*

【阪神ジュベナイルフィリーズ2022の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

公開日: : 最終更新日:2022/12/09 GIレース考察・予想

阪神ジュベナイルフィリーズ2022(阪神芝1600m)の考察です。

12月11日に阪神競馬場で開催され発走時刻は15:40です。出走馬はリバティアイランド、ラヴェル、ウンブライル、モリアーナなど。阪神競馬場の芝1600mで行われるGIです。今回の記事では過去データやレースラップ、血統、予想オッズなどを考察いたします。

 

[PR] 新予想サイトが12月好発進

チャンピオンズC:回収率1001%

テーオーケインズを信じすぎない!

ジュンライトボルト一列目に入れて

三連複で回収率1000%超でました♪

━━━━━━━━━━━━━━

先週の無料予想

[チャンピオンズC]

三連複14点400円

三連複140.2倍 的中

【払戻額】56,080円

【回収率】1001%

6人気ハピの入れ込みもお見事でしたね!

━━━━━━━━━━━━━━

━━━━━━━━━━━━━━

今週の無料予想はもちろん

阪神JF・買い目公開

アルゼンチン共和国杯・天皇賞秋

京都大賞典・毎日王冠も無料予想で勝ちました!

今週もここの無料予想を参考に馬券購入してみましょう。

→阪神JF無料予想

1分登録で『2大特典プレゼント』なのでまずは覗いてみてください。

 

阪神ジュベナイルフィリーズ 2022 考察

先出し本命候補(せっかちな方はこちらから)

下記のバナーのクリック先で馬名は公開しておりますので、どうぞ応援クリックよろしくお願いします。


最強競馬ブログランキングへ

 

阪神ジュベナイルフィリーズはどんなレースになりやすいのか?

阪神芝1600mで開催される2歳女王決定戦。牡馬の2歳GIは朝日杯FSとホープフルSの2つありますが、牝馬はこの阪神JFのみ。しかも来春の主要路線もチューリップ賞、桜花賞と阪神芝1600mを使用するので、クラシックの有力馬がここにこぞって出走してくることが多いです。過去5年のレース結果を見てもウォーターナビレラ、ソダシ、サトノレイナス、ユーバーレーベン、レシステンシア、クロノジェネシス、ラッキーライラック、リリーノーブルなどその後のGIで好走する馬がズラリ。なんだかんだで強い馬が強いレースだと思います。

強い馬が走りやすいレースですが、それでもこのレースだけ好走する早熟タイプの馬も中にはいます。それを見分ける指標として馬体重はある程度参考になりそう。


※過去10年の阪神JFのキャリア別戦績

こうして見ても小柄な馬よりもある程度大きい馬の方が明らかに好成績。459kg以下の馬が過去10年で2勝なのに対して、460kg以上の馬が8勝。460kg以上ある馬の方が成績が良いですし、この時期までに馬体が完成している馬を馬体重で判断するのはアリだと思います。

 

阪神芝1600mは基本的にはコーナー半径が大きくて中盤ラップが緩みやすく、スローペースからの瞬発戦になりやすい舞台。ただ、それは3歳以上のキャリア豊富な馬たちにとってであって、まだキャリアが少ない2歳馬同士でフルゲートのGI戦となるとタフで厳しいレースになることが多い。

だいたいこのレースで人気を裏切る馬はこれまでスローペースのぬるま湯レースしか経験していない馬(リアアメリアやウーマンズハートなど)が多く、このレースまでにGIペースに近い速い流れを経験している馬は圧倒的に有利。これまでの2歳重賞の考察のところでも何度も書いていますが、やはり若駒同士のビッグレースは経験値がものを言います。

 


※過去10年の阪神JFのキャリア別戦績

経験値という点では阪神JFまでに使ったレース数も傾向としてはっきり出ている感じ。1戦1勝でこのレースに臨んだ馬はジョワドヴィーヴル以来勝ち馬が出ておらず近年は厳しい傾向。一方でこのレースの前にキャリア4戦以上の馬もそれだけ勝ち上がるまでに時間がかかったということで素質的に足りないことが多い。ちょうどキャリア2戦〜3戦ぐらいで厳しいペースも経験している馬が有利なレースです。

 


※過去10年の阪神JFの枠順別戦績

キャリアが少ない馬同士のレースということでいかにスムーズな競馬ができるかも重要なポイント。揉まれ込むリスクのある内枠や、道中ロスの大きくなる外枠は若干不利な傾向で、一方で4〜6枠ぐらいの中枠がスムーズな競馬がしやすいために好成績となっています。

 

同じくワンターンで直線が長く末脚の質が問われる東京マイル戦ということもあり、アルテミスステークス組の成績が非常の良い傾向。過去5年でアルテミスステークス組の馬が3勝をあげていますし、明らかに阪神ジュベナイルフィリーズと関連性が強いレースと言えます。

 

今年はどんなレースになりそうか?

Bコースに変わってから阪神芝はイン伸び傾向。と言っても今週末の土日と使われれば阪神JFの頃にはその傾向は薄まってきているかも。今のところは雨の心配はなさそうで良馬場でできそう。現時点ではフラットな馬場と考えていいんじゃないでしょうか。

 

アルテミスステークス1、2着のラヴェル、リバティアイランドに、牡馬混合のオープン、重賞を勝ち上がってきたドゥーラ、モリアーナなど有力なメンバーは軒並み揃った感じで、来年のクラシックも見据えた主役候補を決めるメンバーが揃ったと言っていいか。

展開は抽選馬がどれになるかが決まらないと難しいが、フルゲート戦になりますしリヴァーラも出てきますから極端に緩むこともなさそう。今年もしっかり地力が問われるレースになるんじゃないでしょうか。

 

考察まとめ

【レース質】2歳牝馬にとっては過酷で地力が問われるマイル戦。<□■□■>

【狙えるタイプ】単純に能力上位の馬。

【狙えるタイプ】完成度が高く馬格がある馬(460kg以上)。

【狙えるタイプ】これまでに速いペースを経験している馬。

【狙えるタイプ】これまでのキャリアが2〜3戦の馬。

【狙えるタイプ】中枠(4〜6枠)からスムーズな競馬ができそうな馬。

【狙えるタイプ】アルテミスステークス組

 




 

考察まとめ

枠順発表前の阪神ジュベナイルフィリーズの想定オッズを当サイト独自で考えてみます。

【1番人気】リバティアイランド  [3.4倍]
【2番人気】ラヴェル       [3.7倍]
【3番人気】ウンブライル     [7.5倍]
【4番人気】モリアーナ      [8.5倍]
【5番人気】ドゥーラ       [9.0倍]
【6番人気】ブトンドール     [14.8倍]

ちょっとここは抽選対象馬が多すぎるので、賞金上位で人気になりそうな馬だけのオッズ予測とさせてもらいます。

おそらくアルテミスステークス組の2頭が人気すると思いますが、リバティアイランドはどん詰まりがなければ勝っていたと誰もが考えそうで、リバティアイランドの方が人気するんじゃないでしょうか。

 

最後に現時点で面白いと思う馬をピックアップ!

↓↓のバナーのクリック先で馬名は公開しておりますので、どうぞ応援クリックよろしくお願いします。


最強競馬ブログランキングへ

<推奨根拠>

牡馬相手に強い競馬を2戦連続で見せておりキャリアも3戦。馬体重もしっかりと完成されていますし、速いペースも経験済。キャリア3戦どれも最速上がりですし阪神マイルにも対応できそう。現時点で考察文の内容に最も合致するのはこの馬です。

 

一方でちょっと危ういと思っている馬はこちら。

↓↓↓

ウンブライル

2戦2勝ですがスローペースの経験しかないのがネック。今回は距離延長で速い流れに対応できるイメージはないです。本当にこの馬がそこまで人気するんですかねぇ・・・今のファンなら蓋を開けてみたら6番人気ぐらいになりそうな感じもします。

 

2022年も12月になりましたが、競馬開催のラストスパートを迎えるにあたって、今月は阪神競馬場のコースガイドをメルマガ読者様にプレゼントいたします!

 

  

 

これまで読者様からお問合せをいただいた中で最も多かったのは「競馬場の攻略ガイドや攻略方法をまとめてほしい」というものでした。

確かに一度、各競馬場ごとにまとめてブログに載せるなりテキストを作成するなりしたいなと思っていたので、この機会に「競馬場徹底攻略ガイド」を作成しました!

参考までに新潟芝1000mの解説部分をサンプルでご紹介します。

↓↓↓

こんな感じで各競馬場のポイント、攻略法、狙い方などを詳細に書いております。

これさえあれば夏休みの競馬の攻略はバッチリと言えるぐらいの内容になっておりますので、是非ともこの機会に入手して読み込んでみてください。これを作成するのに7月末からほぼ休みなしでバタバタでしたが、なかなか良いものができたと自画自賛しております(^^)

 

今回は直近の競馬開催で使用される「阪神競馬場」の徹底攻略ガイドをプレゼント。すでに中京競馬場と中山競馬場のコースガイドは9月に配布済みですが、要望が多ければ追加でプレゼント復活するかもしれません。

今回は年末のメルマガ読者限定プレゼントでどどんと配布してしまいますが、いずれはデジタル教材として販売する予定でおります。無料で手に入れられるのは基本的には今回のタイミングだけになるかと思いますので、ぜひこの機会に入手していただければと思います。

 

こちらのプレゼント入手方法ですが、、、

12月2日(金)に配信したメルマガの中でダウンロード方法を記載しております

このメルマガでダウンロード方法をチェックいただければすぐにGETできますので、ぜひこの機会に入手いただければと思います。

 

「毎週大きな馬券が当たる!」なんていう誇大広告をあげているところのような派手な結果は期待できませんが、そこそこ毎週当たって2、3週に1回ぐらいドッカーンと大きい万馬券がハマるような感覚で競馬を楽しみたいなら、当ブログが発行しているメルマガ「競馬をビジネスにする」がオススメです。

もう発行して6年になりますが、いまだに発行当時からの読者もいるぐらい購読期間が長い方が多いのがウチのメルマガの特徴。一般的に競馬メルマガやオンラインサロンは誇大広告で煽って一時的にお客を集めるところが多いですが、ウチはそういうところではありません。長く読み続けたい方は長く読んでもらって、少しだけかじってノウハウを身につけたら購読をやめるなんて人も全然OK。

こういうメルマガやオンラインサロンの類の中では珍しく(?)地道に真面目にコツコツと運営していますので、あまり気張らずにお試し読みをしていただければと思います。

ご購読は以下のリンクよりお進みください。

 

徹底分析メルマガ「競馬をビジネスにする」<PC版> 

 

徹底分析メルマガ「競馬をビジネスにする」<モバイル版>

 

徹底分析メルマガ「競馬をビジネスにする」のご紹介

さて、2022年も12月になりました。

ここでは徹底分析メルマガ「競馬をビジネスにする」の新規読者募集をさせていただきます。

 

今までサイト「競馬はビジネスである」を通して、私自身、競馬ブログサイトの中でも最上級に時間をかけた分析の上、説得力のある予想をお伝えしてまいりました。外れても納得できるだけの自慢の予想をお送りできていたかと思います。

その予想・考察に結び付くまでにどのようなデータを作成しているのか?どのようなプロセスを踏んでいるのか?そういったところまでをメルマガ「競馬をビジネスにする」では全て隠すことなくお伝えいたします。

正直な話、私は尋常ではない時間をかけて競馬のデータと考察を行っています。それを必要とされる方がいるのであれば還元できれば。そして勝ち組になっていただければ、というのがこのメルマガの趣旨でございます。

 

恐らくですが、、、

毎週、JRAの全レースの分析、回顧をコメント付きで配信しているのは当メルマガくらいだと思います

週末に私が配信する予想で的中頂くのももちろん結構なのですが、それより何より毎週配信しております分析、回顧、そして競馬予想における考え方などをお読みいただき、「自分自身で分析、予想して的中できる」能力を身につけていただくことを目指しております。

ただ丸乗りでいいや、という方は合わないのでご遠慮頂いた方が良いと思います。そうではなく「もっと競馬を知って当てたい!」「もっと競馬を楽しみたい!」という能動的思考の方にお読みいただきたいと思っております。

 

当メルマガはクオリティでどの雑誌やメルマガにも劣っていないと思っております

正直、過大広告や一度の的中を誇張するメルマガなどが多く蔓延っているのが実情。その中で当メルマガは「クオリティだけに特化して」配信しています。もしかすると2、3週連続で不調で当たらないかもしれません。ですが、その間に配信している内容にクオリティの低いものは一切ないと断言できます。

 

おかげさまで発行4年になる当メルマガですが、メルマガ発行業界大手のレジまぐ様の売上ランキングで1位になるまでになりました。

購読者数ランキングに関してもPC版とモバイル版の2つに分かれていながら、どちらも2位と3位という圧倒的な支持を頂いています。

この順位までこれたのも「圧倒的に継続読者数が多い」ということが理由です。小手先の一度の的中などに満足せず、必然的に的中するための分析と回顧の積み重ねでクオリティを維持しているおかげと思っております。

もちろんこれだけでは満足せず、、、

圧倒的なクオリティ業界一を目指します!!!

 

さて、ここでメルマガの各曜日ごとの配信詳細を紹介しましょう。

 

【月曜日】先週の重賞回顧

月曜日に先週の重賞回顧を配信します。前週に行われた重賞レース出走馬全ての馬に回顧コメントをつけて配信しております。次走注目馬などもご紹介。

 

【水曜日】中央競馬の全レース回顧

水曜日には前週に行われた中央競馬の全レース分の回顧文&データを配布します。

 

各競馬場ごとに前週に行われた全てのレースの詳細と勝ち馬の評価、そしてそのレースで不利を受けた馬や次走注目するべき馬、危険な人気馬などを全て網羅して配信しております。

そんな、文章でのボリューム満載なレース回顧に加えて、、、

スクリーンショット 2015-12-31 15.45.42

スクリーンショット 2015-12-31 15.46.00

エクセルファイルにて競馬場ごとに新馬戦から上級戦まで、全てのレースの結果情報、レース回顧コメント、先週の結果分析のタイムランク情報などを載せたデータファイルを毎週配信しています!

正直言って回顧をやっているブログ、メルマガはあれど、中央競馬の全レースの回顧をまとめて配信している媒体はウチだけだと思います。

これを見れば縦比較で走破時計やレースラップがどれくらい優秀なのか把握できますし、予想の際にこれを見ればどの馬が強いレースを戦ってきたのかが一目瞭然です。

ただ、この文章だけではなかなかどういうものか伝わりにくいと思うので、2016年の函館競馬場の全レース分析データを下記リンクで無料でダウンロードできるようにしておきました。こちらを見てどんなものか確認頂ければ幸いです。

 

【金曜日】重賞プレ予想
金曜日は重賞のプレ予想を配信いたします。ここで「競馬開催日の競馬ノート」の週末のパスワードを配布いたします。ここから週末のレース予想が始まっていきます!

 

【土曜日】重賞買い目&平場の狙い目

土日は重賞の買い目と平場の狙い目を掲載します。また、リアルタイムで予想が見れる「競馬開催日の競馬ノート」というページをメルマガ読者様限定で公開しております。

 

【日曜日】重賞買い目&平場の狙い目

土日は重賞の買い目と平場の狙い目を掲載します。また、リアルタイムで予想が見れる「競馬開催日の競馬ノート」というページをメルマガ読者様限定で公開しております。

 

【不定期】地方競馬の重賞予想

地方交流重賞並びに南関競馬の重賞をメルマガ限定コンテンツとして配信しております。

※以前は地方交流GI並びに南関のSIレースに関してはブログで全体公開としていましたが、今後はメルマガ限定のコンテンツとなります。

 

【不定期】海外競馬のレース予想の配信

最近では海外競馬の馬券もPATで購入できるようになりました。海外競馬のレース予想に関してもメルマガにて配信します。こちらは実施が不定期なので配信日はその時々になりますが、メルマガをご購読いただければ海外競馬まであなたの競馬ライフをカバーいたします。

 

これだけのボリュームあるコンテンツを毎日更新予定!!

サイト記事だけではわからない予想する際に使うデータベースや、結論を導くまでのメソッドをメルマガを通して余すことなくお伝えできればと思っております。

今までなんとなく馬券を買ってきたという方は、ぜひ本当の競馬力を身につけていただくためにも読んでいただければ幸いです。競馬予想の真髄をお見せいたします。

ご購読は以下のリンクよりお進みください。

 

徹底分析メルマガ「競馬をビジネスにする」<PC版> 

 

徹底分析メルマガ「競馬をビジネスにする」<モバイル版>

関連記事

菊花賞の予想を公開!

またか・・(><) 毎週ご紹介しているサイトが先週に引き続き3連単20~30点で クリーンヒ

記事を読む

スプリンターズステークス2021の予想を公開!

スプリンターズステークス2021(中山芝1200m)の予想です。 10月3日に中山競馬場で開催

記事を読む

天皇賞(春) [1] 好走を説明できる馬を狙え

先週末の競馬は消化不良。 登録時点で狙いたかったのはコスモエルデストとイヌイジェニーのみで、イ

記事を読む

【ホープフルステークス2023の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

ホープフルステークス2023(中山芝2000m)の考察です。 12月28日に中山競馬場で開催さ

記事を読む

フェブラリーステークス2022の予想を公開!

フェブラリーステークス2022(東京ダート1600m)の予想です。 2月20日に東京競馬場で開

記事を読む

天皇賞(春) [2] キズナ・ゴルシの抱える不安要素

ちょっと今ダイエットに取り組んでおりまして、1日2食くらいしか食べず、本当にお腹が空いた時だけ食べる

記事を読む

皐月賞の予想を公開!

2日間ほどあまり睡眠をとらない状態で中山競馬場に向かっております。 本日は牡馬クラシック第一弾

記事を読む

チャンピオンズカップ2024の予想を公開!

チャンピオンズカップ2024(中京ダート1800m)のレース予想です。 12月1日に中京競馬場

記事を読む

エリザベス女王杯2021の予想を公開!

エリザベス女王杯2021(阪神芝2200m)の予想です。 11月14日に阪神競馬場で開催され発

記事を読む

【オークス2020の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

オークス2020(東京芝2400m)の考察です。 5月24日に東京競馬場で開催され発走時刻は1

記事を読む

【天皇賞(春)2025の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

天皇賞・春2025(京都芝3200m)のレース考察です。 5月4

羽田盃2025の予想を公開!

羽田盃2025(大井ダート1800m)のレース予想です。 4月2

4月4週のレース回顧〜最後の最後に悲しいニュースのあった週末〜

2025年4月4週の中央競馬レース回顧です。前の週に行われた中央競馬の

フローラステークス2025の予想を公開!

フローラステークス2025(東京芝2000m)のレース予想です。

クイーンエリザベスII世カップ2025の予想を公開!

クイーンエリザベスII世カップ2025(シャティン芝2000m)のレー

→もっと見る

  • arg1

    競馬予想の真髄をメルマガにて公開!ご興味ある方はコチラから!

  • Amazonでの購入ページはコチラから

PAGE TOP ↑