*

サウジアラビアロイヤルカップ2021の予想を公開!

公開日: : 最終更新日:2021/10/14 重賞レース考察・予想

サウジアラビアロイヤルカップ2021(東京芝1600m)の予想です。

10月9日に東京競馬場で開催され発走時刻は15:45です。出走馬はコマンドライン、ステルナティーア、スタニングローズ、ロードリライアブルなど。東京競馬場の芝1600mで行われるGIIIです。

 

[PR] 毎日王冠2021無料予想

毎日王冠・2年連続的中を狙う!

先週は土日で重賞を連勝と・・

今ノリに乗ってる無料予想です♪

━━━━━━━━━━━━━━

・無料予想:毎日王冠2020年

3連複5-7-9/16.9倍×600円

払戻金:10,140円/回収率:188%

━━━━━━━━━━━━━━

━━━━━━━━━━━━━━

先週も無料予想は的中↓

・無料予想:スプリンターズS

3連複90.5倍×300円→27,150円

10人気シヴァージ入れ込み激走!

・無料予想:シリウスS

3連複55.9倍×300円→16,770円

軸馬&相手馬選びオッケーです!

━━━━━━━━━━━━━━

━━━━━━━━━━━━━━

樋口一葉1人が福沢諭吉3人に変わる瞬間は快感♪

先週のスプリンターズSはお見事でしたね!

軸馬選び&穴馬入れ込みが絶妙に上手なので

秋のG1戦線…勝ちたい人だけ見てください!

→毎日王冠の無料予想

毎日王冠も期待ですが・・・

サウジアラビアRCも無料公開!今週末も重賞連チャンを期待です♪

 

サウジアラビアロイヤルカップ 2021予想

先出し本命馬(せっかちな方はこちらから)

下記のバナーのクリック先で馬名は公開しておりますので、どうぞ応援クリックよろしくお願いします。


最強競馬ブログランキングへ

 

サウジアラビアロイヤルカップの週中分析記事はこちらから

 

予想の根拠

東京芝1600mで行われる2歳限定のマイル重賞。東京芝1600mが実力通りに決まりやすい本格派コースだという点と、日本ダービーやNHKマイルカップなどビッグレースが行われる東京競馬場で実施されるということで一線級の馬が出走してくる傾向。こうして見ても過去5年の好走馬の半数が後にGIで馬券圏内に好走(赤字で示した馬)していますし、それだけ注目に値するレースと言えるか。

過去の結果を振り返っても、とにかく強い馬が強いレース。のちにGIで勝ち負けをするような馬とその後に1勝クラスをうろうろするような馬が一緒に走るわけですから、馬場や展開などよりもとにかく「強い馬かどうか」を重視するべきレースだと思います。

 

秋の東京競馬場の開幕週で行われるレースで、なおかつ少頭数の2歳戦でスローペースになりやすい条件が揃っているにも関わらず、過去5年で逃げ馬の馬券圏内は2019年のアブソルティスモの3着のみ。毎日王冠もそうですが、秋の東京芝は直線での決め手が存分に活きるコンディションになりやすく、前に行けるメリットよりも速い上がりを使える優位性の方がある感じ。大体逃げるのは伏兵の馬が多いと思いますが、そんなちょっとの展開利なんてのちにGIで好走するような馬には屁でもないという感じなんでしょう。

今年は美浦の2歳世代の横綱級という評価のコマンドライン、ステルナティーアの2頭が登録してきたことで、表現は悪いですが他馬がビビって出走せずでこの頭数になった感じ。当初は逃げると見ていたフェスティヴボスまで直前回避で自己条件に回ることになって、7頭立てな上に本当にどの馬が逃げるのかさえわからないメンバー構成。

基礎スピードの違いでウナギノボリあたりが逃げるか、ロードリライアブルが折り合いよりも目先の賞金欲しさに逃げる可能性が高いと見ているが、まず間違いなくキャンターのような超スローペース戦になりそうで直線でいかに一瞬でトップスピードに上げられるかという究極のギアチェンジ戦になりそう。もちろん能力がある馬というのが好走できる最低条件のレースではあるが、今年に関してはそれに加えて一瞬の決め手、ギアチェンジ性能が高い馬を重視したいです。

というわけで予想の発表。

 



 

より詳細な予想考察はメルマガにて

arg1

arg2

メルマガでは金曜日に重賞まとめデータと称して、その週の重賞の全頭診断などを含むより詳細な予想を公開、配信しております。

推奨買い目などもメルマガ限定の公開となっておりますので、ご興味ある方はコチラより詳細をご確認ください。

 

サウジアラビアロイヤルカップ 2021の印

【本命 ◎1 スタニングローズ】

ノーザンファーム生産馬らしく一戦使うごとの上積みが素晴らしく、血統イメージ的にはそこまでキレない印象を持っていたが、前走で見せた末脚はまさしく圧巻。前走でも若干エンジンのかかりの遅さを見せたので、本質的にはキレよりもパワーを売りにするタイプかもしれないが、スローペースからの瞬発戦を大外ぶん回しであれだけ走れるとなれば普通に強い馬なんだろう。

その前走はレース回顧でもハイレベル戦と評価していましたが、実際に9、10、11着馬が次走の2歳特別戦で2着に好走。ほぼテレビに映っていないような馬でも2歳特別戦で通用するレベルとなると、スローを大外ぶん回しで突っ込んできたこの馬は相当に強い可能性はあるのでは?

前走はスタートで躓いて後方になりましたが、もともとはスタートセンスは悪くない馬。今回は位置を取りに行くそうですし、抜群にキレそうなステルナティーアに勝てるかはわかりませんが、エンジンのかかりが遅そうなコマンドラインになら先着できる可能性は高いと見ます。

 

【対抗 ◯3 ステルナティーア】

新馬戦は単勝1.4倍の支持に推されたが、その期待に応えて楽に突き抜けての圧勝。コマンドラインの新馬戦よりも明らかにメンバーレベルが高そうでしたし、そのパフォーマンス自体もあちらより上。馬の目利きに関しては間違わないことが多い福永騎手が新馬戦の後に大絶賛していた馬ですし、普通に牝馬GI級なんじゃないだろうか。

 

【単穴 ▲6 コマンドライン】

初戦で倒した相手はかなり弱く時計面でも大したことはない。まぁただそれに関しては初戦では全く仕上げない国枝厩舎なのでそこまで関係ないか。昨年のサトノレイナスを見ても、この厩舎の馬は2戦目、3戦目で一気にパフォーマンスを上げてきます。今回もまず間違いなく大きく上昇はするはずです。

ただ、それ以上にこの馬が心配なのはデカすぎることなんですよね。どうも母父ティズワンダフルのアメリカ血統が前面に出ている感じが強く、パワフルな走りはするけどスパッとキレる王道系ディープではなさそう。実際に初戦でもエンジンのかかりが遅かった。ディープインパクト産駒はデカイ馬よりも小柄な馬の方が走る傾向にありますし、その点でPOGで人気している時から若干どうなんかなぁと半信半疑で見ていた馬です。

まぁこれだけ評判になっている馬なのでそこそこは走ると思いますが、それでも今回はGI級の馬が2頭出走。その2頭よりは瞬発力の面で明らかに劣ると思いますし、全兄アルジャンナぐらいの到達点で3,4着で終わりそうな感じがしています。

 

【特注 ☆5 ロードリライアブル】

未勝利勝ちのパフォーマンスを見る限り重賞でもやれる素質はありそう。ただ、掛かる気性が課題で、前走は福永騎手ですら制御できずに暴走。母父ダイワメジャーの血統からマイルの方がいい可能性はありますし、この距離で本来の素質を発揮できればこの馬だけはコマンドラインに先着する可能性もありと見ています。

陣営コメントを見る限り「前に壁を作りたい」「逃げるにしてもすんなりなら違う」など、どういう競馬をするんだかさっぱりわからない内容のものが多い。かなり不確定要素が多い馬なのであまり信頼はできない。

 

【推奨買い目】

馬連 1→3 大本線

単勝 1 スタニングローズ 本線

三連単 1,3→1,3→6,5 ボーナス

三連複 1,3,5 抑え

 

【買い目及び予想のポイント】

ここはコマンドラインの評判と名声に敬意を払いつつ、もし初戦からの上積みが評判ほどではなかった場合は3、4着ぐらいなら崩れる可能性がありそう。それに先着するとなれば前走ハイレベル戦の◎スタニングローズと初戦内容が圧巻の◯ステルナティーアの2頭だろう。この2頭のワンツーで決まるんじゃないでしょうか?

普通にステルナティーアが勝つ可能性の方が高いと思いますが、単勝が本当にnetkeibaの想定オッズ近くまでつくなら少し買ってもいいかも。あとは三連単をボーナス気味に買ってみます。当初の想定よりかなり頭数が減ってしまったので妙味薄くなり勝負度Eに。

 

関連記事

【弥生賞2019の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

弥生賞2019(中山芝2000m)の考察です。 3月3日に中山競馬場で開催され発走時刻は15:

記事を読む

【ダービー卿チャレンジトロフィー2019の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

ダービー卿チャレンジトロフィー2019(中山芝1600m)の考察です。 3月30日に中山競馬場

記事を読む

みやこステークス2021の予想を公開!

みやこステークス2021(阪神ダート1800m)の予想です。 11月7日に阪神競馬場で開催され

記事を読む

阪神牝馬ステークス2019の予想を公開!

阪神牝馬ステークス2019(阪神芝1600m)の予想です。 4月6日に阪神競馬場で開催され発走

記事を読む

【函館記念2022の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

函館記念2022(函館芝2000m)の考察です。 7月17日に函館競馬場で開催され発走時刻は1

記事を読む

ターコイズステークス2023の予想を公開!

ターコイズステークス2023(中山芝1600m)の予想です。 12月16日に中山競馬場で開催さ

記事を読む

【アイビスサマーダッシュ2019の予想ヒント】ローテーションや馬場、展開などを分析考察します

アイビスサマーダッシュ2019(新潟芝1000m)の考察です。 7月28日に新潟競馬場で開催さ

記事を読む

【中山記念2019の予想ヒント】ローテーションや馬場、展開などを分析考察します

中山記念2019(中山芝1800m)の考察です。 2月24日に中山競馬場で開催され発走時刻は1

記事を読む

オールカマー2025の予想を公開!

オールカマー2025(中山芝2200m)のレース予想です。 9月21日に中山競馬場で開催され発

記事を読む

【2016】サウジアラビアRCの予想を公開!

今日は10/8(土)に行われるサウジアラビアロイヤルカップの予想です。   巨

記事を読む

【天皇賞(秋)2025の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

天皇賞(秋)2025(東京芝2000m)のレース考察です。 11

菊花賞2025の予想を公開!

菊花賞2025(京都芝3000m)のレース予想です。 10月26

アルテミスステークス2025の予想を公開!

アルテミスステークス2025(東京芝1600m)のレース予想です。

【菊花賞2025の予想ヒント】枠順から見るレース見解

菊花賞2025(京都芝3000m)のレース考察です。 10月26

【アルテミスステークス2025の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

アルテミスステークス2025(東京芝1600m)のレース考察です。

→もっと見る

  • arg1

    競馬予想の真髄をメルマガにて公開!ご興味ある方はコチラから!

  • Amazonでの購入ページはコチラから

PAGE TOP ↑