*

米子ステークス2024の予想を公開!

公開日: : 最終更新日:2024/06/20 平場レース考察・予想

米子ステークス2024(京都芝1600m)のレース予想です。

6月15日に京都競馬場で開催され発走時刻は15:35です。出走馬はノーブルロジャー、アスクコンナモンダ、ディオ、トランキリテなど。京都競馬場の芝1600mで行われるオープン競争です。

 

[PR] マーメイドS無料情報

エプソムC、安田記念で連勝!

この春好調な無料情報に・・

マーメイドSもお任せください。

━━━━━━━━━━━━━━

無料情報の実績

・エプソムC

三連複14点400円 138.8倍

[払戻]55,520円[回収率]991%

1-7-9人気を的中しました!

・安田記念

三連複14点400円 32.8倍

[払戻]13,120円[回収率]273%

━━━━━━━━━━━━━━

━━━━━━━━━━━━━━

エプソムCは波乱展開も的中!

安田記念は固い着順でしたが高回収率!

マーメイドSも相手馬選びが上手い

ここの無料情報を参考にしましょう(^_-)

→マーメイドS無料予想

選ぶレースも選ぶ馬も良い!見る目がある無料情報にマーメイドSもお任せです(^_-)

 

米子ステークス 2024 予想

先出し本命候補(せっかちな方はこちらから)

下記のバナーのクリック先で馬名は公開しておりますので、どうぞ応援クリックよろしくお願いします。


最強競馬ブログランキングへ

 

米子ステークスはどのようなレースか解説します

概要・データ

例年は阪神芝1600mで開催されているオープン競争。阪神開催で行われる時の傾向を見ても、梅雨時期で開催後半に行われるレースということで内枠よりも外枠有利な傾向。


※過去5年の米子ステークスの枠順別成績(阪神開催)

今年は京都開催になりますが、先週の京都芝のレースを見ても外が伸びる馬場になってきていましたし、コース替わり週といっても割と外が伸びるレースになると見ます。

 

今年の米子ステークスを予想する上で重要なファクターを解説します

馬場・トラックバイアス

京都競馬場は今週がDコース開幕週。先週日曜はかなり外が伸びる馬場になってきており、そこからのコース変更。ただ、コース変更で一気にイン馬場が回復するとも思えず、割と外からの差しは決まる馬場になると見ます。

 

展開想定

内枠のトゥードジボン、外枠のアネゴサンあたりが逃げ候補。それ以外に先行しそうなのはラインベック、ビーアストニッシド、モズゴールドバレルぐらいですし、そこまで極端に速い流れにはならないか。

 

ノーザン・ルメール・川田の取捨

ルメール騎手は不在。川田騎手は過去2年のコース複勝率が6割ぐらいなので、まずまず信頼はできそう。ノーザンファーム生産馬も根幹距離のオープン戦なので悪くはないレースだと思います。

 

[結論] どのような馬を狙えばいいか

想定するレース質

やや外有利馬場で決め手が問われるレースに

 

狙える馬のタイプ

スムーズに外目を通って好位から差して来れそうな馬

 

嫌える馬のタイプ

インを通るしかなさそうな馬、極端に後ろからになる差し馬

 




 

米子ステークス 2024の印

【本命 ◎13 モズゴールドバレル】

もともと条件戦時代にソーダズリング、コレペティトール、セッションといったのちに重賞で好走する馬たちと互角に走れており、オープン競争ならば間違いなく通用していいレベルの馬。

オープン昇級後は結果が出ていないが、京都牝馬ステークスは初の1400mで速い流れを先行して脚が溜まらなかった印象。阪神牝馬ステークスは先行馬不在の見え見えの超スローペース戦で消極的な騎乗になってしまい、直線入り口ではタックルされる不利もあって最後はキレ負けした。その阪神牝馬ステークスは上位馬がヴィクトリアマイルでそのまま上位独占の結果になりましたし、メンバーレベル的には悪くなかったと思います。

今回はマイル戦で前走よりもペースが流れると思いますし、ようやくオープン戦でまともな流れの競馬ができそう。外目の方が伸びる馬場で外枠から好位ポジションを取れると思いますし、馬場の良いところを上手く通ることができれば穴を開けていいんじゃないでしょうか。

 

【対抗 ◯11 アスクコンナモンダ】

使いつつ力をつけてきている感じ。近走は重賞で連続上位好走できていますし、当然オープンなら上位と見てよさそう。今の馬場ならこれぐらいの枠がちょうど合いそうですし、岩田望来騎手も相対的に信頼できるんじゃないだろうか。

 

【単穴 ▲9 ノーブルロジャー】

ハイレベルだったシンザン記念を勝利していますし、毎日杯も距離が長い中で2着に好走。NHKマイルカップは直線の長いコースでは全く信頼できない松山騎手でしたし、今回は古馬相手とはいえオープン競争で中枠で坂井騎手なら評価していいだろう。

 

【特注 ☆14 ディオ】

ソウルラッシュの半弟で冬あたりに本格化。すでにオープンを勝っているので能力上位は間違いないが、出遅れ癖があるのでデムーロ騎手で出遅れた場合にヘンテコリンな騎乗になる可能性が怖い。

 

【△6 トランキリテ】

条件戦時代に武豊騎手が溜めて折り合いをつける競馬で本格化。洛陽Sは外伸び馬場でハイペースが向いた感じがしますし、マイラーズカップは普通に力負けだった感じ。今回は川田騎手となると普通に考えれば鞍上強化なのだが、武豊騎手で本格化した馬にスパルタタイプの川田騎手が乗って大丈夫なのか不安はある。

 

【△7 エスコーラ】

条件戦時代はかなり期待させるような馬だったが、ちょっとオープン昇級後は頭打ち。前走はタフな馬場を苦にしたにしても負けすぎで、敗因が見つけづらいところ。今回は調教内容が抜群なだけにパフォーマンスを上昇させてきてもいいか。

 

【推奨買い目】

三連複 13→11,9→11,9,14,6,7 (13→11,9,14は重ね買い) 本線

ワイド 13→11,9 抑え

単勝 13 モズゴールドバレル ボーナス

 

【買い目及び予想のポイント】

ここは人気落ちで7番人気ぐらいで買えるなら◎モズゴールドバレルが面白そう。中枠ぐらいでスムーズな競馬ができそうな◯▲を本線と見て買いたい。

 

関連記事

【7/18(土)】3場メインの予想などなど

いきなりですが、みなさんにお聞きしたい事があります。 馬券を買う時に何頭も買うのではなく、

記事を読む

仁川ステークス2023の予想を公開!

仁川ステークス2023(阪神ダート2000m)の予想です。 2月25日に阪神競馬場で開催され発

記事を読む

【12/19(土)】平場・特別ハンティング

さて、昨日の正午からひたすら予想しておりましたが、、 土曜日の全レース予想は朝9時に配信完了し

記事を読む

【若葉ステークス2018の予想ヒント】過去データやローテ、血統などを分析考察します

若葉ステークス2018(阪神芝2000m)の考察です。 3月17日に阪神競馬場で開催され発走時

記事を読む

【2016】中京2歳ステークスの予想を公開!

今日は7/23(土)に行われる中京2歳ステークスの予想です。中京芝1600mで行われる2歳オープン戦

記事を読む

土曜競馬は予想好調!馬場読みもバッチリで日曜に繋げます。

夏競馬が本格的に始まりました。 夏競馬は芝の中距離の重賞が多いんです。 やはり中距離

記事を読む

【11/23】祝月曜開催!全レース予想!(京都/午後編)

京都も2~4R全て当たると言う確変気味の日。まぁ昨日の分を取り返すために徹夜で予想しましたからね(苦

記事を読む

【7/25(土)】平場・特別ハンティング

金曜を終えてもう疲労困憊です。もうおっさんの体力では夏の山でのフェスは厳しいのです。 木曜の前

記事を読む

TUF賞2022の予想を公開!

TUF賞2022(福島芝1200m)の予想です。 7月2日に福島競馬場で開催され発走時刻は15

記事を読む

白秋ステークス2019の予想を公開!

白秋ステークス2019(東京芝1400m)の予想です。 10月15日に東京競馬場で開催され発走

記事を読む

中京記念2025の予想を公開!

中京記念(中京芝1600m)のレース予想です。 8月17日に中京

札幌記念2025の予想を公開!

札幌記念(札幌芝2000m)のレース予想です。 8月17日に札幌

高山ステークス2025の予想を公開!

高山ステークス(中京芝2000m)のレース予想です。 8月16日

【ジャックルマロワ賞2025の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

ジャックルマロワ賞(ドーヴィル芝1600m)のレース考察です。

北海道スプリントカップ2025の予想を公開!

北海道スプリントカップ2025(門別ダート1200m)のレース予想です

→もっと見る

  • arg1

    競馬予想の真髄をメルマガにて公開!ご興味ある方はコチラから!

  • Amazonでの購入ページはコチラから

PAGE TOP ↑