*

7月5週のレース回顧〜異常な暑さと夏風邪にはご注意ください・・・〜

公開日: : レース回顧

さて、週末の競馬の回顧を書こうと思いますが、正直な話、ちゃんとした時間をかけた回顧だと長く続かないので、2023年はサクッと短時間で書けるぐらいの量で回顧を続けていければと思います(メルマガでは通常営業でボリュームある回顧を書きます)

 




 

もうなんですかこの暑さは・・・

明らかに気候がおかしくなっている危機感を抱くぐらい暑いですね。もう一歩たりとも外に出たくない・・・

そんなわけで家から出なくていいように業務スーパーのサラダチキンを大量に購入して、家から出ずに栄養を補給しつつ、サラダチキンならたくさん食べても激太りはしないだろうということでしばらくサラダチキンしか食べておりませんでした。

 

ちゃんと美味しいパンを買ってサラダチキンサンド作ると普通に美味いんですよね。そんなわけで4日間ほどサラダチキンとパンしか食べない生活を送っていたのですが、、、

案の定で栄養不足で体調を崩しました(>_<) 先週末はぐったりグロッキー状態でなんとか予想をした感じですが、あんまり良い結果が出せなかったのもなんだか納得。体調管理も自分の仕事の範疇と自覚してこれからはちゃんとまともな生活をしていきたいです。

 

ようやく復活したので今日の昼からはまともなものを食べることができました。揚げ出し豆腐美味しい。もう少し復活してきたら銭湯にでも行って軽く飲みにでも行きたいなぁと思いながらこの文章を書いていますが、書き終わる頃に行ける元気があるかどうか・・・とにかく暑い。。。

 

というわけで競馬の話題に戻ります。

恒例の先週末の競馬の中で次走に注目したい馬のブログ版。これのフルボリュームverをメルマガでは毎週配信しておりますので、ご興味ある方は読んでみてください。

今週は重賞からピックアップする馬がいなかったのでこの馬にします。

その馬名はブログランキングの先でご覧ください。

↓↓↓


最強競馬ブログランキングへ

初戦とは異なる先行策で圧巻のレースぶり。昨年のドゥーラの未勝利よりも速い時計ですし、そことの比較で考えても普通に重賞級とみていいんじゃないでしょうか。

 

<アイビスサマーダッシュ レース結果>
1着:消オールアットワンス 9番人気
2着:消トキメキ       6番人気
3着:消ロードベイリーフ    12番人気
18着:◎ファイアダンサー  1番人気

ここはただでさえ恐ろしくメンバーレベルが低かった上に、1番人気のファイアダンサーが熱中症にかかったようでレースに参加できず。そうなると外枠の馬はゴールまでしっかり走り切ることができなかった感じで、内枠の馬で相対的にスムーズな競馬ができた馬が走ってきました。

もう走破時計を見ても遅すぎですし相当な低レベル戦。そんなレースでどの騎手が内枠から完璧に捌いてくるかなんて予測不可能ですし、これを当てられる人は尊敬を超えてただただ拍手です。私には当てられないレースでした。

 

<クイーンステークス レース結果>
1着:☆ドゥーラ     1番人気
2着:消ウインピクシス   9番人気
3着:△コスタボニータ    3番人気
5着:◎イズジョーノキセキ  8番人気

ここは古川奈穂騎手に若さと勢いでハナを叩いて欲しかったんですが行ききれず。本来逃げ馬ではないライトクオンタムの逃げになったことであんまりペースが流れませんでした。ドゥーラは外を捲って圧巻の競馬でしたが、それ以外は上手く立ち回った内枠の馬が上位独占の結果でしたね。

本命に推したイズジョーノキセキは展開向かず、直線も詰まり気味で、最後は57キロも響いたような感じでした。

 

先週は重賞2つともダメ!!

平場もそこまで予想レース数を出すことができませんでしたがそこそこしか当たらず。7月の最後は悔しい結果に終わってしまいました(>_<)

ちょっと先週に関しては自分の予想の実力云々以前に体調的に死んでいたので、あっさり今週末は巻き返そうと思います。どうぞ今週もブログ、メルマガをご贔屓ください。

 

いよいよはじまった夏競馬。普通の競馬ファンはGIシーズンも終わって小休止期間なんでしょうが、コアな競馬ファンおよび当ブログ、メルマガ読者の方は真逆なはず。

夏競馬こそ競馬ファンが最も輝く時期です

個人的にも夏競馬シーズンは大得意としており、毎年この時期だけで収支を改善しているような感じ。今年もバンバン当てちゃいたいと思います(^^)

 

なんだか本当に最近は馬券の調子が良くて、4月から数週を除いて毎週プラス収支という絶好調期間が続いています。かなり良いバイオリズムができているんじゃないでしょうか。

ただいま4月から絶好調を維持しており、重賞も好調、最近はローカル夏競馬でもしっかり当てられております!!

 

<青葉賞 レース結果>
1着:◯スキルヴィング   1番人気
2着:◎ハーツコンチェルト   2番人気
3着:△ティムール     11番人気

<オークス レース結果>
1着:◎リバティアイランド  1番人気
2着:◯ハーパー       2番人気
3着:☆ドゥーラ       15番人気

春の東京開催はたくさん当てられて楽しかったですね!

夏競馬に入ってからもご覧の通りで毎週のようにローカルのメインレースは的中できております(^^)

 

<函館日刊スポーツ杯 レース結果>
1着:◯モリノドリーム   1番人気
2着:◎クラリティスケール   10番人気
3着:△ワックスフラワー  4番人気

 

<UHB賞 レース結果>
1着:◯シュバルツカイザー 3番人気
2着:◎ブルースピリット    4番人気
3着:☆カフジテトラゴン  8番人気

 

<青函S レース結果>
1着:▲ゾンニッヒ      2番人気
2着:◎カルネアサーダ    3番人気
3着:△マイネルジェロディ  6番人気

 

<函館2歳ステークス レース結果>
1着:△ゼルトザーム   10番人気
2着:◎ナナオ        6番人気
3着:消スカイキャンバス  4番人気

春の好調の勢いをしっかりと夏競馬も継続できているのがなにより。本当に夏競馬は得意にしているシーズンなので、これから本格的に夏競馬が始まる7月、8月はバンバン当てていきたいところです。

この勢いで本格的な夏競馬シーズンも突き進みましょう!!

好調の要因はいろいろある感じがしますが、一番大きいのはいま競馬が非常に楽しめているので日常のほぼ全ての時間を競馬に注ぎ込めていることかなと思います。やはり好きこそ物の上手なれ、だと思いますし、好きだということに勝るパワーはないでしょう。この情熱を大得意な夏競馬シーズンも持続して突っ走っていきたいと思います。

というわけで、今週もブログおよびメルマガの方を何卒ご贔屓いただけますと幸いです!!夏競馬も楽しみましょう!

 

「毎週大きな馬券が当たる!」なんていう誇大広告をあげているところのような派手な結果は期待できませんが、そこそこ毎週当たって2、3週に1回ぐらいドッカーンと大きい万馬券がハマるような感覚で競馬を楽しみたいなら、当ブログが発行しているメルマガ「競馬をビジネスにする」がオススメです。

もう発行して8年になりますが、いまだに発行当時からの読者もいるぐらい購読期間が長い方が多いのがウチのメルマガの特徴。一般的に競馬メルマガやオンラインサロンは誇大広告で煽って一時的にお客を集めるところが多いですが、ウチはそういうところではありません。長く読み続けたい方は長く読んでもらって、少しだけかじってノウハウを身につけたら購読をやめるなんて人も全然OK。

こういうメルマガやオンラインサロンの類の中では珍しく(?)地道に真面目にコツコツと運営していますので、あまり気張らずにお試し読みをしていただければと思います。

ご購読は以下のリンクよりお進みください。

 

徹底分析メルマガ「競馬をビジネスにする」<PC版> 

 

徹底分析メルマガ「競馬をビジネスにする」<モバイル版>

 

徹底分析メルマガ「競馬をビジネスにする」のご紹介

さて、2023年も7月になりました。

ここでは徹底分析メルマガ「競馬をビジネスにする」の新規読者募集をさせていただきます。

 

今までサイト「競馬はビジネスである」を通して、私自身、競馬ブログサイトの中でも最上級に時間をかけた分析の上、説得力のある予想をお伝えしてまいりました。外れても納得できるだけの自慢の予想をお送りできていたかと思います。

その予想・考察に結び付くまでにどのようなデータを作成しているのか?どのようなプロセスを踏んでいるのか?そういったところまでをメルマガ「競馬をビジネスにする」では全て隠すことなくお伝えいたします。

正直な話、私は尋常ではない時間をかけて競馬のデータと考察を行っています。それを必要とされる方がいるのであれば還元できれば。そして勝ち組になっていただければ、というのがこのメルマガの趣旨でございます。

 

恐らくですが、、、

毎週、JRAの全レースの分析、回顧をコメント付きで配信しているのは当メルマガくらいだと思います

週末に私が配信する予想で的中頂くのももちろん結構なのですが、それより何より毎週配信しております分析、回顧、そして競馬予想における考え方などをお読みいただき、「自分自身で分析、予想して的中できる」能力を身につけていただくことを目指しております。

ただ丸乗りでいいや、という方は合わないのでご遠慮頂いた方が良いと思います。そうではなく「もっと競馬を知って当てたい!」「もっと競馬を楽しみたい!」という能動的思考の方にお読みいただきたいと思っております。

 

当メルマガはクオリティでどの雑誌やメルマガにも劣っていないと思っております

正直、過大広告や一度の的中を誇張するメルマガなどが多く蔓延っているのが実情。その中で当メルマガは「クオリティだけに特化して」配信しています。もしかすると2、3週連続で不調で当たらないかもしれません。ですが、その間に配信している内容にクオリティの低いものは一切ないと断言できます。

 

おかげさまで発行4年になる当メルマガですが、メルマガ発行業界大手のレジまぐ様の売上ランキングで1位になるまでになりました。

購読者数ランキングに関してもPC版とモバイル版の2つに分かれていながら、どちらも2位と3位という圧倒的な支持を頂いています。

この順位までこれたのも「圧倒的に継続読者数が多い」ということが理由です。小手先の一度の的中などに満足せず、必然的に的中するための分析と回顧の積み重ねでクオリティを維持しているおかげと思っております。

もちろんこれだけでは満足せず、、、

圧倒的なクオリティ業界一を目指します!!!

 

さて、ここでメルマガの各曜日ごとの配信詳細を紹介しましょう。

 

【月曜日】先週の重賞回顧

月曜日に先週の重賞回顧を配信します。前週に行われた重賞レース出走馬全ての馬に回顧コメントをつけて配信しております。次走注目馬などもご紹介。

 

【水曜日】中央競馬の全レース回顧

水曜日には前週に行われた中央競馬の全レース分の回顧文&データを配布します。

 

各競馬場ごとに前週に行われた全てのレースの詳細と勝ち馬の評価、そしてそのレースで不利を受けた馬や次走注目するべき馬、危険な人気馬などを全て網羅して配信しております。

そんな、文章でのボリューム満載なレース回顧に加えて、、、

スクリーンショット 2015-12-31 15.45.42

スクリーンショット 2015-12-31 15.46.00

エクセルファイルにて競馬場ごとに新馬戦から上級戦まで、全てのレースの結果情報、レース回顧コメント、先週の結果分析のタイムランク情報などを載せたデータファイルを毎週配信しています!

正直言って回顧をやっているブログ、メルマガはあれど、中央競馬の全レースの回顧をまとめて配信している媒体はウチだけだと思います。

これを見れば縦比較で走破時計やレースラップがどれくらい優秀なのか把握できますし、予想の際にこれを見ればどの馬が強いレースを戦ってきたのかが一目瞭然です。

ただ、この文章だけではなかなかどういうものか伝わりにくいと思うので、2016年の函館競馬場の全レース分析データを下記リンクで無料でダウンロードできるようにしておきました。こちらを見てどんなものか確認頂ければ幸いです。

 

【金曜日】重賞プレ予想
金曜日は重賞のプレ予想を配信いたします。ここで「競馬開催日の競馬ノート」の週末のパスワードを配布いたします。ここから週末のレース予想が始まっていきます!

 

【土曜日】重賞買い目&平場の狙い目

土日は重賞の買い目と平場の狙い目を掲載します。また、リアルタイムで予想が見れる「競馬開催日の競馬ノート」というページをメルマガ読者様限定で公開しております。

 

【日曜日】重賞買い目&平場の狙い目

土日は重賞の買い目と平場の狙い目を掲載します。また、リアルタイムで予想が見れる「競馬開催日の競馬ノート」というページをメルマガ読者様限定で公開しております。

 

【不定期】地方競馬の重賞予想

地方交流重賞並びに南関競馬の重賞をメルマガ限定コンテンツとして配信しております。

※以前は地方交流GI並びに南関のSIレースに関してはブログで全体公開としていましたが、今後はメルマガ限定のコンテンツとなります。

 

【不定期】海外競馬のレース予想の配信

最近では海外競馬の馬券もPATで購入できるようになりました。海外競馬のレース予想に関してもメルマガにて配信します。こちらは実施が不定期なので配信日はその時々になりますが、メルマガをご購読いただければ海外競馬まであなたの競馬ライフをカバーいたします。

 

これだけのボリュームあるコンテンツを毎日更新予定!!

サイト記事だけではわからない予想する際に使うデータベースや、結論を導くまでのメソッドをメルマガを通して余すことなくお伝えできればと思っております。

今までなんとなく馬券を買ってきたという方は、ぜひ本当の競馬力を身につけていただくためにも読んでいただければ幸いです。競馬予想の真髄をお見せいたします。

ご購読は以下のリンクよりお進みください。

 

徹底分析メルマガ「競馬をビジネスにする」<PC版> 

 

徹底分析メルマガ「競馬をビジネスにする」<モバイル版>

関連記事

5月4週のレース回顧〜ここまで理解不能な決着に戸惑ったことはないかも〜

さて、週末の競馬の回顧を書こうと思いますが、正直な話、ちゃんとした時間をかけた回顧だと長く続かないの

記事を読む

3月3週のレース回顧〜スプリングSは◎ヴィクティファルスから印4点で大本線的中!〜

さて、週末の競馬の回顧を書こうと思いますが、正直な話、ちゃんとした時間をかけた回顧だと長く続かないの

記事を読む

6月2週のレース回顧〜ずっと函館開催でいいのに〜

さて、週末の競馬の回顧を書こうと思いますが、正直な話、ちゃんとした時間をかけた回顧だと長く続かないの

記事を読む

4月5週のレース回顧〜青葉賞で本線的中大爆発もなんだか悔いの残る週末に〜

さて、週末の競馬の回顧を書こうと思いますが、正直な話、ちゃんとした時間をかけた回顧だと長く続かないの

記事を読む

11月1週のレース回顧〜合計11重賞の怒涛の競馬ウィーク、全ての競馬関係者の皆様お疲れ様でした〜

さて、週末の競馬の回顧を書こうと思いますが、正直な話、ちゃんとした時間をかけた回顧だと長く続かないの

記事を読む

9月3週のレース回顧〜3日間開催お疲れ様でした!!〜

さて、週末の競馬の回顧を書こうと思いますが、正直な話、ちゃんとした時間をかけた回顧だと長く続かないの

記事を読む

12月3週のレース回顧〜極端な馬場の時のレースの難しさ〜

さて、週末の競馬の回顧を書こうと思いますが、正直な話、ちゃんとした時間をかけた回顧だと長く続かないの

記事を読む

4月4週のレース回顧〜新装開店の京都競馬場に行ってきました〜

さて、週末の競馬の回顧を書こうと思いますが、正直な話、ちゃんとした時間をかけた回顧だと長く続かないの

記事を読む

6月1週のレース回顧〜怒涛の5週連続東京GIもこれにて終了、いよいよ夏競馬へ!〜

さて、週末の競馬の回顧を書こうと思いますが、正直な話、ちゃんとした時間をかけた回顧だと長く続かないの

記事を読む

8月1週のレース回顧〜猛暑の8月競馬はじまる〜

さて、週末の競馬の回顧を書こうと思いますが、正直な話、ちゃんとした時間をかけた回顧だと長く続かないの

記事を読む

【凱旋門賞2023の予想ヒント】過去データや血統などを分析考察します

凱旋門賞2023(ロンシャン芝2400m)の考察です。 10月1

【シリウスステークス2023の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

シリウスステークス2023(阪神ダート2000m)の考察です。

日本テレビ盃2023の予想を公開!

日本テレビ盃2023(船橋ダート1800m)の予想です。 9月2

【スプリンターズステークス2023の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

スプリンターズステークス2023(中山芝1200m)の考察です。

白山大賞典2023の予想を公開!

白山大賞典2023(金沢ダート2100m)の予想です。 9月26

→もっと見る

  • arg1

    競馬予想の真髄をメルマガにて公開!ご興味ある方はコチラから!

  • Amazonでの購入ページはコチラから

PAGE TOP ↑