*

小倉記念2018の予想を公開!

公開日: : 最終更新日:2018/08/10 重賞レース考察・予想

小倉記念2018(小倉芝2000m)の予想です。

8月5日に小倉競馬場で開催され発走時刻は15:35です。出走馬はトリオンフ、サトノクロニクル、サンマルティン、ストロングタイタン、マイネルサージュなど。小倉競馬場の芝2000mで行われるGIII戦です。

 

土曜競馬はブログで配信しました札幌日経オープンが、

1着:▲ヴォージュ 5番人気
2着:◎アドマイヤエイカン 3番人気
3着:△カラビナ 4番人気

で三連複と馬連ダブル取りで的中!

土曜は都井岬特別の◎オスカールビー、新潟7Rの◎テトラクォーク、札幌4Rの◎ブレイクスピアーなどサクサク当てることができたのでなかなか楽しい日でした(^^)

日曜競馬も平場をじゃんじゃん配信していきますので、興味ある方はメルマガをご覧ください。

 

[PR] 無料提供10レース中9レース的中!クイーンS的中!

今週の利益直結馬

もう見ましたよね!?
無料で提供される10レース中9レースを的中させている、破壊力抜群の情報ですよ!

え!まだ、見てないんですか?

サイトを今すぐ見に行く!

夏競馬難しいですが、そんなこと全く感じさせない的中具合!
そんな予想を提供しているのが「競馬大陸

まず、先週の的中実績をご覧ください!
少し点数は多くなりますが、毎週馬券に絡む馬を抽出しています。
なので、無料で登録してチェックすることをおススメします!

はじめに出てきましたね!
利益直結馬

どういうしくみかと言うと、

①手堅く勝つと予想される、つまり軸候補の本命馬
②番狂わせで勝ちをおさめ、利益を跳ね上げる可能性の高い穴馬

この2つを組み合わせて、大きな利益を生み出しています。
しかも、不定期で利益直結馬を使った買い目が送られてくる!

更にあなたをサポートしてくれるのはこの3名!

かせげる君・ドル彦・ガッポリ仙人

火・木・金で重賞攻略ガイドを更新!
1週間通してサイトから情報を集められます。

今週末の重賞は競馬大陸で的中を目指しましょう!

だって、無料で10レースも見れるんですよ!見なきゃ損でしょ!?

今週の利益直結馬を見に行く!

 

小倉記念 2018予想

小倉記念の週中分析記事はこちらから

 

予想の根拠

夏の小倉の開幕を告げる名物重賞=小倉記念。

この時期の小倉芝コースはタフな馬場になりやすく、開幕週でもスタミナ血統の馬が外差しを決めるケースが目立っていた。そんな傾向もあってか小倉記念はハービンジャー産駒の活躍が目立ち、ベルーフが2年連続で好走するなどいかにもタフ差し決着が目立つレースとなっている。

 

ただ、今年に関していえばそういった傾向が続くかは微妙なところ。

開幕週の馬場を見ても1000万のスプリント戦で1:06:9の高速時計が出るとにかく速い馬場。先週の日曜日の台風の影響もそこまでなさそうで、おそらく今週末もかなり速い高速馬場になるんだろうなぁと思っていた。

蓋を開けてみると土曜日の芝コースは先週以上と言っていいレベルの高速馬場。未勝利レベルの1200m戦で1分8秒台前半が出ていますし、2歳未勝利の芝1800mレコードも飛び出しました。きわめつけは芝2000mの500万の都井岬特別で、このレースは1:57:6という例年の小倉記念レベルの時計が出てしまいました。今の小倉芝は超高速馬場と言って良さそうで、今年の小倉記念はスタミナというよりも高速決着に対応できるスピードが求められるレースになりそう

 

メンバーを見渡してみても逃げ先行馬が全くいない印象で、金曜時点では高速馬場で先行馬の立ち回り決着になる可能性が高いと見て、本命トリオンフ、対抗マウントゴールドという予想にしていた。オッズを見てもトリオンフが断然の1番人気でマウントゴールドが明確な穴人気をしていますし、競馬ファンの誰しもが高速馬場で先行馬不在で前残りを狙っているのがよくわかる。

ただ、もうここまでバレバレの超高速馬場で、平場を見てもどのレースも高速馬場を見越してのハイペース戦がほとんど。ここも断然人気を背負うトリオンフに楽な逃げを打たせて他の騎手が黙って見ているとは思えず、池江厩舎の3頭出しの1頭であるマウントゴールドが逃げる形や、デムーロ騎乗のサトノクロニクルがガシガシ早めから追いかけてくるような展開も十分に想定されそうな感じ。もちろん何かが途中で一気に捲ってくる可能性もあるだろう。

もちろんこれでトリオンフが穴馬の立場であれば、先行馬不在で行った行った狙いでもいいとは思うが、この超高速馬場で断然人気を背負う馬での行った行った狙いはハイリスクノーリターンだろう。それならば、ある程度ペースを乱す馬が登場する事を想定しつつ、1分56秒台のレースレコードを走れそうな馬を狙い撃ちたい。

というわけで予想の発表。

 

より詳細な予想考察はメルマガにて

arg1

arg2

メルマガでは金曜日に重賞まとめデータと称して、その週の重賞の全頭診断などを含むより詳細な予想を公開、配信しております。

推奨買い目などもメルマガ限定の公開となっておりますので、ご興味ある方はコチラより詳細をご確認ください。

 

小倉記念 2018の印

本命 ◎ストーンウェア

ある程度ペースが流れれば高速決着に対応できそうなこの馬が上位争いになっていい。

ここ2戦は展開向いた感じだがなかなか強い内容。血統構成的にもストロングタイタン と同じようなイメージの馬と見て良さそうで、能力的にもストロングタイタンと同じぐらいと考えて良さそう。マレーシアカップでは57kgを背負って中京芝2000mのコースレコードを叩き出していますし、その時にタイム差なしだったストロングタイタンに対して今回は3kg差のハンデをもらえるとなれば十分に先着できる可能性もあり。

その中京コースレコードで走った当時よりも近走は成長している感じありますし、2走前の福島民報杯の内容を見ても右回りコースやスタミナ面は全く問題なし。高速決着実績があってインをロスなく走れる差し馬というのをみてもレコード決着で好走しそうなイメージを抱けますし、ここは鞍上のモチベーションも凄まじいものがあるはず。上手く捌いて馬券圏内に持ってきてほしい。

 

対抗 ◯トリオンフ

対抗はこの条件で逃げる競馬さえできればトリオンフは抜けているだろう。

父ノーザンダンサーで母父ダンスインザダークのイメージ通りにスピードの持続力を活かしてこその馬。ピッチ走法でとにかく立ち回りが上手いタイプで、その立ち回りの上手さを最大限に活かせる小回りの平坦コースがベスト条件に見える。

前走は2着ではあったが、高速馬場で外を通った分での2着で、3着以下は突き放したのを見ても評価できる内容。今回は逃げ馬が不在で陣営コメントを見てもこの馬が逃げる可能性が高そう。今まで逃げた事はないが、おそらくこの馬のキャラクターから見て逃げる競馬でパフォーマンスを一気にあげてきそうな感じあり。鞍上もこういう馬で逃げる競馬をさせると絶妙なラップを刻んで逃げられる騎手ですし、ここは自分のペースで逃げられればまず勝ち負けになるんじゃないでしょうか。

ただ、前述の通りで「高速馬場で先行馬不在で展開に恵まれる」という点からライト層にも玄人層にも狙い撃ちされているようなオッズ構成。自分のペースで逃げられるかはやってみなければわからず、単勝1倍台まで被るのであれば「マイペースで逃げられない」可能性も探るべきだと思います。

 

単穴 ▲ストロングタイタン

三番手は鳴尾記念とほぼ同じような条件揃いそうなストロングタイタンにします。

非常に好走レンジが難しい馬なのですが、今の所の好走実績から見るに「高速馬場」で「脚を溜める」競馬をした時に強いレースができるタイプの馬。前走の宝塚記念は雨が残る馬場で積極策を取って脚をなくした感じ。情けない内容でしたが、その前走はハイペースでもあったので仕方がない結果でもあった。

今回は陣営コメントを見ても脚を溜める競馬をしそうで、高速馬場の小回り2000mという条件は鳴尾記念と同じ。内枠もプラスに見えますし、あとはオーストラリアのアヴドゥラ騎手が上手くインで脚を溜められれば上位争いになりそう。

 

特注 ☆サンマルティン

前走や昨年の小倉記念2着の内容を見てもサンマルティンはここでは能力上位。

前走の都大路ステークスは最後方で脚を溜めていたが直線で弾けて勝利。高速馬場だったとはいえ1:44:6の時計は優秀で、2着に負かしたエアアンセムが函館記念を勝利したのを見ても重賞級の器と見て良さそうだ。

能力はあるがとにかく折り合いが難しいタイプ。昨年の福島記念は大外枠で外外を回って脚をなくしましたし、能力認めても全幅の信頼はできなそう。前走にしても折り合い重視で陣営から後方待機のオーダーが出ていた感じですし、今回もどう乗るかが鍵になる。大外枠と言ってもこの頭数ならそこまで気にしなくて良さそうで、ここは能力を評価して四番手の評価に。

 

△ マウントゴールド

先行して持久力を活かす競馬ができればマウントゴールドは面白いはず。

もともとトリオンフが本命でこの馬を対抗にする予定だったが、さすがにこの戦績にしては過剰人気すぎ。池江厩舎の3頭出しでトリオンフを潰すと考えればこの馬がラビットに使われる可能性もありますし、浜中騎手は時に無茶な競馬でハイペースを演出したりするので展開に影響を与える馬だとは思うが、馬券圏内という意味で期待値はそこまで高くないという結論に達した。

 

△ サトノクロニクル

とにかくズブいサトノクロニクルはこの条件ではスピード負けしそうな印象。

ハーツクライ産駒で母父ロベルトという血統配合のせいか、とにかくズブいスタミナタイプの馬。2走前の阪神大賞典ですら4コーナーで手応え怪しくなっており、小回り2000mはチャレンジカップで勝利しているとはいえ、あのレースはレベルがかなり低かった事が勝因といっていいだろう。

今回は小倉の小回りコースで高速馬場。どう考えても4コーナーで手応えが怪しくなりそうで、追っ付け通しで終わる可能性高そう。好走あるとすれば思い切った先行策を取れるかどうか。デムーロならそれをやる可能性があるという点でこれぐらいまで評価を上げた。

 

△ マイネルサージュ

ここ2戦は馬場と展開が完全に向いた感じのあるマイネルサージュはおさえまで。

確かに能力的にここで通用するとは思うが、今回はここ2戦と比べると差し込める可能性は低そう。ハービンジャー産駒がよく走ると言うことで評価もされそうですが、これぐらいの印で良いと思います。

 

△ キンショーユキヒメ

キンショーユキヒメは陣営が前半部分で脚を溜めないとダメと考えている感じで、今回も脚を溜めての直線勝負になりそう。高速馬場で大外一気のような戦法がハマる可能性は低そう。

 

△ レイホーロマンス

戦績を見てもタフ馬場でスローペースからの瞬発力勝負向きと見て良さそうなレイホーロマンス。高速馬場で後ろから差してこれるイメージはあんまりない。

 

印まとめ

◎ストーンウェア
◯トリオンフ
▲ストロングタイタン  
☆サンマルティン
△マウントゴールド
△サトノクロニクル
△マイネルサージュ
△キンショーユキヒメ
△レイホーロマンス

勝負度D

 

推奨馬券

このレースの買い方に関しましてはメルマガにてのみの公開とさせていただいております。会員様はメルマガにて閲覧ください。

重賞以外の平場の予想はメルマガ限定での公開となっておりますので、そちらもご覧になりたい方はぜひともメルマガを購読してみてください。

 

なお、現在、徹底分析メルマガ「競馬をビジネスにする」では、

初月無料キャンペーンを実施しております!

本日から購読いただくのが最もお得となっております

まずはお気軽にご登録頂き、競馬予想の真髄はどういったものかを見ていただければ幸いです。

当サイトをご愛顧頂いている方、データベースを見たい方、競馬力を身につけたい方、とにかく馬券を当てたい方、皆様に満足いただけるようなコンテンツとなっておりますので、ぜひともご購読頂けますと幸いです。

ご購読は以下のリンクよりお進みください。

 

徹底分析メルマガ「競馬をビジネスにする」<PC版> 

購入する!

 

徹底分析メルマガ「競馬をビジネスにする」<モバイル版>

購入する!

 

今週末から購読頂くのが断然お得なメルマガのご紹介

さて、早いもので2018年も8月になりました。

月初になったということで徹底分析メルマガ「競馬をビジネスにする」の新規読者募集をさせていただきます。

 

今までサイト「競馬はビジネスである」を通して、私自身、競馬ブログサイトの中でも最上級に時間をかけた分析の上、説得力のある予想をお伝えしてまいりました。外れても納得できるだけの自慢の予想をお送りできていたかと思います。

その予想・考察に結び付くまでにどのようなデータを作成しているのか?どのようなプロセスを踏んでいるのか?そういったところまでをメルマガ「競馬をビジネスにする」では全て隠すことなくお伝えいたします。

正直な話、私は尋常ではない時間をかけて競馬のデータと考察を行っています。それを必要とされる方がいるのであれば還元できれば。そして勝ち組になっていただければ、というのがこのメルマガの趣旨でございます。

 

恐らくですが、、、

毎週、JRAの全レースの分析、回顧をコメント付きで配信しているのは当メルマガくらいだと思います

週末に私が配信する予想で的中頂くのももちろん結構なのですが、それより何より毎週配信しております分析、回顧、そして競馬予想における考え方などをお読みいただき、「自分自身で分析、予想して的中できる」能力を身につけていただくことを目指しております。

ただ丸乗りでいいや、という方は合わないのでご遠慮頂いた方が良いと思います。そうではなく「もっと競馬を知って当てたい!」「もっと競馬を楽しみたい!」という能動的思考の方にお読みいただきたいと思っております。

 

当メルマガはクオリティでどの雑誌やメルマガにも劣っていないと思っております

正直、過大広告や一度の的中を誇張するメルマガなどが多く蔓延っているのが実情。その中で当メルマガは「クオリティだけに特化して」配信しています。もしかすると2、3週連続で不調で当たらないかもしれません。ですが、その間に配信している内容にクオリティの低いものは一切ないと断言できます。

 

おかげさまで発行3年になる当メルマガですが、メルマガ発行業界大手のレジまぐ様の売上ランキングで1位になるまでになりました。

購読者数ランキングに関してもPC版とモバイル版の2つに分かれていながら、どちらも2位と3位という圧倒的な支持を頂いています。

この順位までこれたのも「圧倒的に継続読者数が多い」ということが理由です。小手先の一度の的中などに満足せず、必然的に的中するための分析と回顧の積み重ねでクオリティを維持しているおかげと思っております。

もちろんこれだけでは満足せず、、、

圧倒的なクオリティ業界一を目指します!!!

 

さて、ここでメルマガの各曜日ごとの配信詳細を紹介しましょう。

 

【月曜日】重賞回顧データ配布

ここは以前と変わらず、重賞回顧データを配布します。なるべく月曜中に重賞は回顧をお届けできるようにいたします。

 

【火曜日】地方競馬の重賞予想

地方交流重賞並びに南関競馬の重賞をメルマガ限定コンテンツとして配信しております。だいたい地方競馬の重賞は水曜日に行われるので、火曜日の夜にメルマガにて予想を配信しております。

※地方交流GI並びに南関のSIレースに関してはブログで全体公開とする場合がありますのでご了承ください。

 

【水曜日】全レース分析

水曜日には前週に行われた全レース分のデータを配布します。

スクリーンショット 2015-12-31 15.45.42

スクリーンショット 2015-12-31 15.46.00

エクセルファイルにて競馬場ごとに新馬戦から上級戦まで、全てのレースの結果情報、レース回顧コメント、先週の結果分析のタイムランク情報などを載せたデータファイルになります。

正直言って回顧をやっているブログ、メルマガはあれど、中央競馬の全レースの回顧をまとめて配信している媒体はウチだけだと思います。

これを見れば縦比較で走破時計やレースラップがどれくらい優秀なのか把握できますし、予想の際にこれを見ればどの馬が強いレースを戦ってきたのかが一目瞭然です。

ただ、この文章だけではなかなかどういうものか伝わりにくいと思うので、2016年の函館競馬場の全レース分析データを下記リンクで無料でダウンロードできるようにしておきました。こちらを見てどんなものか確認頂ければ幸いです。

 

また、エクセルでの全レース分析データの配信と同時に、メルマガ内にて前週の全レースの中で不利を受けたりペースに泣かされたりして次走は狙い目だと思われる馬を多数ピックアップしてお伝えしております。

↓こんな感じ↓

この次走注目馬リストをnetkeibaのMy登録馬に書きいれたり、JRA-VANのMy登録馬に書き込んでおけば、その馬が次に出走してきた時には狙い目が丸わかり!他のファンよりも間違いなく一歩先へ行った予想ができると思います。

 

【木曜日】新馬戦レビュー

木曜日は前週のレースの中でも特に新馬戦だけを抜き出して、そのレースレベルや勝ち馬の将来性についてを配信しております。

↓こんな感じ↓

水曜日に全レースの回顧を配信した上で、新馬戦に関してはここまで細かいレビューを出しています。まず他ではここまでの回顧は出していないでしょう。とにかく競馬を極めたいマニアな方のために新馬もここまでやっちゃいます。

 

【金曜日】重賞まとめデータ配布
金曜日は重賞のまとめデータを配布します。この時点で重賞のプレ予想を配信いたします。

arg1

arg2

このような形で週末の重賞の出走馬の全頭レビューを印付きでPDFファイルにて配信いたします。

 

【土曜日】重賞買い目&平場の狙い目

土日は重賞の買い目と平場の狙い目を掲載します。また、リアルタイムで予想が見れる「競馬開催日の競馬ノート」というページをメルマガ読者様限定で公開しております。

 

【日曜日】重賞買い目&平場の狙い目

土日は重賞の買い目と平場の狙い目を掲載します。また、リアルタイムで予想が見れる「競馬開催日の競馬ノート」というページをメルマガ読者様限定で公開しております。

 

これだけのボリュームあるコンテンツを毎日更新予定!!

サイト記事だけではわからない予想する際に使うデータベースや、結論を導くまでのメソッドをメルマガを通して余すことなくお伝えできればと思っております。

今までなんとなく馬券を買ってきたという方は、ぜひ本当の競馬力を身につけていただくためにも読んでいただければ幸いです。競馬予想の真髄をお見せいたします。

 

なお、現在、徹底分析メルマガ「競馬をビジネスにする」では、

初月無料キャンペーンを実施しております!

本日から購読いただくのが最もお得となっております

まずはお気軽にご登録頂き、競馬予想の真髄はどういったものかを見ていただければ幸いです。

当サイトをご愛顧頂いている方、データベースを見たい方、競馬力を身につけたい方、とにかく馬券を当てたい方、皆様に満足いただけるようなコンテンツとなっておりますので、ぜひともご購読頂けますと幸いです。

ご購読は以下のリンクよりお進みください。

 

徹底分析メルマガ「競馬をビジネスにする」<PC版> 

購入する!

 

徹底分析メルマガ「競馬をビジネスにする」<モバイル版>

購入する!

関連記事

【2016】みやこS / レース考察(京都ダート1800mで行われるGIII戦を徹底考察します)

今日は11/6(日)に行われるみやこステークスのレース考察を行います。京都ダート1800mで行われる

記事を読む

富士ステークス2023の予想を公開!

富士ステークス2023(東京芝1600m)の予想です。 10月21日に東京競馬場で開催され発走

記事を読む

中山記念2018の予想を公開!

中山記念2018(中山芝1800m)の予想です。 2月25日に中山競馬場で開催され発走時刻は1

記事を読む

【2016】武蔵野Sの予想を公開!

今日は11/12(土)に行われる武蔵野ステークスの予想です。   □■

記事を読む

函館2歳ステークス2024の予想を公開!

函館2歳ステークス2024(函館芝1200m)のレース予想です。 7月13日に函館競馬場で開催

記事を読む

【2016】日経賞 / レース考察(中山芝2500mで行われるGII戦を徹底考察します)

今日は3/26(土)に行われる日経賞のレース考察を行います。中山芝2500mで行われるGII戦です。

記事を読む

【フェアリーステークス2024の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

フェアリーステークス2024(中山芝1600m)のレース考察です。 1月7日に中山競馬場で開催

記事を読む

【新潟2歳ステークス2019の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

新潟2歳ステークス2019(新潟芝1600m)の考察です。 8月25日に新潟競馬場で開催され発

記事を読む

【神戸新聞杯2018の予想ヒント】ローテーションや馬場、展開などを分析考察します

神戸新聞杯2018(阪神芝2400m)の考察です。 9月23日に阪神競馬場で開催され発走時刻は

記事を読む

【平安ステークス2019の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

平安ステークス2019(京都ダート1800m)の考察です。 5月18日に京都競馬場で開催され発

記事を読む

ヴィクトリアマイル2025の予想を公開!

ヴィクトリアマイル(東京芝1600m)のレース予想です。 5月1

新潟大賞典2025の予想を公開!

新潟大賞典(新潟芝2000m)のレース予想です。 5月17日に新

エンプレス杯2025の予想を公開!

エンプレス杯2025(川崎ダート2100m)のレース予想です。

【新潟大賞典2025の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

新潟大賞典(新潟芝2000m)のレース考察です。 5月17日に新

【ヴィクトリアマイル2025の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

ヴィクトリアマイル(東京芝1600m)のレース考察です。 5月1

→もっと見る

  • arg1

    競馬予想の真髄をメルマガにて公開!ご興味ある方はコチラから!

  • Amazonでの購入ページはコチラから

PAGE TOP ↑