*

【平安ステークス2025の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

公開日: : 重賞レース考察・予想

平安ステークス(京都ダート1900m)のレース考察です。

5月24日に京都競馬場で開催され発走時刻は15:35です。出走馬はジンセイ、ブライアンセンス、ロードクロンヌ、メイショウハリオなど。今回の記事では過去データやレースラップ、血統、予想オッズなどを考察いたします。

 

[PR] オークス買い目無料公開

━━━━━━━━━━━━━PR

三連複・無料情報

・オークス2024年

三連複12点400円 16.9倍

[払戻]6,760円[回収率]141%

——————–

——————–

・京王杯SC

三連複12点400円 12.2倍

[払戻]4,880円[回収率]101%

・マイラーズC

三連複9点600円 11.9倍

[払戻]7,140円[回収率]132%

━━━━━━━━━━━━━━

今年のオークスの的中も期待します!

→無料情報を確認

↑から無料メルマガ登録して、土曜の買い目からチェックしましょう!

 

平安ステークスはどのようなレースか解説します

概要・データ

京都ダート1900mで開催される別定GIIIレース。ハンデ戦ではなく、時期的にも帝王賞の1ヶ月ぐらい前ということでJRA所属馬にとって帝王賞の前哨戦としての位置付け。過去の好走馬を見てもチュウワウィザード、オメガパフューム、ゴールドドリームなど一線級のうまが出てきて順当に走ってきています。

京都ダート1900mは準オープンやオープンでも傾向がはっきりと出ていますが、JRAのダート競争の中でも屈指に差しが決まりやすいレース。京都開催での近年のレース結果を見ても、逃げ先行タイプで好走したのはサンライズソア、ヴェンジェンス、グロリアムンディぐらいなもんでそれ以外は後ろから差してきた馬。ちょっと昨年は前残りのレースになりましたが、これを例外と見るかが難しいですね。

 

スタミナが問われて差しが決まりやすいレースということもあり距離短縮組の成績が圧倒的。一方で延長ローテの馬の成績は悪く、1800mからの延長ローテになるアンタレスS組の成績は散々になっています。

 

 

レースラップ

昨年は新装開店直後の京都ダートで異常に時計がかかっていた感じ。それ以外の年を見ても1800mから100m距離が伸びるだけですが、京都ダート1900mは最後に前が止まって差しが決まりやすい傾向になっています。

 

血統傾向

平安ステークスはスタミナが問われて差しが決まりやすい条件。ロベルトを筆頭とした欧州スタミナ血統持ちの馬がよく走りますし、直近の京都開催5年中2年で父キングカメハメハ系の馬が勝利。昨年も2−3着がキングカメハメハの血を持つ馬でした。

 

 

今年の平安ステークスを予想する上で重要なファクターを解説します

馬場・トラックバイアス

今週の京都競馬場は土日ともに雨が降るんだか降らないんだかよくわからない天予報。木曜日にも豪雨が降るようですし、かなり時計は速い馬場になるか。

 

展開想定

先行馬の数が多くてペースが流れそう。かといって高速馬場向きの差し馬がいないのでなかなか難しいレースになりそうですね。

 

勢力図

 

 

[結論] どのような馬を狙えばいいか

想定するレース質

高速馬場でペース流れて高速決着になりそう

 

狙える馬のタイプ

追走スピードがあって高速決着に対応できる馬

 

嫌える馬のタイプ

激流に対応できなそうな馬 or 高速決着に対応できなそうな馬

 

 




 

考察まとめ

枠順発表前の平安ステークスの想定オッズ

※現代競馬においてオッズを事前に予想するのは非常に重要。明確に買える根拠のある馬は基本的に穴人気するので、穴人気するかどうかも事前にわかっておくべきで<す。

昇級戦でもジンセイが1番人気になりそう。あとはロードクロンヌ、ブライアンセンス、メイショウハリオあたりが人気になるか。

 

 

最後に現時点で面白いと思う馬をピックアップ!

アウトレンジ

昨秋のみやこステークスや浦和記念のレース内容からも能力は最上位級。ここ2戦はタフな地方交流のレースでスムーズな競馬ができなかった感じがしますし、今回は中央ダートで揉まれずにスムーズな競馬ができれば。

 

 

一方でちょっと危ういと思っている馬はこちら。

↓↓↓

ジンセイ

川田騎手が騎乗する馬に多いのだが、条件戦は必ず勝てるレースを使うことが多いので、少頭数で負荷がかからないレースが多かった印象。もちろん能力的には通用すると思うが、もろに揉まれたりした経験がないので今回はフルゲートでどうなるか。

 

 

オークスはかなり得意としているレースで2年に1回ぐらいは的中できています。昨年も当たりはしましたが堅い決着で特に誇れるものでもなく。綺麗に的中できたのは2022年でしょうか。

↓↓↓

<オークス レース結果>
1着:◎リバティアイランド  1番人気
2着:◯ハーパー       2番人気
3着:☆ドゥーラ       15番人気

このレースはばんえい競馬場のJRA放送ブースで観ていてドゥーラが突っ込んできた時に隣のお兄さん(おじさん)と歓喜しあって良い思い出です。今年もドゥーラのようなイケてる大穴をセレクトできるように頑張りますので、オークスの予想をご期待ください。

 

 

「毎週大きな馬券が当たる!」なんていう誇大広告をあげているところのような派手な結果は期待できませんが、そこそこ毎週当たって2、3週に1回ぐらいドッカーンと大きい万馬券がハマるような感覚で競馬を楽しみたいなら、当ブログが発行しているメルマガ「競馬をビジネスにする」がオススメです。

もう発行して8年になりますが、いまだに発行当時からの読者もいるぐらい購読期間が長い方が多いのがウチのメルマガの特徴。一般的に競馬メルマガやオンラインサロンは誇大広告で煽って一時的にお客を集めるところが多いですが、ウチはそういうところではありません。長く読み続けたい方は長く読んでもらって、少しだけかじってノウハウを身につけたら購読をやめるなんて人も全然OK。

こういうメルマガやオンラインサロンの類の中では珍しく(?)地道に真面目にコツコツと運営していますので、あまり気張らずにお試し読みをしていただければと思います。

ご購読は以下のリンクよりお進みください。

 

徹底分析メルマガ「競馬をビジネスにする」<PC版> 

 

徹底分析メルマガ「競馬をビジネスにする」<モバイル版>

 

徹底分析メルマガ「競馬をビジネスにする」のご紹介

さて、2025年も5月になりました。

ここでは徹底分析メルマガ「競馬をビジネスにする」の新規読者募集をさせていただきます。

 

今までサイト「競馬はビジネスである」を通して、私自身、競馬ブログサイトの中でも最上級に時間をかけた分析の上、説得力のある予想をお伝えしてまいりました。外れても納得できるだけの自慢の予想をお送りできていたかと思います。

その予想・考察に結び付くまでにどのようなデータを作成しているのか?どのようなプロセスを踏んでいるのか?そういったところまでをメルマガ「競馬をビジネスにする」では全て隠すことなくお伝えいたします。

正直な話、私は尋常ではない時間をかけて競馬のデータと考察を行っています。それを必要とされる方がいるのであれば還元できれば。そして勝ち組になっていただければ、というのがこのメルマガの趣旨でございます。

 

恐らくですが、、、

毎週、JRAの全レースの分析、回顧をコメント付きで配信しているのは当メルマガくらいだと思います

週末に私が配信する予想で的中頂くのももちろん結構なのですが、それより何より毎週配信しております分析、回顧、そして競馬予想における考え方などをお読みいただき、「自分自身で分析、予想して的中できる」能力を身につけていただくことを目指しております。

ただ丸乗りでいいや、という方は合わないのでご遠慮頂いた方が良いと思います。そうではなく「もっと競馬を知って当てたい!」「もっと競馬を楽しみたい!」という能動的思考の方にお読みいただきたいと思っております。

 

当メルマガはクオリティでどの雑誌やメルマガにも劣っていないと思っております

正直、過大広告や一度の的中を誇張するメルマガなどが多く蔓延っているのが実情。その中で当メルマガは「クオリティだけに特化して」配信しています。もしかすると2、3週連続で不調で当たらないかもしれません。ですが、その間に配信している内容にクオリティの低いものは一切ないと断言できます。

 

おかげさまで発行4年になる当メルマガですが、メルマガ発行業界大手のレジまぐ様の売上ランキングで1位になるまでになりました。

購読者数ランキングに関してもPC版とモバイル版の2つに分かれていながら、どちらも2位と3位という圧倒的な支持を頂いています。

この順位までこれたのも「圧倒的に継続読者数が多い」ということが理由です。小手先の一度の的中などに満足せず、必然的に的中するための分析と回顧の積み重ねでクオリティを維持しているおかげと思っております。

もちろんこれだけでは満足せず、、、

圧倒的なクオリティ業界一を目指します!!!

 

さて、ここでメルマガの各曜日ごとの配信詳細を紹介しましょう。

 

【月曜日】先週の重賞回顧

月曜日に先週の重賞回顧を配信します。前週に行われた重賞レース出走馬全ての馬に回顧コメントをつけて配信しております。次走注目馬などもご紹介。

 

【水曜日】中央競馬の全レース回顧

水曜日には前週に行われた中央競馬の全レース分の回顧文&データを配布します。

 

各競馬場ごとに前週に行われた全てのレースの詳細と勝ち馬の評価、そしてそのレースで不利を受けた馬や次走注目するべき馬、危険な人気馬などを全て網羅して配信しております。

そんな、文章でのボリューム満載なレース回顧に加えて、、、

スクリーンショット 2015-12-31 15.45.42

スクリーンショット 2015-12-31 15.46.00

エクセルファイルにて競馬場ごとに新馬戦から上級戦まで、全てのレースの結果情報、レース回顧コメント、先週の結果分析のタイムランク情報などを載せたデータファイルを毎週配信しています!

正直言って回顧をやっているブログ、メルマガはあれど、中央競馬の全レースの回顧をまとめて配信している媒体はウチだけだと思います。

これを見れば縦比較で走破時計やレースラップがどれくらい優秀なのか把握できますし、予想の際にこれを見ればどの馬が強いレースを戦ってきたのかが一目瞭然です。

ただ、この文章だけではなかなかどういうものか伝わりにくいと思うので、2016年の函館競馬場の全レース分析データを下記リンクで無料でダウンロードできるようにしておきました。こちらを見てどんなものか確認頂ければ幸いです。

 

【金曜日】重賞プレ予想
金曜日は重賞のプレ予想を配信いたします。ここで「競馬開催日の競馬ノート」の週末のパスワードを配布いたします。ここから週末のレース予想が始まっていきます!

 

【土曜日】重賞買い目&平場の狙い目

土日は重賞の買い目と平場の狙い目を掲載します。また、リアルタイムで予想が見れる「競馬開催日の競馬ノート」というページをメルマガ読者様限定で公開しております。

 

【日曜日】重賞買い目&平場の狙い目

土日は重賞の買い目と平場の狙い目を掲載します。また、リアルタイムで予想が見れる「競馬開催日の競馬ノート」というページをメルマガ読者様限定で公開しております。

 

【不定期】地方競馬の重賞予想

地方交流重賞並びに南関競馬の重賞をメルマガ限定コンテンツとして配信しております。

※以前は地方交流GI並びに南関のSIレースに関してはブログで全体公開としていましたが、今後はメルマガ限定のコンテンツとなります。

 

【不定期】海外競馬のレース予想の配信

最近では海外競馬の馬券もPATで購入できるようになりました。海外競馬のレース予想に関してもメルマガにて配信します。こちらは実施が不定期なので配信日はその時々になりますが、メルマガをご購読いただければ海外競馬まであなたの競馬ライフをカバーいたします。

 

これだけのボリュームあるコンテンツを毎日更新予定!!

サイト記事だけではわからない予想する際に使うデータベースや、結論を導くまでのメソッドをメルマガを通して余すことなくお伝えできればと思っております。

今までなんとなく馬券を買ってきたという方は、ぜひ本当の競馬力を身につけていただくためにも読んでいただければ幸いです。競馬予想の真髄をお見せいたします。

ご購読は以下のリンクよりお進みください。

 

徹底分析メルマガ「競馬をビジネスにする」<PC版> 

 

徹底分析メルマガ「競馬をビジネスにする」<モバイル版>

関連記事

【アイビスサマーダッシュ2020の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

アイビスサマーダッシュ2020(新潟芝1000m)の考察です。 7月26日に新潟競馬場で開催さ

記事を読む

サウジアラビアロイヤルカップ2021の予想を公開!

サウジアラビアロイヤルカップ2021(東京芝1600m)の予想です。 10月9日に東京競馬場で

記事を読む

【京都金杯2018の予想ヒント】過去データやローテ、血統などを分析考察します

京都金杯2018(京都芝1600m)の考察です。 1月6日に京都競馬場で開催され発走時刻は15

記事を読む

【スプリングステークス2018の予想ヒント】レースラップや馬場、展開などを分析考察します

スプリングステークス2018(中山芝1800m)の考察です。 3月18日に中山競馬場で開催され

記事を読む

ローズS [3] トーセンビクトリーの想定2番人気に思うこと

さて、今週は怒涛の3日間開催です。というわけで、当サイトでもいつも以上に盛り上がって頑張っていこうと

記事を読む

エプソムカップ2017の予想を公開!

エプソムカップ2017(東京芝1800m)の予想です。 6月11日に東京競馬場で開催され発走時

記事を読む

【小倉2歳ステークス2023の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

小倉2歳ステークス2023(小倉芝1200m)の考察です。 9月3日に小倉競馬場で開催され発走

記事を読む

【東京新聞杯2018の予想ヒント】レースラップや馬場、展開などを分析考察します

東京新聞杯2018(東京芝1600m)の考察です。 2月4日に東京競馬場で開催され発走時刻は1

記事を読む

フローラステークス2020の予想を公開!

フローラステークス2020(東京芝2000m)の予想です。 4月26日に東京競馬場で開催され発

記事を読む

毎日王冠2024の予想を公開!

毎日王冠2024(東京芝1800m)のレース予想です。 11月6日に東京競馬場で開催され発走時

記事を読む

【平安ステークス2025の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

平安ステークス(京都ダート1900m)のレース考察です。 5月2

【オークス2025の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

オークス(東京芝2400m)のレース考察です。 5月25日に東京

5月3週のレース回顧〜全てが惜しかった週末、ただ惜しいではダメなのです〜

2025年5月3週の中央競馬レース回顧です。前の週に行われた中央競馬の

ヴィクトリアマイル2025の予想を公開!

ヴィクトリアマイル(東京芝1600m)のレース予想です。 5月1

新潟大賞典2025の予想を公開!

新潟大賞典(新潟芝2000m)のレース予想です。 5月17日に新

→もっと見る

  • arg1

    競馬予想の真髄をメルマガにて公開!ご興味ある方はコチラから!

  • Amazonでの購入ページはコチラから

PAGE TOP ↑