*

マーメイドステークス2024の予想を公開!

公開日: : 最終更新日:2024/06/20 重賞レース考察・予想

マーメイドステークス2024(阪神芝2000m)のレース予想です。

6月16日に京都競馬場で開催され発走時刻は15:35です。出走馬はエーデルブルーメ、ミッキーゴージャス、コスタボニータ、ジュリアバローズなど。京都競馬場の芝2000mで行われるGIIIです。

 

土曜競馬はブログで配信した米子ステークスだけハズれましたが、それ以外のメインレースは全て的中!

 

<STV杯 レース結果>
1着:◯レッドアヴァンティ 3番人気
2着:◎ニシノコウダイ   5番人気
3着:▲トーセンサンダー  2番人気

 

<多摩川S レース結果>
1着:△ミシシッピテソーロ 5番人気
2着:◎リサリサ      4番人気
3着:◯マンドローネ    1番人気

日曜日も重賞がマーメイドステークスしかないのでメルマガにて平場の予想をたくさん配信できればと思います。日曜も楽しんでいきましょう!

 

[PR] マーメイドS無料情報

エプソムC、安田記念で連勝!

この春好調な無料情報に・・

マーメイドSもお任せください。

━━━━━━━━━━━━━━

無料情報の実績

・エプソムC

三連複14点400円 138.8倍

[払戻]55,520円[回収率]991%

1-7-9人気を的中しました!

・安田記念

三連複14点400円 32.8倍

[払戻]13,120円[回収率]273%

━━━━━━━━━━━━━━

━━━━━━━━━━━━━━

エプソムCは波乱展開も的中!

安田記念は固い着順でしたが高回収率!

マーメイドSも相手馬選びが上手い

ここの無料情報を参考にしましょう(^_-)

→マーメイドS無料予想

選ぶレースも選ぶ馬も良い!見る目がある無料情報にマーメイドSもお任せです(^_-)

 

マーメイドステークス 2024 予想

先出し本命候補(せっかちな方はこちらから)

下記のバナーのクリック先で馬名は公開しておりますので、どうぞ応援クリックよろしくお願いします。


最強競馬ブログランキングへ

 

マーメイドステークスはどのようなレースか解説します

概要・データ

夏の阪神競馬場で開催される名物ハンデ重賞。今年は阪神競馬場のスタンド改修に伴い京都競馬場での開催になります。

このレースの特徴はとにかく馬の格が全くアテにならないこと。牝馬限定のハンデ戦は波乱になることが多いですが、その中でもこのレースは普通に能力上位に見える馬が斤量を背負って全く力を出せず、、、というケースが非常に多い。その一方で下級クラスからの格上挑戦の馬がバンバン馬券に絡んでいますし、もうファンも波乱前提で馬券を買うので大混戦のオッズになりやすいです。

 

レースラップ

今年は京都開催ということで例年のラップ傾向は参考になりません。参考になるとすれば2勝クラスでアリスヴェリテが勝利した時のレースラップじゃないでしょうか。おそらく間違いなく永島騎手もこの時と同じようなラップを刻んで逃げると思いますし、超ハイペースからの消耗戦になると思います。

 

血統傾向

今年は京都開催ということで例年の血統傾向は参考になりません。土曜競馬の京都芝レースでどんな血統が走っているかは参考にしてもいいかもしれません。

 

今年のマーメイドステークスを予想する上で重要なファクターを解説します

馬場・トラックバイアス

京都競馬場は今週がDコース開幕週。土曜の芝レースを見ても1年で最高レベルの超高速馬場。単純な前残り馬場ではないですが、あまりにも時計が速すぎる馬場なので後ろすぎると物理的に届かないイメージ。

 

展開想定

永島騎手はアリスヴェリテで何が何でも逃げる意気込みで乗ってきそう。一方でベリーヴィーナス騎乗の藤懸騎手はゲートが開く前に戦法を決め打ちする傾向がありますし、マーメイドSで過去にシャムロックヒルで逃げ切り勝ちをしていることからもこの枠ならハナを主張しそう。壮絶に2頭が競り合う可能性はありそうで、かなりのハイペースになると見ます。

 

ノーザン・ルメール・川田の取捨

ルメール騎手は不在。川田騎手は京都芝2000mで鬼神のような成績(複勝率9割近く)なので逆らうことはなかなか難しいか。根幹距離ではありますが、ハンデ戦なのでそこまでノーザンファーム生産馬を重視することもないかなと思います。

 

[結論] どのような馬を狙えばいいか

想定するレース質

高速馬場で超ハイペースの持続力勝負

 

狙える馬のタイプ

ハイペースを追走してバテずに走れる馬、超高速決着に対応できる馬

 

嫌える馬のタイプ

ハイペース耐性がない馬、時計対応できない馬

 




 

マーメイドステークス 2024の印

【本命 ◎10 ゴールドエクリプス】

条件戦時代の戦績を見ても崩れているのは坂コースだけで平坦コースならば全く崩れていない。その中には牡馬混合重賞の好走もありますし、平坦コースの1800m-2000mなら重賞でも好走できていい馬か。

近3走は惨敗続きだが、エリザベス女王杯は距離が長かった上にタフ馬場で先行してダメだった感じ。小倉大賞典はスタート直後にぶつけられて戦意を喪失した上に勝負所からかなり外を回らされて厳しい競馬。阪神牝馬ステークスは実績ないマイル戦で超スローペースを先行する競馬では何もできなかった。

今回は牝馬限定のハンデ戦で斤量も手頃な53キロ。高速決着の小倉記念でも好走できているように速い時計は対応できると思いますし、今回は少し脚を溜めるにしても前走マイルで先行していて今回の騎手の名前を見ても前々での競馬にはなりそう。超高速馬場である程度の位置にいないと物理的に届かないレースになりそうですし、ちょうど良いポジションで上手く立ち回ることができれば穴を開けてもいいんじゃないだろうか。

 

【対抗 ◯15 エーデルブルーメ】

明らかにここに来て本格化しているようで、前走のJRAウルトラプレミアムダイワスカーレットカップはかなりの好メンバー相手にあっさり外から突き抜ける素晴らしい内容。最後が11.3の連続で加速ラップで突き抜けたのを見ても完全に本格化したはずで、レース後の回顧でも「今年中に牝馬限定重賞を勝つ馬」と書いた。

過去に足立山特別で1分57秒台の時計に対応していますし、超高速馬場とはいえ今の京都芝は外枠不利というわけではない。調教も絶好で高速決着に対応できると思いますし、なにより今回の条件で川田騎手が乗るというのが最大の強み。


※過去2年の京都芝2000mの騎手別成績

川田騎手はコーナー4回の2000mを最も得意にしており、特に京都芝2000mは過去2年で見ても複勝率9割超え。これはきついかなという馬でも持ってきてしまいますし、それがハンデも手頃で最も勢いのある1番人気馬に乗るとなれば逆らっても仕方ないでしょう。

 

【△3 ピンハイ】

中日新聞杯で3着に走れている点を見ても今回のメンバーでは上位。ただ、ここ2戦は明らかにパフォーマンスを落としており、どうも小柄で馬格のない馬だけに調子を落としている印象。さすがに実績を考えても人気を落としすぎなので、54キロで内枠から上手く立ち回れば期待はある。

 

【△6 ホールネス】

デビュー戦こそ僅差の2着に負けたがその後は3連勝。いかにもバテずにどこまでも伸びていきそうなタイプで、高速馬場がどうかだが消耗戦は合いそう。軽ハンデで西塚騎手がちゃんと乗ればチャンスはある。

 

【△8 セントカメリア】

掛かるところがあってなかなか乗り難しい馬。前走はじっくり溜める競馬で最後は素晴らしい末脚を披露。今回はもう少し位置を取る必要はあるが、ハイペース消耗戦で展開は向くんじゃないだろうか。

 

【△12 タガノパッション】

展開が向いた部分もあるとはいえ愛知杯や中山牝馬Sは最後に差し込んできてまずまずの内容。消耗戦の差しレースは最も得意とする条件に見えますし、ミッキーゴージャスともハンデ差がこれだけあれば逆転の可能性は高い。

 

【△13 アリスヴェリテ】

この家系の馬らしく怖がりでとにかく逃げてこそ良さが出る。前走は超ハイペースでさすがに飛ばし気味に見えたが、ああいう競馬の方がこの馬の良さは出るんだろう。すでに時計としては牝馬のハンデ重賞では走れるレベルに来ていますし、あとは同型との兼ね合いだけ。ベリーヴィーナスが主張しそうなので超ハイペースで沈む可能性もわりとありそう。

 

【推奨買い目】

単複 10 ゴールドエクリプス

ワイド 10→15

馬連 10→15

三連複2頭軸流し 10,15→3,6,8,12,13

 

【買い目及び予想のポイント】

ここは枠並びや展開を考えても◎ゴールドエクリプスが穴候補。相手は川田騎乗の◯エーデルブルーメでいいと思うので単複とワイド、馬連。ボーナス気味に三連複2頭軸で買いたい馬だけに流したい。

 

関連記事

【日経新春杯2020の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

日経新春杯2020(京都芝2400m)の考察です。 1月19日に京都競馬場で開催され発走時刻は

記事を読む

京成杯2021の予想を公開!

京成杯2021(中山芝2000m)の予想です。 1月17日に中山競馬場で開催され発走時刻は15

記事を読む

【エルムステークス2020の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

エルムステークス2020(札幌ダート1700m)の考察です。 8月9日に札幌競馬場で開催され発

記事を読む

【中山記念2022の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

中山記念2022(中山芝1800m)の考察です。 2月27日に中山競馬場で開催され発走時刻は1

記事を読む

七夕賞の予想を公開!

夏競馬が本格的に始まりました。 夏競馬は芝の中距離の重賞が多いんです。 やはり中距離

記事を読む

【2016】京都大賞典 / レース考察(京都芝2400mで行われるGII戦を徹底考察します)

今日は10/10(月)に行われる京都大賞典のレース考察を行います。京都芝2400mで行われるGII戦

記事を読む

AJCC2021の予想を公開!

AJCC2021(中山芝2200m)の予想です。 1月24日に中山競馬場で開催され発走時刻は1

記事を読む

【函館記念2020の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

函館記念2020(函館芝2000m)の考察です。 7月19日に函館競馬場で開催され発走時刻は1

記事を読む

【京都2歳ステークス2020の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

京都2歳ステークス2020(阪神芝2000m)の考察です。 11月28日に阪神競馬場で開催され

記事を読む

デイリー杯2歳ステークス2023の予想を公開!

デイリー杯2歳ステークス2023(京都芝1600m)の予想です。 11月11日に京都競馬場で開

記事を読む

6月4週のレース回顧〜勝負度Bの宝塚記念は◎ソールオリエンス→◯ブローザホーンのワンツーで大本線決着!〜

2024年6月4週の中央競馬レース回顧です。前の週に行われた中央競馬の

宝塚記念2024の予想を公開!

宝塚記念2024(京都芝2200m)のレース予想です。 6月23

天保山ステークス2024の予想を公開!

天保山ステークス2024(京都ダート1400m)のレース予想です。

6月4週の中央競馬レースプレビュー 〜いよいよ梅雨突入で久々の道悪馬場になるかも?〜

6月4週の中央競馬レースプレビューです。 この記事は週末に行われ

【宝塚記念2024の予想ヒント】ドウデュース、ジャスティンパレス、ローシャムパーク、ベラジオオペラなど出走予定馬13頭の全頭診断

宝塚記念2024(京都芝2200m)のレース考察です。 6月23

→もっと見る

  • arg1

    競馬予想の真髄をメルマガにて公開!ご興味ある方はコチラから!

  • Amazonでの購入ページはコチラから

PAGE TOP ↑