*

【中山記念2018の予想ヒント】過去データやローテ、血統などを分析考察します

公開日: : 重賞レース考察・予想

中山記念2018(中山芝1800m)の考察です。

2月25日に中山競馬場で開催され発走時刻は15:45です。出走馬はペルシアンナイト、ウインブライト、ヴィブロス、アエロリット、マルターズアポジーなど。中山競馬場の芝1800mで行われるGII戦です。今回の記事では過去データやローテーション、血統、予想オッズなどを考察いたします。

 

PR【重賞2レース予想】3連単を狙いやすいのは中山記念


的中に特化した予想。

2月17日(土)三連単・三連複52.8%、それ以外は全て80%以上の的中率という高水準を叩き出しました。

このデータを使って、中山記念、阪急杯をひも解いて行きたいと思います。
無料会員になればだれでも今週から見れるデータなので、チェックしてみてください。
⇒ こちら

 

それでは、各レースをこのデータ予想の過去結果から分析していきます。

■中山記念

今週末一番の的中率に期待できるレースです。

というのは、過去3年1着から3着までのほとんどに指数1位から4位の予想馬が馬券に絡んでいます。

指数1位から4位で馬券を組み立てるだけで安定的に勝てますね。

最も取りたいのは3連単。

週末までにじっくり研究したいと思いますが現時点でわかっていることは2014年3着と2017年2着以外【すべて指数値30以下で馬券決着】

今週末は中山記念が一番勝ちやすいレースだと思います。
みなさんも週末までにこの指数について少し調べてみてください。

また、中山記念の予想については、サイト運営者「北条氏のブログ」にて日曜日昼に無料公開されますので楽しみにしてみてください。
⇒ こちら

■阪急杯

阪急杯の予想は難しいですね。

中山記念の予想で言った通り注目は【指数値30以下】です。
指数順位こそ下位の馬が絡んでいますが、約7割が指数30以下です。

これを基準にその他の情報を組み合わせて予想していきたいと思います。
指数だけでなく、過去データが豊富に格納されているのでプラスαの情報も見つけやすいですよ。データを見ているだけで楽しいのでぜひ隅々までチェックしてみてください。

今週末は重賞2鞍。
2月最終週もぜひこの指数を参考にして「最少点」で獲りに行きましょう。
⇒ こちら

 

中山記念 2018 考察

過去5年のレース傾向

以前はGIでは少し劣る中山巧者の馬が好走するイメージのレースだったが、一線級の馬が春にドバイを最大目標にするようになってからはレースの様相が一変。今までは大阪杯、日経賞、阪神大賞典といったレースを始動戦にしていたような実績馬が、ドバイ遠征へのステップレースとしてここを選択するようになってここ数年で一気にメンバーレベルが上がった。

昨年から大阪杯もGIに格上げされた事で中山記念はこの時期の最重要ステップレースになっていくはずでしょうし、今年もなかなか豪華なメンバーが集まった印象です。

ここ数年はメンバーレベルが上がった事で2、3年前などは強い馬が順当に走るレースになりましたが、昨年は超スローペースの影響も相まって人気馬総崩れでサクラアンプルールとロゴタイプの中山巧者が激走しました。人気馬が実力をしっかり発揮する事もあれば中山向きの伏兵が結果を残す時もあり、その判断は見誤らないでおきたいです。

 

 

ローテーション分析

本番ではないステップレースでしかも緩みやすい1800mの非根幹距離。基本的には底力が要求されるようなレースにはなりにくく、距離延長でも距離短縮でも関係なく走ってくるレース。

ただ、今年に関してはもしかするとマルターズアポジーとマイネルハニーの2頭が競り合う可能性があり、そうなると例年よりはペースが流れる可能性はあると思います。

 

血統傾向

そこまで極端な血統傾向はありませんね。強いて言えばノーザンダンサーとサンデーサイレンスを掛け合わせた配合がよく走っている感じはします。

 

考察まとめ

というわけで枠順発表前の中山記念の想定オッズはこちら。

 

枠順発表前の想定オッズ(当サイト予測)

人気 馬名 オッズ
1 ペルシアンナイト 1.9
2 ウインブライト 4.8
3 アエロリット 5.0
4 ヴィブロス 5.8
5 マイネルハニー 8.0
6 マルターズアポジー 8.4
7 サクラアンプルール 9.6
8 ショウナンバッハ 24.2
9 マイネルサージュ 33.5
10 ディサイファ 58.0

 

前走マイルチャンピオンシップ勝ちのペルシアンナイトの断然人気は堅いでしょう。

その次に重賞で2連続好走中のウインブライトと4歳牝馬アエロリット、あとはドバイ勝ちのヴィブロスあたりが似たようなオッズで並びそうです。

 

最後に現時点で面白いと思う馬をピックアップ!

↓↓のバナーのクリック先で馬名は公開しておりますので、どうぞ応援クリックよろしくお願いします。


中央競馬ランキングの説明文欄で馬名公開中

<推奨根拠>

能力的にも展開的にもこの馬はまず勝ち負けになるはず。ある程度淀みない流れの日根幹距離1800mでの圧勝歴もあり、マルターズアポジーとマイネルハニーがそのまま行った行ったを決めるような展開でも、逆にどちらも共倒れになるような展開でも勝ち負けになると思います。軸はこの馬でいいでしょう。

※朝時点のエントリーではマイネルサージュを期待馬であげましたが、あんまり考えないうちの推奨なのであくまでも穴の一頭という事で・・・

 

【PR】一撃回収で帯封を連発するサイトをご紹介します!

圧倒的な情報量を武器に、
安定感のある的中+驚異の回収率を実現!

今回紹介するサイトは他のどこのサイトよりも

「帯封馬券」を的中するのに特化した予想を公開しているサイトです。

 

”帯封馬券とは?”

 

これは100万超えの配当の馬券になります。

つまりたった1レースで100万超えの配当を的中してやろう!

 

というコンセプトで予想を提供しているんです。

「そんなこと出来るの?」って思いますよね。笑

 

しかし、一撃帝王では近走も帯封馬券を含む高額的中を公開しております!

先日も中山03Rで「1045万馬券」炸裂!

その他の的中実績をその目でご確認ください!

その他の的中実績はこちら!

 

先週も上記のような帯封超えの馬券を連発しているんです!

ではなぜこれだけの実績を残すことが出来るのでしょうか?

 

それは馬主・生産者側との密接な情報網から得られる

”極秘情報!”

なによりも大切な情報を現場から生で仕入れることができるからこそ

これだけの配当的中できているのだと一撃帝王は言います!

 

もちろんこれだけでなく確たる予想力が無ければこの結果は得られません。

その結果が、無料情報でも帯超えを達成しているんです。

 

そして今週の無料情報提供レースは「中山記念」

フェブラリーステークスにもメディアには乗らない裏情報があるのでしょうか…。

 

皆さん、このチャンス、絶対に逃してはいけませんよ!

⇒ 無料登録はこちら

関連記事

アルテミスステークス 予想

牝馬の2歳重賞、そう聞くだけで正直、「こんなんわかるわけない笑」と言いたくなるレースだ。加えて今年は

記事を読む

中京新聞杯の予想を公開!

今日は平場が面白そうなので、あんまり重賞で勝負しようとは思いませんでした。ちょっとレベル低すぎですよ

記事を読む

毎日王冠 [2] エイシンヒカリは本当に逃げるのか?

さて、早朝からパソコンをぱちぱち打っておりまして、先ほど「2歳馬番付」完成いたしました!

記事を読む

【CBC賞2024の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

CBC賞2024(中京芝1200m)のレース考察です。 8月18日に中京競馬場で開催され発走時

記事を読む

【2016】ターコイズS / レース考察(中山芝1600mで行われる重賞を徹底考察します)

今日は12/17(土)に行われるターコイズステークスのレース考察を行います。中山芝1600mで行われ

記事を読む

天皇賞(秋)2024の予想を公開!

天皇賞(秋)2024(東京芝2000m)のレース予想です。 10月27日に東京競馬場で開催され

記事を読む

【毎日王冠2024の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

毎日王冠2024(東京芝1800m)のレース考察です。 11月6日に東京競馬場で開催され発走時

記事を読む

【フェアリーS2018の予想ヒント】レースラップや馬場、展開などを分析考察します

フェアリーステークス2018(中山芝1600m)の考察です。 1月7日に中山競馬場で開催され発

記事を読む

阪神大賞典2017の予想を公開!

阪神大賞典2017(阪神芝3000m)の予想です。 3月19日に阪神競馬場で開催され発走時刻は

記事を読む

【アルテミスステークス2025の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

アルテミスステークス2025(東京芝1600m)のレース考察です。 10月25日に東京競馬場で

記事を読む

武蔵野ステークス2025の予想を公開!

武蔵野ステークス2025(東京ダート1600m)のレース予想です。

デイリー杯2歳ステークス2025の予想を公開!

デイリー杯2歳ステークス2025(京都芝1600m)のレース予想です。

【デイリー杯2歳ステークス2025の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

デイリー杯2歳ステークス2025(京都芝1600m)のレース考察です。

【武蔵野ステークス2025の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

武蔵野ステークス2025(東京ダート1600m)のレース考察です。

11月2週のレース回顧〜いよいよこれから年末までG1連続開催が始まります〜

2025年11月2週の中央競馬レース回顧です。前の週に行われた中央競馬

→もっと見る

  • arg1

    競馬予想の真髄をメルマガにて公開!ご興味ある方はコチラから!

  • Amazonでの購入ページはコチラから

PAGE TOP ↑