*

【ダービー全頭特集】タンタアレグリア

公開日: : GIレース考察・予想

レアル・マドリーがアンチェロッティ監督を解任しました。

あーあ、やっちゃったよ感しかないわけですが、いまのマドリーでアンチェロッティ以外に監督できる人なんていないと思うわけです。

アンチェロッティの凄さは革新的な戦術を使うわけでも育成能力でもなんでもなく、スター選手を共存させるマネージメント能力なわけです。ミラン、チェルシー、パリサンジェルマンと言ったクラブで、特に革新的な戦術があるわけでもないのに、そこにいるスター選手たちの能力をフルに発揮させることで結果を残してきました。

 

いま名前が上がっている後任監督は、ベニテス、クロップ、エメリとかでしょうか。

クロップやエメリなんて優秀な監督ですがマドリーに合うわけがないのです。ゲーゲンプレッシングをベイルやロナウドがやるわけがありません。エメリにしたって確実にスター選手たちに舐められます。

恐らくベニテスになるんでしょうが、ベニテスにしてもリバプールでチャンピオンズリーグを取った以外特に実績ないですし、カップ戦での奇策は得意なタイプですが、長いリーグ戦に合うとも思えない。

なんだかんだルイス・エンリケがハマッちゃったバルセロナと比べても、マドリーはペレスの場当たり采配が酷すぎる。これじゃあ数年間は黄金期は来ないでしょうね。

徹底分析メルマガ「競馬をビジネスにする」

arg1  全レースデータ

サイトだけでは伝えきれない筆者の競馬予想のメソッドを皆さんへお届け。競馬予想の真髄をあなたへ伝授いたします。詳細はコチラから。  

↓↓↓ココからが本題↓↓↓  

【ダービー全頭特集】タンタアレグリア

血統

父 ゼンノロブロイ

母 タンタスエルテ

 

母タンタスエルテはチリの名牝で、このタンタアレグリアを含めて3頭の産駒を出していますが、2頭がオープン入りというかなりの能力を持った繁殖牝馬の予感。

第一子のパララサルーは父ディープのキレに出ましたし、このタンタアレグリアは父ゼンノロブロイの持続力に出ています。パララサルーがやたら中山に強かったところなんかは母系のサドラーズウェルズが活きている気もします。

父ゼンノロブロイ×母が南米血統という組み合わせは、ペルーサと同じ。ただペルーサと比べてもスピードには劣る感じ。ペルーサの母はアルゼンチンの高速馬場に対応していた馬でしたからね、その点は変わってくると思います。

 

総評

中京競馬場で行われた大寒桜賞で勝っているように、早い時計よりは時計がかかる馬場を得意とするタイプで、あんまり器用なタイプでもないので中山などの小回りコースよりは広いコース向き。

土日は雨予報が出ているので、もし雨が降って時計がかかるのであれば絶好の穴馬にはなり得ると思います。

ただ、青葉賞の時計は2:26:9と強調できるものではありませんし、良馬場でのスピード、キレ勝負となると必要ないとは思います。

ゼンノロブロイ産駒は芝のGIではサンテミリオンの1勝のみ。その1勝も道悪競馬でのスタミナ勝負となったことが大きかったですし、それ以外では突然変異気味に出たペルーサと、牝馬のバウンスシャッセくらいしかGIでは馬券に絡んでいません。

現在の日本の競馬において致命的と言える「キレに欠ける」血統なだけに、母系もサドラーズウェルズの影響が濃そうなタンタアレグリアにとっては良馬場のダービーでは厳しいと言えるんじゃないでしょうか。

 

同じくこの馬はキレには欠けそうですが、東京芝2400mという点においてはタンタアレグリアよりは強調できそうな穴馬といえるかも。

父、母父はどちらもジャパンカップ覇者ですし、共同通信杯でも好走しているように広いコースで末脚の持続力を活かす条件は間違いなく合うはず。

ダービー最大の惑星はこの馬だと思っております。

 

その馬の名は?

↓↓↓

☆その馬の名はブログランキングで公開中☆

上記ブログランキングの(B)に記載ありますのでチェックしてみてください!

 

☆ダービー全頭特集企画☆

【ダービー全頭特集】キタサンブラック

【ダービー全頭特集】ダノンメジャー

【ダービー全頭特集】ドゥラメンテ

【ダービー全頭特集】ベルラップ

【ダービー全頭特集】ポルトドートウィユ

【ダービー全頭特集】レーヴミストラル

 

□■□■□■□■□■□■□■□■□

第82回 日本ダービー(GI)

激穴情報馬で特大万馬券を狙う!

高回収3連単勝負!

詳細はココをクリック

━━━━━━━━━━━━━━━━━

日本ダービーは“競馬の祭典”と呼ぶにふさわしく、週始めから競馬のネタが新聞の1面を飾り、普段は興味をもたない人間ですら馬券を買うなど、世間の注目度がハンパなく高くなる。そうなると、必然的に世に出回る情報量も多くなるが、その内容は嘘か真かわからぬような怪情報や、当り障りのないコメントに終始した役に立たない話がほとんど。コレに一般ファンは騙されて、“全くイラナイ馬”のハズレ馬券を買わされる憂き目に。事実、過去10年で5万馬券以上の特大万馬券決着が8回、その中には200万馬券決着もあったほどだ。

では、なぜ世間には役に立たない情報が流れるのか。それは、ホースマンにとって日本ダービーを勝つことは悲願。わざわざ手の内を明かすようなことをして、他陣営からのマークをキツくするようなことはしないし、仮に『出るだけ』だとしても、「デキが悪い」などと自分の評価を貶めるようなことを言っても何の得にもならないから、口が裂けても言わない。こうして当り障りのないコメントしか入手できない一般マスコミが流す情報を一般ファンの多くは参考にするのだから、特大万馬券が頻発する土壌が出来上がっているのだ。

しかし、当社シンクタンクはそんな情報には惑わされない。なぜならば、増沢末夫、境征勝、平井雄二、中野渡清一、安田富男をいった、元JRA調教師・騎手が情報ルートとして在籍しているので、後輩にあたるトレセン関係者や、現役当時から付き合いのある馬主や生産者など、ありとあらゆるところから、“本音”の部分を聞き出すことができるからだ。事実、1万2360円的中の皐月賞、1万3160円的中の京都新聞杯と、本番に繋がるレースでキッチリと的中をお伝えしている。もちろん日本ダービーでも馬券に直結する強力情報を入手済みだ。

そこで、当社の情報をまだ聞いたことがない方にビッグチャンス!今週は人数限定で日本ダービーの3連単情報を特別に無料公開させて頂く。“本物の情報”を知りたい方、馬券で勝ちたい方はぜひこのチャンスをお見逃しなく。

毎週、万馬券的中をお届け!

5/16 新潟11R八海山特別    3万9630円的中

5/10 東京12R日吉特別     6万8160円的中

5/3  東京 9R晩春S      2万1140円的中

4/26 フローラS       1万0710円的中

4/19 中山11R皐月賞      1万2360円的中

4/12 福島12R喜多方特別    1万9190円的中

↓ ↓ ↓ 今すぐ無料で確認する ↓ ↓ ↓

→→関係者も大勝負する日本ダービーの勝負買い目を特別に無料公開←←

関連記事

no image

日本ダービー2017の予想を公開!

日本ダービー2017(東京芝2400m)の予想です。 5月28日に東京競馬場で開催され発走時刻

記事を読む

【NHKマイルカップ2018の予想ヒント】枠順から見るレース見解

NHKマイルカップ2018(東京芝1600m)の考察です。 5月6日東京競馬場で開催され発走時

記事を読む

JBCクラシック2018の予想を公開!

JBCクラシック2018(京都ダート1900m)の予想です。 11月4日に京都競馬場で開催され

記事を読む

【日本ダービー2024の予想ヒント】ジャスティンミラノ、レガレイラ、アーバンシック、シックスペンスなど出走予定馬17頭の全頭診断

日本ダービー2024(東京芝2400m)のレース考察です。 5月26日に東京競馬場で開催され発

記事を読む

天皇賞(春) [2] キズナ・ゴルシの抱える不安要素

ちょっと今ダイエットに取り組んでおりまして、1日2食くらいしか食べず、本当にお腹が空いた時だけ食べる

記事を読む

【オークス2020の予想ヒント】ローテーションや馬場、展開などを分析考察します

オークス2020(東京芝2400m)の考察です。 5月24日に東京競馬場で開催され発走時刻は1

記事を読む

宝塚記念2023の予想を公開!

宝塚記念2023(阪神芝2200m)の予想です。 6月25日に阪神競馬場で開催され発走時刻は1

記事を読む

天皇賞(秋)2019の予想を公開!

天皇賞(秋)2019(東京芝2000m)の予想です。 10月27日に東京競馬場で開催され発走時

記事を読む

【安田記念2019の予想ヒント】枠順から見るレース見解

安田記念2019(東京芝1600m)の考察です。 6月2日に東京競馬場で開催され発走時刻は15

記事を読む

【ホープフルステークス2018の予想ヒント】ローテーションや馬場、展開などを分析考察します

ホープフルステークス2018(中山芝2000m)の考察です。 12月28日に中山競馬場で開催さ

記事を読む

ヴィクトリアマイル2025の予想を公開!

ヴィクトリアマイル(東京芝1600m)のレース予想です。 5月1

新潟大賞典2025の予想を公開!

新潟大賞典(新潟芝2000m)のレース予想です。 5月17日に新

エンプレス杯2025の予想を公開!

エンプレス杯2025(川崎ダート2100m)のレース予想です。

【新潟大賞典2025の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

新潟大賞典(新潟芝2000m)のレース考察です。 5月17日に新

【ヴィクトリアマイル2025の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

ヴィクトリアマイル(東京芝1600m)のレース考察です。 5月1

→もっと見る

  • arg1

    競馬予想の真髄をメルマガにて公開!ご興味ある方はコチラから!

  • Amazonでの購入ページはコチラから

PAGE TOP ↑