*

【東京新聞杯2018の予想ヒント】過去データやローテ、血統などを分析考察します

公開日: : 重賞レース考察・予想

東京新聞杯2018(東京芝1600m)の考察です。

2月4日に東京競馬場で開催され発走時刻は15:45です。出走馬はグレーターロンドン、ダノンプラチナ、ダイワキャグニー、サトノアレス、クルーガー、アドマイヤリードなど。東京競馬場の芝1600mで行われるGIII戦です。今回の記事では過去データやローテーション、血統、予想オッズなどを考察いたします。

 

そういえば先週の木曜日はFranz Ferdinandのライブを観に新木場Studio Coastに行ってきました。翌日にはミュージックステーションにも出ていましたね。

個人的に流行ったのが大学生の時とかで世代的にドンピシャなので結構好きなバンドです。多分、来日した時は今まで全部ライブに行ってる気がする・・・

2月にはニューアルバムもでるとのことで、前作は個人的にイマイチだったんですが今作は表題のAlways Ascendingを筆頭に好みっぽい曲が多そうなので期待しています。

そろそろ夏フェスのメンツが発表される頃ですねー。SUMMER SONICはリアムギャラガーとBECKのヘッドライナーが先週ごろに発表されていましたが、フジロックも来週あたりに第一弾の発表があると思います。

 

【PR:100万超えの配当を連発する競馬予想】

 

”勝てない競馬はもうやめにしませんか?”

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

【最高のIT技術】を駆使して

帯封超えの的中を量産しているサイト!

先週も帯封馬券を含む高額配当を多数的中!

 

◆◆近走の大万馬券のお届け!◆◆

1月20日(土)中京06R 4歳上500万下

3連単 2,934,800円!

その他俺の競馬の的中実績はこちら!

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

 

これだけの高配当を量産することが出来るのか?

全ての結果には「理由」がある!

儲けることだけを考えて辿り付いたもの…それは

 

・確かな情報筋からの独占情報
・最新競馬ロジックの駆使
・投資会社からヘッドハンティングした資産運用のノウハウを活用

 

この3つをMIXすることで、他社には真似できない正解を導き、

競馬をギャンブルから安定した投資へ引き上げることに成功。

 

これが次世代の投資競馬サイト「俺の競馬」

 

圧倒的実績を誇る俺の競馬が

今週も「東京新聞杯の予想」を無料で公開することが決定!!!

 

■登録方法は超簡単!

※メールアドレスの登録のみで簡単に無料登録できます。

※スマホの場合はQRコードを読み取るだけで簡単に登録できます。

↓↓↓無料登録↓↓↓

重賞レースの無料予想を今週から受け取る

 

東京新聞杯 2018 考察

過去5年のレース傾向

幅員の最も狭い東京Dコースの2週目に行われる東京新聞杯。ここを使ってくる馬は「東京」コースのマイル戦を使いたいというタイプが多く、末脚自慢の馬が多い。

その結果、出走馬のほとんどが溜めて末脚タイプというメンバーになりやすく、ここ2年は超スローからの完全前残りレースに。流石に昨年ほど遅いペースはならないと思うが、それでもこのレースは傾向的にぬるま湯な展開になりやすいという事を覚えておいていいだろう。

そんなレース質が緩いおかげで6月の安田記念と活躍するタイプの馬は真逆になりやすい。安田記念は前半ペースが厳しいおかげで究極のポテンシャル差し決着になる印象で、それこそイメージ的に東京コースが合いそうなサトノアラジンみたいな馬が差しきっちゃうのが特徴。

一方で東京新聞杯は全くペースが上がらず、一見すると東京コースは合わなそうな馬が前々で渋とく伸びてDコースも活かして粘ってしまうというパターンが目立つ。同じ東京コースで行われるマイル戦でも安田記念あたりとは別物のレースとして考えたい。

 

 

ローテーション分析

基本的には冬時期にちゃんと使われている京都金杯組の活躍が目立つレース。ただ直近の京都金杯で実績を残した馬は人気しますから、こういうところを狙ってもオッズ的な妙味はない。

ここ2年は展開もあると思うが、前走で厳しい長距離戦を経験した馬が短縮ローテで激走中。プロディガルサンとスマートレイアーはどちらも菊花賞とエリザベス女王杯で厳しいレースを後ろから進めて何もできなかった馬。そんな馬が一気にぬるま湯のレース質のここで位置も取れちゃって能力全開というパターンが続いているので今年もそういうローテーションには注目したい。

 

血統傾向

ディープインパクト産駒だけでなく全体的にリファール持ちの馬の活躍が目立つレース。リファールを持つ代表的な血統のダンシングブレーヴは東京コース向きの底力を付与する印象がありますし、この血統を持っている馬は今年も重視。

あとは満遍なく走っている印象がありますね。父サンデーでもそうでなくても割と走っています。

 

考察まとめ

というわけで枠順発表前の東京新聞杯の想定オッズはこちら。

 

枠順発表前の想定オッズ(当サイト予測)

人気 馬名 オッズ
1 グレーターロンドン 3.8
2 ダノンプラチナ 4.3
3 ダイワキャグニー 4.9
4 アドマイヤリード 5.5
5 サトノアレス 6.2
6 クルーガー 7.7
7 リスグラシュー 9.3
8 ディバインコード 15.6
9 デンコウアンジュ 21.0
10 ハクサンルドルフ 28.3
11 カデナ 42.5
12 ストーミーシー 58.0
13 ガリバルディ 64.0
14 ベルキャニオン 68.0
15 マイネルアウラート 133.0
16 トウショウピスト 185.0

 

オッズ予想はなんだかんだ難しいですが強いイメージの強いグレーターロンドンが1番人気か。続いて前走のオープン戦で復活を遂げたイメージのあるダノンプラチナ。

その次に東京コース大得意のダイワキャグニーや、末脚強烈なアドマイヤリード当たりが続くと思います。

 

最後に現時点で面白いと思う馬をピックアップ!

↓↓のバナーのクリック先で馬名は公開しておりますので、どうぞ応援クリックよろしくお願いします。


中央競馬ランキングの説明文欄で馬名公開中

<推奨根拠>

東京コース替わり、短縮ローテ、位置取りショック、スローペース濃厚ともう全てが揃った感じのココが狙い目なのはわかりやすい話。

もともと2018年の大目標は安田記念というのは決まっていて、そのためのステップレースが東京新聞杯というのも決まっていた話。前走に関しては冬場で間隔を開けないための肩慣らし的なもんだったんでしょう。前走では絶対に勝ってはいけない馬でした。

今回はまず穴人気は確実だと思いますが、ここまで好走条件揃った馬を買わない理由はないので、ここは素直にこの馬が本命でいいと思います。

 

一応、危なそうな馬の方も・・・

↓↓↓


最強競馬ブログランキングへ

典型的な前が止まらないと差してこれない馬。前の止まらない東京新聞杯では不発濃厚でしょう。

 

PR【馬券内は意外にわかりやすかった】荒れる東京新聞杯と安定のきさらぎ賞

東京新聞杯、きさらぎ賞のある指数データの結果です。

 

■東京新聞杯の見解
2017年〜2014年までの結果をみると一見大荒れのように見えます。
しかし、僕の見解では2017年と2016年の結果だけで十分です。
理由は、指数というのはデータの蓄積。年々精度が上がります。
2017年万馬券、2016年30万馬券、2015年と2014年は10万馬券ほどの決着です。

注目点は【指数1位〜4位まで】

2015年と2014年は10万馬券ほどの決着でしたが指数はボロボロ。
しかし、年々精度は上がり、2016年は30万馬券になりながらも指数3位4位が1着2着と好成績。
精度が上がってきている証拠です。2017年は万馬券決着でしたが、指数1位〜4位でしっかりと3連単を的中させてきています。

東京新聞杯の指数は日曜当日昼、サイト運営者「北条のブログ」にて無料公開されますのでお楽しみに。
→ 無料会員登録ページ

 

■きさらぎ賞
このレースは安定的中です。

堅いのでそこまで配当に期待はできませんが、注目点は【指数1位〜3位】
2017年4着は指数1位、2014年4着は指数3位。
指数1位〜3位が2014年から毎年4着まで占めている結果となっています。

2017年1着だった単オッズ17.2倍、6人気アメリカズカップ。
距離適性はどう見ても1,800m。きさらぎ賞にばっちりハマっていた馬でした。
こんな穴馬が今年の出走馬にもいたら、買い目にプラスしてもいいかもしれません。

きさらぎ賞の安定的中の3連単買い目はコチラから
→ 無料会員登録ページ

 

実は先週、このデータの的中精度について話をしました。

【三連単的中率平均40%。東京は50〜70%まで飛躍】

先週の27日土曜日結果、その通りになりました。やっぱり東京に強い。
12レース中7レース3連単的中 的中率58.3%
6頭BOXの120点で買っても、回収率125.3%(36,560円勝ち)
5頭BOXの60点でも東京は十分、回収率250.7%(108,560円勝ち)


ぜひ注目してみてください。
→ 無料会員登録ページ

関連記事

【新潟記念2019の予想ヒント】ローテーションや馬場、展開などを分析考察します

新潟記念2019(新潟芝2000m)の考察です。 9月1日に新潟競馬場で開催され発走時刻は15

記事を読む

【新潟2歳ステークス2019の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

新潟2歳ステークス2019(新潟芝1600m)の考察です。 8月25日に新潟競馬場で開催され発

記事を読む

新潟記念2018の予想を公開!

新潟記念2018(新潟芝2000m)の予想です。 9月2日に新潟競馬場で開催され発走時刻は15

記事を読む

青葉賞 [1] 非常にレベルの高いメンバー構成

徹底分析メルマガ「競馬をビジネスにする」では毎週火曜日に全レース分析データを配信しております。

記事を読む

【府中牝馬ステークス2021の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

府中牝馬ステークス2021(東京芝1800m)の考察です。 10月16日に東京競馬場で開催され

記事を読む

弥生賞の予想を公開!

さて、いよいよ弥生賞。 おそらくですがシャイニングレイは仕方ない馬だと思うので、少頭数ですから

記事を読む

新潟2歳Sの予想を公開!

【札幌記念の2万馬券を当てた予想家】 みなさん先週の札幌記念はいかがでしたか? 1着が5

記事を読む

小倉大賞典2021の予想を公開!

小倉大賞典2021(小倉芝1800m)の予想です。 2月21日に小倉競馬場で開催され発走時刻は

記事を読む

京都大賞典2024の予想を公開!

京都大賞典2024(京都芝2400m)のレース予想です。 11月6日に京都競馬場で開催され発走

記事を読む

きさらぎ賞の予想を公開!

なんだか先週くらいから百万馬券がバンバン出てますよね。ついこないだまでは中山の長期開催で未勝利戦はあ

記事を読む

中京記念2025の予想を公開!

中京記念(中京芝1600m)のレース予想です。 8月17日に中京

札幌記念2025の予想を公開!

札幌記念(札幌芝2000m)のレース予想です。 8月17日に札幌

高山ステークス2025の予想を公開!

高山ステークス(中京芝2000m)のレース予想です。 8月16日

【ジャックルマロワ賞2025の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

ジャックルマロワ賞(ドーヴィル芝1600m)のレース考察です。

北海道スプリントカップ2025の予想を公開!

北海道スプリントカップ2025(門別ダート1200m)のレース予想です

→もっと見る

  • arg1

    競馬予想の真髄をメルマガにて公開!ご興味ある方はコチラから!

  • Amazonでの購入ページはコチラから

PAGE TOP ↑