*

エルムステークスの予想を公開!

公開日: : 最終更新日:2019/08/16 重賞レース考察・予想

エルムステークス2019(札幌ダート1700m)の予想です。

8月11日に札幌競馬場で開催され発走時刻は15:25です。出走馬はグリム、モズアトラクション、リアンヴェリテ、サトノティターンなど。札幌競馬場のダート1700mで行われるGIIIです。

 

土曜競馬はさっぱり当たらずで残念な結果・・・(>_<)

その分も日曜日にサクッと当てたいところ。というわけで、まずはエルムステークスから行ってみましょう。

 

[PR] レープロの外厩情報の真髄〜小倉記念も見事に的中!〜

8月3日の無料予想で3賭式で堂々の的中◎

レープロは土日1鞍ずつ配信。賭け式も豊富なので1レースでかなり楽しめます!

▼無料情報的中情報(8/3)
小倉2R2歳未勝利
馬連(1点)4-6【馬連:4.0倍】→80,000円獲得!!
3連複(10点)2-4-6【3連複:6.1倍】→24,400円獲得!!
3連単(36点)4-11-14【3連単:16.9倍】→10,140円獲得!!

全ての賭け式で的中で乗ったかたからの的中報告も相次ぎました。
そしてレープロはトレセン情報から追っているのでかなり信頼できます!
小倉記念1着のメートルグラースについて公式TWITTERでは…

メートルグラース
トップハンデとなるが、重賞連勝の目下4連勝中と勢いは止まらない。清水久師「ここを目標に調整してきました。前走の鳴尾記念は強い内容。ここにきて力をつけています。ハンデは想定の範囲内。良馬場でできそうだし、コース的にも心配なさそう」と重賞3連勝に向け視界良好。

としっかりこの馬を追っていました!!

無料で誰でも見えるのでかなりお得ですよね!
キャンペーン情報でも的中多数!予想コンテンツだけではなく、それ以外にも予想の参考になる情報をたくさん入手できるワケです!

今週は「関屋記念(G3)」週。レープロは土日1鞍ずつ計2鞍の無料予想配信!
競馬をもっと楽しみたい方は必ず登録した方が良いサイトです。だれでもメールアドレスの登録だけで無料で予想を受け取ることができます!

情報網ナンバーワンのレープロ無料登録はこちら!

確認メールきたらクリックしてログイン。

 

エルムステークス 2019予想

先出し本命馬(せっかちな方はこちらから)

下記のバナーのクリック先で馬名は公開しておりますので、どうぞ応援クリックよろしくお願いします。


中央競馬ランキング

 

エルムステークスの週中分析記事はこちらから

 

予想の根拠

1年で1度しか行われない小回りダート1700mの重賞レース。このエルムステークスは2つの大きな特徴があり、それらを理解して予想するのが的中の近道か。

まず第一にこのレースはとにかく顕著なほどに前残り傾向が目立つ。上記の過去5年のレース結果を見ても、4コーナー地点で1〜3番手の馬が上位を独占しており、例外は昨年の3着馬ミツバのみ。それ以外の馬は全てが4コーナーで1〜3番手の位置だったというのは興味深い事実だろう。

ご覧の通りでもう4コーナー地点で前にいる馬しか勝負にならないレース。これほどまでにはっきりとした傾向が出ている以上、この位置取りという点は重要な要素になるだろう。

一方で今年のメンバーを見渡してみると、徹底先行タイプが多くハイペース濃厚な感じ。マルターズアポジー、ドリームキラリ、リアンヴェリテと逃げなければダメな馬が3頭もいますし、そのどれもが「何が何でも逃げる」というコメントを発しているため、単純に前に行ける馬=有利というレースにはならない感じがします。

隊列イメージはこのような感じ。初ダートのマルターズアポジーがいきなりハナを奪えるとは考えにくく、おそらくハナを奪うのはドリームキラリか。それでもリアンヴェリテやマルターズアポジーが控える競馬をしてもしょうがないと思いますから、この3頭はかなり速めのペースで飛ばしていきそう。隊列は縦長になりそうだ。

その3頭を少し離れた位置で見るような形でハイランドピーク、テーオーエナジー、グリムあたりが続きそう。ハイペースで最後は上がりがかかる展開にはなると思うが、それでもこの縦長の隊列で極端な差し決着になるとは思えず、4コーナー地点で前の方にいる馬が上位を独占という傾向は今年も変わらないんじゃないかと見ています。

 

また、2つ目のエルムステークスの重要な傾向として、とにかくリピーターが走るという点も挙げられるか。

1年に1回しか行われない小回りダート1700mの重賞で、なおかつこれだけ顕著に前残りの傾向が出ているレース。適性ある馬とない馬ではっきりと分かれそうな感じで、実際に近年のレースを見ても、クリールパッション、オーロマイスター、エイシンモアオバー、クリノスターオー、ドリームキラリなどリピーターがやたらと馬券に絡んでいる。

 

展開からして蓋を開けてみないとわからないような難解な一戦。おそらくは大多数の人がハイペースで差しが決まるという決め打ち予想をするんじゃないかとみているが、そう簡単に決まるとは思えず、それよりも例年の傾向に沿った形で予想をした方が的中に近いとみました。

というわけで予想の発表。

 



 

 

より詳細な予想考察はメルマガにて

arg1

arg2

メルマガでは金曜日に重賞まとめデータと称して、その週の重賞の全頭診断などを含むより詳細な予想を公開、配信しております。

推奨買い目などもメルマガ限定の公開となっておりますので、ご興味ある方はコチラより詳細をご確認ください。

 

 

エルムステークス 2019の印

本命 ◎ハイランドピーク

本命は4コーナーで3番手以内のポジションにいそうなこの馬の激走に期待する。

休養から復帰後は状態面(というより精神的な問題か)がさっぱりで全く走れないレースが続いていたが、前走は小回りダート1700mで悪くない内容。最後は前を捕らえられずに終わったが、完全な前残り立ち回りの展開だったということを考えても十分に評価できるレースだったか。

その前走にしても、この馬が使った上がり36.9はこの馬の限界上がりに近いもので、この馬が馬券に絡めている時は大体が上がり37秒ぐらいで消耗戦をバテずに伸びて好走しているパターン。今回は前走よりも前がやりあっての消耗戦になりそうなのは良さそうですし、前行くだろう3頭を見る直後ぐらいの位置で競馬ができるのも良さそうだ。

昨年のこのレースでの戦績を見てもコース適性は間違いなく高そうですし、いくら前3頭がやりあったとしても縦長の隊列になればそこまで顕著な差し決着になるとは考えづらい。そうなれば消耗戦の立ち回り勝負に強いこの馬にとってはベストなレースになりそうですし、全く人気もしなそうな今回は非常に面白い馬になると見ています。

 

対抗 ◯グリム

血統やレースぶりをみても小回りダート1700mはいかにも合いそう。ここでは能力最上位だと思いますし、やりあう先行馬をみながら好位で競馬ができそうな点は展開も向きそう。動き出すタイミングさえ間違えなければ上位争いになりそうだ。

 

単穴 ▲モズアトラクション

近3走をみても完全に本格化してきた感じ。エルムSの例年の傾向からすると危険な人気馬になりそうだが、ここまで先行馬が揃ったとなればさすがに展開は向くはず。縦長の展開で物理的に無理なレースにならなければ差し込んではきそうだ。

 

特注 ☆ドリームキラリ

今回は同型が多数出走してきており展開は非常に厳しそう。ただ、おそらく逃げられるのは枠順を見てもこの馬だと思いますし、逃げた場合は相当に渋とい馬。逃げられればこの馬だけ粘り込んでも。

 

 

印まとめ

◎ハイランドピーク
◯グリム
▲モズアトラクション
☆ドリームキラリ
△テーオーエナジー
△レッドアトゥ
△サトノティターン
△タイムフライヤー
△リアンヴェリテ

勝負度 D

 

推奨買い目

三連複 13→12,4→12,4,3,2,11,6,7,14 本線ベース

三連複 13,12→4,3,2,11,6 重ね買い

ワイド 13→12,4,3,2 抑え

関連記事

【東京新聞杯2019の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

東京新聞杯2019(東京芝1600m)の考察です。 2月2日に東京競馬場で開催され発走時刻は1

記事を読む

カペラS [1] 激流になるか、それとも・・・

1月にロンドンに行く予定だったんですが、ISのテロの関係でちょっといま欧州にわざわざ行く必要はないか

記事を読む

【マイラーズカップ2025の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

マイラーズカップ2025(京都芝1600m)のレース考察です。 4月27日に京都競馬場で開催さ

記事を読む

【シリウスステークス2021の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

シリウスステークス2021(中京ダート1900m)の考察です。 10月2日に中京競馬場で開催さ

記事を読む

プロキオンS [2] ダートなのに内枠が穴?

正直なところを申しますと、七夕賞とプロキオンSはともに ◎トラストワン ◎サウンドトゥル

記事を読む

【弥生賞ディープインパクト記念2020の予想ヒント】ローテーションや馬場、展開などを分析考察します

弥生賞ディープインパクト記念2020(中山芝2000m)の考察です。 3月8日に中山競馬場で開

記事を読む

マーメイドステークス2019の予想を公開!

マーメイドステークス2019(阪神芝2000m)の予想です。 6月9日に阪神競馬場で開催され発

記事を読む

【マーメイドステークス2018の予想ヒント】レースラップや馬場、展開などを分析考察します

マーメイドステークス2018(阪神芝2000m)の考察です。 6月10日に阪神競馬場で開催され

記事を読む

【キーンランドカップ2018の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

キーンランドカップ2018(札幌芝1200m)の考察です。 8月26日に札幌競馬場で開催され発

記事を読む

【京王杯スプリングカップ2022の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

京王杯スプリングカップ2022(東京芝1400m)の考察です。 5月14日に東京競馬場で開催さ

記事を読む

6月4週のレース回顧〜ラジオNIKKEI賞はやはり得意。構造がはっきりしているレースは狙いやすい〜

2025年6月4週の中央競馬レース回顧です。前の週に行われた中央競馬の

函館記念2025の予想を公開!

函館記念(函館芝2000m)のレース予想です。 6月29日に函館

ラジオNIKKEI賞2025の予想を公開!

ラジオNIKKEI賞(福島芝1800m)のレース予想です。 6月

バーデンバーデンカップ2025の予想を公開!

バーデンバーデンカップ(福島芝2000m)のレース予想です。 6

【ラジオNIKKEI賞2025の予想ヒント】過去データやラップ、血統などを分析考察します

ラジオNIKKEI賞(福島芝1800m)のレース考察です。 6月

→もっと見る

  • arg1

    競馬予想の真髄をメルマガにて公開!ご興味ある方はコチラから!

  • Amazonでの購入ページはコチラから

PAGE TOP ↑