*

エプソムC [2] エイシン×サトノの一騎打ちか?

公開日: : 重賞レース考察・予想

やらなければいけない仕事をそっちのけで3時間野球を見た挙句、サヨナラでホームランを打たれた昨日のやるせなさは半端なかったです。

ええ、本当に最近DeNAは勝てません・・・

投打どちらが悪いというより、全てがかみ合っていない感じ。幸い、交流戦でセリーグ全てが負けている感じなので首位にくらいつけている感じですが、これを交流戦後に持ち込むとやばいです。

吉報は田中健二朗が復帰して計算が立ちそうなことと、岡島がセットアッパーの一角に加われそうなこと。ちょっと打線が湿り気味なのが気になりますが、筒香が本調子を取り戻せばロペス、バルディリスにもいい形で回るでしょうから徐々に上向いていくとおもわれます。

徹底分析メルマガ「競馬をビジネスにする」

arg1  全レースデータ

サイトだけでは伝えきれない筆者の競馬予想のメソッドを皆さんへお届け。競馬予想の真髄をあなたへ伝授いたします。詳細はコチラから。  

↓↓↓ココからが本題↓↓↓  

エイシン×サトノの一騎打ちか?

オッズ予想的にもエイシンヒカリとサトノアラジンの一騎打ちの感。

多分、直前オッズでも、、、

 

1番人気:エイシンヒカリ  2.3倍

2番人気:サトノアラジン  2.6倍

3番人気:フルーキー    6.3倍

4番人気:ディサイファ   8.0倍

5番人気:ダノンジェラート 10.3倍

 

くらい2頭が被るんじゃないでしょうか。

 

エプソムカップは割と堅い重賞なので、どちらかはまず馬券に絡むと思いますし、両頭絡むことも十分あるでしょう。

どちらにも多大なる不安を感じており、二頭とも飛ぶと考えるなら3番人気以下から買えばいいと思いますが、下手に◯とか▲に二頭を置くようなら普通に人気2頭のどちらかから入ったほうがいい気もします。

 

エイシンヒカリは今回は展開面は向きそう。この馬はサイレンススズカ戦法しかないでしょうからとにかくスピードを活かした逃げの一手でしょう。

フェスティブタローもサンレイレーザーも追いかけていくようなことはしないでしょうし、かなり展開には恵まれると思います。

ただ、アイルランドトロフィーの内容を見ているとこの馬には不安しかない。直線を向いて手前を替えた途端に右に右にヨレたあの内容を見ても、この馬は左回りは苦手でしょう。加えてちょっと突っつかれたらあっさりと垂れたチャレンジカップの内容を見てもどうも怪しい匂いはする。

圧倒的に強い勝ち方を見せているのは京都コースで、この馬はディープインパクト産駒。京都専用機のスピード馬の可能性はかなりあると見ています。そんな中でアイルランドトロフィーではエックスマークやスーパームーンにあと一歩まで迫られた。今回は明らかにあの当時よりも強いメンバーと戦うことになり正直不安しかないと思う。

 

対するサトノアラジンはこの2連勝がとても秀逸な内容。

春恍Sでは上がり32.7というとんでもない上がり時計で差し切り。2着のダローネガも次走で勝ち上がっており、見た目以上に価値はありそう。昇級後のオープン戦も前が残れる高速馬場を一頭違う末脚で差し切っており、間違いなく重賞レベルにはある。

鞍上のルメールは最近見ていると折り合い難のある馬に継続騎乗することで本当の強さを引き出すのが上手い印象。ナムラアンなんかはルメール騎乗で馬が化けた感じ。このサトノアラジンもルメールの手が相当あっているんだろう。

 

こうやって見ても2強ならば断然サトノアラジンのほうが優位に見える。

3歳時のイメージから強くないと語られるならそれで結構。明らかにこの馬は2走前から別馬になっている。対してエイシンヒカリはそこまでの成長度は感じられず、左回りの弱点を克服しきれていない。

 

この2強以外で狙えるのはどんな馬か?

Mr. GIIIなイメージのあるこの馬は内枠が引ければ非常に面白そう。ヒットザターゲットほど顕著ではないが、内枠を引いて上手く立ち回ることが大前提の馬なので、ある程度の内枠を引ければ勝ちまであると思う。

 

その馬の名は?

↓↓↓

☆その馬の名はブログランキングで公開中☆

上記ブログランキングの(A)に記載ありますのでチェックしてみてください!

 

□■□■□■□■□■□■□■□■□

第32回 エプソムC(G3)

関係者も大勝負する!

50倍超も狙える!

3点勝負馬券を無料公開!

詳細はココをクリック

━━━━━━━━━━━━━━━━━

前週にGIの安田記念、宝塚記念の前哨戦である鳴尾記念があり、施行時期からして立ち位置が微妙な重賞に見えるが、実は隠れた出世レースとなっていることを知る者は少ない。

安田記念を除外されてスライドしてきた馬や、秋の天皇賞を見据えて同じ東京コースのココを使うといった将来を期待されている素質馬などが出走するので、メンバーレベルは決して低くないのだ。実際にこのレースの好走馬から、ジャスタウェイ、ダノンシャーク、エイシンデピュティ、ダークシャドウ、クラレントなど、後のGI馬や常連が多数出ている。

今年も、将来のGI馬候補を当社シンクタンクは既にマーク済み。「元々、期待していた馬だから、秋はもっと大きいところでと思っているんだ。もちろん、ココでも勝ち負けになると思っているし、このまま順調にいってくれれば、もっともっと稼いでくれるはずだよ」とは、某厩舎関係者。この馬が馬券のカギになることは間違いない。今週はこの馬を含めた3点勝負馬券を特別に無料で公開。将来のGI馬候補を知りたければ、ぜひ当社の情報を入手して頂きたい。

毎週、万馬券的中をお届け!

5/31 京都10R安土城S     2万8010円的中

5/24 東京11Rオークス     2万0150円的中

5/16 新潟11R八海山特別    3万9630円的中

5/10 東京12R日吉特別     6万8160円的中

5/3  東京 9R晩春S      2万1140円的中

4/26 フローラS       1万0710円的中

↓ ↓ ↓ 今すぐ無料で確認する ↓ ↓ ↓

→→関係者も大勝負するエプソムCの3点勝負馬券を特別に無料公開←←

関連記事

【AJCC2020の予想ヒント】ローテーションや馬場、展開などを分析考察します

AJCC2020(中山芝2200m)の考察です。 1月26日に中山競馬場で開催され発走時刻は1

記事を読む

金鯱賞2024の予想を公開!

金鯱賞2024(中京芝2000m)のレース予想です。 3月10日に中京競馬場で開催され発走時刻

記事を読む

船橋記念2018の予想を公開!

船橋記念2018 (船橋ダート1000m)の予想です。 1月17日に船橋競馬場で開催され発走時

記事を読む

【京王杯2歳ステークス2024の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

京王杯2歳ステークス2024(東京芝1400m)のレース考察です。 11月2日に東京競馬場で開

記事を読む

【ダービー卿チャレンジトロフィー2022の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

ダービー卿チャレンジトロフィー2022(中山芝1600m)の考察です。 4月2日に中山競馬場で

記事を読む

【フェアリーS2017の予想ヒント】過去データや血統、ラップなどを分析考察します

フェアリーS 2017(中山芝1600m)の考察です。 1月8日に中山競馬場で開催され発走時刻

記事を読む

キーンランドカップ2020の予想を公開!

キーンランドカップ2020(札幌芝1200m)の予想です。 8月30日に札幌競馬場で開催され発

記事を読む

プロキオンステークス2021の予想を公開!

プロキオンステークス2021(小倉ダート1700m)の予想です。 7月11日に小倉競馬場で開催

記事を読む

NZT [4] 枠順発表!明暗を探る。

どうしたんでしょう。 ベイスターズ単独首位! もう慣れないことが起きると人間そわそわして

記事を読む

阪神大賞典 [2] 距離適性をどこまで考慮するか

わたくし、ずーっとテレビっ子でして、小さい頃からテレビをほぼ全て見て育ってきたと言っても過言ではない

記事を読む

ヴィクトリアマイル2025の予想を公開!

ヴィクトリアマイル(東京芝1600m)のレース予想です。 5月1

新潟大賞典2025の予想を公開!

新潟大賞典(新潟芝2000m)のレース予想です。 5月17日に新

エンプレス杯2025の予想を公開!

エンプレス杯2025(川崎ダート2100m)のレース予想です。

【新潟大賞典2025の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

新潟大賞典(新潟芝2000m)のレース考察です。 5月17日に新

【ヴィクトリアマイル2025の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

ヴィクトリアマイル(東京芝1600m)のレース考察です。 5月1

→もっと見る

  • arg1

    競馬予想の真髄をメルマガにて公開!ご興味ある方はコチラから!

  • Amazonでの購入ページはコチラから

PAGE TOP ↑