*

シンザン記念2025の予想を公開!

公開日: : 最終更新日:2025/01/17 重賞レース考察・予想

シンザン記念2025(中京芝1600m)のレース予想です。

1月13日に中京競馬場で開催され発走時刻は15:30です。出走馬はアルテヴェローチェ、マイネルチケット、タイセイカレント、リラエンブレムなど。中京競馬場の芝1600mで行われるGIIIです。

 

3日間開催の2日目もポルックスステークスが印通りの本線的中で良い結果を出すことができました!!

<ポルックスS レース結果>
1着:◎アクションプラン 3人気
2着:◯ハビレ      2番人気
3着:▲ミファヴォリート 11番人気

ここは大穴ミファヴォリート相手の馬連も持っていただけに、ミファヴォリートが2着に粘ってくれれば最高でしたが・・・まぁこの回収率なら上出来でしょう。

残る最終日も的中の連続とできるよう頑張ってまいりたいと思います!!

 

[PR] 無料情報シンザン記念

年末は2歳G1で連勝!

年明けはサンライズS的中の無料情報です!

━━━━━━━━━━━━PR

ワイド無料情報

・サンライズS

ワイド9.3倍 4.3倍 18.6倍

【回収率】322%

・朝日杯FS

ワイド25倍

【回収率】250%

・阪神JF

ワイド18倍

【回収率】180%

━━━━━━━━━━━━━━

━━━━━━━━━━━━━━

LINE友だち追加がおすすめです↓

→LINE競馬を見る

友だち追加したらレース前夜から買い目をチェックしてください。

 

シンザン記念 2025 予想

先出し本命候補(せっかちな方はこちらから)

下記のバナーのクリック先で馬名は公開しておりますので、どうぞ応援クリックよろしくお願いします。


最強競馬ブログランキングへ

 

シンザン記念はどのようなレースか解説します

概要・データ

例年ならば京都競馬場で開催される3歳限定重賞。今年は番組変更の関係で中京芝1600mでの開催になります。ちょうど京都競馬場の改修時期の2021年〜2023年は中京競馬場での開催になっていたので、この3年の結果は参考にできるんじゃないでしょうか。

 

中京競馬場は直線に坂がありますし、JRAの全競馬場の中でもタフさが問われる過酷な部類のコース。3歳馬にとっては相当にきついコースなはずで、現時点での完成度やパワー、スタミナなどが問われるレースと言えそうです。

 

サンプル数は少ないのですが、中京競馬場で行われた3年の結果を見ると馬体重が大きい馬の活躍が目立っている傾向。タフな舞台、馬場で完成度やパワーが問われるレースなので、非力な馬よりもゴツい馬が向くんじゃないでしょうか。

 

レースラップ

中京芝1600mは引き込み線スタートで向こう正面の途中からだらだらと下り坂になるため中盤ラップが緩みにくいのが特徴。スローしか経験していないキャリアの浅い馬にとってはかなり厳しい舞台で、直線入り口に急坂もあるのでスタミナが問われるレースと言っていいです。

 

 

血統傾向

2023年はかなりメンバーレベルが低かったのでサンプルとして微妙。2021年と2022年の結果を見るとモーリス産駒が好走しており、やはりタフな舞台なのでヨーロピアンなスタミナ血統が向くレースじゃないでしょうか。

 

 

今年のシンザン記念を予想する上で重要なファクターを解説します

馬場・トラックバイアス

開幕週だった先週は月曜開催中に雨が降って超タフ馬場に変貌。もう良馬場でも相当にタフな馬場になるはずで、3歳馬にとってはかなり過酷な馬場コンディションになりそうです。

 

展開想定

オンザムーブ、メイショウツヨキ、ラージギャラリー、アーリントンロウあたりが逃げ候補か。それなりに先行馬はいるのでペースは流れると思います。

 

勢力図

 

 

 

[結論] どのような馬を狙えばいいか

想定するレース質

タフな中京マイルでタフな馬場でスタミナレースになる

 

狙える馬のタイプ

タフな馬場、コースに対応できるゴツいスタミナタイプ

 

嫌える馬のタイプ

タフな馬場、コースに対応できない非力なスピードタイプ

 

 




 

シンザン記念 2025の印

【本命 ◎2 タイセイカレント】

サウジアラビアロイヤルカップでは今回1番人気のアルテヴェローチェとほぼ差のない競馬。前走の朝日杯FSは大外枠で前に壁が作れずで折り合いを欠いていましたし、超スローで外外を回って競馬になっていませんでした。ノーカウントでいいんじゃないでしょうか。

初戦は逃げていますし、朝日杯FSもスタートは抜群。サウジアラビアRCの出遅れはアクシデントと見て良さそうで、おそらく今回はポンとスタートを切ればインの好位ぐらいのポジションに収まりそう。土日の中京芝のレースを見てもタフ馬場で外を回した馬はほとんど来ていませんでしたし、内枠からスムーズな競馬ができる点は間違いなくプラスと見ていい。

中京開催のシンザン記念はモーリス産駒が非常に相性良いですし、この馬は母系もヨーロピアンなスタミナ血統で、今のタフな馬場はいかにも合うはず。中京開催時のシンザン記念で複勝率5割を超えていたノーザンファーム生産馬というのも良いんじゃないでしょうか。

G1を使って間隔を詰めてのローテというだけが不安ですが、この厩舎は間隔を詰めてのローテが上手いですし、先週も万葉Sで使い詰めのサンライズソレイユがしっかり走ってきました。いかにも玄人人気すると思いますが、全てが揃っている馬なのでこれが狙い目でしょう。

 

【対抗 ◯1 マイネルチケット】

近3走は左回りコースで普通に強い競馬。ベストは1400mぐらいの距離で、マイルだと折り合いやキレ負けの不安があるが、今のタフな中京芝でペースも流れそうな上に1枠。前に壁を作ってスムーズな競馬ができそうですし、ここはまともなら走ってくるんじゃないだろうか。

 

【単穴 ▲8 アルテヴェローチェ】

母父ディープインパクトなので溜めて良さそうなタイプですが、モーリス産駒なので気性がかなり怪しそう。ちょうどアルナシームと同じようなイメージの馬だと思います。

朝日杯FSは超スローで折り合い欠いてスムーズさを欠きましたが、サウジアラビアロイヤルカップで速いペースを経験したことで折り合いがかなり怪しくなってきているのも確か。今回はこれまでに騎乗したことのある武豊騎手、佐々木騎手がどちらも先約アリで乗れないのは痛い。

なかなか朝日杯FSで1番人気に推された馬としては異例のローテで、これを勝負気配と見るか難しいところですが、間隔を詰めて使って精神的に危なくなっていそうですし、出していきそうな川田騎手が乗ると制御できない可能性もある。枠がちょうど良いところを引けたので3番手評価としましたが、あっさり勝つこともさっぱり走らないこともどちらもありそう。

 

【特注 ☆4 リラエンブレム】

初戦は8枠から終始外を通る競馬で楽勝。ノーザンファーム生産馬で素質は高そうですし、血統的にいかにもタフ馬場は合いそう。ここも好勝負になっていいと思うが、初の左回りコースで内枠で揉まれる競馬。未知な部分はある。

 

【△6 カラヴァジェスティ】

初戦はスタートで出遅れたが大外一気で差し切り勝ち。見た目に強い競馬だったが、倒した馬が軒並みその後で惨敗していてメンバーレベルがどうだったか。ダート血統ながら芝でも速い上がりが使えるあたり中京マイルには向きそうだが、距離延長で今回のメンバーでどこまでやれるか。

 

【△9 リカントロボ】

前走はタフ馬場で先行する競馬で楽勝。使いつつ力をつけてきたのもあるが、母父クロフネらしく渋った馬場でのスタミナ勝負があっていたか。

今回はマイルの距離となるとキレ負けしそうな感じもするが、今の中京芝はかなりタフな馬場になっていますし、展開や乗り方次第で大穴を開けても。どうも昨年のウォーターリヒトと戦績が被ります。

 

【△11 メイショウツヨキ】

未勝利勝ちはオンザムーブを倒してのもの。前走は出遅れて1400mでワンペースにしか伸びなくてキレ負けした感じか。陣営コメントを見ると夏負けもあったようです。おそらくマイルの距離で積極的に運んだほうが良いはずで、タフ馬場の中京マイルは合いそう。速いペースで先行しても粘り込めるタイプに見えるので穴候補。

 

【△13 レーヴブリリアント】

リスグラシューの近親。新馬戦は圧巻の競馬で外から突き抜けたように素質は高そう。前走のベゴニア賞は速い流れで位置が取れずでインを通って差し込んできて4着。最速上がりで頑張ってはいるが、本当に強い馬ならもう少し差し込んできても良かったか。

今回は特殊な中京のタフ馬場で外枠でルメールから松山騎手への乗り替わり。思ったよりも人気している点からもこれぐらいの評価でいいか。今回のメンバーでは最も馬格がないので、タフな馬場でその点も若干不安。

 

【能力&隊列早見表】

 

【推奨買い目】

単勝 2 タイセイカレント 本線

馬連 2→1,8,4,6,9,11,13 本線ベース

馬連 2→1,8,4 重ね買い

馬連 2→1 重ね買い

三連複 2→1,8→1,8,4,6,9,11,13 本線

 

【買い目及び予想のポイント】

ここは次走注目馬で全てにおいて評価できそうな◎タイセイカレントが4番人気なら素直に本命。単勝6倍ぐらいつきそうなので妙味あるでしょう。

このタフ馬場なら武豊騎手が上手く捌いてくれれば勝ち負けだと思うので単勝と馬連が本線。アルテヴェローチェ以外の馬が相手で来て欲しいところ。三連複はメイン馬券というよりも穴が来た時に引っ掛かればいいかなというイメージで。

 

関連記事

ユニコーンステークス2024の予想を公開!

ユニコーンステークス2024(京都ダート1900m)のレース予想です。 4月27日に京都競馬場

記事を読む

【2016】ローズSの予想を公開!

今日は9/18(日)に行われるローズステークスの予想です。 本当に今日は買いたいレースがなく、

記事を読む

【京王杯2歳ステークス2023の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

京王杯2歳ステークス2023(東京芝1400m)の考察です。 11月4日に東京競馬場で開催され

記事を読む

【2016】京都記念の予想を公開!

【みなさんも脱サラ予想家の買い目を今週無料で試してみませんか?】 脱サラして予想家になった「江

記事を読む

東京スポーツ杯2歳ステークス2023の予想を公開!

東京スポーツ杯2歳ステークス2023(東京芝1800m)の予想です。 11月18日に東京競馬場

記事を読む

京都牝馬ステークス2020の予想を公開!

京都牝馬ステークス2020(京都芝1400m)の予想です。 2月22日に京都競馬場で開催され発

記事を読む

【中山記念2023の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

中山記念2023(中山芝1800m)の考察です。 2月26日に中山競馬場で開催され発走時刻は1

記事を読む

京都新聞杯2021の予想を公開!

京都新聞杯2021(中京芝2200m)の予想です。 5月8日に中京競馬場で開催され発走時刻は1

記事を読む

京王杯2歳ステークス2018の予想を公開!

京王杯2歳ステークス2018(東京芝1400m)の予想です。 11月3日に東京競馬場で開催され

記事を読む

アルゼンチン共和国杯2024の予想を公開!

アルゼンチン共和国杯2024(東京芝2500m)のレース予想です。 11月3日に東京競馬場で開

記事を読む

【マイルチャンピオンシップ2025の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

マイルチャンピオンシップ2025(京都芝1600m)のレース考察です。

エリザベス女王杯2025の予想を公開!

エリザベス女王杯2025(京都芝2200m)のレース予想です。

武蔵野ステークス2025の予想を公開!

武蔵野ステークス2025(東京ダート1600m)のレース予想です。

デイリー杯2歳ステークス2025の予想を公開!

デイリー杯2歳ステークス2025(京都芝1600m)のレース予想です。

【デイリー杯2歳ステークス2025の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

デイリー杯2歳ステークス2025(京都芝1600m)のレース考察です。

→もっと見る

  • arg1

    競馬予想の真髄をメルマガにて公開!ご興味ある方はコチラから!

  • Amazonでの購入ページはコチラから

PAGE TOP ↑