マイラーズC [2] 高速馬場故に位置取りの必要性
公開日:
:
重賞レース考察・予想
昨日面白いのはダノンシャークだよ、と書いた数時間後にダノンシャークが出走回避というね。まぁこれで安田記念直行になりますが、こういうローテーションでも走れる馬ですし、どうせまた安田記念はバカみたいに人気落ちそうですから面白い馬になりました。
ある程度の位置取りの必要性
ほぼ間違いなく5月の京都馬場は高速馬場になります。
「え?嘘でしょ、こんな時計」
というようなレースタイムがバンバン出る高速馬場。
基本的には先行馬が有利な馬場にはなるとは思うんですが、時計勝負にも対応できないと厳しい。
その意味で非常に判断が難しいのがテイエムタイホー。
この馬は前走かなり強い競馬をしていますし、今回人気をしそうなヒストリカルあたりは完封している内容を見ても、ヒストリカルより人気しないのに確実に強い。買うなら確実にこちらだと思います。
ですが、この馬、高速時計に対応できるかが未知数すぎる。
面白い馬だとは思いますが、本命にするにはリスクがあるように思えます。
では、ダノンシャーク以外のディープインパクト産駒はどうかとなると、
まずヒストリカルですが、前走でテイエムタイホーとサトノルパンに力負けしているようにオープンが限界なイメージはあります。
加えてこの2走とも稍重馬場での好走、これで「ディープで良馬場なら更に」とはなかなか言えない馬で、この馬は古馬になった今はある程度渋った馬場の方が走る感じがしています。京都の開幕週では危なそう。
エキストラエンドは京都マイルがベストコースですが、ちょっと脚質が極端すぎる。前走も最後方ポツンの位置取りを考えればよく4着まで来ましたが、あれを開幕週の京都にやられる可能性もありますし、軸にはしにくい。
となると、ここは無難にフィエロ本命でもいいと思います。
ある程度の位置が取れるディープインパクト産駒で、昨年もレコードタイムの2着に好走。高速馬場に対応できて、ある程度の位置取りを取れるディープ産駒なら軸には最適でしょう。
ただ明らかに安田記念への叩き台ですし、頭固定とかは狙いにくそうな馬。フィエロから狙うんなら数頭穴馬を絞ってそこに流す感じが合いそうです。
穴馬の一頭はテイエムタイホーでいいはず。
軸としては買えませんが、高速馬場に対応できさえすれば勝ちまであると思いますし、どうせ人気しないタイプの馬です。6番人気くらいまでは落ちるでしょう。
もう一頭はこの馬が面白そう。
こちらも京都の馬場が未知数すぎますが、前走は前が詰まる不利で本当に何もできずの結果。マイル路線で主力どころがフィエロくらいしか出ていない今回のメンバーなら普通に走ればやれるはず。
前走の不利で10番人気くらいまで人気を落としそうですし、かなり面白そうです。
その馬の名は?
↓↓↓
☆その馬の名はブログランキングで公開中☆
上記ブログランキングの(E)に記載ありますのでチェックしてみてください!
□■□■□■□■□■□■□■□■□
第46回 マイラーズC(G2)
想定配当700倍超!
3連単勝負馬券を無料公開
━━━━━━━━━━━━━━━━━
2012年から開催がスライドして阪神→京都へと舞台を移したことにより、傾向がガラリ一変した同レース。単純に直線に坂のある阪神と坂のない京都では求められる適性も変わってくるし、ヴィクトリアマイルへのレース間隔が中2週と縮まったことで、一線級の牝馬の参戦も少なくなった…などなど、違いをあげればキリがない。
だが、京都に替わってから「コレは絶対に買っておくべき!」という条件を満たす馬がいて、実は毎年人気の有無に関わらず馬券に絡んでいる。この事実を知っているか知らないかで、的中、不的中を分けると言っても過言ではないだろう。
ただ、それを知っていたところで、その中から“本当に買える馬”を選ぶことができなければ意味をなさない。そのために必要なのが、当社シンクタンクが入手している“関係者情報”に他ならない。その必要性を、今週のマイラーズCの3連単勝負でお見せしよう。まだ当社の情報を知らない方は無料で入手することが可能なので、ぜひご覧いただきたい。
毎週、高配当馬券を的中!
4/12福島12R喜多方特別 1万9190円的中
4/5阪神9R鳴門S 2万0160円的中
3/29阪神11R六甲S 1万7390円的中
3/22中山11RスプリングS 1万0310円的中
3/14中京11R中日新聞杯 5万0580円的中
3/8中山9R潮来特別 1万1600円的中
↓ ↓ ↓ 今すぐ無料で確認する ↓ ↓ ↓
関連記事
-
-
【2016】京都牝馬S / レース考察(京都芝1400mで行われるGIII戦を徹底考察します)
今日は2/20(土)に行われる京都牝馬ステークスのレース考察を行います。京都芝1400mで行われるG
-
-
【愛知杯2019の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します
愛知杯2019(中京芝2000m)の考察です。 1月26日に中京競馬場で開催され発走時刻は15
-
-
【2016】中山牝馬S / レース考察(中山芝1800mで行われるGIII戦を徹底考察します)
今日は3/13(日)に行われる中山牝馬ステークスのレース考察を行います。中山芝1800mで行われるG
-
-
【マーメイドステークス2018の予想ヒント】過去データやローテ、血統などを分析考察します
マーメイドステークス2018(阪神芝2000m)の考察です。 6月10日に阪神競馬場で開催され
-
-
セントウルS [4] 最近のスプリント戦のトレンド
昨日の「世界の車窓から」を見てチェコがやってて久々にチェコに行きたくなりました。 ちょっと気付
-
-
【クイーンステークス2024の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します
クイーンステークス2024(札幌芝1800m)のレース考察です。 7月28日に札幌競馬場で開催
-
-
NZT [4] 枠順発表!明暗を探る。
どうしたんでしょう。 ベイスターズ単独首位! もう慣れないことが起きると人間そわそわして
-
-
関屋記念2024の予想を公開!
関屋記念2024(新潟芝1600m)のレース予想です。 8月11日に新潟競馬場で開催され発走時
-
-
シンザン記念の予想を公開!
三日間開催もそろそろ半分に近づいてきたので、少しレースに参加し始めるとしましょう。今日は重症のシンザ
-
-
【新潟記念2017の予想ヒント】過去データや血統、ラップなどを分析考察します
新潟記念2017(新潟芝2000m)の考察です。 9月3日に新潟競馬場で開催され発走時刻は15
- PREV
- フローラS [1] 牝馬限定戦の落とし穴
- NEXT
- 福島牝馬S [2] 最終週でもインが有利な可能性




