が選ぶ可能性はありそうで、ここは外枠の馬次第といったところか。

展開の鍵を握りそうなのは鹿戸厩舎3頭出しの一頭のネオヴェルザンディ。どうもこの馬が足りると思って出走させた感じがあまりなく、もしかするとビッシュの差しが決まる展開にさせる思惑もあるのかな、なんて邪推したりもします。

同じく能力的には微塵も足りなそうなワンダーピルエットも、小牧騎手となるとチェリーメドゥーサの一件があるので展開を左右する一頭ではある気がします。

総じて、おそらく昨年ほどのハイペースにはならないけれども、秋華賞特有の激流の流れにはなるか。昨年ほど外から伸びるようなレースにはならなそうで、例年通りに道中で上手くインで脚を溜めた馬の差し比べになると思います。

 

今回のまとめと想定オッズ

最後に今回のまとめと私が独自に考えた想定オッズを書いておきます。

1 ビッシュ       2.5倍
2 ジュエラー      4.6倍
3 ヴィブロス      6.0倍
4 パールコード     9.8倍
5 レッドアヴァンセ   14.2倍
6 カイザーバル     15.4倍
7 パーシーズベスト   20.2倍
8 クロコスミア     24.5倍
9 ミエノサクシード  27.8倍
10 ダイワドレッサー  31.1倍
11 デンコウアンジュ  42.8倍
12 フロンテアクイーン 51.9倍
13 エンジェルフェイス 58.4倍
14 キンショーユキヒメ 72.3倍
15 ウインファビラス  106.0倍
16 ゲッカコウ     155.8倍
17 ネオヴェルザンディ 163.6倍
18 ワンダーピルエット 254.2倍

秋の京都GIは枠順が如実にオッズにも影響を与えます。今回はビッシュに関しては1番人気で間違い無いでしょうが、ジュエラーは内枠を引いたことで想定以上に人気するはず。それなりの内枠を引けたヴィブロスの3番人気も間違いなさそうで、その後に内枠を引いたパールコードやレッドアヴァンセが続くんじゃ無いでしょうか。明確に穴人気するのは内枠、ディープ、ルメールと買い材料が揃ったように見えるパーシーズベストだと思います。

今年の秋華賞は有力馬が軒並み脱落して、一見すると荒れるように思えたのですが、買える馬と買えない馬、強い馬と弱い馬は結構はっきり分かれているように感じます。そこの取捨選択ができれば当たるレースじゃないでしょうか。

その中でも枠順を見て有力だと思えるのはこの馬です。

その注目馬の名はブログランキング(枠)で公開中

 

内枠すぎると揉まれるリスクあり、外枠すぎると高速馬場の京都でリスクあり、と枠順は中枠以外は微妙だなぁと思っていた馬でしたが、もう中枠の偶数番号という最高の枠を引くことができました。能力的にも適性的にもここは最上位級だと思うので、あとはなんとか輸送さえこなしてくれればここは勝ち負けでしょう。

 

関連記事

【オークス2021の予想ヒント】枠順から見るレース見解

オークス2021(東京芝2400m)の考察です。 5月23日に東京競馬場で開催され発走時刻は1

記事を読む

【NHKマイルカップ2017の予想ヒント】過去データや血統、ラップなどを分析考察します

NHKマイルカップ2017(東京芝1600m)の考察です。 5月7日に東京競馬場で開催され発走

記事を読む

【宝塚記念2022の予想ヒント】枠順発表後の見解&全頭診断part2

宝塚記念2022(阪神芝2200m)の考察です。 6月26日に阪神競馬場で開催され発走時刻は1

記事を読む

朝日杯FSはリオンディーズという怪物誕生!

先週は土曜競馬こそちょいマイナスくらいで終わりましたが、日曜が久々に「コテンパン」に負けまし

記事を読む

【阪神ジュベナイルフィリーズ2023の予想ヒント】枠順から見るレース見解

阪神ジュベナイルフィリーズ2023(阪神芝1600m)の考察です。 12月10日に阪神競馬場で

記事を読む

【ダービー全頭特集】キタサンブラック

大相撲は照ノ富士の優勝で幕を閉じました。 これで大関昇進は確実でしょうが、まぁ若干早い気はしま

記事を読む

ホープフルステークス2018の予想を公開!

ホープフルステークス2018(中山芝2000m)の予想です。 12月28日に中山競馬場で開催さ

記事を読む

【NHKマイルカップ2018の予想ヒント】レースラップや馬場、展開などを分析考察します

NHKマイルカップ2018(東京芝1600m)の考察です。 5月6日東京競馬場で開催され発走時

記事を読む

有馬記念2023の予想を公開!

有馬記念2023(中山芝2500m)の予想です。 12月24日に中山競馬場で開催され発走時刻は

記事を読む

【大阪杯2019の予想ヒント】レース展開を分析考察します

大阪杯2019(阪神芝2000m)の考察です。 3月31日に阪神競馬場で開催され発走時刻は15

記事を読む

ヴィクトリアマイル2025の予想を公開!

ヴィクトリアマイル(東京芝1600m)のレース予想です。 5月1

新潟大賞典2025の予想を公開!

新潟大賞典(新潟芝2000m)のレース予想です。 5月17日に新

エンプレス杯2025の予想を公開!

エンプレス杯2025(川崎ダート2100m)のレース予想です。

【新潟大賞典2025の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

新潟大賞典(新潟芝2000m)のレース考察です。 5月17日に新

【ヴィクトリアマイル2025の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

ヴィクトリアマイル(東京芝1600m)のレース考察です。 5月1

→もっと見る

  • arg1

    競馬予想の真髄をメルマガにて公開!ご興味ある方はコチラから!

  • Amazonでの購入ページはコチラから

PAGE TOP ↑