*

フェアリーS [3] 有力馬の評価を公開

公開日: : 最終更新日:2015/01/09 重賞レース考察・予想

前回エントリーではフェアリーSって意味ないんじゃない?っていう導入を書いたと思いますが、今年はその割には将来が面白そうな馬が出ているように感じます。特に阪神JFだけでは見限れないコートシャルマン、ディープ産駒の素質馬テンダリーヴォイス、ハービンジャー産駒の期待の星カービングパスとひょっとするとクラシックでも馬券に絡むのでは、というメンバーが揃いました。今回は有力馬を簡単に評価してみたいと思います。

※枠順発表が土曜日ということなので、メルマガでのまとめデータ配信は土曜日になります。ご了承ください。

徹底分析メルマガ「競馬をビジネスにする」

arg1  全レースデータ

サイトだけでは伝えきれない筆者の競馬予想のメソッドを皆さんへお届け。競馬予想の真髄をあなたへ伝授いたします。詳細はコチラから。  

↓↓↓ココからが本題↓↓↓  

コートシャルマン

前走はいつもより積極的な競馬をした結果、厳しい流れで脚を消耗してしまい惨敗。それまでの競馬を見ていれば、能力があることは確かで、フェアリーSくらいなら楽勝しても不思議ではないだろう。

ハーツクライ産駒は坂のあるコースを得意としており、中山コースは大得意な舞台。周りが止まる相対的な差しが決まるコースになれば信頼もできるか。ただし、ハーツクライは同じく阪神コースも得意としており、その阪神の1600mで惨敗したとなると、そもそもマイルの距離が長い可能性は捨てきれない。

 

テンダリーヴォイス

今開催の中山競馬場は昨年ほど馬場は重くないが、ディープインパクト産駒の期待値は相変わらず低い。

数多の素質馬が出走したにもかかわらず、この開催の期間中で芝のレースで1着を確保したのは、ジェンティルドンナとシャイニングレイのみ。ジェンティルドンナは言わずもがなGI7勝の史上最強クラスの名牝で、シャイニングレイも3歳世代ナンバーワンの可能性がある馬。それくらいのレベルの馬でなければ現在の中山コースは期待できない。

この馬は少々馬場が渋ったアルテミスステークスで惨敗。明らかにキレを活かしたほうがよさそうなタイプで、能力で走ってもおかしくはないと思うが、わざわざ中山替わりで買いたい馬ではない。

 

カービングパス

ハービンジャー産駒がとにかく走った2014年だったが、弱点も露呈していた。その主な弱点はクラス上がりでキレ負けすることと、東京、京都コースでキレ負けすること。この呪縛を破ったのがトーセンバジルの葉牡丹賞。中山コースであればクラシックでも通用するレベルの走りができることをトーセンバジルが証明した。

そもそもハービンジャー産駒は東京が苦手なだけで中山の鬼の可能性が高く、この馬も中山替わりで能力をフルに発揮する可能性がある。

この中の馬であれば一番評価したいのはカービングパスか。コートシャルマンは人気の割にはそこまで信頼度はなさそう。

ただし、カービングパスにしても絶対的に信頼できるかといえばそうでもない。個人的には新馬戦の勝ち方が印象的だったこの馬が爆穴を開けないかを期待している。

 

その馬の名は?

↓↓↓

☆その馬の名はブログランキングで公開中☆

上記ブログランキングの(D)に記載ありますのでチェックしてみてください!

関連記事

共同通信杯2024の予想を公開!

共同通信杯2024(東京芝1800m)のレース予想です。 2月11日に東京競馬場で開催され発走

記事を読む

【アーリントンカップ2021の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

アーリントンンカップ2021(阪神芝1600m)の考察です。 4月17日に阪神競馬場で開催され

記事を読む

【札幌記念2024の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

札幌記念2024(札幌芝2000m)のレース考察です。 8月18日に札幌競馬場で開催され発走時

記事を読む

【ユニコーンステークス2022の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

ユニコーンステークス2022(東京ダート1600m)の考察です。 6月19日に東京競馬場で開催

記事を読む

プロキオンS [2] ダートなのに内枠が穴?

正直なところを申しますと、七夕賞とプロキオンSはともに ◎トラストワン ◎サウンドトゥル

記事を読む

【京阪杯2021の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

京阪杯2021(阪神芝1200m)の考察です。 11月28日に阪神競馬場で開催され発走時刻は1

記事を読む

富士Sの予想を公開!

【昨年の菊花賞を◎○▲で完全的中!先日の毎日王冠も◎○で的中!この予想家の予想に乗っちゃいませんか?

記事を読む

【シリウスステークス2018の予想ヒント】ローテーションや馬場、展開などを分析考察します

シリウスステークス2018(阪神ダート2000m)の考察です。 9月29日に阪神競馬場で開催さ

記事を読む

【2016】マーチS / レース考察(中山ダート1800mで行われるGIII戦を徹底考察します)

今日は3/27(日)に行われるマーチSのレース考察を行います。中山ダート1800mで行われるGIII

記事を読む

阪神大賞典2022の予想を公開!

阪神大賞典2022(阪神芝3000m)の予想です。 3月20日に阪神競馬場で開催され発走時刻は

記事を読む

Message

【北九州記念2025の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

北九州記念(小倉芝1200m)のレース考察です。 7月6日に小倉

帝王賞2025の予想を公開!

帝王賞2025(大井ダート2000m)のレース予想です。 7月2

6月4週のレース回顧〜ラジオNIKKEI賞はやはり得意。構造がはっきりしているレースは狙いやすい〜

2025年6月4週の中央競馬レース回顧です。前の週に行われた中央競馬の

函館記念2025の予想を公開!

函館記念(函館芝2000m)のレース予想です。 6月29日に函館

ラジオNIKKEI賞2025の予想を公開!

ラジオNIKKEI賞(福島芝1800m)のレース予想です。 6月

→もっと見る

  • arg1

    競馬予想の真髄をメルマガにて公開!ご興味ある方はコチラから!

  • Amazonでの購入ページはコチラから

PAGE TOP ↑