【関屋記念2018の予想ヒント】ローテーションや馬場、展開などを分析考察します
公開日:
:
最終更新日:2018/08/09
重賞レース考察・予想
関屋記念2018(新潟芝1600m)の考察です。
8月12日に新潟競馬場で開催され発走時刻は15:45です。出走馬はプリモシーン、リライアブルエース、フロンティア、ウインガニオン、エイシンティンクル、ロードクエストなど。新潟競馬場の芝1600mで行われるGIII戦です。今回の記事ではローテーション、馬場、展開などを考察いたします。
—【PR】——————————————
無料登録で厳選買い目無料公開!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
全額安心保障のサイト!
担当の馬券師が昼夜問わず
駆けずり回った情報を公開!
だからこそ得れる万馬券の数々!
◆ーーーーーーーーーーーーーーーーー
■ 過去の的中実績がこちら! ■
<7月21日>
◆中京7R 3歳未勝利
┗獲得配当【42万7280円】
<7月21日>
◆福島5R メイクデビュー福島
┗獲得配当【42万6400円】
<7月21日>
◆福島9R 三陸特別
┗獲得配当【59万3660円】
◆ーーーーーーーーーーーーーーーーー
今なら無料登録で
「関屋記念」の厳選買い目を公開!
無料登録でも当たるサイト!?
独占で得た情報は”ダテ”じゃない。
是非ご活用ください。
関屋記念 2018 考察
ローテーション分析
このレースはとにかく前走中京記念組が有利なレース。と言っても前走中京記念で好走した馬は恐ろしく走らないレースで、中京記念で負けた馬の巻き返しばかりが目立つレース。昨年のウインガニオンがどちらのレースも好走した久々の馬と言って良いだろう。
そんなこんなもあって中京記念で好走した馬は意外に人気にならず、ちょい負けしたような馬が人気になるレース。今年でいえばフロンティアやウインガニオンあたりは露骨に人気になると思います。
それ以外のレースでは、安田記念やNHKマイルカップといったGIレースからの休み明けでも走りますし、条件戦を勝っての臨戦過程でも問題ないレースです。
馬場分析
2週前からJRAで含水率が発表されるようになりました。これを基にここ2週の新潟競馬場の芝コースの直線の含水率を見ていくと、、、
7/28(土) 11.9%
7/29(日) 11.9%
8/4(土) 12.4%
8/5(日) 12.9%
8/5(日)の含水率は朝発表のもので、日中に雨が降ったのでもう少しレース中は水分を含んだ馬場だったかと思われます。
今週は台風13号が関東地方を直撃という天気でしたが、新潟地方はどうやら土日まで天気が崩れることなく良馬場で迎えられそう。
恐らくは先週と同レベルの含水率の良馬場での開催になるはずで、先週はダブルフラットが驚異のレコードを出したりとなかなかの高速馬場。この関屋記念も1分31秒台での決着になる可能性は十分にあるんじゃないでしょうか。
展開分析
逃げタイプ
ウインガニオン
先行タイプ
エイシンティンクル
ショウナンアンセム
フロンティア
ベルキャニオン
ヤングマンパワー
自在タイプ
ジョーストリクトリ
スターオブペルシャ
チャンピオンルパン
差しタイプ
チェッキーノ
プリモシーン
リライアブルエース
ロードクエスト
ロッカフラベイビー
ワントゥワン
一応の逃げタイプはウインガニオンの1頭としましたが、どうも前走の中京記念でのテンの遅さは引っかかるところ。ハイペースに巻き込まれて失速というのが前走の敗因であることは間違いないのですが、この馬が出負け気味に前に絡んだことでハイペースを演出したとも言えそうで、その点で今回は58kgを背負ってちゃんと逃げられるのかというのが鍵になりそう。
そのウインガニオンの出方次第ではエイシンティンクル、ショウナンアンセムあたりがハナを奪い切ることも十分に考えられそう。
エイシンティンクルに関しては前走が前半3F=33.4なんていう超ハイペースだったから逃げられなかっただけで、マイル戦ならスッと逃げられるだけのスピードを持っているはず。
ショウナンアンセムはここ2戦が逃げて結果が出ているので、それならば今回も逃げたいと騎手陣営が考えてもなんら不思議はないはず。この3頭の出方次第でペースは変わりそうです。
メンバーを見てみると、この3頭の逃げ候補にヤングマンパワーやベルキャニオン、フロンティアといった前の方でジリジリ伸びそうなタイプがいて、一方でプリモシーン、リライアブルエース、ワントゥワンあたりは後ろで構える展開になりそう。
例年、関屋記念は後ろからズバッと差してくるような馬がそこまでいないレースで、今回はじり脚の先行馬とほとんど同じくらいの位置から相対的に決め脚が使えるような馬に向きそうな感じがします。
まず間違いなく全く人気しないだろうが、それはまだ強さがバレていないだけで今回のメンバーの中でも能力とコース適性は最上位級なはず。少なくとも人気するだろうエイシンティンクルよりは近走で見せている強さは上だと思います。
4走前からどうも馬が本格化した感じで、そのどれもが惜しい結果となっていますがそれは勝ち馬が重賞を勝ちそうな馬ばかりだったから。
4走前の節分Sで先着されたロジクライは中京記念2着、ヒーズインラヴはダービー卿チャレンジトロフィー勝ち。
3走前の幕張Sはあまり向かなそうな中山コースで負けたのは京成杯オータムハンデなら十分に勝負になりそうなゴールドサーベラス。
2走前の春興Sはスローで展開も向かなかった上に勝ったフィアーノロマーノという馬はおそらく来年あたりに小回り1800mの重賞ぐらいは勝ちそうな馬。
そして極め付けの前走はクラレント、レッドアリオン、レッドアヴァンセ、レッドヴェイロンと兄弟すべてが左回りで圧倒的な強さを誇る上がり馬に負けての2着。しかもあまり得意ではなさそうな超スローからの上がり勝負で勝ち馬とは通ったコース取りの差だけ。明らかに大外から伸びてきたこの馬の方が強そうでしたし、勝ち馬はここに出ていればまず穴人気するはず。そことの比較をかんがえてもこの馬は今回十分に通用していいと考えます。
PR) スゴイ!無料提供10レースす・べ・て的中!
「今週の利益直結馬」
もう見ましたよね!?
無料で提供される10レース、先週はなんと全て的中させている破壊力抜群の情報ですよ!
え!まだ、見てないんですか?
夏競馬難しいですが、そんなこと全く感じさせない的中具合!
そんな予想を提供しているのが「競馬大陸」
まず、先週の的中実績をご覧ください!
少し点数は多くなりますが、毎週馬券に絡む馬を抽出しています。
なので、無料で登録してチェックすることをおススメします!
はじめに出てきましたね!
「利益直結馬」
どういうしくみかと言うと、
①手堅く勝つと予想される、つまり軸候補の本命馬
②番狂わせで勝ちをおさめ、利益を跳ね上げる可能性の高い穴馬。
この2つを組み合わせて、大きな利益を生み出しています。
しかも、不定期で利益直結馬を使った買い目が送られてくる!
更にあなたをサポートしてくれるのはこの3名!
「かせげる君・ドル彦・ガッポリ仙人」
火・木・金で重賞攻略ガイドを更新!
1週間通してサイトから情報を集められます。
今週末の重賞は競馬大陸で的中を目指しましょう!
だって、無料で10レースも見れるんですよ!見なきゃ損でしょ!?
関連記事
-
-
中山牝馬ステークス2021の予想を公開!
中山牝馬ステークス2021(中山芝1800m)の予想です。 3月13日に中山競馬場で開催され発
-
-
【オールカマー2017の予想ヒント】過去データや血統、ラップなどを分析考察します
オールカマー2017(中山芝2200m)の考察です。 9月24日に中山競馬場で開催され発走時刻
-
-
【中山記念2018の予想ヒント】過去データやローテ、血統などを分析考察します
中山記念2018(中山芝1800m)の考察です。 2月25日に中山競馬場で開催され発走時刻は1
-
-
【2016】スプリングS / 有力馬考察(ロードクエスト、ドレッドノートなどの徹底分析)
今日は3/20(日)に行われるスプリングSのレース考察を行います。中山芝1800mで行われるGII戦
-
-
【2016】スワンS / 枠順&展開考察(サトノアラジン、フィエロ等の枠順は如何に)
今日は10/29(土)に行われるスワンステークスのレース考察を行います。京都芝1400mで行われるG
-
-
【札幌2歳ステークス2017の予想ヒント】過去データや血統、ラップなどを分析考察します
札幌2歳ステークス2017(札幌芝1800m)の考察です。 9月2日に札幌競馬場で開催され発走
-
-
【小倉2歳ステークス2021の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します
小倉2歳ステークス2021(小倉芝1200m)の考察です。 9月5日に小倉競馬場で開催され発走
-
-
京都金杯 [3] 内を突いて上がり最速を出せる馬
箱根駅伝の復路が始まりました。5区の駒沢:馬場くんは見ていられませんでした。復路はぜひとも全員無事に
-
-
小倉大賞典2025の予想を公開!
小倉大賞典2025(小倉芝1800m)のレース予想です。 2月23日に小倉競馬場で開催され発走
-
-
【北九州記念2018の予想ヒント】ローテーションや馬場、展開などを分析考察します
北九州記念2018(小倉芝1200m)の考察です。 8月19日に小倉競馬場で開催され発走時刻は