*

川崎記念2020の予想を公開!

公開日: : 最終更新日:2020/02/11 地方レース考察・予想

川崎記念2020(川崎ダート2100m)の予想です。

1月29日に川崎競馬場で開催され発走時刻は16:10です。出走馬はチュウワウィザード、ケイティブレイブ、アナザートゥルース、ミツバなど。川崎競馬場のダート2100mで行われるJpnIです。

 

[PR] ◎1月度重賞&地方&無料予想好調!最強の予想サイトを紹介します。

アメリカJCC3連複的中!


日経新春杯、愛知杯に続き重賞的中継続!

────────────────

中山11R アメリカJCC

3連複25.4倍配当:76,200円

≪3連複≫1頭軸ながし

《軸》2

《相手》1・3・10・11・12

※10点(1点1000円推奨)

※購入上限3000円

────────────────

そして今週地方は川崎記念狙い!

■直近実績一覧

大井)ジャニュアリー賞 263,160円

浦和)ニューイヤーC  42,840円

船橋)船橋セレクション 258,480円

船橋)船橋記念  112,840円

浦和)ゴールドC  44,980円

川崎)JH横浜賞 310,000円

船橋)香取特別  22,300円

船橋)クイーン賞   167,500円

────────────────

田端プロが選ぶ無料公開
レースも3日開催全的中!

────────────────
11日京都2R3歳未勝利

3連複 209.3倍的中!

12日京都1R3歳未勝利

3連複 41.5倍的中!

13日中山2R3歳未勝利

3連複 9.9倍的中! ※全て3連複15点

────────────────
まず無料予想は前日夜要チェックです。

中央、地方各情報詳細は下記リンクからチェック。

→現役記者無料予想にエントリー

無料メール登録後→確認メール内リンククリックでOK!

 

川崎記念  2019予想

予想の根拠

2020年のGI一発目は川崎記念。川崎ダート2100mで行われる名物GIレースです。このレースの特徴は緩急が激しくなるということ。

 

スタート直後から最初のコーナーまでが長いので序盤のラップは速くなりやすいのですが、確実に1周目の直線あたりでペースが緩みます。そこから2周目の3コーナー前後で一気にペースが上がって、、、といった感じで、2100mの距離の中でかなりのラップの緩急があるのが川崎記念の特徴です。その緩急に対応できる馬が上位に走れる感じで、クセのある舞台だけにリピーターが走りやすいともいえるでしょう。

 

今年はオールブラッシュ、ケイティブレイブの2頭が展開面でのポイントか。

おそらく逃げるのはヒカリオーソか森泰斗騎手のケイティブレイブのどちらか。序盤から中盤はペースが緩むかもしれませんが、報知オールスターカップのレースぶりを見てもオールブラッシュはどこかで一気に捲っての早め先頭の競馬をしてくるはず。ケイティブレイブにしても逃げなければ浦和記念のような早め先頭の競馬をしてきそうで、そうなると例年以上に緩急のついたレース展開になりそう。出入りの激しい展開に対応できる馬を狙うべきレースじゃないでしょうか。

というわけで予想の発表。

 

 

川崎記念  2019の印

本命 ◎本命馬は下記ブログランキングの文中で公開!


中央競馬ランキング

本命は能力面やコース適性、展開を考えてもこの馬が堅軸だろう。

とにかく前走レベルが非常に高かったのが何よりの推奨根拠で、しかも代打騎手で位置取りが後ろになった分でパフォーマンスを落としていた感じで、直線もスムーズに捌けていれば3着はまずあったような内容だった。2走前も地方の馬場では圧倒的に強いオメガパフュームを倒していますし、3着以下を大きく突き放した点を考えてもこの馬は強いだろう。

そこまで直線でキレる脚を使えるタイプには見えず、どちらかといえばコーナーの多い舞台で立ち回りと持久力を活かす競馬の方が合いそうなタイプ。今回の条件は合うと思いますし、陣営コメントを見ても今回は積極的に位置を取りに行きそう。外目の3、4番手ぐらいからスムーズな競馬ができればまず勝ち負けになると思います。

 

対抗 ◯オールブラッシュ

対抗は捲りがハマればオールブラッシュがここでもやれていいはず。

前走は南関移籍後初戦で相手が弱くなったのは確かだが、今回と同条件で1周目の1コーナーから捲って先頭に立ってそのまま押し切り勝ち。とにかくキレはないがコーナリング性能が抜群な馬で、道中のどこかで動いてコーナリング性能を活かして直線を先頭で走れれば好走できるタイプ。

実際にこのレースは3年前に勝利していますし、昨年も途中から一気に捲ってケイティブレイブと少差という実績。昨年のレースぶりを見ても適性外条件ばかり使われているのが敗因のほとんどで、そこまで衰えはなさそう。前走内容を見ても今回も早め先頭の競馬をしてくるはずで、仕掛けどころが上手くハマってくれれば十分にこの相手でも戦えるんじゃないかと見ています。

 

単穴 ▲ミツバ

三番手はミツバが穴で面白そう。

全く人気がないが昨年のこのレースの勝者。昨年にこのレースを勝って以降はほとんど適性外のレースに使われており、帝王賞はそれでも4着に好走。南部杯は明らかに距離不足の負けでしたし、チャンピオンズカップはハイレベルすぎてこの負け方も仕方ないだろう。実際に昨年もチャンピオンズカップからのローテだったが、一昨年のチャンピオンズカップでの完全タイム差が+1.0だったのに対して昨年のチャンピオンズカップでの完全タイム差は+0.2。これだけを見ると衰えは全くなさそうで、川崎記念でも昨年ぐらい走れておかしくない計算になる。

今回は本当に1年ぶりぐらいに適性ある条件に使ってきたように思いますし、陣営コメントを見ても位置を取りに行くような競馬をしてきそう。内枠からスムーズに立ち回ることができれば一発あってもいいんじゃないでしょうか。

 

 

印まとめ

◎チュウワウィザード
◯オールブラッシュ
▲ミツバ

勝負度 D

 

推奨買い目

ワイド 12→8,2 大本線

馬連 12→8,2 本線

枠単 8枠→6枠、2枠 ボーナス

三連複 12,8,2 ボーナス

※ここは三連複で買うことも考えたのですが、ケイティブレイブがピンかパーなのでこれがきてしまうと配当が安くなりそう。もしケイティがとんでもアナザートゥルースかデルマルーヴルが来てしまうと配当は跳ね上がらないので、このあたりの中央馬を無視した馬券が最も妙味ありか。ワイドもそこそこつくので、ワイドでベースを買いつつ馬連、枠単などを買い足して大本線で決まったらドカンという買い方をしてみたい。

関連記事

かきつばた記念2024の予想を公開!

かきつばた記念2024(名古屋ダート1400m)の予想です。 2月29日に名古屋競馬場で開催さ

記事を読む

戸塚記念の予想を公開!

■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━■□■ 【無料で万馬券が獲れる!】 サイト開設か

記事を読む

浦和記念2018の予想を公開!

浦和記念2018 (浦和ダート2000m)の予想です。 11月23日に浦和競馬場で開催され発走

記事を読む

名古屋グランプリ2019の予想を公開!

名古屋グランプリ2019(名古屋ダート2500m)の予想です。 12月19日に名古屋競馬場で開

記事を読む

川崎記念2018の予想を公開!

川崎記念2018 (川崎ダート2100m)の予想です。 1月31日に川崎競馬場で開催され発走時

記事を読む

名古屋大賞典2018の予想を公開!

名古屋大賞典2018 (名古屋ダート1900m)の予想です。 3月29日に名古屋競馬場で開催さ

記事を読む

ジャパンダートダービー2021の予想を公開!

ジャパンダートダービー2021(大井ダート2000m)の予想です。 7月14日に大井競馬場で開

記事を読む

浦和記念2023の予想を公開!

浦和記念2023(浦和ダート2000m)の予想です。 11月23日に浦和競馬場で開催され発走時

記事を読む

【2016】東京プリンセス賞の予想(モダンウーマンらの評価は?)

今日は4/21(木)に行われる東京プリンセス賞のレース予想を行います。大井1800mで行われるSI戦

記事を読む

スパーキングレディーカップ2023の予想を公開!

スパーキングレディーカップ2023(川崎ダート1600m)の予想です。 7月5日に川崎競馬場で

記事を読む

ヴィクトリアマイル2025の予想を公開!

ヴィクトリアマイル(東京芝1600m)のレース予想です。 5月1

新潟大賞典2025の予想を公開!

新潟大賞典(新潟芝2000m)のレース予想です。 5月17日に新

エンプレス杯2025の予想を公開!

エンプレス杯2025(川崎ダート2100m)のレース予想です。

【新潟大賞典2025の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

新潟大賞典(新潟芝2000m)のレース考察です。 5月17日に新

【ヴィクトリアマイル2025の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

ヴィクトリアマイル(東京芝1600m)のレース考察です。 5月1

→もっと見る

  • arg1

    競馬予想の真髄をメルマガにて公開!ご興味ある方はコチラから!

  • Amazonでの購入ページはコチラから

PAGE TOP ↑