*

【2016】平和賞の予想を公開!

公開日: : 最終更新日:2016/11/15 地方レース考察・予想

今日は11/9(水)に行われる平和賞のレース予想を行います。船橋1600mで行われるSIII戦です。

 

先週行われたJBCクラシックは、、、

1着:◯アウォーディー 1番人気

2着:◎ホッコータルマエ 3番人気

3着:△サウンドトゥルー 5番人気

で、三連複、三連単の本線的中!

 

先々週行われた平和賞は、、、

1着:◯ミスミランダー 2番人気

2着:◎リンダリンダ 1番人気

3着:☆ポッドガゼール 6番人気

で、三連複の本線的中!

http://keibabusiness.com/2016-rojita-1

※終了したレースは全体公開に変更してあります。

 

北海道2歳優駿は、、、

1着:◎エピカリス 1番人気

2着:◯ヒガシウィルウィン 4番人気

3着:△スウィフトハート 5番人気

で、三連単の本線的中!

http://keibabusiness.com/2016-hokkaido2sai-1

※終了したレースは全体公開に変更してあります。

 

その前週に行われたマイルグランプリは、、、

1着:◯セイスコーピオン 1番人気

2着:◎コンドルダンス 7番人気

3着:無印モンサンカノープス 5番人気

で、馬連ワイドの本線的中!

 

その前週に行われた埼玉新聞栄冠賞も、、、

1着:◯タイムズアロー

2着:◎クラージュドール

3着:▲アウトジェネラル

で、完全的中!

 

と、こんな感じで地方競馬は5週連続で的中!

 

中央競馬は何も自慢できる成果を挙げられていない最近ですが、地方競馬だけはしっかりと的中を挙げられている気がします。

今日の重賞は全日本2歳優駿の前哨戦である平和賞。もう本番の勝者はエピカリスで決まりムードですが、南関からはどんな馬が挑戦者として挑むことになるか、注目したい1戦です。

 

平和賞 予想

昨年はアンサンブルライフが逃げてそのまま押し切ってガチガチの決着になったレース。今年に関しては上位勢は互角の争いになるかと思っていましたが、オッズを見た感じではマルヒロナッツオーの一本被りが濃厚。新馬戦ではゴーフューチャーの2着で、その後は3連勝。間違いなく強い馬だとは思うんですがちょっとオッズが被りすぎな気も・・・

ここは本来の素質に比べてオッズがそこまで被らなそうな馬がいるので、その馬から狙ってみようと思います。

というわけで予想の発表。

 

 

本命は◎ユーコンクエストにしました。

新馬戦は明らかに短そうな1000m戦を楽々と差して快勝。2戦目は結果だけ見るとマルヒロナッツオーに完敗という感じですが、スタートは互角だったにも関わらず積極的に行ったマルヒロナッツオーの山口とユーコンクエストの本橋で差が出た印象。最後の脚色は全く同じでしたし、実際に上がり3ハロンの時計も同じ。着いた差はそのまま位置取りの差だけと考えて良さそう。

今回はマルヒロナッツオーが大外枠でロスが多くなりそうな中で単勝1倍台の支持。もう1頭の人気馬キャンドルグラスも外枠を引きましたし、そんな中でこの馬だけ内枠を引けたのは大いにプラス。船橋1600mはスタートしてから1コーナーまで大して距離がありませんし、この枠ならスムーズに好位の位置が取れるはず。

枠順的なメリットがある上に、今回は吉原騎手への乗り替わり。本橋騎手がどうこうとは思いませんが、前走は明らかに脚を余してしまった騎乗でしたし、どう考えても吉原騎手の方が腕は上。この枠を完璧に活かす騎乗ができれば逆転での頭まであっていいでしょう。

 

対抗は素直に◯マルヒロナッツオーが有力。

 

今回は重賞挑戦とはいえ相手は大して強くないですし、勝負付けは済んだ相手が多い印象。大外枠でロスの多い競馬にはなりそうですが、致命的な不利でもない限りは上位争いになるんじゃないでしょうか。

 

三番手は▲キャンドルグラスにしました。

前走はギリギリで馬券内を逃しましたが、鎌倉記念1着のストーンリバーの次走の成績を見ても、2走前に負けたヒガシウィルウィンの強さを見ても、やはり門別出身馬は南関の中ではレベルが上なはず。前走はインに押し込められた分の4着という感じもしますし、外目をスムーズなら勝ち負け濃厚な気はします。

 

四番手は☆キャッスルクラウンにしました。

前走はインで脚がたまった上に直線でも上手く捌けた印象はあり。それでも鎌倉記念で5着という実績はここでは上位か。リバーサイドスター賞では格下に差し損ねで3着なので、展開待ちという立場は変わらず、ここも馬券内は有力とはいえ勝ち負けは厳しいか。

 

未知の魅力で面白そうなのはキングレイジングか。ここ2戦、笠松で着差は少ないとはいえ2連勝。走破時計もこれぐらい走れていれば南関ならば通用しても良さそう。未知すぎるので上位評価とはできましたが、人気ないなら面白い。

 

 

最後にラペルドゥリデュは抑えておく。前走は多頭数の上に出遅れて全く競馬にならず。2走前の若武者賞は展開向いたとはいえ強くなければできない競馬で、今回は頭数減ってメンバー落ちなら一発あり。

 

印まとめ

◎ユーコンクエスト
◯マルヒロナッツオー
▲キャンドルグラス
☆キャッスルクラウン
△1キングレイジング
△2ラペルドゥリデュ

勝負度E

 

【推奨馬券】

<本線>

三連単 ◎→◯▲→◯▲☆△1△2

三連単 ◯▲→◎→◯▲☆△1△2

 

 

買い方が非常に難しいですが、マルヒロとキャンドルが2頭も絡んでしまうと安いので、もう2歳戦ですしできればどちらが飛んでくれたら儲けもんてな感じで買ってみたいところ。

 

 

関連記事

【2016】クラウンカップの予想(ディーズプリモらの評価は?)

今日は3/30(水)に行われるクラウンカップのレース予想を行います。川崎1600mで行われるSIII

記事を読む

ゴールドカップ2020の予想を公開!

ゴールドカップ2020(浦和ダート1400m)の予想です。 12月23日に浦和競馬場で開催され

記事を読む

関東オークス2020の予想を公開!

関東オークス2020(川崎ダート2100m)の予想です。 6月10日に川崎競馬場で開催され発走

記事を読む

兵庫CSの予想を公開!

昨日はかしわ記念を本線で的中!!! 地方競馬の調子は非常に良いです。 今日もバシッと当て

記事を読む

JBCクラシック2020の予想を公開!

JBCクラシック2020(大井ダート2000m)の予想です。 11月3日に大井競馬場で開催され

記事を読む

【2016】かしわ記念の予想を公開!

今日は5/5(木)に行われるかしわ記念のレース予想を行います。船橋1600mで行われるJpnI戦です

記事を読む

ブリーダーズゴールドカップ2017の予想を公開!

ブリーダーズゴールドカップ2017(門別2000m)の予想です。 8月17日に門別競馬場で開催

記事を読む

名古屋大賞典2018の予想を公開!

名古屋大賞典2018 (名古屋ダート1900m)の予想です。 3月29日に名古屋競馬場で開催さ

記事を読む

エンプレス杯2020の予想を公開!

エンプレス杯2020(川崎ダート2100m)の予想です。 3月5日に川崎競馬場で開催され発走時

記事を読む

金盃2017の予想を公開!

大井金盃2017(大井2600m)の予想です。 2月15日に大井競馬場で開催され発走時刻は16

記事を読む

【アルテミスステークス2025の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

アルテミスステークス2025(東京芝1600m)のレース考察です。

10月3週のレース回顧〜改修後の京都芝は内枠は重視しない方がいいかもですね〜

2025年10月3週の中央競馬レース回顧です。前の週に行われた中央競馬

【菊花賞2025の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

菊花賞2025(京都芝3000m)のレース考察です。 10月26

秋華賞2025の予想を公開!

秋華賞2025(京都芝2000m)のレース予想です。 10月19

富士ステークス2025の予想を公開!

富士ステークス2025(東京芝1600m)のレース予想です。 1

→もっと見る

  • arg1

    競馬予想の真髄をメルマガにて公開!ご興味ある方はコチラから!

  • Amazonでの購入ページはコチラから

PAGE TOP ↑