東京スポーツ杯2歳Sの予想を公開!
公開日:
:
重賞レース考察・予想
J2リーグの最終戦が終了。一斉開催でドラマが繰り広げられましたが、最終的にはジェフ千葉が3位を確保。ジュビロは厳しい立場になりましたねぇ。
白熱の攻防戦もそうですが、印象に残ったのは森本選手が頭を強打しピッチに倒れこんで動けなくなったシーン。即座にメディカルスタッフが駆け付け、AEDが運び込まれ、恐らく倒れた瞬間に呼ばれたのではないかというスピードで救急車のサイレンが聞こえてくる。松田選手の悲劇の教訓もあるとは思いますが、非常に迅速な対応で、これだけスピーディに初期処置が行われるのであれば、ピッチ上の選手たちも安心してプレーができるんだろうなぁと思いました。森本選手、病院から戻ったと言う事で一安心です。
東京スポーツ杯2歳S 予想
◎ジャストドゥイング
○アヴニールマルシェ
▲グリュイエール
☆にて公開中!!(キーワードB)
△クラージュシチー
△ストリートキャップ
△ソールインパクト
△スワーヴジョージ
究極の瞬発力勝負を想定して、◎ジャストドゥイングと○アヴニールマルシェに重い印を打ちたい。
前者は芙蓉ステークスで32.7の上がりを経験済み。同じく左回りの舞台でスローになればキレ負けをするとは考えにくい。
アヴニールマルシェも新潟2歳ステークスの内容からまずここでも勝負になる馬だ。ゲートが課題だが瞬発力は一級品で、この世代のディープ産駒では今のところ横綱格か。
少し評価を下げたのはハービンジャー産駒2頭。
特にクラージュシチーは未勝利戦の勝ち方も圧巻で相当強いと思うし、新馬戦から瞬発力勝負にも対応できそう。だが、赤松賞でカービングパスが伸びきれなかったように、クラスが上がるといきなりキレ負けするのが今のところのハービンジャー産駒の特徴。前走にしても圧勝はしたが、小回りコースを早めスパートで捲り切った形で強さはあるが、クラスが上がって瞬発力勝負になってどうか。
勝負の買い目
三連単 ◎○⇒◎○⇔◎○▲☆△△△△
関連記事
-
-
函館スプリントステークス2022の予想を公開!
函館スプリントステークス2022(函館芝1200m)の予想です。 6月12日に函館競馬場で開催
-
-
平安S [1] 人気決着濃厚も一発穴を開けるとすれば・・
今日は野球はお休み。 これで抑えの山崎くん含めリリーフ陣はかなり休養をすることができそうです。
-
-
クイーンカップ2025の予想を公開!
クイーンカップ2025(東京芝1600m)のレース予想です。 2月15日に東京競馬場で開催され
-
-
【2016】ファルコンSの予想を公開!
今日は3/19(土)に行われるファルコンSの予想です。中京芝1400mで行われるGIII戦です。
-
-
AJCC2021の予想を公開!
AJCC2021(中山芝2200m)の予想です。 1月24日に中山競馬場で開催され発走時刻は1
-
-
【シリウスS2017の予想ヒント】過去データや血統、ラップなどを分析考察します
シリウスステークス2017(阪神芝2000m)の考察です。 9月30日に阪神競馬場で開催され発
-
-
阪神カップ2019の予想を公開!
阪神カップ2019(阪神芝1400m)の予想です。 12月21日に阪神競馬場で開催され発走時刻
-
-
【高松宮記念2024の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します
高松宮記念2024(中京芝1200m)のレース考察です。 3月24日に中京競馬場で開催され発走
-
-
福島記念 [1] 2パターンの差し馬を理解する
なんだか、この導入部分も毎回まともなこと(まともではないと思うけども)を書いているのもどうかと思って
-
-
【スワンS2017の予想ヒント】過去データや血統、ラップなどを分析考察します
スワンステークス2017(京都芝1400m)の考察です。 10月28日に京都競馬場で開催され発