*

中京記念 [1] 結局グレイソヴリンを買えばいいレースか

公開日: : 重賞レース考察・予想

木曜日の午前中に関東を出発しまして、しばらく苗場の山にこもります。

まぁ更新が滞ると言いましたが、結局朝は苗場プリンスホテルのロビーとかで仕事ついでにサイトの更新とかしている気がします。二日酔いの場合は更新できないかも。

IMG_0407

去年の写真はこんな感じー。

仕事しながらふらふらしてますので、もし行く方いればお声かけ下さい。

徹底分析メルマガ「競馬をビジネスにする」

arg1  全レースデータ

サイトだけでは伝えきれない筆者の競馬予想のメソッドを皆さんへお届け。競馬予想の真髄をあなたへ伝授いたします。詳細はコチラから。  

↓↓↓ココからが本題↓↓↓  

結局グレイソヴリンを買えばいいレースになりそうな件

先日の七夕賞=3着には16番人気のマデイラが突っ込んできたわけですが、このレースの特注血統であるニジンスキーを持っていたわけで、七夕賞が内枠有利だということを考慮して、結局内枠のニジンスキーを買えばいいレースだったわけです。

先日の函館記念=2着馬には10番人気のハギノハイブリッド、3着馬には7番人気のヤマカツエースが来たわけですが、このレースはとにかくロベルト系の馬が活躍するレース。ハギノハイブリッドはレースで唯一の父ロベルト系で、ヤマカツエースは母父がロベルト系でした。函館記念が内枠有利だと考慮して、結局内枠のロベルトを買えばいいレースだったわけです。

昨日のマーキュリーC=1着馬は父母父キングマンボの6番人気ユーロビート、2着馬は父キングカメハメハの3番人気ソリタリーキング、3着馬は父キングカメハメハの5番人気トウショウフリーク。マーキュリーCはとにかくミスプロ=キンカメが有利としてただミスプロ=キンカメを買えばいいレースだったわけです。

 

夏競馬は調子と適正が全て、といった感じが強く、馬の能力というよりはもう走ってる血統を素直に買う方がいいような気がしています。

上記にも書いたようにここ2週はセオリー通りに好走血統が走っていますし、今週の函館2歳Sと中京記念も好走血統から素直に狙った方がいい気がしています。

 

中京記念の好走血統といえば簡単!!

グレイソヴリン

もうこの血統を買えばぼろ儲けなレースなわけです。試しに中京改修後のここ3年の血統傾向を見てみましょう。

 

中京記念血統

 

中京改装後の過去3年の好走馬を見ても、グレイソヴリンを持っていた馬が9頭中5頭走っていました。

加えてもう一つ強調できる血統が、

キングカメハメハ

過去3年で毎年2着馬券に絡んでいるということもありますが、そのデータよりも強調できるのが今年に入ってからのキングカメハメハ産駒の中京芝1600m成績。

春開催、夏開催ともに中京の芝コースでのキングカメハメハ産駒の成績が急上昇しており、中京芝1600mでは成績ナンバーワン。

こうしたデータを見ても中京記念で重視すべきは

グレイソヴリンの血を持っている馬 or キングカメハメハ産駒

このあたり中心に軸馬を決めて狙っていくのが面白いと思っています。

 

今年、グレイソヴリンを持っている馬は3頭しかいません。

ミッキードリーム 母父グレイソヴリン

オツウ      父母父グレイソヴリン

スマートオリオン 母父グレイソヴリン

 

キングカメハメハ産駒は2頭。

ミッキードリーム

アルバタックス

 

もうこれだけ見ると、ここ2年2着に大穴を開けているミッキードリーム買っておけばいんじゃね(笑)?っても思うわけです。

だがですね、週明けにいろんなサイトや予想紙をパラパラ見ていますが、

どっこも穴馬ミッキードリームって状態なんですよ!!

去年の中京記念も2年連続で馬券に絡んでいるフラガラッハが穴として注目されて、結局1番人気で穴でもなんでもなくなっちゃったということがありました。

私の競馬経験から考えて、今年はミッキードリームはかなり過剰人気します。下手すると5、6番人気で単勝10倍前後くらいまでなってもおかしくないと思います。

ミッキードリームとかフラガラッハみたいな、近走成績は最悪だけどコース適性が抜群で突っ込んでくるタイプの馬って、人気薄だから買う妙味があるわけで、人気になったら何の妙味もありません。

その良い例として先週、ラブイズブーシェが過剰人気してぶっ飛びましたよね。あれで学ばなければいけません。

穴馬は人気がないからこそ穴馬なのです!

ミッキードリームは人気をした時点で穴馬ではなくなります!

ある程度人気してしまうと思い切った騎乗もできなくなりますし、穴馬でこそという競馬もしにくくなる。加えて他の騎手からの意識も向くでしょうからノーマークにはならないでしょう。どんな重賞でも3連覇っていうのがほとんどないのは、2連覇した時点でその次はマークされる立場になるからでしょう。

今回はミッキードリームは血統、適正的に最も適正が高い馬だということは認めつつ、買うのは今回じゃない、という判断に落ち着きそうです。

 

じゃあ、そうなるとどの馬あたりが面白そうか?

中京記念なんて人気なんて関係なく、適正高そうな馬をズバッと狙い打てばいいレースだと思います。マイル戦にしては切れ味よりもバテない持続力系の末脚が要求されるレースで、とにかく最後の1ハロンでバテずに伸び切れることが好走できるタイプ。

この馬は前走は適正外の距離、それでもかなり差のない競馬ができていたのは調子が良い証拠。前々走は今回と同じ1600m戦で、かつずーーっと平均ラップが続く特殊なコースで最後は馬群がぐわーーっと一気になだれ込むような形でゴールするという特殊なレースだった。

あのレースは東京マイルにしては瞬発力ではなく持続力が要求されたラップのレースで、よくよくラップを見てみると中京記念のラップ形態にそっくり。馬群が一気になだれ込むようなレース質も中京記念に似ていますし、その中で半馬身グイッとバテずに伸びてきたこの馬は適正抜群だと思います。人気もしないでしょうしハンデも裸同然な感じ。楽しみな馬です。

 

その馬の名は?

↓↓↓

☆その馬の名はブログランキングで公開中☆

上記ブログランキングの(D)に記載ありますのでチェックしてみてください!

 

□■□■□■□■□■□■□■□■□

第63回 中京記念(G3)

50倍超も狙える!3点勝負情報

関係者も大勝負する情報を無料公開

詳細はココをクリック

━━━━━━━━━━━━━━━━━

5戦で競われるサマー2000、サマースプリントシリーズに比べ、わずか3戦しか行われないサマーマイルシリーズ。チャンピオンになるためには、シリーズ対象レースにおいて1勝以上、ポイントは12点以上が必要となるため、最低でもシリーズ対象レースを2度走る必要があり、決して楽な条件ではない。

しかし、実はこのシリーズにはチャンピオンを狙いやすい馬というのが存在する。それは、中京記念、関屋記念、京成杯AHと対象Rレースの内2つが左回りであり、『サウスポー』のマイラーにとってはもってこいの条件。当然、陣営もボーナス獲得の大チャンスとみて勝負を仕掛ける。

となれば、第1戦となる中京記念は重要。次戦の関屋記念は別定戦だが、このレースはハンデ戦、「前走で好走しちゃうとココでのハンデが重くなっちゃうからね。完全に叩き台だよ。もちろん、今度はシッカリ仕上げて出すから一変すると思うよ」と、レース前から“ヤリ”“ヤラズ”の駆け引きが行わているのだ。この裏事情を知らない一般ファンは、『前走大敗しているから…』という理由で勝負馬を切ってしまうことになる。だから、毎年波乱決着となっているのだ。

もちろん、総勢400名以上の情報ルートを有する当社は、関係者の裏の裏まで知ることができるので惑わされることはない。今週は、初めて当社の情報をご覧になる方に限り、中京記念の3点勝負を無料で公開する。ぜひ、ご期待頂きたい。

夏競馬も絶好調!

毎週、毎週、万馬券的中ラッシュ!

各週の一番をピックアップして紹介!

6月13日(土)

東京8R 条件戦

1万9160円的中

6月20日(土)

東京11R ジューンS

3万2680円的中

6月28日(日)

函館11R UHB杯

5万5520円的中

7月5日(日)

函館10R 檜山特別

3万4770円的中

7月11日(土)

中京11R 豊明S

2万5030円的中

↓ ↓ ↓ 今すぐ無料で確認する ↓ ↓ ↓

→→関係者も大勝負する中京記念の3点勝負情報を特別に無料公開←←

関連記事

【2016】神戸新聞杯 / 有力馬考察(サトノダイヤモンド、エアスピネルなどの徹底分析)

今日は9/25(日)に行われる神戸新聞杯のレース考察を行います。阪神芝2400mで行われるGII戦で

記事を読む

オーシャンステークス2020の予想を公開!

オーシャンステークス2020(中山芝1200m)の予想です。 3月7日に中山競馬場で開催され発

記事を読む

【エプソムカップ2018の予想ヒント】レースラップや馬場、展開などを分析考察します

エプソムカップ2018(東京芝1800m)の考察です。 6月10日に東京競馬場で開催され発走時

記事を読む

根岸S [2] 圧倒的に差し馬有利のレース

仕事の合間に新宿バルト9でPSYCHO-PASS劇場版を鑑賞。若者の文化も取り込まないと精神が老化し

記事を読む

函館記念2021の予想を公開!

函館記念2021(函館芝2000m)の予想です。 7月18日に函館競馬場で開催され発走時刻は1

記事を読む

府中牝馬S [1] このレース、大荒れになる気がします

陽が落ちるのが早くなりましたね〜。 いつも暇な日は16時くらいまでにやること終わらせて、2時間

記事を読む

愛知杯2020の予想を公開!

愛知杯2020(小倉芝2000m)の予想です。 1月18日に小倉競馬場で開催され発走時刻は15

記事を読む

【京王杯2歳ステークス2021の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

京王杯2歳ステークス2021(東京芝1400m)の考察です。 11月6日に東京競馬場で開催され

記事を読む

【東京スポーツ杯2歳ステークス2021の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

東京スポーツ杯2歳ステークス2021(東京芝1800m)の考察です。 11月20日に東京競馬場

記事を読む

関屋記念の予想を公開!

【2週連続で8万馬券と4万馬券を的中させている無料予想】 「夏競馬は調子が重要」「夏競馬は格よ

記事を読む

ヴィクトリアマイル2025の予想を公開!

ヴィクトリアマイル(東京芝1600m)のレース予想です。 5月1

新潟大賞典2025の予想を公開!

新潟大賞典(新潟芝2000m)のレース予想です。 5月17日に新

エンプレス杯2025の予想を公開!

エンプレス杯2025(川崎ダート2100m)のレース予想です。

【新潟大賞典2025の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

新潟大賞典(新潟芝2000m)のレース考察です。 5月17日に新

【ヴィクトリアマイル2025の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

ヴィクトリアマイル(東京芝1600m)のレース考察です。 5月1

→もっと見る

  • arg1

    競馬予想の真髄をメルマガにて公開!ご興味ある方はコチラから!

  • Amazonでの購入ページはコチラから

PAGE TOP ↑