*

中山記念上位人気の中の危険馬とあとはほとんど雑記

公開日: : 最終更新日:2017/02/23 雑記

今週末から中山と阪神の開催。この開催の阪神芝は昔は内枠しか来ないんで大好きだったんですが、去年ぐらいから馬場の傾向が変わって難しくなっちゃいましたね(>_<)

今のところ2017年は重賞は毎週1つは大本線が的中できているので、この調子で次の開催も向かいたいところ。個人的には平場をもっとバンバン当てたいのが課題でもあります。

なんだか最近、旅打ちだったり競馬場に観に行くと必ず大当たりするので、そのジンクスを踏まえて中山記念は現地まで見に行くか少し考え中・・・

 

一通り、月〜水までで重賞考察なんかは書いちゃってるんで木曜日に書くことってあんまりないんですよね(汗)ただ、まぁほぼ毎日ブログを書いているので、通勤時間帯とかに見ていてくださる方も多いと聞いているので、何かしら毎日あげようとは思います(ただ木曜は本当にネタがないのでほぼ自由帳になるのをお許しください)

 

本当は今週の「カルテット」がいかに凄かったかについてを書きたいのですが、こうも毎週毎週カルテットのことについて書いていると、競馬ブログではなくてドラマブログになりそうなので自重します(実際にカルテットのGoogle検索で来られている方もいるみたいなので・・・)

 

じゃあ今週末から始まるJリーグについてでも書こうかなと思ったんですが、今週末は友人の結婚式に出なければいけないために土曜日の開幕戦は見れないんですよね(>_<)

そのため今週末に開幕というモチベーションが上がらず。来週のホームの札幌戦のチケットは取ってあるのでその前あたりにでも今季の展望と優勝争いについてなんかは書こうと思います。

 

私は漫画が結構好きで読むほうなのですが、基本的には単行本派で雑誌は読まない派、なんですが、もう最近は「キングダム」だけは続きが気になって気になって仕方ないせいでヤングジャンプだけは読んでしまっています。

もう十分に有名すぎるので読んでいる方は結構いますが、私の知り合いのパチプロで生計を立てている人間が、

「キングダムを読んでいない人が羨ましすぎる。これからあの感動と興奮を味わえるなんて・・・」

というベストセラー小説の帯のような名言を吐いていました(あくまでもパチプロなのですが)

「馬券は買い方勝負!」というブログを書いているいくおさんという方が、1年前ぐらいに「キングダム」を読み始めて急激にハマって一時期競馬の話なんかそっちのけでキングダムの話しかしない人だった時期がありました。

ざっくりのあらすじは古代中国の春秋戦国時代、秦の始皇帝が中国を統一するまでの時代、農民出身の主人公が大将軍になっていくさまを描いた漫画です。

見所は合戦シーンだったり色々あるのですが、やはり出てくる武将が全員カッコイイところじゃないでしょうか。もう味方国、敵国関係なく全員がなんらかの志を持っているカッコイイ人物ばかり。

今の時代は殺し合いのようなものがない平和と呼べる時代ですが、そんな時代でも「こういう人になりたい」と思わせてくれる人が誰しも一人は漫画の中で出会えると思います。

私の場合は史実上も最強の武将だった王翦将軍。あんまりキングダムファンでも王翦好きはいない気がしますが、一番強いというか凄い武将はこの人物だと思います。

この人の場合は戦場での勘とか運みたいなものではなく、準備と予測で最初から勝利が決まっている戦しか仕掛けません。徹底した詰将棋を戦場で行っている感じ。

上の画像でもあるように「絶対に勝つ戦」しかしないんですよね。この予測能力とか戦術眼みたいなところは、現代に生きていて経営者だったとしても凄かったんだろうなぁと思います。

競馬の予想スタイルも本能型だったり緻密戦略型だったり各自いろいろあると思います。キングダムに出てくる将軍だと麃公みたいなのが本能型ですよね。戦場で匂いを嗅ぎ別けて咄嗟の判断力で戦地をかき分けていくタイプ。競馬予想でも将棋でもこういう本能的に凄い人っていますよね。

私は競馬の予想でもあんまりこのタイプではなく、どちらかというと王翦タイプ。もう事前に全てを計算しつくして、徹底的な詰将棋で行けると思って買いたいタイプです。そういう思考回路が同じだけに王翦将軍は非常に憧れの存在。

ちょうど今のヤングジャンプ連載のお話は王翦将軍が中心なので非常に楽しくあります。

TSUTAYAのレンタルなどでも「キングダム」は必ずたくさん置いてありますので、まだ読んでない人は是非読んでみてください。さっき書いたように普通に競馬にも役に立つ思考なり武将があると思います。

 

 

なんだかほとんどキングダムの話だけで終わってしまいましたが、最後に中山記念の人気馬でこれは危険かなぁと思う馬をあげておきます。

 

↓↓のバナーのクリック先で馬名は公開しておりますので、どうぞ応援クリックよろしくお願いします。


中央競馬ランキングの説明文欄で馬名公開中

 

明らかにここ2戦はメンバーレベル低い中での勝利。今回はほぼGIと言っていいメンバーレベルですし、いくらこの馬が成長していると言ってもちょっと家賃が高すぎる感じ。

距離も1800mは2000m以上あったほうがよさそうですし、前走はハイペースで差しが向いた展開の中で粘る先行馬と少差。あの内容ではアンビシャス、リアルスティール、ネオリアリズム、ロゴタイプ、ヴィブロスといったGI級の馬たちと戦えるとは思えません。
PR
【利用者急増中!】”当たる情報!”うまコラボが注目を浴びている!

・もっと楽しみたい。
・勝ちたい。
・的中させたい。
・もう一度的中の興奮を味わいたい。
・競馬の相談が出来る頼れる存在が欲しい。

競馬初心者でも上級者並の予想ができ、女性にも簡単に使いこなせる!そして、
なんといっても当たる!という事で、うまコラボというサイトが注目を浴びています!
【こちらをクリック】
→ 【当たる情報!うまコラボ】

 

では本当に「当たるのか?」「勝てるのか?」

2017年1回目のG1レースで出された予想で検証してみましょう!

 

2017年02月19日(日) 15:40発走
東京11R フェブラリーステークス(G1)

うまコラボより出された予想

上の内容をまとめると、このようになります。
※()内はJRA単勝人気順です。
※()の後の数字は、コラボ@指数という馬券に絡む期待値です。
======================================
1着予想:ベストウォーリア (5)11
2着予想:カフジテイク (1)13
3着予想:モーニン (3)14
4着予想:ゴールドドリーム (2)23
5着予想:ノンコノユメ (4)28
6着予想:サウンドトゥルー (7)30

推奨買い目:軸決めなし、BOX買い
※コラボ@指数という数値が低いほど馬券に絡む期待値が高くなり、最も信頼出来る数値は「04」

※コラボ@指数を見て分かる通り、飛び抜けて強い馬がいません。
激戦レースとなる想定ですので、軸決めは危険。BOX購入で攻めるべき。

購入金額:予算内
※BOX購入
3頭BOX-6点。4頭BOX-24点。5頭BOX-60点。6頭BOX-120点。
======================================
5番人気のベストウォーリアが馬券に絡むと予想!

JRA発表の単勝オッズに関係なく、過去のデータ検証からの割り出しで、
勝利確率が高い馬がベストウォーリアになったみたいだが、はたしてどうなるのか。

結果は
1着:ゴールドドリーム
2着:ベストウォーリア
3着:カフジテイク

ベストウォーリアきたー!!
あと一歩逃げ切れば1着!クビ差の2着!ものすごい激走でした!!
うまコラボのデータ精度の高さがわかったレースでした!

ベストウォーリアが馬券に絡んだおかけで3連単9,240円的中!4頭BOX 24点買いだと、

1点100円なら2,400円投資で6,840円勝ち!
1点200円なら4,800円投資で13,680円勝ち!

という結果でした!

ここまで書いた通り、うまコラボは「勝つ馬を指定・買い目を推奨」してくれるようですね!

これはものすごい便利です。

なおかつ、ここまで細かく詳細をだしてくれたフェブラリーステークス(G1)の予想は、「0円!」無料での提供とのことで、驚きです!

 

他にも予想を見てみようとサイトを調べていると、ものすごい情報がありました。

「3場開催なら72レース分、週末全レースの予想を月額1,980円のみで提供します。」

他のサイトだったら3レースくらいで5万とか10万とか料金かかるのですが、
うまコラボは72レースで月額1,980円。
ということは、毎週72レースが4週間で288レース。

これを月額1,980円で割ったら、1レース6.9円!!なんじゃこりゃ!

しかも買い目まで提供してくれるので、もう訳がわかりません。
お得というレベルを超えてしまってます!

これは利用者急増しますよ!しかも当たってますからね!

 

さらにこんな情報も、

「うまコラボは過去2年間毎週のように的中。3連単の的中率は37%」

3連単の的中率は、平均で10%くらいと言われています。

うまコラボは37%、しかも1月末〜2月頭くらいにかけては3連単的中率が50%を
余裕に超えていました。どこまで恐ろしいサイトなのか。

調べれば調べるほど、気になってしまう「うまコラボ」。
自分の目で見て、触って、まずは無料で試してみて、体験してみて下さい!

【こちらをクリックして登録へ】
→ 【当たる情報!うまコラボ】

※メールアドレス入力後、返答メールをクリックしてサイトに入れます。

関連記事

宝塚記念を終えての雑感と帝王賞の簡単な見解

上半期最後のGI=宝塚記念が終わりました。 単勝1.4倍に支持されたキタサンブラックがまさかの

記事を読む

いよいよ今週末は有馬記念〜週末の注目馬など〜

さて、もう金曜日になりました。泣いても笑っても2019年の中央競馬はあと2週。最後まで楽しんで、そし

記事を読む

函館競馬が開幕!コース別の狙い目を教えます

さて、今週末からは函館競馬が開幕します。 今日は函館競馬場で行われる主要コースの狙い目をまとめ

記事を読む

今週末は福島競馬場からお届け&あずさ賞の注目馬

ただいま福島県におります。 今週末は福島開催の最終週ということで福島競馬場に行くというのもある

記事を読む

木曜日に新たに「馬場ウォッチング」企画配信

DeNAグリエル兄弟、ともに故障で来日時期決まらず…高田GMは不快感 例年であれば「これでもう

記事を読む

謹賀新年!2022年のブログ変更点&メルマガお年玉企画のお知らせ

あけましておめでとうございます!   みなさま、よい新年を迎えられましたでしょ

記事を読む

週末の重賞回顧〜あと数cmサンリヴァルの鼻が長かったら・・・〜

今週も中央競馬お疲れ様でした。 今週末は本当に平場で買いたいレースがなくて(その理由は恐らくは

記事を読む

年度代表馬はジェンティルドンナに決定!

JRA賞の受賞馬が本日発表された。その中でも最も注目されていた年度代表馬はジェンティルドンナに決定し

記事を読む

今週末の注目馬の紹介ともう2月も終わろうとしている件

さて、今週も金曜日になりました。今週はだらだらとお仕事をしてしまったせいで、木曜日ぐらいしかまとまっ

記事を読む

スパーキングレディーカップ2018の予想を公開!

スパーキングレディーカップ2018 (川崎ダート1600m)の予想です。 7月5日に川崎競馬場

記事を読む

【北九州記念2025の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

北九州記念(小倉芝1200m)のレース考察です。 7月6日に小倉

帝王賞2025の予想を公開!

帝王賞2025(大井ダート2000m)のレース予想です。 7月2

6月4週のレース回顧〜ラジオNIKKEI賞はやはり得意。構造がはっきりしているレースは狙いやすい〜

2025年6月4週の中央競馬レース回顧です。前の週に行われた中央競馬の

函館記念2025の予想を公開!

函館記念(函館芝2000m)のレース予想です。 6月29日に函館

ラジオNIKKEI賞2025の予想を公開!

ラジオNIKKEI賞(福島芝1800m)のレース予想です。 6月

→もっと見る

  • arg1

    競馬予想の真髄をメルマガにて公開!ご興味ある方はコチラから!

  • Amazonでの購入ページはコチラから

PAGE TOP ↑