*

【京都大賞典2018の予想ヒント】ローテーションや馬場、展開などを分析考察します

公開日: : 最終更新日:2018/10/05 重賞レース考察・予想

京都大賞典2018(京都芝2400m)の考察です。

10月8日に京都競馬場で開催され発走時刻は15:35です。出走馬はシュヴァルグラン、サトノダイヤモンド、パフォーマプロミス、アルバート、ポポカテペトルなど。京都競馬場の芝2400mで行われるGIIです。今回の記事ではローテーション、馬場、展開などを考察いたします。

 

大人気サイトが新しい無料コンテンツを公開!
先週も利益直結馬が馬券に絡んだ「競馬大陸」
(PR)

先週は荒天により変則的な開催となった中央競馬。
今週は祝日含め3重賞開催されます。

大人気サイト「競馬大陸」が新無料コンテンツを発動しました!
利益直結馬が的中をもたらすことで大人気のサイトが新たに展開するコンテンツ。
気になりますよね!?
まず、先週の利益直結馬を見ていきましょう。

推奨したレース全てが馬券となり、中山10Rでは10万馬券を的中させました。
利益直結馬は必ずチェックしてほしいコンテンツです。

今すぐサイトを見に行く

これだけでも登録が殺到している「競馬大陸」ですが…
更に無料コンテンツオープンしました!

馬券内に来る確率の高い馬5~6頭を「ターゲット
そしてその中でもこれは間違いないだろうという馬1~2頭を「ロックオン
小点数で的中に導いてくれるのが「スナイパーアイ

このコンテンツ、登録者がサイト内で参加ボタンを押すと抽選が行われ、
限られた人しか見ることができない実は「貴重な無料コンテンツ」なんです。
もちろん、毎週抽選は行われますが見れた方は本当にラッキー!
利益直結馬」と「スナイパーアイ」を併せて更に的中を呼び込みましょう!

益々、人気になりそうな「競馬大陸
今のうちに登録して色々参加してみることをお奨めします!
今すぐ、競馬大陸のパーティーに参加する

 

京都大賞典 2018 考察

ローテーション分析

関西で行われる秋GIの前哨戦としては最も格の高いレースとなるので、それなりにメンバーも揃う一戦。それだけにGI実績のある馬の好走が目立っており、前走ローテーションも春のGIを走ってきた馬の活躍が目立っている。

前走宝塚記念組 (4-1-4-11)

前走天皇賞(春)組 (0-3-2-7)

ちなみにこのレースは京都芝の高速馬場で行われると言うことで一級品のスピードを問われるからか、とにかく4〜5歳の馬の活躍が目立つ一戦。6歳以上馬の豊富なスタミナはあまり活きないレースと見て良さそうで、馬券の中心は4〜5歳で考えた方が良さそうだ。

 

 

馬場分析

秋の京都芝コースは基本的にはとにかく内枠でロスなく立ち回るのが有利な舞台。春ほどの超高速馬場になるかは蓋を開けてみなければわかりませんが、開幕週は馬場状態も絶好でどう考えても外枠より内枠の方が有利なレースばかりになるはずです。

京都芝に関しては昨秋が毎週のように大雨に祟られたせいで例年の京都芝とは全く傾向が異なる性質に。ハービンジャー産駒のGI好走が目立ったのも、外枠でも全く問題なく好走できるレースが多かったのも昨年は大雨の影響での例外と見て良いでしょう。

夏に芝を張り替えた京都芝は新装開店で全く昨年のダメージを引きずっていないでしょうし、参考にするのであれば一昨年より前の秋の京都芝を見たほうがいいだろう。

 

展開分析

逃げタイプ

特になし。

 

先行タイプ

レッドジェノヴァ

 

自在タイプ

ウインテンダネス

サトノダイヤモンド

シュヴァルグラン

スマートレイアー

パフォーマプロミス

プラチナムバレット

 

差しタイプ

アルバート

ケントオー

サンエイゴールド

モンドインテロ

 

ここも毎日王冠と同じで逃げ先行タイプが全くいない一戦。2走前に逃げて圧巻の時計で勝利しているウインテンダネスが逃げる可能性もあるが、陣営コメントを見ても明らかにアルゼンチン共和国杯とジャパンカップに向けた叩き台という感じですし、わざわざここで逃げるかというのが難しいところ。おそらくは近走で安定して先行しているレッドジェノヴァあたりが逃げる展開になりそうですが、まずこのメンバーではスローペースと見て間違いないか。

どの馬も本番は次走という馬ばかりですし、途中から何が何でもという感じで動く馬もいなそう。前半スローペースである程度は高速馬場を意識しての早めのスパートになるとは思いますが、下手すると完全な前残りで決着する可能性もありそうです。

 

考察まとめ

最後に現時点で面白いと思っている穴馬をピックアップ!

↓↓のバナーのクリック先で公開しておりますので、どうぞ応援クリックよろしくお願いします。


中央競馬ランキング

本来ならばもうこの馬が本命で決定というぐらいこの条件で狙いたい1頭。

過去の戦績を見ても、前半スローからの決め手勝負でこその馬で血統的にも休み明けはベスト。京都外回りコースで重賞勝ちがあるのも魅力的だ。

ただ、調教内容を見る限りどう考えても仕上がり不足な印象。今回は一気に人気を落とすはずなので狙ってみたい感じはするが、直前まで陣営気配などは探ってみたい。

 

さて、今週から月変わりで10月になったということで、、、

初月無料キャンペーンを実施しているメルマガは今週から購読いただくのが最もお得となっております!

メルマガの詳細はご案内ページを読んでいただくとして、土日の平場レース予想配信、地方競馬の予想公開、重賞の全頭分析や詳細回顧、そしてJRAの全レースの回顧配信と非常に盛りだくさんの内容をお送りしております。

ここまでのボリュームでの予想と回顧は他では絶対に真似できないと自負しておりますので、ぜひ一番お得ないまの機会に読み始めてみることをオススメします。

ご購読は以下のリンクよりお進みください。

 

徹底分析メルマガ「競馬をビジネスにする」<PC版> 

購入する!

 

徹底分析メルマガ「競馬をビジネスにする」<モバイル版>

購入する!

 

今週から購読頂くのが断然お得なメルマガのご紹介

さて、早いもので2018年も10月になりました。

月初になったということで徹底分析メルマガ「競馬をビジネスにする」の新規読者募集をさせていただきます。

 

今までサイト「競馬はビジネスである」を通して、私自身、競馬ブログサイトの中でも最上級に時間をかけた分析の上、説得力のある予想をお伝えしてまいりました。外れても納得できるだけの自慢の予想をお送りできていたかと思います。

その予想・考察に結び付くまでにどのようなデータを作成しているのか?どのようなプロセスを踏んでいるのか?そういったところまでをメルマガ「競馬をビジネスにする」では全て隠すことなくお伝えいたします。

正直な話、私は尋常ではない時間をかけて競馬のデータと考察を行っています。それを必要とされる方がいるのであれば還元できれば。そして勝ち組になっていただければ、というのがこのメルマガの趣旨でございます。

 

恐らくですが、、、

毎週、JRAの全レースの分析、回顧をコメント付きで配信しているのは当メルマガくらいだと思います

週末に私が配信する予想で的中頂くのももちろん結構なのですが、それより何より毎週配信しております分析、回顧、そして競馬予想における考え方などをお読みいただき、「自分自身で分析、予想して的中できる」能力を身につけていただくことを目指しております。

ただ丸乗りでいいや、という方は合わないのでご遠慮頂いた方が良いと思います。そうではなく「もっと競馬を知って当てたい!」「もっと競馬を楽しみたい!」という能動的思考の方にお読みいただきたいと思っております。

 

当メルマガはクオリティでどの雑誌やメルマガにも劣っていないと思っております

正直、過大広告や一度の的中を誇張するメルマガなどが多く蔓延っているのが実情。その中で当メルマガは「クオリティだけに特化して」配信しています。もしかすると2、3週連続で不調で当たらないかもしれません。ですが、その間に配信している内容にクオリティの低いものは一切ないと断言できます。

 

おかげさまで発行3年になる当メルマガですが、メルマガ発行業界大手のレジまぐ様の売上ランキングで1位になるまでになりました。

購読者数ランキングに関してもPC版とモバイル版の2つに分かれていながら、どちらも2位と3位という圧倒的な支持を頂いています。

この順位までこれたのも「圧倒的に継続読者数が多い」ということが理由です。小手先の一度の的中などに満足せず、必然的に的中するための分析と回顧の積み重ねでクオリティを維持しているおかげと思っております。

もちろんこれだけでは満足せず、、、

圧倒的なクオリティ業界一を目指します!!!

 

さて、ここでメルマガの各曜日ごとの配信詳細を紹介しましょう。

 

【月曜日】重賞回顧データ配布

ここは以前と変わらず、重賞回顧データを配布します。なるべく月曜中に重賞は回顧をお届けできるようにいたします。

 

【火曜日】地方競馬の重賞予想

地方交流重賞並びに南関競馬の重賞をメルマガ限定コンテンツとして配信しております。だいたい地方競馬の重賞は水曜日に行われるので、火曜日の夜にメルマガにて予想を配信しております。

※地方交流GI並びに南関のSIレースに関してはブログで全体公開とする場合がありますのでご了承ください。

 

【水曜日】全レース分析

水曜日には前週に行われた全レース分のデータを配布します。

スクリーンショット 2015-12-31 15.45.42

スクリーンショット 2015-12-31 15.46.00

エクセルファイルにて競馬場ごとに新馬戦から上級戦まで、全てのレースの結果情報、レース回顧コメント、先週の結果分析のタイムランク情報などを載せたデータファイルになります。

正直言って回顧をやっているブログ、メルマガはあれど、中央競馬の全レースの回顧をまとめて配信している媒体はウチだけだと思います。

これを見れば縦比較で走破時計やレースラップがどれくらい優秀なのか把握できますし、予想の際にこれを見ればどの馬が強いレースを戦ってきたのかが一目瞭然です。

ただ、この文章だけではなかなかどういうものか伝わりにくいと思うので、2016年の函館競馬場の全レース分析データを下記リンクで無料でダウンロードできるようにしておきました。こちらを見てどんなものか確認頂ければ幸いです。

 

また、エクセルでの全レース分析データの配信と同時に、メルマガ内にて前週の全レースの中で不利を受けたりペースに泣かされたりして次走は狙い目だと思われる馬を多数ピックアップしてお伝えしております。

↓こんな感じ↓

この次走注目馬リストをnetkeibaのMy登録馬に書きいれたり、JRA-VANのMy登録馬に書き込んでおけば、その馬が次に出走してきた時には狙い目が丸わかり!他のファンよりも間違いなく一歩先へ行った予想ができると思います。

 

【木曜日】新馬戦レビュー

木曜日は前週のレースの中でも特に新馬戦だけを抜き出して、そのレースレベルや勝ち馬の将来性についてを配信しております。

↓こんな感じ↓

水曜日に全レースの回顧を配信した上で、新馬戦に関してはここまで細かいレビューを出しています。まず他ではここまでの回顧は出していないでしょう。とにかく競馬を極めたいマニアな方のために新馬もここまでやっちゃいます。

 

【金曜日】重賞まとめデータ配布
金曜日は重賞のまとめデータを配布します。この時点で重賞のプレ予想を配信いたします。

arg1

arg2

このような形で週末の重賞の出走馬の全頭レビューを印付きでPDFファイルにて配信いたします。

 

【土曜日】重賞買い目&平場の狙い目

土日は重賞の買い目と平場の狙い目を掲載します。また、リアルタイムで予想が見れる「競馬開催日の競馬ノート」というページをメルマガ読者様限定で公開しております。

 

【日曜日】重賞買い目&平場の狙い目

土日は重賞の買い目と平場の狙い目を掲載します。また、リアルタイムで予想が見れる「競馬開催日の競馬ノート」というページをメルマガ読者様限定で公開しております。

 

これだけのボリュームあるコンテンツを毎日更新予定!!

サイト記事だけではわからない予想する際に使うデータベースや、結論を導くまでのメソッドをメルマガを通して余すことなくお伝えできればと思っております。

今までなんとなく馬券を買ってきたという方は、ぜひ本当の競馬力を身につけていただくためにも読んでいただければ幸いです。競馬予想の真髄をお見せいたします。

 

なお、現在、徹底分析メルマガ「競馬をビジネスにする」では、

初月無料キャンペーンを実施しております!

今週から購読いただくのが最もお得となっております

まずはお気軽にご登録頂き、競馬予想の真髄はどういったものかを見ていただければ幸いです。

当サイトをご愛顧頂いている方、データベースを見たい方、競馬力を身につけたい方、とにかく馬券を当てたい方、皆様に満足いただけるようなコンテンツとなっておりますので、ぜひともご購読頂けますと幸いです。

ご購読は以下のリンクよりお進みください。

 

徹底分析メルマガ「競馬をビジネスにする」<PC版> 

購入する!

 

徹底分析メルマガ「競馬をビジネスにする」<モバイル版>

購入する!

関連記事

【2016】中山牝馬Sの予想を公開!

  昨日からずーっと競馬見てますけど、今週の勝浦騎手は酷いですねぇ(苦笑) ビ

記事を読む

オーシャンステークス2020の予想を公開!

オーシャンステークス2020(中山芝1200m)の予想です。 3月7日に中山競馬場で開催され発

記事を読む

マーチS [1] ダートGIの谷間で勝負度が大事

高松宮記念時は名古屋にでも行こうかなと思っておりましたが、3月末の週末ってホテルが取れないんですねぇ

記事を読む

【セントライト記念2023の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

セントライト記念2023(中山芝2200m)の考察です。 9月18日に中山競馬場で開催され発走

記事を読む

新潟大賞典2019の予想を公開!

新潟大賞典2019(新潟芝2000m)の考察です。 4月29日に新潟競馬場で開催され発走時刻は

記事を読む

【アンタレスステークス2024の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

アンタレスステークス2024(阪神ダート1800m)のレース考察です。 4月13日に阪神競馬場

記事を読む

日経賞2022の予想を公開!

日経賞2022(中山芝2500m)の予想です。 3月26日に中山競馬場で開催され発走時刻は15

記事を読む

北九州記念の予想を公開!

【3週連続高配当的中の無料予想】 「夏競馬は調子が重要」「夏競馬は格より勢い」などと 言われ

記事を読む

【ファンタジーステークス2018の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

ファンタジーステークス2018(京都芝1400m)の考察です。 11月3日に京都競馬場で開催さ

記事を読む

【ユニコーンステークス2020の予想ヒント】ローテーションや馬場、展開などを分析考察します

ユニコーンステークス2020(東京ダート1600m)の考察です。 6月21日に東京競馬場で開催

記事を読む

帝王賞2025の予想を公開!

帝王賞2025(大井ダート2000m)のレース予想です。 7月2

6月4週のレース回顧〜ラジオNIKKEI賞はやはり得意。構造がはっきりしているレースは狙いやすい〜

2025年6月4週の中央競馬レース回顧です。前の週に行われた中央競馬の

函館記念2025の予想を公開!

函館記念(函館芝2000m)のレース予想です。 6月29日に函館

ラジオNIKKEI賞2025の予想を公開!

ラジオNIKKEI賞(福島芝1800m)のレース予想です。 6月

バーデンバーデンカップ2025の予想を公開!

バーデンバーデンカップ(福島芝2000m)のレース予想です。 6

→もっと見る

  • arg1

    競馬予想の真髄をメルマガにて公開!ご興味ある方はコチラから!

  • Amazonでの購入ページはコチラから

PAGE TOP ↑