*

8月4週のレース回顧〜騎乗ミスを責めずに神騎乗を愛でましょう〜

公開日: : レース回顧

さて、週末の競馬の回顧を書こうと思いますが、正直な話、ちゃんとした時間をかけた回顧だと長く続かないので、2021年はサクッと短時間で書けるぐらいの量で回顧を続けていければと思います(メルマガでは通常営業でボリュームある回顧を書きます)

 




 

先週はたまたま東京に出かける用事があったので、運動がてらに普段行かないところをお散歩しよう、ということで新宿から新橋まで歩いて散策してみました。題して「国家の中枢見学ルート」という感じですかね。

ちょうど横浜市長選があって、いい機会だと思って政治の本など色々と読んでいたこともあり、どのあたりにどういう役所や施設があるのかというのをお散歩しながら見て行きました。

 

なんだかんだで国会議事堂ってちゃんと見たことあったっけなー、と思いながら撮影。やはりご時世もご時世ということで、国会や総理官邸周辺にはデモっぽい方々も何名かいらっしゃいました。

国会議事堂もそうですが、最高裁判所とかフォルムからして法の番人って感じでカッコイイ建物。わりかしそういう建築物とかも好きなので、こういう普段行かないところをお散歩するのも好きだったりします。

なかなか緊急事態宣言でどこも行けない中でお散歩ぐらいしか楽しみながないので、この期間にグッと体を絞れるといいんですけどねぇ・・・

 

というわけで、先週の競馬の話に移りましょう。

恒例の先週末の競馬の中で次走に注目したい馬のブログ版。これのフルボリュームverをメルマガでは毎週配信しておりますので、ご興味ある方は読んでみてください。

今週は日曜の北九州記念からこの馬をピックアップ。

その馬名はブログランキングの先でご覧ください。

↓↓↓


最強競馬ブログランキングへ

<推奨根拠>

あまりテンに速い馬ではないので、今回は激流条件で位置が取れずで後手後手の競馬に。最後は脚を余し気味に凄い勢いで伸びてきていたので、やっぱりこの馬は強いと思います。セントウルステークスあたりに使ってきたら狙えるんじゃないでしょうか。

 

<北九州記念 レース結果>
1着:◎ヨカヨカ 5番人気
2着:無印ファストフォース
 4番人気
3着:△モズスーパーフレア 2番人気

ここは前日に最終予想を決める段階で、外が伸びる馬場でスムーズに競馬ができそうな◎ヨカヨカが勝ち負けまで持ってこれそうというのは大いに自信がありました。ただ、相手がどれが来るかが非常に難しかったので、中枠〜外枠の馬にばら撒くように印を打って、馬連で高めがついてくれれば・・・というのが基本的な狙い。

こんな感じで外枠は割と何がきてもいいようにばらまいていました。

レースが始まって、ヨカヨカはこちらの想定通りの完璧なポジション。本命にした根拠の通りに幸騎手は道中で溜めを効かせて終いを伸ばす競馬をしてくれましたし、もう直線半ばぐらいでは的中を確信。さて、相手はどの馬が突っ込んでくるかな、という感じで見ていましたが・・・

ファストフォースはない・・・(苦笑)

さすがに今回は斤量増で馬場も前走と違って同型もいての4番人気。被されて早々に脱落してくれるものと思っていましたが、鮫島騎手がモズスーパーフレアを行かせて2番手から溜めを効かせつつ外を回すという最高の騎乗。ファストフォースのおかげで馬券は外れてしまいましたが、これだけ完璧な騎乗を見せてもらうと鮫島騎手に素直に拍手を送りたいですね。

ヨカヨカは人気になりやすいタイプなので、当初は単勝はもうちょい人気になると見て考慮に入れていなかったんですが、最終オッズで8.8倍なら普通に単勝は買っておいて良かったかもしれませんね。この点は反省。まぁ前日に買い目は決めている部分があるので、なかなか直前オッズが分からないので結果論ではありますが・・・

こういった部分で微力ながら貢献できている部分があれば良かったです。こういう柔軟に臨機応変に考えることは非常に大事です。

わたし個人としては、ちゃんと単勝を買う発想だったり相手のセレクトだったり、まだまだ精進が必要だなと感じる次第でした。

 

<札幌記念 レース結果>
1着:◯ソダシ 2番人気
2着:▲ラヴズオンリーユー
 1番人気
3着:◎ペルシアンナイト 8番人気

ここは条件ベストで横山武史騎手なら1コーナーまでにラチ沿いに取り付いてスムーズに立ち回ってくることまで読んでいた8番人気の◎ペルシアンナイトが本命で、相手は人気2頭が普通に強いのでそこを信頼という見解でドンピシャで的中!この予想に関しては、能力比較、馬場読み、展開読み、買い方など全てが綺麗に決まって完璧な予想だったと思います。たまには自分で自分を褒めてみます^^

たくさん的中馬券を頂いたのでこちらで簡単に紹介させていただきます。

by ドナート様

 

by ウエッチ様

 

by マサ様

 

by カリンカリン様

 

たくさんの的中報告頂きましてありがとうございました!

 

今回の札幌記念は印打ちも良かったと思いますが、買い方もバランスが取れていて個人的に良かったと思っています。

以下、実際にメルマガで配信した札幌記念の買い目内容ですが・・・

8番人気◎ペルシアンナイトが来てハズレるのは嫌なので、まず本命馬が馬券に来たら自動的に当たるベース部分(抑えの意味が強い)としてワイドを2点購入。

その上で三連複を購入しましたが、まぁ普通に考えればペルシアンナイトさえ来ればワイドと一緒に同時で当たるだろうという感じのニュアンス。これが本線の意味合いでしょうかね。

で、最後に予想が完璧にハマった時のためのボーナスはペルシアンナイトが差し込んできて2、3着の三連単フォーメーション。

結果的にこちらの考えていた通りになってくれまして、ボーナスの三連単まで的中。そうなると自動的に本線の三連複も当たりますし、そうなると自動的にベース馬券のワイドも当たります。

何度も回顧記事で書いていますが、リスクとリターンを考えてバランスの良い馬券を買うのは非常に重要。全てのレースで三連単2頭軸マルチを買っていても途中で当たらなすぎて精神的におかしくなると思いますし、適度に抑え馬券でもいいので的中する感覚を味わいつつ、今回のように大本線で決まった時にはぬるっと全ての馬券を絡め取るようなイメージで馬券を買ってみてください。

 

まぁ今回は割と予想文で書いたことが全てその通りになって大本線の的中となったわけですが、そういう結果になったのも◎ペルシアンナイトに騎乗していた横山武史騎手がこれ以上ないぐらいの神騎乗を見せてくれたから。

北九州記念のファストフォースの鮫島騎手もそうですが、札幌記念のペルシアンナイトの横山騎手の騎乗内容もぜひレース映像を見て堪能していただきたいです。

スタートを決めると1コーナーまでの間に促しつつインに切れ込んでいき、マイネルウィルトスの前の位置をGET。最終的にマイネルウィルトスが4着でどちらも同じ上がりを使っていたことを考えれば、ここでマイネルより前の位置を取れたのが大きかったでしょうね。

道中はソダシの直後で何もせずに馬をリラックスさせて折り合いに専念。ペルシアンナイトを本命にされていた方は、私だけじゃないと思いますが、もう3コーナー地点ぐらいの位置、折り合いを見て「これは取ったな」と思うことができたと思います。ここでラチ沿いではなく、あえて1頭分外のソダシの後ろを取ったのも良かったでしょうね。最内を通っていたのはトーラスジェミニとステイフーリッシュで、こちらはバテて下がってくる可能性もありましたから、それよりは最後まで伸びてくるだろうソダシの直後を取ったのは正解でした。

捲りが出て外の馬が動いたことでペルシアンナイト自身は若干行きたがる素振りを見せましたが、ここで仕掛けると最後が甘くなるのでワンテンポ待って追い出しを開始。勝負所でも早めに突っ込んでいってブラストワンピースの外側の進路を確保してソダシとの追い比べに持ち込みました。最後はラヴズオンリーユーにギリギリ差されてしまいましたが、もうこれ以上ない完璧な騎乗をしてもらってのこの結果ですから単純に仕方ないと諦められますよね。2021年の重賞での神騎乗ランキングでも相当に上位に来そうな素晴らしい騎乗だと思いました。

 

昨年のシリウスステークスでの◎エイコーンで馬券を当てた時にも確か書いたと思いますが、競馬というのは非常に難しくて、いくら自分の予想に自信があってもそれが的中に結びつくかはやってみないと分かりません。

特に「騎手がどんな乗り方をするか」という点に関しては水物のようなもので、こちらとしては自信があっても、そのイメージ通りに騎手が乗ってくれるかはある程度運次第な部分もあるのです。だからこそ、今回は横山武史騎手がこれだけ素晴らしい騎乗をしてくれたからこそ的中することができた。この点はちゃんとしっかり書いておきたいのですよね。

 

某競馬ポータルサイトの掲示板では騎手が出遅れたり少しミスをしたりすると、レース後にありとあらゆる罵詈雑言が飛んでいます。でも騎手だって人間ですし、そりゃミスだってありますよ。こんな事でいちいち掲示板で文句垂れてたってあなたの競馬予想力は1ミリも上がりません。

狙っていた馬が騎手がちゃんと乗ってくれなくて凡走するのは確かに悔しい。ただ、その怒りを騎手にぶつけるのではなくて、「まぁこれも競馬」と捉えて次に行く方が断然良いと思います。そりゃ酷い騎乗ミスを見る事もありますが、その一方で札幌記念の横山武史騎手のような神騎乗に出会う事もある訳です。

騎乗ミスを責めずに神騎乗を愛でましょう

そうした方が運気があなたに向くと思いますし、そういう考えを持った方が絶対に競馬の予想が当たるようになると思います。

(まぁ運気のような部分だけではなく、某掲示板に騎手の悪口を書いている時間があるなら、その時間を使って冷静にスムーズに走れなかった馬を次走注目とメモをした方が100倍価値があるということです)

 

オリンピック期間中の2週間は全く的中がなくて2週連続ボウズでどうしたもんかと思いましたが、オリンピックが終わった途端に2週連続で大幅プラス。

本当にどうしたもんでしょうか、バッハ会長と相性が悪かったりするんでしょうか・・・

火曜日から今度はパラリンピックが始まるということでなんだか嫌な予感しかしませんが(汗)、引き続き良い予想をお届けできるよう頑張ってまいりますので、今週もブログ、メルマガともどもご贔屓よろしくお願いいたします。

 

現在、徹底分析メルマガ「競馬をビジネスにする」では、

初月無料キャンペーンを実施しております!

当サイトをご愛顧頂いている方、データベースを見たい方、競馬力を身につけたい方、とにかく馬券を当てたい方、皆様に満足いただけるようなコンテンツとなっておりますので、ぜひともご購読頂けますと幸いです。

ご購読は以下のリンクよりお進みください。

 

徹底分析メルマガ「競馬をビジネスにする」<PC版> 

 

徹底分析メルマガ「競馬をビジネスにする」<モバイル版>

当サイトをご愛顧頂いている方、データベースを見たい方、競馬力を身につけたい方、とにかく馬券を当てたい方、皆様に満足いただけるようなコンテンツとなっておりますので、ぜひともご購読頂けますと幸いです。

 

徹底分析メルマガ「競馬をビジネスにする」のご紹介

さて、2021年も8月になりました。

月初になったということで徹底分析メルマガ「競馬をビジネスにする」の新規読者募集をさせていただきます。

 

今までサイト「競馬はビジネスである」を通して、私自身、競馬ブログサイトの中でも最上級に時間をかけた分析の上、説得力のある予想をお伝えしてまいりました。外れても納得できるだけの自慢の予想をお送りできていたかと思います。

その予想・考察に結び付くまでにどのようなデータを作成しているのか?どのようなプロセスを踏んでいるのか?そういったところまでをメルマガ「競馬をビジネスにする」では全て隠すことなくお伝えいたします。

正直な話、私は尋常ではない時間をかけて競馬のデータと考察を行っています。それを必要とされる方がいるのであれば還元できれば。そして勝ち組になっていただければ、というのがこのメルマガの趣旨でございます。

 

恐らくですが、、、

毎週、JRAの全レースの分析、回顧をコメント付きで配信しているのは当メルマガくらいだと思います

週末に私が配信する予想で的中頂くのももちろん結構なのですが、それより何より毎週配信しております分析、回顧、そして競馬予想における考え方などをお読みいただき、「自分自身で分析、予想して的中できる」能力を身につけていただくことを目指しております。

ただ丸乗りでいいや、という方は合わないのでご遠慮頂いた方が良いと思います。そうではなく「もっと競馬を知って当てたい!」「もっと競馬を楽しみたい!」という能動的思考の方にお読みいただきたいと思っております。

 

当メルマガはクオリティでどの雑誌やメルマガにも劣っていないと思っております

正直、過大広告や一度の的中を誇張するメルマガなどが多く蔓延っているのが実情。その中で当メルマガは「クオリティだけに特化して」配信しています。もしかすると2、3週連続で不調で当たらないかもしれません。ですが、その間に配信している内容にクオリティの低いものは一切ないと断言できます。

 

おかげさまで発行4年になる当メルマガですが、メルマガ発行業界大手のレジまぐ様の売上ランキングで1位になるまでになりました。

購読者数ランキングに関してもPC版とモバイル版の2つに分かれていながら、どちらも2位と3位という圧倒的な支持を頂いています。

この順位までこれたのも「圧倒的に継続読者数が多い」ということが理由です。小手先の一度の的中などに満足せず、必然的に的中するための分析と回顧の積み重ねでクオリティを維持しているおかげと思っております。

もちろんこれだけでは満足せず、、、

圧倒的なクオリティ業界一を目指します!!!

 

さて、ここでメルマガの各曜日ごとの配信詳細を紹介しましょう。

 

【火曜日】先週の重賞回顧

火曜日に先週の重賞回顧を配信します。後ほど下記に詳細を書いておりますが、金曜日に配信する重賞まとめデータに結果を書き入れた形のPDFファイルとしても配信します。

 

【水曜日】地方競馬の重賞予想

地方交流重賞並びに南関競馬の重賞をメルマガ限定コンテンツとして配信しております。だいたい地方競馬の重賞は水曜日に行われるので、水曜日にメルマガにて予想を配信しております。

※以前は地方交流GI並びに南関のSIレースに関してはブログで全体公開としていましたが、今後はメルマガ限定のコンテンツとなります。

 

【木曜日】中央競馬の全レース回顧

木曜日には前週に行われた中央競馬の全レース分の回顧文&データを配布します。

 

各競馬場ごとに前週に行われた全てのレースの詳細と勝ち馬の評価、そしてそのレースで不利を受けた馬や次走注目するべき馬、危険な人気馬などを全て網羅して配信しております。

そんな、文章でのボリューム満載なレース回顧に加えて、、、

スクリーンショット 2015-12-31 15.45.42

スクリーンショット 2015-12-31 15.46.00

エクセルファイルにて競馬場ごとに新馬戦から上級戦まで、全てのレースの結果情報、レース回顧コメント、先週の結果分析のタイムランク情報などを載せたデータファイルを毎週配信しています!

正直言って回顧をやっているブログ、メルマガはあれど、中央競馬の全レースの回顧をまとめて配信している媒体はウチだけだと思います。

これを見れば縦比較で走破時計やレースラップがどれくらい優秀なのか把握できますし、予想の際にこれを見ればどの馬が強いレースを戦ってきたのかが一目瞭然です。

ただ、この文章だけではなかなかどういうものか伝わりにくいと思うので、2016年の函館競馬場の全レース分析データを下記リンクで無料でダウンロードできるようにしておきました。こちらを見てどんなものか確認頂ければ幸いです。

 

【金曜日】重賞まとめデータ配布
金曜日は重賞のまとめデータを配布します。この時点で重賞のプレ予想を配信いたします。

arg1

arg2

このような形で週末の重賞の出走馬の全頭レビューを印付きでPDFファイルにて配信いたします。

 

【土曜日】重賞買い目&平場の狙い目

土日は重賞の買い目と平場の狙い目を掲載します。また、リアルタイムで予想が見れる「競馬開催日の競馬ノート」というページをメルマガ読者様限定で公開しております。

 

【日曜日】重賞買い目&平場の狙い目

土日は重賞の買い目と平場の狙い目を掲載します。また、リアルタイムで予想が見れる「競馬開催日の競馬ノート」というページをメルマガ読者様限定で公開しております。

 

【不定期】海外競馬のレース予想の配信

最近では海外競馬の馬券もPATで購入できるようになりました。海外競馬のレース予想に関してもメルマガにて配信します。こちらは実施が不定期なので配信日はその時々になりますが、メルマガをご購読いただければ海外競馬まであなたの競馬ライフをカバーいたします。

 

これだけのボリュームあるコンテンツを毎日更新予定!!

サイト記事だけではわからない予想する際に使うデータベースや、結論を導くまでのメソッドをメルマガを通して余すことなくお伝えできればと思っております。

今までなんとなく馬券を買ってきたという方は、ぜひ本当の競馬力を身につけていただくためにも読んでいただければ幸いです。競馬予想の真髄をお見せいたします。

 

現在、徹底分析メルマガ「競馬をビジネスにする」では、

初月無料キャンペーンを実施しております!

当サイトをご愛顧頂いている方、データベースを見たい方、競馬力を身につけたい方、とにかく馬券を当てたい方、皆様に満足いただけるようなコンテンツとなっておりますので、ぜひともご購読頂けますと幸いです。

ご購読は以下のリンクよりお進みください。

 

徹底分析メルマガ「競馬をビジネスにする」<PC版> 

 

徹底分析メルマガ「競馬をビジネスにする」<モバイル版>

関連記事

7月1週のレース回顧〜七夕賞で見えた最近の競馬のオッズ〜

さて、週末の競馬の回顧を書こうと思いますが、正直な話、ちゃんとした時間をかけた回顧だと長く続かないの

記事を読む

11月2週のレース回顧〜海外遠征が当たり前になったことで重賞のメンバーレベルが下がってきた?〜

2024年11月2週の中央競馬レース回顧です。前の週に行われた中央競馬のレースの回顧を重賞レース中心

記事を読む

6月1週のレース回顧〜天気と展開は本当に水物〜

2024年6月1週の中央競馬レース回顧です。前の週に行われた中央競馬のレースの回顧を重賞レース中心に

記事を読む

12月3週のレース回顧〜朝日杯はやはり牡馬のものだった

さて先月からブログの方できちんとレース回顧を書いています。 重賞レースの簡単な回顧(詳細回顧は

記事を読む

6月5週のレース回顧〜凄まじき豪雨の中で〜

さて、週末の競馬の回顧を書こうと思いますが、正直な話、ちゃんとした時間をかけた回顧だと長く続かないの

記事を読む

10月4週のレース回顧〜菊花賞の歴史に残る神騎乗でした〜

さて、週末の競馬の回顧を書こうと思いますが、正直な話、ちゃんとした時間をかけた回顧だと長く続かないの

記事を読む

11月2週のレース回顧〜4重賞とも予想プロセスは良かったが詰めが甘く・・・

さて、週末の競馬の回顧を書こうと思いますが、正直な話、ちゃんとした時間をかけた回顧だと長く続かないの

記事を読む

4月4週のレース回顧〜GWの3日間開催も大勝ちで終了!いざ東京GIへ〜

さて、週末の競馬の回顧を書こうと思いますが、正直な話、ちゃんとした時間をかけた回顧だと長く続かないの

記事を読む

5月2週のレース回顧〜1分30秒5という衝撃〜

さて、週末の競馬の回顧を書こうと思いますが、正直な話、ちゃんとした時間をかけた回顧だと長く続かないの

記事を読む

6月4週のレース回顧〜本格的な春競馬の終焉〜

さて、週末の競馬の回顧を書こうと思いますが、正直な話、ちゃんとした時間をかけた回顧だと長く続かないの

記事を読む

ブルーバードカップ2025の予想を公開!

ブルーバードカップ2025(船橋ダート1800m)のレース予想です。

【AJCC2025の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

AJCC2025(中山芝2200m)のレース考察です。 1月26

1月3週のレース回顧〜東西両重賞ともに超ハイペースというなかなかの例外レースに〜

2025年1月3週の中央競馬レース回顧です。前の週に行われた中央競馬の

日経新春杯2025の予想を公開!

日経新春杯2025(中京芝2200m)のレース予想です。 1月1

京成杯2025の予想を公開!

京成杯2025(中山芝2000m)のレース予想です。 1月19日

→もっと見る

  • arg1

    競馬予想の真髄をメルマガにて公開!ご興味ある方はコチラから!

  • Amazonでの購入ページはコチラから

PAGE TOP ↑