*

【七夕賞2017の予想ヒント】過去データや血統、ラップなどを分析考察します

公開日: : 重賞レース考察・予想

七夕賞2017(福島芝2000m)の考察です。

7月9日に福島競馬場で開催され発走時刻は15:45です。出走馬はゼーヴィント、マルターズアポジー、マイネルフロスト、ヴォージュ、スズカデヴィアス、ソールインパクトなど。福島競馬場の芝2000mで行われるGIII戦です。

 

 

七夕賞 2017 考察

過去5年のレース傾向

夏競馬のサマー2000シリーズの開幕である七夕賞。今でこそ大阪杯がGIに昇格した事でコーナー4回の2000mという距離が注目を浴びる事が増えましたが、それまでは3歳限定の皐月賞と秋華賞だけだったわけで、そこまで日本競馬において重要な距離体系ではなかったと思います。

そんなコーナー4回の2000mが七夕賞、函館記念、小倉記念、札幌記念と乱立しているのが夏競馬の特徴。もうコーナー4回の2000mを制するものが夏競馬を制するといってもいいと思います。

 

この形状のコース形態の特徴は何と言っても小回りで直線が短いコースで行われることから、上がり3ハロンに特化しないレースになるということ。日本競馬の最重要コースは東京競馬場なわけで、日本ダービー、天皇賞やジャパンカップなどはどうしても最後の直線でいかに凄い末脚が使えるかというレースになりがち。

一方でこの七夕賞を代表とするコーナー4回の2000m戦は直線が短いおかげでスパート位置が早くなりますし、パワーを特化する部分が最後の直線だけに限定されないのが特徴。その結果、中央4場の広いコースでは速い上がりが使えずに好走できなかった馬がコース替わりでいきなり爆走するようなケースが目立ちます。去年惜しくもハナ差4着だったマイネルラクリマなんてまさにその典型例でした。

 

上記の過去5年の好走傾向を見てもわかるように内枠有利は断然。ラジオNIKKEI賞の考察のところでも書きましたが、スローペースになろうがハイペースになろうがインでロスなく立ち回れる馬の方がどう考えても有利になりがちで、この七夕賞もフルゲートにならなそうとはいえ内枠有利になるでしょう。

 

 

血統傾向

もう七夕賞を語る上で外せないのがニジンスキーの爆走傾向。昨年こそ好走馬はいませんでしたが、2年前の3着馬マデイラは母系にニジンスキーを持っていましたし、毎年1頭はニジンスキーを持っているというだけで意味不明な馬が突っ込んできます。

前述の通り、上がり3ハロンに特化しないレースになるので最後までバテない持久力が求められるレース。ロベルトグレイソヴリンダンジグの血統がよく走っているのもそのあたりか。

 

レースラップ傾向&展開予測

このラップ構成グラフを見ればいかに普通のレースとは違う適性が要求されるかがわかるでしょう。

最初から最後までほぼ横に一直線の平坦ラップ。それだけ序盤から最後までバテずに一定リズムで走れるような馬が強いレースで、終いの末脚だけに特化しているようなタイプの馬にとっては厳しいレースになります。

今年はマルターズアポジーという典型的な逃げ馬がいるので、ある程度厳しい流れになるんじゃないでしょうか。

 

考察まとめ

というわけで枠順発表前の七夕賞の想定オッズはこちら。

 

枠順発表前の想定オッズ(当サイト予測)

人気 馬名 オッズ
1 マルターズアポジー 2.8
2 ゼーヴィント 3.2
3 ヴォージュ 6.6
4 マイネルフロスト 11.2
5 スズカデヴィアス 13.5
6 ソールインパクト 18.0
7 フェルメッツァ 23.4
8 バーディーイーグル 32.0
9 パドルウィール 36.4
10 タツゴウゲキ 37.3
11 サトノスティング 48.2
12 メイショウカドマツ 55.7
13 ウインインスパイア 88.0
14 フェイマスエンド 102.0

 

おそらくはマルターズアポジーとゼーヴィントの2頭が人気を被る形。多分、夏競馬の玄人人気感も加味してマルターズアポジーの方が人気するんじゃないかと見ています(ニシノアップルパイが4番人気になるぐらいですからね)

そのあとに続くのがヴォージュで、ここが逆転の最有力候補という感じの人気になるんじゃないでしょうか。

人気馬の中ではこの馬に関してはちょっと危険視してます。

(上記バナーのブログ説明文に答えが書いて有ります)

 

最後に現時点で面白いと思う馬をピックアップ!

↓↓のバナーのクリック先で馬名は公開しておりますので、どうぞ応援クリックよろしくお願いします。


中央競馬ランキングの説明文欄で馬名公開中

 

<推奨根拠>

この条件ならばこの馬は強いでしょう。無難に勝ち負けになると思います。

 

PR【夏競馬全レース予想!】先週は3連単128,790円馬券的中!

重賞だけでなく、全レースを予想してくれる競馬サイト!
オフィシャルブログでは、週末重賞予想や、予想方法、買い目の絞り方などを教えてくれたり、メルマガでは、三連単馬券の正しい購入方法や絶対失敗しない方法など、より専門的な知識をくれ、競馬で勝てるようになったとユーザーからの声がふくらんでいる競馬サイト。

「うまコラボ」

■こんな悩みをもっている人にうまコラボがおススメ。
1、競馬を始めたいけど、まったくわからない。
うまコラボなら→競馬のいろはを教えます。
競馬が全くわからない競馬初心者に使ってもらい、月間収支+42万円を実現しています。
2、的中率を上げたい。
うまコラボなら→単勝83.3%、三連単37.2%。

三連単は3回に1回
以上の確率で当たります。
3、万馬券を当てたい。
うまコラボなら→夢を見れます。2017年1月72万馬券、2017年4月49万馬券を当ててます。

■他の競馬サイトと大きく違う特徴は、
1、穴馬が入る。独自の予想方法だから、JRAの単勝オッズは関係なく予想できる。
2、毎週末の無料提供レースが最高18レースもある。(1R〜6Rまでの予想)
3、毎週末の重賞1レースがブログで無料公開される。(今週は、7/9(日) 福島11R  七夕賞(G3))
4、「コラボ放題プラン」に応募すると、毎週末7R〜12Rの配当が高くなりやすい後半戦レースを月額1,980円の定額で見放題+無料では提供できない少点数で勝てるレースの予想も提供してくれる。
5、携帯でさくさく予想が見れ、各レースの予想を1分でできるようになれる。
6、レース決着を「本命・波乱・中波乱」で示唆してくれるので、高確率で勝てるレースを絞りやすい。
7、予想1レース数万円での提供などという無謀な予想提供はない
8、フリーダイヤルの常備。サイトの使い方、競馬での悩みなどに対応。

■他のサイトとの共通点は、
1、登録無料
2、電話勧誘など一切なし。

それが『うまコラボ』なんです。
無料登録はこちらから
http://collabo-n.com/
※メールが届かない場合。
受信設定によって迷惑メールに入る可能性があるので確認してください。

簡潔にうまコラボの凄さを説明すると

分かりやすく言うならば、たとえ18頭立てのレースだろうと
わずか6頭で予想をすることが可能になります。

さっそく【先日のCBC賞G3週の無料予想実績です。】
※サイト内ですべてを公開。的中が多いため、ここでは最高的中額を紹介です。
・2017年07月01日(土) 12:35発走
福島5R 2歳新馬 三連単128,790円的中!

続いて【先日のCBC賞G3週の「コラボ放題プラン」予想実績です。】
※サイト内ですべてを公開。的中が多いため、ここでは最高的中額を紹介です。
・2017年07月02日(日) 13:30発走
福島7R 3歳未勝利 三連単16,300円的中!

先週は無料予想の方が、三連単の最高的中額が大きかった結果となりました。

ユーザー満足度・ユーザー支持率上昇中の競馬サイト「うまコラボ」

無料予想でも有料予想でも、
利益をコツコツ積み上げて、安心してずっと使えるサイトが、
一番勝てる方法だと思いませんか?


今週から今まで体験できなかった結果が見れると思いますよ!

それが『うまコラボ』なんです。
無料登録はこちらから
http://collabo-n.com/
※メールが届かない場合。
受信設定によって迷惑メールに入る可能性があるので確認してください。

関連記事

【東京新聞杯2017の予想ヒント】過去データや血統、ラップなどを分析考察します

東京新聞杯2017(東京芝1600m)の考察です。 2月5日に東京競馬場で開催され発走時刻は1

記事を読む

オールカマー [1] 改めてマイネルミラノの法則を理解する

さて、熱海旅行もこれにて終了。 これから輪行で東海道線に乗って帰路につきます。電車内で暇なので

記事を読む

【2016】ターコイズS / レース考察(中山芝1600mで行われる重賞を徹底考察します)

今日は12/17(土)に行われるターコイズステークスのレース考察を行います。中山芝1600mで行われ

記事を読む

【阪神牝馬ステークス2018の予想ヒント】レースラップや馬場、展開などを分析考察します

阪神牝馬ステークス2018(阪神芝1600m)の考察です。 4月7日に阪神競馬場で開催され発走

記事を読む

札幌2歳Sの予想を公開!

【8月5週連続高配当的中の秘訣とは?】 オッズに左右されず、一年を通して安定的に結果を出す

記事を読む

【2016】東海S / 枠順&展開考察(ロワジャルダン、インカンテーション等の枠順は如何に)

今日は1/24(日)に行われる東海Sの枠順&展開考察を行います。中京ダート1800mで行われ

記事を読む

シンザン記念2022の予想を公開!

シンザン記念2022(中京芝1600m)の予想です。 1月9日に中京競馬場で開催され発走時刻は

記事を読む

ステイヤーズステークス2019の予想を公開!

ステイヤーズステークス2019(中山芝3600m)の予想です。 11月30日に中山競馬場で開催

記事を読む

【京都金杯2019の予想ヒント】ローテーションや馬場、展開などを分析考察します

京都金杯2019(京都芝1600m)の考察です。 1月5日に京都競馬場で開催され発走時刻は15

記事を読む

【新潟2歳ステークス2022の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

新潟2歳ステークス2022(新潟芝1600m)の考察です。 8月28日に新潟競馬場で開催され発

記事を読む

【北九州記念2025の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

北九州記念(小倉芝1200m)のレース考察です。 7月6日に小倉

帝王賞2025の予想を公開!

帝王賞2025(大井ダート2000m)のレース予想です。 7月2

6月4週のレース回顧〜ラジオNIKKEI賞はやはり得意。構造がはっきりしているレースは狙いやすい〜

2025年6月4週の中央競馬レース回顧です。前の週に行われた中央競馬の

函館記念2025の予想を公開!

函館記念(函館芝2000m)のレース予想です。 6月29日に函館

ラジオNIKKEI賞2025の予想を公開!

ラジオNIKKEI賞(福島芝1800m)のレース予想です。 6月

→もっと見る

  • arg1

    競馬予想の真髄をメルマガにて公開!ご興味ある方はコチラから!

  • Amazonでの購入ページはコチラから

PAGE TOP ↑