*

エリザベス女王杯 [3] ディープインパクトを重視

公開日: : GIレース考察・予想

オフの話題がうなぎだけというのが非常に心配です。いや、野球の話です。私、某青い色の球団のファンなのですが、他は金子やら成瀬やら松坂やらでどんちゃん騒ぎなニュースが飛び交う中、うちは「入来用具担当、ついにウナギを捕獲!」くらいしかニュースにないんです(汗)聞こえてくる補強も東野くらいで、なんだかホントに大丈夫なのかなぁと心配なオフシーズンでございます。さて、昨日は触れなかったエリザベス女王杯でも見てみましょう。

徹底分析メルマガ「競馬をビジネスにする」

arg1  全レースデータ

サイトだけでは伝えきれない筆者の競馬予想のメソッドを皆さんへお届け。競馬予想の真髄をあなたへ伝授いたします。詳細はコチラから。  

↓↓↓ココからが本題↓↓↓  

ディープインパクトの血統バイアスに驚嘆せよ

下記に今年の京都競馬場で行われた芝コースの重賞勝ち馬を並べた。

 

【京都記念 1600m】エキストラエンド = ディープインパクト産駒

【シンザン記念 1600m】ミッキーアイル = ディープインパクト産駒

【日経新春杯 2400m】サトノノブレス = ディープインパクト産駒

【京都牝馬S 1600m】ウリウリ = ディープインパクト産駒

【シルクロードS 1200m】ストレイトガール = フジキセキ産駒

【きさらぎ賞 1800m】トーセンスターダム = ディープインパクト産駒

【京都記念 2200m】デスペラード = ネオユニヴァース産駒

【マイラーズC 1600m】ワールドエース = ディープインパクト産駒

【天皇賞(春)3200m】フェノーメノ = ステイゴールド産駒

【京都新聞杯 2200m】ハギノハイブリッド = タニノギムレット産駒

【京都大賞典 2400m】ラストインパクト = ディープインパクト産駒

【秋華賞 2000m】ショウナンパンドラ = ディープインパクト産駒

【スワンS 1400m】ミッキーアイル = ディープインパクト産駒

【ファンタジーS 1400m】クールホタルビ

 

実に9/14の確率でディープインパクト産駒が勝利している

この成績は驚嘆するしかない。さすがにこれは偶然という一言では片付けられず、

現在の京都芝コースにはディープインパクトの血統バイアスが生じている

と考えるのが普通だろう。

これだけでも凄いが、ディープが勝たなかったレースは1200m戦のシルクロードSと、1400m戦のファンタジーS。加えて3200mという長距離の天皇賞。

1600m~2400mの中距離戦に限定すれば12/14の圧倒的勝率になる

更に加えて、デスペラードが勝った京都記念は道悪でディープインパクト産駒には不向きだった舞台。あの時の2着はディープインパクト産駒のトーセンラーで、良馬場だったらほぼ間違いなく差し切ってただろう。そう考えると、

今年の京都芝1600m~2400mでディープインパクト産駒はほぼ確勝の成績を誇る

そこまで言い切っていいほど現在の京都芝コースにはディープインパクト産駒の血統バイアスが働いている。その要因としては最近の傾向である京都の超高速馬場である可能性が高い。最もキレ味があるディープインパクト産駒が京都の高速馬場の恩恵を受けてどの重賞でも勝利を収めている。

もちろん、それはエリザベス女王杯でも重視すべきことだ。

1番人気はおそらくハーツクライ産駒のヌーヴォレコルトだが、この馬も前走、京都コースの秋華賞でショウナンパンドラの後塵を拝した。やはり京都ではディープインパクトには逆らえない。

今年の出走予定馬の中でディープ産駒は、、、

ラキシス

スマートレイアー

ショウナンパンドラ

ヴィルシーナ

キャトルフィーユ

恐らくこの中から勝ち馬が生まれる可能性はかなり高い。

よって予想上も非常に重要視したい馬たちだ。

現在、これらの中では一番重要視したいのはこの馬か。

 

その馬の名は?

↓↓↓

☆その馬の名はブログランキングで公開中☆

上記ブログランキングの(E)に記載ありますのでチェックしてみてください!

 

関連記事

【チャンピオンズカップ2023の予想ヒント】枠順から見るレース見解

チャンピオンズカップ2023(中京ダート1800m)の考察です。 12月3日に中京競馬場で開催

記事を読む

チャンピオンズカップ [1] レースをちゃんと見ているかが問われる

ただいま絶賛引越し検討中です。 今年の1月に神奈川県の方に引っ越してきたんですが、結局、仕事や

記事を読む

【ヴィクトリアマイル2017の予想ヒント】過去データや血統、ラップなどを分析考察します

ヴィクトリアマイル2017(東京芝1600m)の考察です。 5月14日に東京競馬場で開催され発

記事を読む

【天皇賞(春)2021の予想ヒント】枠順から見るレース見解

天皇賞2021(阪神芝3200m)の考察です。 5月2日に阪神競馬場で開催され発走時刻は15:

記事を読む

NHKマイルはメジャーエンブレムが圧巻の逃げ切り勝ち!

急遽、当日朝にお誘いがかかったので行ってまいりました、NHKマイルカップ。なんだか楽勝で座席が取れる

記事を読む

朝日杯FSはリオンディーズという怪物誕生!

先週は土曜競馬こそちょいマイナスくらいで終わりましたが、日曜が久々に「コテンパン」に負けまし

記事を読む

【ヴィクトリアマイル2020の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

ヴィクトリアマイル2020(東京芝1600m)の考察です。 5月17日に東京競馬場で開催され発

記事を読む

宝塚記念2021の予想を公開!

宝塚記念2021(阪神芝2200m)の予想です。 6月27日に阪神競馬場で開催され発走時刻は1

記事を読む

【皐月賞2021の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

皐月賞2021(中山芝2000m)の考察です。 4月18日に中山競馬場で開催され発走時刻は15

記事を読む

【マイルチャンピオンシップ2017の予想ヒント】枠順と馬場から見るレース見解

マイルチャンピオンシップ2017(京都芝1600m)の考察です。 11月19日に京都競馬場で開

記事を読む

Message

【チャーチルダウンズカップ2025の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

チャーチルダウンズカップ2025(阪神芝1600m)のレース考察です。

【ダービー卿チャレンジトロフィー2025の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

ダービー卿チャレンジトロフィー2025(中山芝1600m)のレース考察

【ドバイワールドカップ2025の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

ドバイワールドカップ2025(メイダン ダート2000m)のレース考察

【大阪杯2025の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

大阪杯2025(阪神芝2000m)のレース考察です。 4月6日に

3月5週のレース回顧〜普通の馬場なら高松宮記念は力勝負になるんですね〜

2025年3月5週の中央競馬レース回顧です。前の週に行われた中央競馬の

→もっと見る

  • arg1

    競馬予想の真髄をメルマガにて公開!ご興味ある方はコチラから!

  • Amazonでの購入ページはコチラから

PAGE TOP ↑